「世良公則」のニュース (153件)
世良公則のプロフィールを見る-
「木村拓哉はやっぱりスター」 ワンマンライブを大物ミュージシャン達が賞賛
※こちらの記事は「音楽的には見るべき所はありません」と厳しい意見も木村拓哉単独ライブDVD発売専門家がガチ分析!|TABLOからの続きです。木村拓哉の初ワンマンライブを収録したBlu-rayDisc/...
-
コラム【ドラマの見どころ!】阿部サダヲ、芦田愛菜、そして “しゃべる犬”の最強トリオ。 『マルモのおきて』
今日の【ドラマの見どころ!】は、阿部サダヲ主演『マルモのおきて』(フジテレビ系)。TBSの大ヒットドラマ「JIN」の裏で、24日からひっそり始まったフジのドラマチック・サンデー第3弾。なぜか小中学生に...
-
「ガウディ計画編」は再生を描いた──『下町ロケット』が掲げた“TBS品質”の矜持
放送開始前から大きな期待を集めていたドラマ『下町ロケット』(TBS系)だが、12月20日に放送された最終回の視聴率は全10話の中で最も高い22.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録。作品...
-
天才テリー伊藤対談「世良公則」(4)世良さんは天性のボーカリストだね
テリー当時のツイストのブレイクには、世良さんの派手なパフォーマンスが大きく貢献してますよね。世良あれには理由がありましてね。ツイストは大学時代からやっていたバンドなんですが、卒業を迎えるにあたって、音...
-
天才テリー伊藤対談「世良公則」(3)デビューの頃には悔しい思いも‥‥
テリーそんな世良さんも昨年12月に60歳を迎えたということで、おめでとうございます!世良ありがとうございます。還暦になりました。テリーどうですか、あらためて60歳になった気分は。世良いやぁ、テリーさん...
-
世良公則が「これが言えるのは凄い」トランプ大統領に感嘆
ロックミュージシャンの世良公則(64)が15日、自身のツイッターでトランプ大統領(73)の中国に対する発言に言及。「次期選挙の為のパフォーマンス、実効性が無い事だとしても、これが言えるのは凄い」と感嘆...
-
世良公則 コロナ感染拡大報道の実情に苦言「空港検疫に係る発生状況の国籍内訳」を示す
ロックミュージシャンの世良公則(64)が30日、ツイッターで新型コロナ感染拡大の実情についての報道に苦言を呈した。世良は政府は30日から中国との間でビジネス関係者などの往来を再開させるという主旨のニュ...
-
鯉党・世良公則が開幕戦で国歌独唱 イチオシ選手は「ポップな菊池くん」
歌手の世良公則(62)が30日、プロ野球開幕戦となった広島―中日(マツダスタジアム)で国歌独唱を行った。広島県福山市出身の世良は「始球式でもここの球場に来たけど、アットホームな感じ。(ファンとの距離が...
-
美女たちの豊かなバストを一挙チェック!(3)CMで悩殺した吹石一恵のスタイル
中幕以降も、まだまだ血気盛んな四十路の美しいバストの出番が続く。国際舞台で揉まれてきたのは宮沢りえ(41)だ。公開中の映画「紙の月」(松竹)の主演女優としてレッドカーペットに現れるや、背中のザックリ開...
-
長渕剛が大恩人のライブにサプライズ出演! 更にコネを期待しなければいけない事情
歌手・南こうせつが11日、東京・日比谷野外大音楽堂で、恒例のコンサート「グリーンパラダイス」を開催し、歌手の長渕剛がサプライズで出演したことを、各スポーツ紙が報じている。各紙によると、ライブの終盤、南...
-
世良公則 コロナ禍で気づいた「嘘が蔓延している」
ロックミュージシャンの世良公則(64)が1日、ツイッターで「コロナ禍で気づいた事」と題した投稿をした。世良は新型コロナウイルスに関する報道に疑問を感じていたようで「各メディア報道、評論家、専門家の記事...
-
久本雅美、いとうあさこに引けを取らない芦田愛菜の芸人スキル
9月25日に放送された『おしゃれイズム』(日本テレビ系)のゲストは、久本雅美、いとうあさこ、芦田愛菜の3人。同局の人気番組『メレンゲの気持ち』の10月からの新MC陣が登場だ。『おしゃれ』側のMC、くり...
-
世良公則が竹中氏の“コロナ菌”発言を批判「コロナは菌でなくウイルスだ」
ロックミュージシャンの世良公則(65)が7日、ツイッターで経済学者の竹中平蔵氏の発言を批判した。竹中氏は6日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。東京五輪開催を批判する世論に対し「世論は...
-
【帰ってきたアイドル親衛隊】世良公則&ツイスト、解散から36年経っても色あせない楽曲の素晴らしさ
1977年10月に『あんたのバラード』で『ヤマハポピュラーソングコンテスト』(通称ポプコン)に出場してグランプリを獲得。翌11月にはポプコンで歌った『あんたのバラード』でレコードデビューすることになっ...
-
世良公則が“1票の重さ”訴え「党首討論立候補者のHPで情報を得て判断する」
政治・経済問題で多くの投稿をしているロックシンガー世良公則(65)が31日、ツイッターを更新。衆院選投開票に向けて「1票の重さ」を訴えた。世良は「選挙に行き投票する事は大切」と投票の重要さを指摘しなが...
