「ロマン」のニュース (1,741件)
-
「年だからって逃げない、人や時代のせいにしない」76歳の若手芸人「おばあちゃん」が貧乏、乳がん、介護生活を経て笑いにかける夢
芸歴10年以下の若手芸人が出演する神保町よしもと漫才劇場(東京)に、“76歳で芸歴5年目”という異色の芸人が所属している。その名は「おばあちゃん」。なぜ70代にもなってお笑いの道を目指したのだろうか。...
-
田中真弓ら『ONE PIECE』声優陣が実写版予告に大興奮! 岡村明美はワンピ声優初期に思いを馳せ感無量
7月22日『ONEPIECE』の日に開催された「ONEPIECEDAY’23」DAY2のオープニングステージに、アニメ放送開始から現在まで声優を務め、Netflixの実写ドラマシリーズ『ONEPIEC...
-
サバ、読んでますか?
お昼1時から放送のTBSラジオ「こねくと7月20日木曜日は、石山蓮華と土屋礼央のコンビでお送りしました。午前中に健康診断に行ってきた蓮華さん。そこで嬉しい結果が。身長が1cm伸びてました~!!礼央さん...
-
「セフレという状態でしか埋められない事情もある」 女優・行平あい佳が体現する、年齢を重ねた女性の切なさとエロス
映画『セフレの品格初恋/決意』に主演した行平あい佳。大学卒業後、助監督や絵コンテライターを経て女優になるという異色のキャリアを歩んできた行平が、「セフレ」関係に戸惑う主人公のシングルマザーを演じた。「...
-
「ツギクル」「ABC」で吉本の劇場勢が躍進、圧倒的強さの理由は?
『キングオブコント2023』の1回戦が始まり、『M−1グランプリ2023』の開催が発表され、年末に向けていよいよお笑い賞レースが盛り上がり始めているなか、それらの前哨戦とも言える『ツギクル芸人グランプ...
-
『旅サラダ』中丸雄一、恐竜の化石を発掘してしまう「本当に、骨出ました!」
『朝だ!生です旅サラダ』(テレビ朝日系)のコーナー「発掘!ニッポンなかまる印」でリポーターを務めるKAT-TUNの中丸雄一。7月8日放送回で彼が訪れたのは、福井県勝山市であった。結構な確率で福井県を訪...
-
簡秀吉・杢代和人『仮面ライダーギーツ』での成長「誰かの夢の原動力になれたら」
7月28日(金)公開の映画『仮面ライダーギーツ4人のエースと黒狐』。クランクインしてから約1年となる『仮面ライダーギーツ』だが、大詰めを迎えているテレビシリーズ本編とはまた違う楽しみ方ができる作品とな...
-
BUDDiiSが明かす“夏の恋”と今を詰め込んだ新曲「いつもより少し大人に」
10人組"DIY"ダンス&ボーカルグループ・BUDDiiSが7月28日に『GlowGold』をリリースした。夏の恋を歌う楽曲となり、さわやかでキャッチーな楽曲となっている。楽曲についてたっぷりと語って...
-
いよいよ明日昼『ABCお笑いグランプリ』決勝、芸人・天才ピアニストなど12組が優勝を目指す
岩崎う大、陣内智則などが審査員を務める『第44回ABCお笑いグランプリ』の決勝戦が、9日(日)午後1時55分から午後5時25分までABCテレビとABEMAで生放送される。決勝戦に先駆けて、歴代優勝者の...
-
「ABCお笑いグランプリ」決勝に残った芸人12組の実力を現役芸人が分析
第44回ABCお笑いグランプリが575組エントリーし、決勝に12組が選ばれた。決勝は7月9日に行う。昨年はカベポスターの優勝で幕を閉じた。今回は今年の決勝メンバーを解説させていただく。各ブロックの対戦...
-
成田凌、Snow Man・渡辺翔太&満島真之介と初対面「想像以上に最高の人間でした!」 『グータンヌーボ』SP、7.10放送
長谷川京子、田中みな実、西野七瀬、満島真之介の4人がMCを務めるトークバラエティー『グータンヌーボ2スペシャル』が、7月10日22時30分からカンテレ・フジテレビ系にて放送される。スペシャル第6弾とな...
-
M-1王者ウエストランド河本、既に仕事が激減? ヨネダ2000は女性コンビ初の優勝に意気込み!
ヨネダ2000が27日、都内で行われた「M-1グランプリ2023」開催記者会見に出席。今大会への意気込みを語った。gt;gt;全ての画像を見るlt;lt;会見には、昨年チャンピオンのウエストラ...
-
真彩希帆、加藤清史郎ら、古川雄大主演ミュージカル『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』全キャスト決定
演出家・小池修一郎が脚本・歌詞・演出を手掛け、フランスの人気作曲家ドーヴ・アチアが音楽を担当する新作ミュージカル『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』の全キャストが発表された。本作はフランスの小...
-
DOBERMAN INFINITY、『Where we go』MVが公開
6月23日(金)にBACHLOGICプロデュースのDigitalEP「milestone」を配信リリースしたDOBERMANINFINTYが、9月1日(金)より『DOBERMANINFINITYLIV...
