「伊集院光」のニュース (1,210件)
伊集院光のプロフィールを見る-
もう誰も仕事をしたくない"困ったちゃん女優"桃井かおり モビット降板の裏事情
桃井時代の「モビット」広告。現在は夏菜がキャスティングされている。「もともと、契約自体は更新するつもりだったそうですが、また"悪い癖"が出て関係者を怒らせ、破談になったと聞きました。11年も続いたCM...
-
太田光が「超大作小説」執筆を告白で見せたビートたけしへの「ボヤき」
6月12日放送のラジオ番組「伊集院光とらじおと」(TBSラジオ)で、お笑いコンビ・爆笑問題がゲスト出演。太田光が作家活動について壮大な夢を語った。この日、太田は映画のために2年がかりで書き上げた脚本が...
-
森七菜、役作りのため監督に“ディスってほしい”と頼むも「ぶっ刺さっちゃって…」
10月20日放送のTBSラジオ『伊集院光とらじおと』に、同日から放送開始のドラマ『この恋あたためますか』で主演を務める森七菜が出演した。劇中では、活動していたアイドルグループをクビになり、無気力にアル...
-
「リスナーがイベントを録音!?」北野誠 突然"無期限謹慎"の裏事情
4月12日、所属する松竹芸能から、突然の「無期限謹慎」処分が発表され、出演番組を降板した北野誠。同プロによれば、「朝日放送ラジオ番組『誠のサイキック青年団』及び関連イベント内の不適切な発言により、関係...
-
中島美嘉「実は、ここまでやるつもりはなかった。」
毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。「伊集院光とらじおとゲストと」10月12日のゲストは、歌手の中島美嘉さんでした。「実は、ここまでやるつもりはなかっ...
-
前回王者サンドウィッチマンに聞く『M-1必勝法』はコレだ!!
今年もM-1の季節が来た。12月21日の『M-1グランプリ2008』(テレビ朝日)決勝戦を直前に控えた今、前年王者のサンドウィッチマンの2人に、知られざる「M-1必勝法」について赤裸々に語ってもらうこ...
-
紺野ぶるま、『R-1』で好感度爆上げも...AV作品への出演疑惑が噴出
お笑い芸人・紺野ぶるま(31)の好感度と注目度が上がりまくっている。6日に行われたピン芸人ナンバーワン決定戦『R-1ぐらんぷり2018』の決勝に出場した紺野。その様子はフジテレビ系で生中継され、紺野は...
-
プリンティングディレクター・高柳昇のお仕事「色の翻訳者」とは?!
毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」「伊集院光とらじおとゲストと」7月1日のゲストは、プリンティングディレクター・高柳昇さんでした。あまり聞き慣れない「...
-
ソロキャンプYouTuberとしても大人気!ヒロシ「二度と同じ焚き火は無い!」
毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。1月6日のゲストは、お笑い芸人のヒロシさん「ヒロシです。」で大ブレイクしたヒロシさんですが、最近は、またソロキャン...
-
〝暴走〟フワちゃんは計算ずく ナイツ塙が証言「真面目に勉強して、番組の攻め方考えている」
【現役放送作家X氏の芸能界マル秘ウラ話】このところ、テレビであまり鈴木奈々を見かけなくなった。そのかわりに、フワちゃんとみちょぱばかりを見る。「テレビって、フワちゃんとみちょぱが出るもんなんじゃねぇか...
-
ドラえもん役!声優・水田わさび「原作に描かれているものを読み取るのが大事!」
TBSラジオ「伊集院光とらじおと」月~木曜日の8時30分から放送中!「伊集院光とらじおとゲストと」本日のゲストは、声優の水田わさびさんでした!水田さんと言えば…ドラえもんの声優でおなじみ。3月1日には...
-
EXILEのサポートで 〝全力の旗振り〟をしたからこその今!THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの陣&RIKU
毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」「伊集院光とらじおとゲストと」6月23日(水)のゲストは、陣さんとRIKUさん(THERAMPAGEforEXILE...
-
「スポーツ通」石橋貴明はホンモノ! 伊集院光との”掛け算トーク”で『たいむとんねる』が神回に
平成という時代がスポーツに、与えた影響――。それは、アスリートやスポーツの話題がTVバラエティで扱われるようになったことだ。その代表格こそ、とんねるずであり、石橋貴明ではないだろうか。学生時代、「帝京...
-
高橋優「〝会いたいとかいいよ〟と思ってたけど…自然とラブソングが増えた」
毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」「伊集院光とらじおとゲストと」10月28日(水)のゲストは、シンガーソングライターの高橋優さんでした。2年ぶりのアル...
-
有吉弘行、ラジオ番組でピエール瀧の“コカイン逮捕”を笑いに変える
17日放送のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAYNIGHTDREAMER』(JFN)で、ピエール瀧のコカイン逮捕について語られた。この事件をめぐっては、本人とも共演経験のある伊集院光、南海キャンディーズ...