-
『カムカムエヴリバディ』“定一”世良公則が熱唱! 「紅白でも歌って」歓喜と称賛の声
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)の第6週「1948」(第30回)が10日に放送され、定一役の世良公則がステージで熱唱する姿が描かれると、ネット上には「...
-
世良公則、朝ドラでの熱唱が話題!紅白のスペシャルゲストに推す声も
12月10日に放送されたNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の第30回で、世良公則がステージで熱唱する姿がネット上で大きな話題になっている。この日の放送では、主人公の安子(上白石萌音)が町で困...
-
筆頭はやはり福山雅治!?ミュージシャンと役者の両立について考えてみた!
ミュージシャンとしても俳優としてもトップに君臨する福山雅治さんが、昨年とうとう結婚されました。ミュージシャンとしても役者としても成功されている福山さん。その様々な分野に突出した「才能」に、無限の魅力や...
-
世良公則が緊急事態宣言延長を疑問視「解除目安の500人の根拠は説明なし」
政治・経済問題で多くの提言をしているロックシンガーの世良公則(65)が6日、ツイッターで緊急事態宣言延長について疑問の声をあげた。9月12日を期限とする緊急事態宣言について、政府は東京都など1都3県に...
-
桑田佳祐、「三枚目キャラは照れ隠し」! 業界関係者からの評判と素顔
フジテレビ系木曜劇場『最高の離婚』の主題歌「YinYang」を担当している桑田佳祐が、瑛太、尾野真千子、真木よう子、綾野剛が妖艶に踊る、同ドラマのエンディング映像に登場すると報じられた。この夢のコラボ...
-
仲里依紗、検察事務官役で社会派ドラマに初挑戦!冤罪事件の真相を解き明かす
女優の仲里依紗が、WOWOWの日曜オリジナルドラマ『連続ドラマWテミスの求刑』(全4話)で、主人公の検察事務官役を演じることが分かった。仲演じる平川星利菜が、弁護士殺しの容疑をかけられた検事とともに過...
-
世良公則が政府肝入りのデジタル庁への不安をつづる「そのHPを見てこのレベルで大丈夫なのか」
政治・経済問題で多くの投稿をしているロックシンガーの世良公則(65)が26日、ツイッターを更新。デジタル庁への不安をつづった。政府はデジタル庁にかなりの力を入れているが、世良は「政府はデジタル化推進を...
-
78年の石野真子と石川ひとみ(2)真子の素直な性格がプラスに作用した
1月に「ザ・ベストテン」がスタートし、4月にキャンディーズが後楽園球場で解散。12月には田宮二郎が衝撃の猟銃自殺をした78年──音楽シーンには“新しい波”が押し寄せた。真子と同じ日にレコーディングをし...
-
比嘉愛未、鈴木福らと『マルモのおきて』集合ショット「福くんの成長には驚くばかり」
女優の比嘉愛未が9日にインスタグラムを更新し、俳優の鈴木福らとの集合ショットを公開。ドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)の出演者が一堂に会した写真にファンからは「懐かしい」「福くん大きくなりました...
-
『カムカムエヴリバディ』おはぎの掛け紙に「たちばな」の文字 ネット騒然
連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)の第20週「1993-1994」(第96回)が17日に放送され、劇中で「御菓子司たちばな」の掛け紙がされたおはぎが映ると、ネ...
-
「まさかの世良公則さん再登場」 親子2役演出に「また歌って欲しい」 【カムカムエヴリバディ】
NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」3月17日(2022年)の放送。家族を連れて岡山の雉真家に帰ったるい(深津絵里)と家族。ひなた(川栄李奈)は、るいの家系について知らされ、その歴史に思いを馳せる。し...
-
クランクアップ直前に上白石、深津、川栄が現場に揃い踏み!『カムカム』泣ける5大秘話
《ひなたの道を歩けばきっと人生は輝くよ最終回ありがとうございました♪》 4月8日、インスタグラムにこうつづった川栄李奈(27)。 同日、彼女が3代目ヒロイン・ひなたを演じた連続テレ...
-
『カムカム』再登場・濱田マリ「私は素材ではなく調味料」 バイプレイヤーとしての心構え
連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)の「るい編」で、2代目ヒロイン・るい(深津絵里)が住み込みで働く「竹村クリーニング店」の竹村夫妻の妻・和子を演じている濱田マ...
-
チャゲアスも小田和正も「ドラマの主題歌」がヒット曲の条件だった!
チャゲアスも小田和正も「ドラマの主題歌」がヒット曲の条件だった!。住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、毎日聴いていた音楽の話。活躍する同世代の女性と一緒に、“’90年代”を振り返ってみましょうーー。 ...
-
ジョー(オダギリジョー)の少年時代と「あの時の...」 「やっぱり」「予想当たった」 【カムカムエヴリバディ】
<朝ドラ今週の山場は?>1月18日(2022年)には、関西一のトランぺッターを選ぶコンテスト当日。コンテストの一次結果は、錠一郎(オダギリジョー)とトミー(早乙女太一)の2人が最終選考に残り、2人のセ...