「凰稀かなめ」のニュース (108件)
凰稀かなめのプロフィールを見る-
米倉涼子「ドクターX」がついに地盤沈下 劇場版〝拒否〟のウラに過去のトラウマ
女優・米倉涼子(45)が主演を務めるテレビ朝日系のドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~シーズン7」(木曜午後9時)が、まさかの〝低空飛行〟となっている。これまで7話まで放送されたが、平均世帯視聴率...
-
鈴木拡樹、小林亮太出演の『死神遣いの事件帖 –幽明奇譚–』に凰稀かなめら追加キャスト9名発表
映画と舞台を完全連動させるプロジェクト【東映ムビ×ステ】の第二弾として制作された『死神遣いの事件帖』の続編で、6月に上演される舞台『死神遣いの事件帖–幽明奇譚(ゆうめいきたん)-』と、同年冬に公開予定...
-
前山剛久が音楽劇『銀河鉄道999』で表出する、悪の心に潜む闇
昨年、松本零士作の国民的アニメ漫画『銀河鉄道999』が音楽劇となって再誕し、大きな話題を呼んだ。この春、その続編となる舞台『銀河鉄道999さよならメーテル~僕の永遠』(脚本・作詞:石丸さち子、演出:落...
-
宝塚宙組トップ凰稀かなめ、退団に「実感がわかない」“成長させてくれた場所”にお別れ
宝塚歌劇団宙組トップスターの凰稀かなめ(おうきかなめ)が15日、東京宝塚劇場にてミュージカル『白夜の誓い‐グスタフIII世、誇り高き王の戦い‐』、グランド・ショー『PHOENIX宝塚!!‐蘇る愛‐』の...
-
音楽劇『モンテ・クリスト伯』開幕!凰稀かなめ「ここまで来れた」という嬉しさ湧く
音楽劇『モンテ・クリスト伯』~黒き将軍とカトリーヌ~が、2020年8月18日(火)に東京・明治座にて開幕した。本作は、本作は、アレクサンドル・デュマ・ペールによる小説「モンテ・クリスト伯」を取り巻く人...
-
凰稀かなめ×西田大輔、“キャリアが交わる”瞬間への期待――音楽劇『モンテ・クリスト伯』稽古場レポート
凰稀かなめ主演、西田大輔作・演出の音楽劇『モンテ・クリスト伯~黒き将軍とカトリーヌ~』が、2020年8月16日(日)に東京・明治座にて幕を上げる。本作は、アレクサンドル・デュマ・ペールによる小説「モン...
-
SMAPとタカラジェンヌ100人が奇跡の共演!トップスターが“男役”を徹底指導
来年放送予定の『SMAP×SMAP』(毎週月曜22時放送)に宝塚歌劇団の花組、星組、宙組からトップスターを含む100人のタカラジェンヌがゲスト出演し、夢の共演を果たした。【関連】宝塚100周年の幕開け...
-
凰稀かなめの主演舞台「グッバイ・チャーリー」前日に初日延期を発表「コロナに勝てなかった」
元宝塚歌劇団宙組トップスターの凰稀(おうき)かなめ(37)が12日、インスタグラムを更新。13日から上演予定だった主演舞台「グッバイ・チャーリー」(銀座博品館劇場)の初日が延期になったと報告した。前日...
-
松本零士「自分の少年の日からの夢が…」。舞台『銀河鉄道999』いよいよ出発!
舞台『銀河鉄道999さよならメーテル~僕の永遠』が4月20日に東京・明治座で開幕した。松本零士による不朽の名作マンガを原作とした音楽劇で、昨年上演された『銀河鉄道999~GALAXYOPERA~』のそ...
-
三森すずこ、蒼井翔太ら出演『擾乱』追加キャストに凰稀かなめ、富田麻帆
日本テレビにて放送中のオリジナルアニメを舞台化した『擾乱THEPRINCESSOFSNOWANDBLOOD~陽いづる雪月花編~』が2021年10月に上演されるが、このほど公演概要とホームページが公開と...
-
凰稀かなめ主演『グッバイ・チャーリー』再演!共演に佐伯大地、稲垣成弥、小川史記
2020年11月に、凰稀かなめ主演『グッバイ・チャーリー』の再演が決定した。本作は、映画『ティファニーで朝食を』で知られるジョージ・アクセルロッドが手掛けた、ブロードウェイ発のロマンティックコメディ。...
-
退団を発表した宙組トップスター、凰稀かなめの『ベルばら』オスカルが華麗に開幕
宝塚歌劇団宙組による東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら-オスカル編-』(原作/池田理代子脚本・演出/植田紳爾演出/谷正純)が20日から開幕する。前日の19日に通し稽古が行われ、先日、来年2月15日の東...
-
小池徹平&加藤和樹「最高の革命を!」『1789 -バスティーユの恋人たち-』製作発表
2018年4月から7月にかけて東京、大阪、福岡の3都市で上演されるミュージカル『1789-バスティーユの恋人たち-』の製作発表が、2月7日(水)都内にて行われ、ロナン役の小池徹平と加藤和樹(Wキャスト...
-
元宝塚・凰稀かなめ 共演予定だった清水良太郎に「どこかでご一緒できれば」
元宝塚歌劇団宙組トップスターの凰稀(おうき)かなめ(34)らが25日、東京・赤坂ACTシアターでミュージカル「花・虞美人」のゲネプロを行った。古代中国の項羽と劉邦の戦い(楚漢戦争)を舞台にしたストーリ...
-
舞台『銀河鉄道999』続編に前山剛久、木下晴香、伊波杏樹ら新キャスト
2018年6月から7月にかけて行われた舞台『銀河鉄道999』~GALAXYOPERA~、その後を描く新作上演が、2019年春に決定した。タイトルは、銀河鉄道999劇場版公開40周年記念作品舞台『銀河鉄...