-
「何を言ったって『かばいあっている』と…」 伊集院光、ピエール瀧容疑者について改めて語る
3月18日深夜放送の『伊集院光深夜の馬鹿力』(TBS系)において、コカイン使用容疑で逮捕された電気グルーヴのピエール瀧容疑者について語られた。伊集院は13日朝放送の『伊集院光とらじおと』(同)で、30...
-
増毛、顔面手術、脂肪吸引...中年タレントの"ムダ整形"が流行中!?
芸能界といえば、人気タレントには必ずといっていいほど整形疑惑が持ち上がるもの。整形は異性のファンを意識する若手タレントや女優に多いという印象だが、手術する必要があるのか分からないような中年タレントにも...
-
劇団ひとり、“泣き芸”封印した理由はドクターストップ「これ以上泣いたら…」
10月21日放送のTBSラジオ『伊集院光とらじおと』に、劇団ひとりが出演。自身の“泣き芸”にまつわるエピソードを語った。番組内で、劇団ひとりは、自身が売れ始めたきっかけについて、「明確にあるんですよ」...
-
怪物ラジオ番組『アニスパ!』鷲崎健&浅野真澄を直撃!(前編)
「占有率100%」、「10~30代男性の聴取率が首都圏第1位」という衝撃的な記録を打ち出した怪物的ラジオ番組が存在する。それが『A&G 超RADIO SHOW~アニスパ!~』(文化放送)だ。「アニメ&...
-
さまぁ~ず大竹一樹、妻・中村仁美が放った“名言”とは?「やることなくても…」
4月14日放送のTBSラジオ『伊集院光とらじおと』に、さまぁ~ず・大竹一樹が出演。妻・中村仁美にまつわるエピソードを語った。番組の中で、大竹は、昨今の新型コロナウイルス感染拡大の影響で、番組収録など、...
-
兄との絶縁、そしてがん…なかにし礼さんの闘い続けた生涯
12月23日に亡くなった、作詞家で作家のなかにし礼さん(享年82)。その悲しみは、今も広がっている。 68年の黛ジュン「天使の誘惑」や82年の細川たかし「北酒場」といった楽曲がレコード大賞を...
-
テレ東・佐久間P×千鳥 面白いのに売れなかった苦悩の時代を語る
6月12日(水)深夜、テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~)に、千鳥の大悟と、ノブ...
-
塩谷司選手「通訳がいるという約束だったが、実際に行ってみると…」
毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。ゲストコーナー「伊集院光とらじおとゲストと」6月17日のゲストは、UAEの強豪クラブ、アル・アインFC所属のプロサ...
-
伊集院光の箱根駅伝アナ批判に「お前こそ気持ち悪い!」と非難ゴウゴウ
伊集院光が1月4日放送の「伊集院光深夜の馬鹿力」(TBSラジオ)にて、箱根駅伝の実況アナをバッサリと批判した。箱根駅伝をスポーツアナの見せ場だと語る伊集院は、選手に体調不良などが発生した場面について「...
-
地方FMというアウェイの地に築かれた、毒舌王の強烈な磁場『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』
しゃべりと笑いと音楽があふれる“少数派”メディアの魅力を再発掘!ラジオ好きライターが贈る、必聴ラジオコラム。芸人・有吉弘行の才能は、説明するまでもなく、すでにテレビで十分に開花しているように見える。そ...
-
芸人に流行の“シーパップ”とは 伊集院光も導入開始し「落ち武者に首を締められているよう」
5月27日深夜放送の『伊集院光深夜の馬鹿力』(TBSラジオ系)で伊集院光が、睡眠時無呼吸症候群の治療器具として用いられる「シーパップ」の導入を始めると語った。「シーパップ」は睡眠時に顔に装着し、空気を...
-
中居正広と「スマホを落としただけなのに」作者の意外な関係とは?
16年の「第15回このミステリーがすごい!」大賞で最終候補に残り、18年に北川景子、20年に白石麻衣(乃木坂46)の主演で映画化された「スマホを落としただけなのに」シリーズ。漫画化、朗読劇としても公開...
-
ラジオキング伊集院光が磨き上げた「空気を形にする力」
伊集院光のファンは、自分が伊集院好きであることをあまり大っぴらに言いたがらない傾向がある。もちろん個人差はあるが、他の芸人のファンと比べても、伊集院ファンは目立つことを嫌い、あくまで控えめに行動してい...
-
世界のナベアツ「アホを突き詰める」究極のオリジナリティ
お笑いのネタを考えるときには、誰にでもわかることを題材にしなければいけない。テレビや舞台で披露するお笑い芸が、基本的に不特定多数の人間を相手にするものである以上、年齢や性別を問わず誰でも知っているよう...
-
市原隼人「ミュージカルは挑戦!」伊集院光に語る
『伊集院光とらじおと』はTBSラジオにて月曜日~木曜日の午前8:30から放送中。「伊集院光とらじおとゲストと」今日のゲストは、市原隼人さんでした。市原隼人さんには、10代にデビューしたきっかけから、ご...