「ワイドショー」のニュース (8,664件)
-
【ワイドショー通信簿】岩田絵里奈アナ「くじけそうな暑さ」 おススメ快適睡眠姿勢とは(スッキリ)
昨日7月31日(2022年)、東京都心の最高気温は35度と猛暑日を記録。群馬県・伊勢崎や東京都・青梅などでは体温以上の38度以上を観測した。35度超の猛暑日は全国168地点で、19都府県で熱中症警戒ア...
-
香川照之、「番組で生謝罪」に「酷似していて怖い」の声が上がった“前夜の会見”
8月24日、3年前に東京・銀座で接客業の女性に対し性加害に及んだと「デイリー新潮」に報道された香川照之。翌25日には、所属事務所がコメントを発表。「本人の至らなさで当該女性に不快の念を与えてしまったこ...
-
【ワイドショー通信簿】誤給付被告に資金提供のユーチューバー・ヒカル 安住紳一郎アナ「どんな狙いが?」(THE TIME)
山口県阿武町の誤入金をめぐる事件で田口翔被告(24)がきのう1日(2022年8月)、保釈された。その保釈に資金提供したのは、人気のYouTuberのヒカルさんだった。「一体どんな狙いがあるのでしょうか...
-
【ワイドショー通信簿】五輪疑惑の「おカネの流れを見てびっくり」 玉川徹「2億円以上抜かれている」(モーニングショー)
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の高橋治之・元理事がAOKI側に、「7億5000万円を支払えば、公式スポンサーになれる」と打診していたことがわかったと、その「金の流れ」を2日(2022年8月...
-
【ワイドショー通信簿】旧統一教会問題 自民・茂木幹事長の説明に玉川徹「説得力がない」(モーニングショー)
「野党議員にも広がっています」ときょう3日(2022年8月)の「モーニングショー」でMCの羽鳥慎一が切り出したのは、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と政治家とのつながりに関するニュースだ。立憲民主党...
-
【ワイドショー通信簿】熱中症対策にシャツはイン?アウト? 「めざまし8」が体表温度チェック(めざまし8)
きのう3日(2022年8月)は東京で36.1度を記録するなど、連日猛暑が続いている。そんな中で、倉田大誠アナが取り上げたのは、あるネット上の論争。「厳しい暑さの中、外で運動する子供たち。その服装をめぐ...
-
【ワイドショー通信簿】入院の千鳥・ノブをウエンツ瑛士が心配 「安静1カ月」に「これが完治ということなのかどうか」(スッキリ)
「スッキリ」は司会の加藤浩次が夏休みということで、けさ4日(2022年8月)は「WEニュース」担当のウエンツ瑛士が代役を務めた。そのウエンツが「早く治して復帰してほしいです」と心配したのは、お笑いコン...
-
【ワイドショー通信簿】東大生コロナ留年危機 「代替措置なし」への恨み節 (モーニングショー)(モーニングショー)
東京大では新型コロナウイルスに感染して期末試験を受けられなくなった学生への代替措置がなくなったために、留年の危機に直面する学生が相次いでいる。感染が拡大するなかで、感染症の専門家が「エアロゾル(空気感...
-
【ワイドショー通信簿】帰省前のコロナ検査 種類は?逆算は何日? (スッキリ)(スッキリ)
「スッキリ」司会の加藤浩次が夏休みということで、藤井貴彦アナが代役を務めることになっていたが、その藤井が新型コロナに感染したため、けさ3日(2022年8月)は「私たち二人でお送りします」と岩田絵里奈ア...
-
【ワイドショー通信簿】尾身会長ら「全数把握見直し」提言 若狭勝弁護士「即刻やるべき」(めざまし8)
「コロナの第7波の影響で、保健所や医療機関のひっ迫が懸念されています。そんな中、新型コロナ対策に当たる政府対策分科会の尾身会長ら専門家有志らはきのう(2022年8月2日)、感染者の全数把握の見直しの必...
