「魔女の宅急便」のニュース (294件)
-
スタジオジブリ「猫の恩返し」GWは“猫の国”へお出かけ♪「金曜ロードショー」で5月3日放送
スタジオジブリによるアニメ映画『猫の恩返し』が、日本テレビ系列の映画番組「金曜ロードショー」にて5月3日に放送されることがわかった。ジブリパークの全5エリア開園、『君たちはどう生きるか』のアカデミー賞...
-
“カチューシャ”キャラといば? 3位「五等分の花嫁」中野四葉、2位「アイカツ!」星宮いちご、1位は「名探偵コナン」鈴木園子 <24年版>
3月26日は「カチューシャの歌の日」です。1914年の同日、日本でトルストイの小説『復活』の舞台が上演され、劇中の「カチューシャの唄」が流行したことを由来としています。カチューシャは日本では頭に付ける...
-
ジブリパーク「魔女の谷」開園記念! 「アーヤと魔女」&「魔女の宅急便」金ローで放送決定
『アーヤと魔女』が3月15日、『魔女の宅急便』が3月22日に、「金曜ロードショー」にて放送されることがわかった。「ジブリパーク」の新エリア「魔女の谷」の開園を記念するもので、2週連続で“魔女たち”が活...
-
金ローで3.15より2週連続ジブリ放送! 『アーヤと魔女』&『魔女の宅急便』春の魔女まつり
『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)では、3月15日から2週連続で、“魔女たち”が活躍するスタジオジブリ作品を放送。初回の3月15日は『アーヤと魔女』、第2週の22日には『魔女の宅急便...
-
金ローで「名探偵コナン 紺青の拳」&「黒鉄の魚影」が2週連続放送! 「100万ドルの五稜星」公開記念
劇場版最新作『名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)』が4月12日に公開されることを記念して、「金曜ロードショー」にて4月12日に劇場版『名探偵コナン紺青の拳(フィスト)』、4月19日に劇場版...
-
ジブリパーク新エリア「魔女の谷」でハウルの部屋に入れる!? グーチョキパン屋で舌鼓も♪【フォトレポ】
スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設「ジブリパーク」内に、新エリア「魔女の谷」が誕生。2024年3月16日より開園となります。ジブリパークは、愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園(モリコロパー...
-
「子どもの頃と大人になってからで見方が変わった作品」を募集してみた結果
人生で大事なことは漫画や映画から学んだ、大きな影響を受けた……なんて方が多いのではないでしょうか。そして子どもの頃に見た時の印象と、大人になってから見た時の印象が異なる作品も誰しも一つや二つはあるもの...
-
「ジブリパーク」新エリア「魔女の谷」初公開! “ハウルの城”や“グーチョキパン屋”を宮崎吾朗が紹介♪ 3月16日開園
スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設「ジブリパーク」では、2024年3月16日に新エリア「魔女の谷」が開園する。これに先立ち、2月28日にメディア向け内覧会が開催され、「魔女の谷」が初公開され...
-
新海誠「すずめの戸締まり」4月5日に金ローで地上波初放送! ED部分で特別映像が初公開
新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』が、日本テレビ系列の映画番組「金曜ロードショー」にて4月5日に地上波初放送されることがわかった。本編ノーカットで、エンディング部分は新海監督が本作の企画書に描き込...
-
スタジオジブリ、城が歩く“15秒の最新作”! ジブリパーク新エリア「魔女の谷」開園記念の新CM公開
宮崎駿監督の10年ぶりとなる最新作『君たちはどう生きるか』が「第96回米アカデミー賞」の長編アニメーション映画部門賞にノミネートされるなど世界を席巻中のスタジオジブリから、“15秒の最新作”が到着した...
-
「ジブリパーク」新エリア“魔女の谷”「魔女の宅急便」のパン屋も再現! キキ&ジジの屋根裏部屋も♪ 新チケットも販売開始
スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設「ジブリパーク」の新情報が公開。新エリア「魔女の谷」内に登場する施設や、「ジブリの大倉庫」内の「映像展示室オリヲン座」で2024年3月に上映される短編アニメ...
-
「アニメ産業レポート2023」売上を伸ばすアニメ映画― 今後のヒット作、海外市場の広がりは?【藤津亮太のアニメの門V 第103回】
昨年12月に『アニメ産業レポート2023』が刊行された。あらためて紹介するとこのレポートは「アニメ産業の調査及び統計・分析を行っており、調査結果を内外に広く発信することを目的」(日本動画協会公式サイト...
-
緒方恵美を抜いた1位は?少年ボイスが魅力的な女性声優TOP10。内田真礼、小市眞琴、高山みなみetc
女性声優の少年ボイスには、唯一無二の魅力がありますよね。numan編集部では「少年ボイスが魅力的な女性声優は?」というアンケート調査を実施し、結果をランキング化しました。上位には高山みなみさんや甲斐田...
-
「ジブリパーク」新エリア「魔女の谷」開園に向けてポスター公開! メリーゴーランド、飛行機乗りの塔など最新情報も
スタジオジブリ作品の世界観を表現した公園施設「ジブリパーク」では、2024年3月16日に魔女にまつわる作品の世界をイメージした新エリア「魔女の谷」が開園する。このたびそのポスタービジュアルが初公開され...
-
私、魔女のキキ!こっちは○○(わたし、まじょのきき! こっちは○○)
「私、魔女のキキ!こっちは○○」の意味私、魔女のキキ!こっちは○○「私、魔女のキキ!こっちは○○」(わたし、まじょのきき!こっちは○○)とは、とんでもない失敗をした時の枕詞として使われているネットスラ...
