「ファミリーマート」のニュース (1,910件)
-
サインポスト---TTG-SENSEを導入したファミリーマートが鹿児島県に初オープン
サインポストは30日、「TTG-SENSE」が、鹿児島県鹿児島市の「ファミリーマートよかど鹿児島/S店」に採用され、2月5日にオープンすると発表した。「TTG-SENSE」は、JR東日本スタートアップ...
-
高配当株ランキング~親子上場解消の動きからも注目できる高配当利回り銘柄
●米国景気減速やトランプ関税への懸念、円高進行で日経平均はレンジ相場から下放れ●米関税政策の行方に不透明感強く、レンジ下抜けの日経平均は下値模索の展開へ●親子上場解消をテーマとすべき格好のタイミングに...
-
鹿児島県内初 「ファミリーマートよかど鹿児島/S店」、無人決済コンビニ店舗として2月5日よりリニューアル
南九州ファミリーマートは、鹿児島銀行本店ビル「よかど鹿児島」内の「ファミリーマートよかど鹿児島/S店(よかどかごしまてん)」を、TOUCHTOGOが開発した無人決済システム「TTG-SENSE」を導入...
-
ツナマヨ、コンビニ4社で1位 おにぎり協会が人気調査
おにぎり協会は2月7日に「コンビニおにぎり人気調査」を発表。販売個数に基づくランキングで、大手4社いずれもツナマヨネーズの商品が1位となった。協会は2024年のコンビニおにぎり市場について「コスパとボ...
-
ファミマ、栃木県宇都宮市内11店舗で障がい者のアート作品を展示する「ファミマギャラリー」を開催 1月24日〜2月6日
ファミリーマートは、障がい者が描いたアート作品を展示する「ファミマギャラリー」を1月24日から栃木県宇都宮市内の11店舗で開催すると発表した。同取り組みは、障がい者が社会参加し、創造性を発信する機会を...
-
ファミマのアプリ「ファミペイ」から「モバイルSuica」へのチャージが可能に サービス開始記念キャンペーンも
ファミリーマートは、ファミマデジタルワンが発行するファミペイ(電子マネー)から、東日本旅客鉄道が提供する「モバイルSuica」へチャージができるサービスを、1月15日10時より開始すると発表した。同サ...
-
干し芋
--------この事案は掲載を終了しました--------「【販売地域】【販売先】【販売日】【販売数量】・対象商品を販売している地区や地域を記載してください。・対象食品の販売先、販売日、販売数量を記...
-
GMSの黄昏
筆者がたまに利用する「西友吉祥寺店」。数年前まで衣料品などの自社売場を展開していた上層階は、いまや「ドン・キホーテ」をはじめとする専門店テナントが占める。この間に本社オフィスも入居。ここを今後のモデル...
-
ファミリーマート、おむすびなど中食商品に貼る「涙目シール」を全国導入 値下げシールのデザイン変更で購入率が向上
ファミリーマートは、店舗で発生する食品ロスの削減に向け、おむすびや弁当などの中食商品に貼る値下げシールを、涙目のキャラクターやメッセージの入ったデザインに変更することを発表した。なお、全国で取り組みを...
-
大阪オートメッセ2025開催直前! ド派手なアドトラックが大阪市内を走行中!!
この記事をまとめると■2025年2月7日(金)から9日(日)の期間で「大阪オートメッセ2025」が開催される■「大阪オートメッセ2025」をPRするためのアドトラックが大阪市内を巡回中■「大阪オートメ...
-
ファミリーマート“涙目シール”で食品ロス削減 25年春から全国に拡大
ファミリーマートは、消費期限が近づいた商品に“涙目”のおにぎりのキャラクターが描かれた割引シールを貼付する取り組みを25年春から全国に拡大する。「たすけてください」と情緒的に訴えるキャラクターの悲しげ...
-
ファミリーマート、神奈川県平塚市でJA全農と「ファミマこども食堂」を開催 牛乳の消費拡大への取り組み
ファミリーマートは、全国農業協同組合連合会(以下、JA全農)の協力のもと、「ファミマこども食堂」をファミリーマート平塚御殿店(神奈川県平塚市)にて共同開催したことを発表した。同取り組みは、学校給食が一...
-
「ファミチキ」で子どもたちに笑顔 狭山市小中学校の給食に無償提供 食材高騰で地域支援にも
ファミリーマートの定番商品「ファミチキ」が、埼玉県狭山市内の公立小中学校23校で提供された。同社として初の試み。12月19~20日の2日間で約1万500個を無償提供。20日取材に応じた狭山市立入間川小...
-
「リバースピッチ」で大手企業など6社が登壇、スタートアップとの協業チャンスを提案
ストライク<6196>は12月18日、業種・業界・地域の壁を越えたイノベーションの創出を支援する「NEXsTokyo」(東京・千代田区)でスタートアップと事業会社の提携促進を目的としたイベント「第33...
-
明治神宮外苑アイススケート場内に「ファミリーマート明治神宮外苑/S店」オープン 施設利用者の利便性向上を図る
ファミリーマートは、明治神宮外苑アイススケート場内に「ファミリーマート明治神宮外苑/S店」をオープンしたと発表した。同店は、明治神宮外苑アイススケート場における大手コンビニエンスストアとして初の出店と...