-
凰稀かなめ主演音楽劇『モンテ・クリスト伯』新キャストに渡辺大輔、廣瀬智紀ら
2020年8月に明治座で上演される西田大輔が脚本・演出、凰稀かなめが主演を務める音楽劇『モンテ・クリスト伯』~黒き将軍とカトリーヌ~。2020年5月の上演予定だったが新型コロナウイルス感染拡大防止のた...
-
市村正親「奇跡でございます」 ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』開幕
ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』が2021年2月6日(土)から東京・日生劇場で開幕した。1905年、帝政ロシア時代のアナテフカという寒村が舞台。牛乳屋を営む父親・テヴィエと、その妻ゴールデ、...
-
リモート配信劇場「うち劇」第2弾は佐藤流司×良知真次×近藤頌利、第3弾は凰稀かなめ×染谷俊之
リモート配信劇場「うち劇」の第2弾&第3弾の配信が決定した。「うち劇」とは、株式会社BS-TBSと作家集団・株式会社クリエイティブボードが、バルス株式会社の提供する有料配信プラットフォームを活用し、設...
-
柚希礼音の呼びかけで元宝塚トップスター&娘役19名が集結「青い星の上で」歌唱
元宝塚歌劇団トップスター&トップ娘役の計19名による、歌唱動画「青い星の上で」が、YouTubeの「#Oursongforyou-また会える日まで-」チャンネルにて公開された。本企画は、元星組トップス...
-
凰稀かなめが宝塚退団後、ミュージカルで初舞台!
フレンチロックやポップスに乗せて、18世紀末のフランス革命前夜や、その発端となったバスティーユ牢獄襲撃をリズミカルに描き、フランスで大ヒットしたミュージカル『1789-バスティーユの恋人たち-』(以下...
-
中川晃教、凰稀かなめ、染谷俊之らが出演!『銀河鉄道999』アニバーサリーイヤーに舞台化
1977年に連載を開始した松本零士作のSF漫画「銀河鉄道999」が、40年の歳月を超えて2018年7月、明治座にて舞台化されることが明らかとなった。銀河鉄道99940周年記念作品舞台『銀河鉄道999』...
-
中川大志、佐野勇斗、松田凌、成田凌…2017年注目の俳優たち
2016年の映画出演本数が9本に上った菅田将暉、『逃げるは恥だが役に立つ』などドラマで存在感を発揮した星野源と、2016年大ブレイクを果たした俳優は数多い。前回の女優編に続いて、今回は菅田、星野に続き...
-
大阪公演間もなく!松下由樹が「とにかく怖い」母親役に
松本零士監修の元、原作にはない新しいストーリーで展開する「舞台『銀河鉄道999』さよならメーテル~僕の永遠」の大阪公演が5月10日(金)より梅田芸術劇場メインホールで幕を開ける。銀河鉄道999劇場版公...
-
凰稀かなめ主演『モンテ・クリスト伯』に平野良、伊藤裕一、藤田玲、松田昇大ら出演決定
2020年5月に上演される、西田大輔が脚本・演出、凰稀かなめが主演を務める音楽劇『モンテ・クリスト伯』の追加キャストが発表され、凰稀、伊波杏樹の他、平野良、伊藤裕一、藤田玲、松浦雅、松田昇大らも出演す...
-
越路吹雪の「ラストダンスは私に」歌碑除幕式に真琴つばさ、龍真咲が来場
2016年は、故・越路吹雪の三十七回忌であり、越後吹雪のマネージャーにして作詞家の故・岩谷時子の生誕100年にあたる年。それに合わせ、東京・麻布山善福寺に越後が岩谷の訳詩で歌ったヒット曲「ラストダンス...
-
凰稀かなめ、“宝塚最強の男役”にプレッシャーも「不安をすべて解消させた」
宝塚歌劇宙組公演・宝塚グランドロマン『風と共に去りぬ』の通し舞台稽古が21日、東京宝塚劇場で行われ、舞台稽古終了後には宙組トップコンビの凰稀かなめ、実咲凛音が囲み取材に応じた。【関連】『風と共に去りぬ...
-
瀬戸利樹、仲田博喜、松田凌、凰稀かなめらが戦乱の春秋戦国時代を駆け抜ける!西田大輔によるオリジナル舞台『MOTHERLAND』開幕
2021年12月3日(金)に東京・明治座にて、舞台『MOTHERLAND(マザーランド)』が開幕した。初日前には会見と公開ゲネプロが行われ、瀬戸利樹、仲田博喜、伊藤純奈、松田凌、的場浩司、凰稀かなめと...
-
元宝塚・凰稀かなめが来年2月舞台 植草克秀が初めて演出
元宝塚歌劇団宙組トップスターで女優の凰稀かなめ(39)が出演し、植草克秀(55)が初演出を手掛ける舞台「TARKIETHESTORY」が来年2月10日から16日まで、東京・品川ステラボールで行われると...
-
市村正親主演の名作ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』本日開幕
日本ミュージカル界を代表する名優・市村正親が、森繁久彌(1967~86)、西田敏行(1994~2001)に続く“3代目テヴィエ”となって以来6演目の『屋根の上のヴァイオリン弾き』が、本日2月6日(土)...
-
市村正親が6度目のテヴィエ!ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』2021年2月に上演決定
2021年2月に東京・日生劇場でミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』が上演されることが発表された。今回の公演には市村正親、鳳蘭、凰稀かなめ、唯月ふうか、屋比久知奈、上口耕平、植原卓也、神田恭兵、...