-
前野智昭、宮田俊哉、遠野ひかるがアニメ飯作りに挑戦!『キスマイ宮田のニコ生やったってit’s Alright!』第19回番組レポートが到着
11月28日にニコニコ生放送で配信された、アイドルグループKis-My-Ft2(通称:キスマイ)の宮田俊哉さんの冠番組『キスマイ宮田のニコ生やったってit’sAlright!』第19回の番組レポートが...
-
スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」カオナシがミニカーに! 「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズ第5弾が発売決定
スタジオジブリ作品と「トミカ」のコラボレーション商品「ドリームトミカジブリがいっぱい」シリーズ第5弾として、「千と千尋の神隠しカオナシ」が登場。2024年1月中旬より発売される。「ドリームトミカジブリ...
-
魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現
もうすぐ第二子の出産を控えているX(Twitter)ユーザーの「maki」さんが、家族で撮影したマタニティフォトを公開して話題になっています。モチーフとしたのはアニメ映画「魔女の宅急便」。makiさん...
-
スタジオジブリ「魔女の宅急便」キキ&ジジをイメージしたメガネが登場! 各パーツにモチーフをデザイン、付属品にもこだわり
スタジオジブリ作品『魔女の宅急便』より、キキとジジをイメージしたメガネ2種が「和真眼鏡」より登場。現在、「和真Palette」にて販売を行っている。『魔女の宅急便』は、角野栄子の同名児童書を原作に、宮...
-
「ハウルの動く城」ハウル城&カルシファーがトミカに! 壮大な城や炎の質感まで表現
スタジオジブリ作品と「トミカ」のコラボレーション商品「ドリームトミカジブリがいっぱい」シリーズ第4弾が発表された。シリーズ初登場となる映画『ハウルの動く城』から、ハウル城とカルシファーの2種が11月中...
-
「となりのトトロ」お父さん&「魔女の宅急便」トンボの愛用品を再現!オリジナル眼鏡が登場
スタジオジブリの人気アニメ映画より、『となりのトトロ』の“お父さん”こと草壁タツオ、『魔女の宅急便』の“トンボ”ことコポリが愛用する眼鏡を再現したオリジナル眼鏡が登場。コラボグッズショップ「PLUSO...
-
スタジオジブリ、日本テレビの子会社に! 経営サポートのもとアニメーション制作に専念
日本テレビ放送網(以下「日本テレビ」)がスタジオジブリの株式を取得し、子会社化することがわかった。2023年9月21日に開かれた、両社の取締役会でそれぞれ決議されたもので、同日に発表となった。スタジオ...
-
こちらを覗くジジがキュート♪「魔女の宅急便」「となりのトトロ」鳥かごに入ったジジ&オート三輪が“トミカ”化!
スタジオジブリ作品と「トミカ」のコラボレーション商品「ドリームトミカジブリがいっぱい」シリーズ第3弾として、「魔女の宅急便ジジ」「となりのトトロオート三輪」が登場。2023年7月中旬より発売される。「...
-
【オタ女座談会】徹底討論ッ!『ゴールデンカムイ』で恋人&結婚したいのは誰?「白石の浮気は許せる」「谷垣にラッコ鍋あげたら…」
最終章に入りますます注目される『ゴールデンカムイ』。今回は誰もが一度は妄想するであろう「付き合う、もしくは結婚するなら誰?」というテーマで座談会を開催!みんなの推しキャラは…!?投稿【オタ女座談会】徹...
-
「ジブリパーク」第2期エリアの開園日発表! “もののけの里”は23年11月1日、“魔女の谷”は24年3月16日オープン
愛知県「ジブリパーク」の第2期エリア開園日が決定。「もののけの里」が2023年11月1日、「魔女の谷」が2024年3月16日にオープンする。「ジブリパーク」は、愛知県長久手市「愛・地球博記念公園」内に...
-
ジブリパーク「もののけの里」「魔女の谷」開園日が決定!各エリアやチケットの情報も公開
愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内にあるスタジオジブリの作品を表現した公園・ジブリパークの第2期エリアの開園日が決定した。「もののけの里」は2023年11月1日、「魔女の谷」は2024年3月16日に...
-
「スタジオジブリ」トトロ、カオナシ、カルシファーが“ポシェット”に! 暑中見舞いにぴったりな“竹うちわ豆だより”もリニューアル
ジブリ映画『となりのトトロ』『魔女の宅急便』『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』を題材とした「おでかけポシェット」と「竹うちわ豆だより」が登場。2023年6月16日より全国の郵便局および郵便局のネッ...
-
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」自分の“限界を知る”プロセス― 「逃げたら一つ、進めば二つ」の先へ【藤津亮太のアニメの門V 第96回】
『機動戦士ガンダム水星の魔女』が最終回を迎えた。TVシリーズの『ガンダム』シリーズ――ここではガンダムというキャラクターの存在を前提とした派生作は除く――が、従来の半分の2クールということにまず驚かさ...
-
『風の谷のナウシカ』は今の世界を予言しているよう…。異例づくしの“コロナ禍”との共通点
12月25日、2020年ラストの『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系)にて不朽の名作『風の谷のナウシカ』が放送されることが決定しました。じつはこのセレクトがネット上で大きな話題を呼んでいるようです。...
-
『となりのトトロ』物語を身近に感じられる新作グッズシリーズが登場!トトロやネコバス、メイちゃんなどをモチーフにしたフィギュア、ぬいぐるみクッション、アクセサリーなど
『となりのトトロ』は、1988年に公開されたアニメ映画。最新作『君たちはどう生きるか』でも話題の「スタジオジブリ」を代表する作品であり、老若男女幅広い層の心に残っている作品でしょう。このたび、あのノス...