「奏さやか」のニュース (835件)
-
新しい地図 新レギュラー番組へ!日テレが進める水面下の調整
「SMAP解散後初となる3人そろっての出演は放送前から話題となり『笑ってはいけない』は関東地区で16.2%と大晦日の民放視聴率1位を獲得。日テレでは早くも3人に今年の年末の『笑ってはいけない』に出演す...
-
沢尻エリカ 復帰への筋書き…引退宣言の裏で進める周到な準備
昨年11月に麻薬取締法違反で逮捕された沢尻エリカ被告(33)の初公判が1月31日に行われた。12月6日に釈放されたからは、都内の病院で療養生活を送っていた沢尻。逮捕後から公判まで沈黙を貫いた彼女だが、...
-
田中&羽田「バス旅コンビ」が“クビをかけた勝負”に勝利も残された「不安」
テレビ東京の人気企画「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」が3月16日の土曜スペシャルで放送された。いつも高い注目を集める同番組だが、今回はいつにも増して世間の話題になっていた。というのも、今回の旅に失敗...
-
現地ファン落胆! 増田&手越のスウェーデン公演インフルで中止
関西ジャニーズJr.のコンサートが中止になるなど、新型インフルエンザの影響が各方面に広がりを見せる中、5月30日にスウェーデン・ストックホルムで予定されていたNEWSの増田貴久と手越祐也によるユニット...
-
半ケツヌード・新たな恋...華原朋美、必死すぎる話題づくりの裏側
歌手の華原朋美(40)が20日、新宿・大久保公園で開催中のイベント『和牛万博2014』のオープニングイベントに出席し、自身のTwitterで17日に公開した「半ケツヌード」の反響について語った。華原は...
-
品川祐、「ゾンビ芸人」ぶりに応援コメント殺到も「好感度」は上がらず!?
ウザい芸風が持ち味のお笑い芸人・品川祐が、ツイッターで一躍、話題になっている。10月6日に放送された「アメトーーク!」(テレビ朝日系)の「ゾンビ芸人」に出演した品川は、ゾンビに関する数々のうんちくを披...
-
「巨乳ちゃんを探せ!」第14回〜女子プロ野球選手・“ナックル姫”吉田えり
リアルライブ読者の皆さま、こんにちは。各界の巨乳ちゃんをピックアップするこのコーナーですが、今回はこの度、再渡米した女子プロ野球選手、“ナックル姫”こと吉田えり投手(20)を取り上げます。吉田は92年...
-
"映画祭男"小林政広監督が大放談!「ボクはもう怖いものがないんです」
ようやく春がやってきた。低予算ながら気骨のある映画を地道に作り続けてきた小林政広監督のもとに春がやってきた。イラク邦人人質事件をめぐる日本国内のヒステリックな世論を題材にした『バッシング』(05)、佐...
-
ヒカキンより支持層幅広い「江頭2:50」に外出自粛要請呼びかけを求める声 安倍首相&小池都知事より効果あり!
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京都が不要不急の外出を控えるよう呼びかけた週末の最後の日だった29日。都内各地は季節外れの雪が降り、気温が急激に下がったためか渋谷、原宿などの繁華街の人通りは少...
-
「TOKIOイチの無能」国分太一の“テレビ出演数1位”に非難! イメージ修復困難な「悪癖」「水増し」の数々
アイドルグループ・TOKIOの国分太一が、「2015タレント番組出演本数ランキング」(ニホンモニター調べ)で1位(653本)に輝いた。2位のバナナマン・設楽統の556本に100本近い差をつける“圧勝”...
-
海老蔵主演『利休にたずねよ』大コケ、業界評は「『モントリオール』を金で買った?」
市川海老蔵主演映画『利休にたずねよ』が、予想外の苦戦を強いられている。興行収入ランキングでは初週5位、2週目は8位にまで転落。海老蔵は初週のランキングについて、ブログで「コナンにルパンって反則だよぉ~...
-
菜々緒を完全に食った!木村文乃が男性視聴者をコーフンさせた“大根”シーン
ヒロイン役を務めるドラマ「サイレーン」(フジテレビ系)の初回放送では松坂桃李とのキスシーンがリアル過ぎると話題になった木村文乃。だが、以降は看板キャラクターでもある美しすぎる殺人鬼を演じる菜々緒の艶っ...
-
“大根女優”本田翼が『わにとかげぎす』で覚醒! モデル系女優の正しい使い方とは?
水曜深夜に放送されている『わにとかげぎす』(TBS系)が面白い。深夜のスーパーマーケットで働く38歳の富岡ゆうじ(有田哲平)は、孤独な日々に不安を覚えて、流れ星に「友達をください」と願う。そんな富岡の...
-
堀ちえみが救急外来受診、処置室内で撮影?「自撮りは非常識」と大ブーイング
タレントの堀ちえみが体調不良で救急外来を受診していたことを明らかにした。堀は20日に自身のブログを更新。その日、堀は朝からふらつきなどの体調不良を感じていたというが、食欲はあったため予約したマッサージ...
-
アキバ「モエファーレ」リニューアルオープン 名前が長すぎるアイドルがプロデュース
東京・秋葉原のライブハウス「モエファーレ秋葉原」が、新たに「秋葉原クロロフォルム」として10日にリニューアルオープンする。そのこけら落としを8人組美少女アイドル「2oLOVEtoSweetBullet...