-
【ワイドショー通信簿】ガーシー参院議員、批判に反発 「居眠りこいてるジジイ」らに「言われる筋合いはない」(THE TIME)
きのうから始まった臨時国会のなんとも特徴的な話題を、4日(2022年8月)の「THETIME,」は取り上げた。「参院選で当選したガーシー議員は欠席、久しぶりに姿を見せた吉川赴・衆院議員は何を話したので...
-
【ワイドショー通信簿】玉川徹 規制なし帰省・旅行に「医療現場でどういう結果になるか」(モーニングショー)
新型コロナ第7波のなか、まもなくお盆休みを迎える。帰省や旅行はどうなるのか、きょう4日(2022年8月)の「モーニングショー」が伝えた。MCの羽鳥慎一は「今年の夏に帰省・旅行をするか」という質問に対す...
-
【ワイドショー通信簿】「病床使用率54%」なのに「入院できない」多発はナゼ? 「スッキ」で医師が解説(スッキリ)
東京都の新型コロナの自宅療養者は、昨日1日(2022年8月)の時点で19万5752人。第6波ピーク時の9万2845人と比べて2倍以上となっている。「スッキリ」では、急増する自宅療養者の実情に迫った。M...
-
【ワイドショー通信簿】日傘のマナー違反で大迷惑 岩田絵里奈アナが呼びかけた注意(スッキリ)
夏休み中の加藤浩次に代わってMCを務める作家の阿川佐和子が「今週は生きていけるかという状況になっています」と切り出す。今日2日(2022年8月)の「スッキリ」は昨日に続いて猛暑の話題を取り上げた。「記...
-
【ワイドショー通信簿】暑さでレールゆがむ恐れも 安住紳一郎アナ「違う星かというぐらい温風が」(THE TIME)
連日の猛暑。「千葉県を走る鉄道・流鉄流山線はあまりの暑さでレールがゆがむ恐れがあるとして一時運転を見合わせました」と3日(2022年8月)、司会の安住紳一郎が取り上げた。「危険な暑さはきょうも。ご自愛...
-
【ワイドショー通信簿】「王貞治さんを超える記録です」(安住アナ) ヤクルト・村上宗隆5打席連続アーチ(THE TIME)
「王貞治さんを超える記録です」(司会の安住紳一郎)、「プロ野球初の快挙」(齋藤慎太郎アナウンサー)と、3日(2022年8月)のTHETIME,が伝えたのはヤクルト・村上宗隆選手(22)の5打席連続ホー...
-
【ワイドショー通信簿】今年は帰省する?しない? 谷原章介は結果に驚き(めざまし8)
「間もなく突入するお盆シーズン。小池都知事は今年(2022年)は帰省自粛などの行動制限は求めないとの考えを示しましたが、今年の夏の里帰りや旅行、悩まれている方が多いようです」とMCの谷原章介が切り出し...
-
安倍元総理の国葬に10代~20代の6割が賛成する「2つの理由」
ジャーナリストの佐々木俊尚と、衆議院議員の平将明が9月2日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。安倍元総理の国葬について解説した。安倍元総理の国葬をめぐる閉会中審査、来週を念頭に与野...
-
【ワイドショー通信簿】福井の海水浴場、イルカに噛まれる被害続出 スッキリが伝えた野生の特徴(スッキリ)
きょう28日(2022年7月)の「スッキリ」で、夏休み中の森圭介アナの代わりに出演している山﨑誠アナがCG映像で紹介したのがミナミバンドウイルカ。山﨑アナは「福井・越廼海水浴場でこのイルカに噛まれる被...
-
【ワイドショー通信簿】コロナ感染で「壮絶隔離」 モーニングショーが伝えた実状(モーニングショー)
新型コロナウイルスに感染して「夫や子供にうつさないためにと車の中で生活した女性がいます」と、司会の羽鳥慎一が切り出した。27日(2022年7月)の「モーニングショー」は、自宅との行き来などを「壮絶隔離...
