「ワイドショー」のニュース (8,668件)
-
小室圭さん、眞子さんのNY生活を支えているのは…ほかスクープ11本
今週の注目記事・第1位「『今日、東京にいるみたい』NHK“不倫ストーカー男(47)”に怯えた後輩アナは民放局員を呼んだ」(『週刊文春』3/9日号)「『看板女子アナ』を不倫破局でストーカー大相撲中継の『...
-
<今週のワイドショー> 水際対策強化でどうなる? 「中国からの春節大移動」の影響
ゼロコロナ政策を先月(2022年12月)に終了した中国では、コロナ感染者が激増しているようです。加えて中国では1月22日(2023年)が旧正月の「春節」で、21日から大型連休に入るため、日本への入国者...
-
フワちゃん「なんで、6人もいて……」大阪のバラエティ番組の東京との違いに驚愕
2月6日(月)深夜、フワちゃんがパーソナリティを務めるラジオ番組「フワちゃんのオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週月曜27時~)が放送。フワちゃんが、『お笑いワイドショーマルコポロ...
-
<1年前のワイドショー>雪への脆弱性 どこまで教訓生かせたか
<1年前のワイドショー>昨(2022)年は年明け早々の6日、東京都心で大雪となり、首都高速が通行止めになるなど、大きな影響が出ました。(J-CAST)ワイドショー通信簿の「東京も『めっちゃ雪』香川照之...
-
ツルツル確定・櫻井孝宏の今後の活動方針はエロクズキャラ?:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載450
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第450回ツルツル確定・櫻井孝宏の今後の活動方針はエロクズキャラ?文春オンラインが17日、声優の櫻井孝宏さんの「未婚詐欺不倫」について報じたのを、みなさんはご存じ...
-
『ぽかぽか』内の“ルフィ茶化し”が大炎上…浮き彫りになった“ニュース全スルー”の『ラヴィット』との差
1月からスタートした昼の情報バラエティ番組『ぽかぽか』(フジテレビ系)。ハライチと神田愛花アナウンサー(42)がMCを務める3時間の生放送番組だが、あるニュースを取り上げた一幕が、批判を呼んでいる。&...
-
<今週のワイドショー> マグロ初競り 2022年との変化とは
新年あけ、今週(2023年1月2日~)のワイドショーは、恒例のマグロの初競りの話題で盛り上がりました。一番マグロとなったのは青森・大間産の212キロで、3604万円の値が付きました。3年連続で「銀座お...
-
宮迫博之、「生配信でワイドショー」意気込みに見え隠れする切実「視聴回数ウラ事情」
1月4日、元雨上がり決死隊の宮迫博之が自身のYouTubeチャンネル〈宮迫ですッ!【宮迫博之】〉で、偏りのない一般人の意見を届けることを目的に、商店街から生配信のワイドショー番組を実施したいと意気込み...
-
<どうなる2023年ワイドショー> 被害者救済新法はできたけれど... 旧統一教会問題の継続取材を
<どうなる2023年ワイドショー>安倍元首相銃撃事件をきっかけに浮かび上がった旧統一教会問題は、今年(2023)年も引き続きワイドショーの大きなテーマになっていくのではないでしょうか。昨22年末に被害...
-
堺雅人の大手芸能事務所退社と仕事激減の関係:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載449
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第449回堺雅人の大手芸能事務所退社と仕事激減の関係俳優の堺雅人さんが、昨年いっぱいで、約28年間所属していた大手芸能事務所・田辺エージェンシーをひっそりと退社し...
-
2022年、ワイドショーは『ミヤネ屋』のひとり勝ち?「勇気ある番組」旧統一教会巡る報道に称賛
2022年、日本中を揺るがした大事件である安倍晋三元首相銃撃事件。それをきっかけに明らかになった政治と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との繋がりは、連日ワイドショーで報じられた。その中でも、旧統一教...
-
氷川きよし、水森かおり、工藤静香、2022年紅白のここがすごかった!:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載448
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第448回氷川きよし、水森かおり、工藤静香、2022年紅白のここがすごかった!みなさん、あけましておめでとう!今年もよろしくね!さて、綾野剛と佐久間由衣の結婚、土...
-
サンシャイン池崎のせいじゃない! テレビが“ネコ”だらけの裏事情
ペット界における2大派閥といえば犬とネコ。犬好き、ネコ好きの人はどちらも多いが、日本のテレビ業界において、現状ではネコが圧倒的に強い。最近では、土曜夜7時、家族団らんの時間帯に放送中の『嗚呼!!みんな...
-
<2022ワイドショー回顧> ウクライナ侵攻や安倍元首相銃撃事件... その衝撃度を振り返る
衝撃的な出来事が相次いだ2022年でした。年が明けてすぐの2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。独裁的な破壊と殺戮を目の前にして、世界はなすすべはないのか、今でも問いかけられています。この時、ワイド...
-
<1年前のワイドショー>羽生結弦の挑戦は続く あの頃の「使命感」を振り返る
<1年前のワイドショー>今はプロに転向したフィギュアスケートの羽生結弦さんですが、昨(2021)年末は、フィギュア全日本選手権に参加し、前人未到の4回転半(クワッドアクセル)に挑戦しました。ワイドショ...