-
三浦春馬 間もなく一周忌と映画「太陽の子」公開なのに...『納骨』できない母親のあるわだかまり――ほか3編
俳優の三浦春馬(享年30)が亡くなってからもう1年が経つのか。彼の死を悼む声は、若い女性を中心にますます広がりを見せている。一周忌なる7月18日には、所属事務所だったアミューズが「追悼サイト内に特別な...
-
「キングオブコント2009」M-1王者との一騎打ちを制した東京03の戦略
9月22日、コント日本一を決めるお笑いイベント「オロナミンCキングオブコント2009」が東京・赤坂のTBSで行われ、東京03が優勝を果たした。東京03は豊本明長、飯塚悟志、角田晃広の3人組。この日は、...
-
「母親が謝る必要なし」は的外れ!?高畑淳子と裕太には親子以外の関係性が!
女優の高畑淳子が8月26日、息子の高畑裕太容疑者が逮捕された件で謝罪記者会見を開いた。涙ながらに親の責任を語った高畑に対しては、「息子の不祥事で母親が謝るのはおかしい」といった声も少なくないようだ。だ...
-
北京五輪フィギュアスケートの開催時間は「アスリートファースト」だったか
北京五輪のフィギュアスケート競技はロシアのカミラ・ワリエワ選手のドーピング問題で、スケート競技に興味のない人たちも含めて大きな注目を集め、女子シングルのFSの瞬間視聴率は33.3%を記録したという。渦...
-
えなこが大賞の「カバーガール大賞」伊織もえ・篠崎こころがトップ3に、その人気の秘密を探る
コスプレイヤーのえなこが大賞を受賞した「第8回カバーガール大賞」。2位にランクインしたのは、同事務所「PPエンタープライズ」の伊織もえ、そして3位にランクインしたのもまた同事務所の篠崎こころだった。な...
-
視聴率男となった堺雅人が日テレドラマ出演を決めたワケ 妻・菅野美穂の影響も?
俳優の堺雅人が今月26日放送の日本テレビ系スペシャルドラマ「ダマせない男」に主演し、大ヒットした20年7月期のTBS系日曜劇場「半沢直樹」以来のドラマ出演を果たすことを、各メディアが報じた。記事による...
-
『ドラフトコント2021』はドラフト部分のワクワク感が秀逸!元芸人が全ネタ分析
11月27日に実に興味深い番組が放送された。それはユニットコントナンバーワンを決定する『ドラフトコント2021』(フジテレビ)という番組だ。漫才、コント、ピン、歌ネタ、女性芸人など、気づけばお笑いの賞...
-
『実際どうなの課』、まさかのハプニングでパニック「ヤバイ! やっちゃった!」森川葵の有能さが裏目に?
12月22日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『それって!?実際どうなの課』で前代未聞のハプニングが発生した。プロでも1年かかる達人技を次々成功!“女版武井壮”の評価も...
-
原田龍二夫妻、不倫報道勝ち組から一転? メディア露出増で好感度急落下のワケ
俳優の原田龍二夫妻の好感度が、ここに来て急落している。打ち切りの可能性もあった?完全復活の原田龍二『座敷わらしレポート』放送にファン歓喜2019年に複数のファンと不倫していたことが報じられた原...
-
柳田を越えて行け! 清宮・万波・栗原……開幕シリーズ本塁打に込めた思い
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、福岡ソフトバンクホークス対北海道日本ハムファイターズの開幕3連戦でホームランを放った若き大砲たちにまつわるエピソードを紹介す...
-
ブロッコリースムージーで春を感じる モモ、サクランボ、イチゴ混ぜたらまさかの
【ブロージーチャレンジ(2)】4種類の食材(飲料)と、1種類の調味料、そして隠し味を混ぜ合わせ、偶然おいしいブロッコリースムージーのレシピが出来上がるよう目指す企画。ブロッコリーのみ毎回確定で、隠し味...
-
『2020年8月の運勢』スカチャン・宮本の開運!九星気学占い
ほくろ占いで有名な占い芸人、スカチャン・宮本による「九星気学占い」。毎月最終金曜更新で、次の月の運勢を九星別に診断。今の自分の状況と、その状況にあった一言アドバイスを宮本がお答えします。新型コロナウイ...
-
美保純の“鈍感力”がNHK新番組「ごごナマ」で炸裂中!
4月3日にスタートした昼の生放送情報番組「ごごナマ」(NHK)で、MCを担当しているのが俳優の船越英一郎と女優の美保純だ。NHK幹部は放送前に美保の起用に対し「ちょっと怖い」と本音を漏らしていたが、ふ...
-
瑛太、ツイッターでドラマ「カルテット」への出演を熱望も思いは届かず…
3月14日放送のドラマ「カルテット」(TBS系)が、スタートしてから初めての視聴率2ケタとなる11.0%を獲得した。この日はWBCの日本対キューバ戦が長引いたために50分遅れのオンエアだったが、どうや...
-
奇跡の東京五輪内定 池江を勝利に導いたもの
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、4月4日に行われた競泳日本選手権の女子100メートルバタフライ決勝で優勝。リレーメンバーとして東京五輪代表入りを決めた、池江...