-
ヨネダ2000、こたけ正義感、天才ピアニスト…「ABCお笑いグランプリ」決勝進出12組が発表
「第44回ABCお笑いグランプリ」に決勝進出を決めた12組の芸人を発表する特別番組『第44回ABCお笑いグランプリ〜決勝進出者生発表スペシャル〜』(ABEMA)が、22日(木)夜8時より生配信された。...
-
大工からハリウッドスターへ驚きの転身!? 80歳のハリソン・フォードが辿った数奇なキャリアと、ヒーローを地でいく意外なプライベート
大ヒットシリーズ5作目『インディ・ジョーンズ運命のダイヤル』で15年ぶりにインディを演じたハリソン・フォード。35歳での遅咲きのブレイクから現在まで、知られざる過去を振り返る。(トップ画像:©2023...
-
東北新幹線開業から40年あまり、新青森駅弁「津軽の弁当 お魚だらけ」がいま、評価される理由
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。誰にでも“やめたい”と...
-
中丸雄一、UFOガチ勢のくせに正体を隠し『旅サラダ』のリポーターに徹する
UFOを信じているのに疑ったふりをし続ける中丸『朝だ!生です旅サラダ』(テレビ朝日系)のコーナー「発掘!ニッポンなかまる印」でリポーターを務めるKAT-TUNの中丸雄一。6月16日、彼はTwitter...
-
中澤卓也、富士スピードウェイで初優勝して「シンガーソングドライバー」に!
ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分~/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。6月25日...
-
吉野ケ里遺跡、石棺墓は「空っぽ」、玉川徹「インディー・ジョーンズなら呪いが...」
司会の羽鳥慎一が「ちょうど先週の8日にも放送しましたが、佐賀県の吉野ケ里遺跡、石棺墓の調査が昨日14日(2023年6月)に終了しました。さあ、どうなったでしょうか」と、今日15日の「モーニングショー」...
-
習近平氏の「琉球」発言は、台湾を本気で獲りにくる「サイン」の1つ
作家で自由民主党・参議院議員の青山繁晴とキヤノングローバル戦略研究所主任研究員の峯村健司が6月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。習近平国家主席の「琉球」発言について解説した...
-
『aftersun/アフターサン』話題の新人監督が描く、父の悲しいまなざしと向き合う物語
話題の新人監督シャーロット・ウェルズの長編初監督作品は、父と娘の物語。ウェルズは、短編作品『Tuesday』(2015)でも父親の幻影を描いており、本作にもいくらかの共通点を感じられる。それは、監督自...
-
新青森駅弁「つがる惣菜」の弁当は、なぜユニークな名前なのか?
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。青森県五所川原市は、人...
-
日本随一の手間をかけた新青森駅弁「ひとくちだらけ」に貫かれる、“ななめ45度”の美学とは?
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。最近、改めて幕の内駅弁...
-
古田新太主演・劇団新感線『天號星』公演ビジュアル解禁 “いのうえ歌舞伎”で魅せる池波正太郎テイストに期待
古田新太が主演し、東京・THEATERMILANO-Zaにて9月14日〜10月21日に上演される2023年劇団☆新感線43周年興行・秋公演いのうえ歌舞伎『天號星』より、公演ビジュアルが解禁された。脚本...
-
古田新太と早乙女兄弟が繰り広げる奇想天外チャンバラ時代劇!いのうえ歌舞伎『天號星』ビジュアル公開
2023年9月から11月にかけて、東京と大阪で上演される劇団☆新感線43周年興行・秋公演いのうえ歌舞伎『天號星(てんごうせい)』より、公演ビジュアルが公開された。古田新太と、早乙女太一・早乙女友貴とい...
-
YOASOBIと「スーパーカップ」の異色コラボカップ麺!「塩とんこつ」と「旨辛醤油」両方食べてみる
今回レビューするのは、大人気音楽ユニット・YOASOBIと、エースコックの「スーパーカップ」ブランドによる異色コラボカップ麺。「スーパーカップ1.5倍×YOASOBI電光石火のごま香るホッと幸せ塩とん...
-
指揮者マリオッティが奏でるモーツァルトとシューベルトの世界
イタリアを代表する指揮者の一人ミケーレ・マリオッティが来日し、東京交響楽団でタクトを取る。オペラの国イタリアでごく若い頃から頭角を表し、昨年からローマ歌劇場の音楽監督を務めるマリオッティは、現在ミラノ...
-
石山蓮華、リスナーのお店へ!果たして気づかれたんでしょうか…?
お昼1時から放送のTBSラジオ「こねくと」6月1日木曜日は、石山蓮華と土屋礼央のコンビでお送りしました。以前「もしもし、パイセン」でお電話を繋いだ高円寺のカレー屋さん「青藍」。2週前、礼央さんが行った...
-
Kバレエ カンパニー『蝶々夫人』公演レポート!日本らしい趣をたたえたグランドバレエ
2023年5月24日(水)~5月28日(日)の5日間、上野・東京文化会館大ホールにてKバレエカンパニー『蝶々夫人』が上演されていた。2019年に、熊川哲也が日本人芸術監督として初めてバレエ化に挑戦し大...