-
AKB48卒業の服部有菜が気づいた「人を幸せにする」ということ
映画『突撃!隣のUFO』が2月3日から公開される。主演のヨネスケが“しゃもじ”を片手に地球外生命体と対峙する、大スペクタクル(?)でハートウォーミング(?)な本作。この話題作のヒロインに抜擢されたのが...
-
浜田雅功、小川菜摘の妊娠中にセクシー女優との不倫で陳謝 有名女子アナの愛人も?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功と妻でタレントの小川菜摘が別居していることが17日、『FLASH』(光文社)に報じられた。芸能界きっての“おしどり夫婦”は、結婚33年にして...
-
三浦瑠麗氏、夫の詐欺疑惑に関与否定も“利益誘導”報道で「朝まで生テレビ」降板か
国際政治学者・三浦瑠麗氏の夫が代表を務める会社が1月19日、10億円の投資トラブルで家宅捜索を受けたことが発覚。その後、三浦氏の過去の発言から夫の会社への“利益誘導”の疑いが出てきたことを1月22日の...
-
岸田政権の『人気取り政策』 「ポピュリズムの権化だ」辛坊治郎が批判
キャスターの辛坊治郎が1月24日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」に出演。少子化対策をはじめとする岸田政権の政治的手法を「人気取り政策」と指摘したうえで、「ポ...
-
『ワイドナショー』、松本不在より問題は武田鉄矢?「不倫は尊敬されていた」など炎上発言多数
2022年、情報ワイドショー番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)に不定期出演している俳優の武田鉄矢が、その発言でたびたび炎上した。収録番組ながら、出演者の暴走発言もそのまま放送しがちな本番組。今年、...
-
『アナザースカイ』出川哲朗が内戦後のクロアチアで語った”お笑い哲学“
――お笑い大好きプロデューサー・高橋雄作(TP)による連載、今回は年末年始の休暇中に無料で楽しめる「お笑いコンテンツ」。2022年も「お笑いブーム」が続いた1年だった。テレビのワイドショーでは芸人がM...
-
<今週のワイドショー> 大雪・停電で慌てないための予備知識
今週(2022年12月19日~)、強い寒気の影響で、東北の日本海側や北陸地方を中心に各地で記録的な大雪に見舞われ、この週末の寒波も懸念されています。19日から20日にかけて発生した新潟県柏崎市の車の立...
-
2022年のニュースを3分でおさらい:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載447
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第447回2022年のニュースを3分でおさらい2022年も残すところあと2日……。月日の経つのが早すぎるわね!今年、アタシ的にはとにか...
-
<1年前のワイドショー>クリニック放火事件 院長の死亡知り泣き崩れた患者も
<1年前のワイドショー>大阪の中心部、JR北新地駅近くのビル4階にある心療内科クリニックで、昨(2021)年12月17日、26人が犠牲となる放火殺人事件が発生しました。被疑者は通院歴のある男で、自殺願...
-
<今週のワイドショー> W杯ゴミ拾い美談と国内迷惑行為3題
W杯では観客席でゴミ拾いをする日本人サポーターが世界から称賛されたのに、今週(2022年12月12日~)のワイドショーでは、人に迷惑をかける困った者たちの話題が、複数取り上げられました。落書き、パレー...
-
米研究機関の台湾有事シミュレーションが描いた「日本にとって最悪のシナリオ」
青山学院大学客員教授でキヤノングローバル戦略研究所主任研究員の峯村健司が1月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。CSISが公表した台湾有事のシミュレーションについて解説した。...
-
事務所と契約解除に至った岡田健史の変貌ぶりに驚き:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載446
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第446回事務所と契約解除に至った岡田健史の変貌ぶりに驚き2018年、19歳のときに、ドラマ『中学聖日記』で、有村架純演じるヒロインの相手役として鳴り物入りでデビ...
-
<1年前のワイドショー>今年の忘年会はパンツを...いやマスクをはずして? 「顔パンツ」の当時と今
<1年前のワイドショー>昨(2021)年の今ごろは、現在は当たり前になっている新型コロナの新しい変異株「オミクロン株」が確認され、世界にまん延する気配が強まっていました。水際作戦で警戒していた日本でも...
-
<今週のワイドショー> W杯代表もサポーターも注目集めた日本 その底力とは
今週(2022年12月5日~)のワイドショーは、サッカーW杯で惜敗した日本チームの話題で沸騰しました。対クロアチア戦で1-1のままPK戦で敗退となり、悲願の8強入りはなりませんでした。7日夕、選手たち...
-
櫻坂46守屋麗奈、研修生からセンターをつかむまで…ぶりっ子なだけじゃないダンスにも注目
櫻坂46が2023年に初めてリリースする5thシングル『桜月』(2月15日発売予定)で、2期生の守屋麗奈が初めてセンターに抜擢された。守屋は欅坂46末期に研修生から昇格し、櫻坂46の2年間で最もブレイ...