-
ファミリーマート、福島県大熊町に「クマSUNテラス店」を出店 大熊町のさらなる復興を支援
ファミリーマートは、東日本大震災発生後の復興事業の一環として、JR常磐線大野駅西口開発計画内の商業施設「クマSUNテラス」に、売場面積約55坪のフルサイズのコンビニエンスストア「ファミリーマートクマS...
-
コンビニ大手3社 独自施策でさらなる成長へ 商品力強化、サービスに磨き
2025年のコンビニ大手3社は、物価高を背景に消費動向の先行きが見通しづらいなか、節約志向への対応やフェア等の需要喚起策を強化するとともに、三者三様の独自施策でさらなる成長を図る。セブン-イレブン「S...
-
ファミリーマート初、埼玉県狭山市の小中学校の給食に「ファミチキ」が登場 12月19日・20日に約10,500個を無償提供
ファミリーマートは、定番商品である「ファミチキ(骨なし)」を12月19日、12月20日に、埼玉県狭山市内の公立小中学校23校の給食として提供することを発表した。今回、ファミリーマート発祥の地である埼玉...
-
ファミリーマート茅ヶ崎中島北店でTeslaの試乗会を開催 12月14日・15日
ファミリーマートは、TeslaJapanと共同で2024年12月14日および15日に、ファミリーマート茅ヶ崎中島北店(神奈川県茅ヶ崎市)の駐車場にてTesla車の試乗会を開催すると発表した。コンビニエ...
-
ファミリーマート、都内10店舗で不要な衣料品の回収実験を12月16日より実施 一部衣類は「コンビニエンスウェア」の原材料に活用
ファミリーマートは、衣料品に関する資源循環型社会への貢献を目指し、ECOMMITが展開する資源循環サービス「PASSTO(パスト)」の専用回収ボックスを、東京都内のファミリーマート10店舗に設置する実...
-
ファミリーマート 障がい者アートを発売 社会参加や経済活動後押し
ファミリーマートは、一般社団法人障がい者自立推進機構(東京都港区、以下パラリンアート)に所属するアーティストが描いた作品のカレンダー、プリント紙、ブロマイドをファミリーマート店内のマルチコピー機「ファ...
-
いくら醤油漬(冷凍) 一部保存温度誤表記
--------この事案は掲載を終了しました--------2024年12月12日~16日にファミリーマートさとう中央店で販売した「いくら醤油漬」において、保存温度表記を「-18℃以下」とすべきところ...
-
2025年は「クルマ好きキッズ」が遊べるコンテンツ満載! 2月7〜9日は「大阪オートメッセ」に「お得な前売り券」で集結せよ!!
この記事をまとめると■2025年2月7・8・9日に「第28回大阪オートメッセ2025」が開催される■「第28回大阪オートメッセ2025」では500台以上のカスタムカーが展示される■ミュージックライブや...
-
ファミリーマート、12月17日から牛乳の消費拡大への取り組みを実施 牛乳・生乳を使用した商品のセールや子ども食堂等を実施
ファミリーマートは、学校給食が一時休止となる冬休み期間中における牛乳の消費拡大への取り組みとして、牛乳や生乳を多く使用したミルクコーヒーの割引セール・ポイントプラス企画を、12月17日から全国のファミ...
-
ファミリーマート、福島県内約50店で川内村の特産品「かわうちワイン」を販売開始 地域活性と震災復興に貢献
ファミリーマートは、福島県川内村の特産品「かわうちワイン」を、12月4日より福島県内のファミリーマートの酒類取扱店約50店で販売すると発表した。なお、販売店は12月中に約90店まで拡大を予定していると...
-
ファミリーマート、全国1,004団体のこども食堂にギフトカードを贈呈 物価高騰の中で助成金額を増額
ファミリーマートは、こども食堂にギフトカードを贈呈するプログラム「~地域の想いをお届け心をこめた冬のおくりもの~」を実施し、全国各地でこども食堂などを運営する1,004団体に採択したことを発表した。今...
-
ファミリーマート、「ファミマフードドライブ」が「気候変動アクション環境大臣表彰」で大賞を受賞 食支援と食品ロス削減が評価
ファミリーマートは、「令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰」において、食支援と食品ロス削減への取り組み「ファミマフードドライブ」が、普及・促進部門(緩和・適応分野)で最高位の「大賞」を受賞したと発...
-
ファミリーマート、「ブラック『フライ』デー」でファミからが「1個1円」に キャンペーンレシートクーポンの引き換えを開始
ファミリーマートは、実施中の「ファミマのブラック『フライ』デー」キャンペーンの「ファミから(醤油または塩)」が1個1円で買えるクーポンの引き換えを11月26日より開始すると発表した。同キャンペーンでは...
-
ファミリーマート、最大50円引きの「お買得クーポン」を11月26日から配布開始 おむすび・弁当・スイーツなどが対象
ファミリーマートは、おむすびや弁当、サンドイッチ、スイーツなど購入時に利用できる「お買得クーポン」を11月26日から全国のファミリーマート約16,300店舗にて配布を開始すると発表した。物価の高騰が続...
-
ファミリーマート、プラ製スプーン・フォーク・ストロー有料化で提供本数78%削減 プラ使用重量は約77%削減
ファミリーマートは11月21日、1月29日から全国の一部直営店舗でプラスチック製のスプーン・フォーク・ストローの有料化を実施したところ、対象店舗の1店舗1日あたりのスプーン・フォーク・ストローの合計の...