-
【ワイドショー通信簿】味も食感もチーズ? じゃないものでつくったピザに加藤浩次「チーズだよ、これ」(スッキリ)
「〇〇で作ったチーズですということで、皆さんの前にピザトーストを用意しました。チーズじゃないもので作っているのですが、なんだかわかりますか」と、きょう28日(2022年7月)の「スッキリ」で岩田絵里奈...
-
【ワイドショー通信簿】中国ロケット残骸「制御なし落下」 谷原章介「海に落下してほしいものです」(めざまし8)
「国内外の権威に取材しました」ときょう29日(2022年7月)の「めざまし8」でMCの谷原章介が切り出したのは、日本時間の31日午前にも地球に落下する可能性があるという中国のロケットの残骸の話題だ。中...
-
【ワイドショー通信簿】コロナ感染、過去最多更新 香川照之が「自分に言い聞かせている」コト(THE TIME)
きのう28日(2022年7月)の新型コロナ感染者数は全国で23万3094人と過去最多となり、東京都は初めて4万人を超えた。専門家は8月3日前後が第7波ピークと見ていて、東京は5万人を超えると予測してい...
-
【ワイドショー通信簿】夏の甲子園、「秋」に変えたら? 長嶋一茂「ドームで、も一策」(モーニングショー)
真夏の高校野球甲子園大会について、暑い時間をさけ朝夕に分けて試合を行う2部制を日本高校野球連盟(高野連)が検討し始めた。選手と観客の安全を最優先にということだそうだが、ナイター練習設備のある学校・ない...
-
【追悼】島田陽子さん 足かせになった“国際派女優”の肩書…人生の後半はワイドショーの主役に
女優の島田陽子さんが死去したことが25日、わかった。報道などによると、かねて大腸がんを患っており東京都内の病院で亡くなった。享年69。熊本県出身の島田さんは1970年のドラマ「おさな妻」でデビュー。そ...
-
【ワイドショー通信簿】5~11歳小児のワクチン接種 打った方がよい?スッキリで医師解説(スッキリ)
「注目していただきたいのは10歳未満の数字です」と、岩田絵里奈アナ。27日(2022年7月)の「スッキリ」がまず伝えたのは東京都の新型コロナ新規感染者数の年代別の内訳だ。10歳未満は第5派のピーク時に...
-
【ワイドショー通信簿】旧統一教会問題、自民幹事長「党として組織的な関係がない」 玉川徹は説明を疑問視(モーニングショー)
「安倍元首相に(旧統一教会票の組織票取りまとめを)依頼した」と、伊達忠一・前参院議長(83)が告白した問題について1日(2022年8月)の「羽鳥モーニングショー」が特集した。コメンテーターの玉川徹氏は...
-
【ワイドショー通信簿】「暑さが原因とみられる死者も」 宇賀神メグが伝えた悲しいニュース(THE TIME)
「きのう(2022年7月31日)は関東地方を中心に猛暑日が続出、全国168観測地点で35度を超えました」と「THETIME,」で宇賀神メグ・アナウンサーが伝えた。「熱(暑)すぎる。マスクもちょっと、こ...
-
【ワイドショー通信簿】コロナ第7波 森圭介アナ「家庭内での感染対策、難しいと感じました」(スッキリ)
第7波が猛威を振るう新型コロナ問題で、自分が陽性になったり濃厚接触者になったりしたときはどうすればいいのか。今日1日(2022年8月)の「スッキリ」では、日本感染症学会指導医の水野泰孝医師がズバリ回答...
-
【ワイドショー通信簿】「久々の花火大会」で連続火災 コロナ禍との関係は? (めざまし8)(めざまし8)
1日(2022年8月)の「めざまし8」は相次ぐ花火大会での火災について伝えた。7月30日には三重県名張市の「名張川納涼花火大会で」、翌31日には富山県射水市の「富山新港花火大会」で火災が発生。2例とも...