「山口智子 朝ドラ」のニュース (360件)
山口智子のプロフィールを見る-
埼玉「そこらへんの草」グルメ 「あさイチ」スタジオは「緑」に騒然
1月5日、2023年最初の「あさイチ」(NHK総合)は恒例の朝ドラ受けから始まった。直前に放送された連続テレビ小説「舞いあがれ!」は、他社から引き抜かれた「株式会社IWAKURA」の社員・結城章(葵揚...
-
『舞いあがれ!』“人生の主役”を諦めたかのような主人公と、悲しみの連鎖(第15週)
「柏木学生」「岩倉学生」。そう呼び合った、航空学校時代。制服を着てしまえばどこで生まれて育ったかなどの違いは見えなくなり、「パイロットになりたい」という目標も同じ、学生同士。でも卒業して制服を脱いでし...
-
『舞いあがれ!』突然の“お父ちゃんショック”とフラグ立ちまくりの柏木との関係(第13-14週)
冷たいキャラクターが急に優しくなったり、「俺、この戦いが終わったら彼女にプロポーズするんだ」と幸せな未来を語るなど、「いつもと違う」様子を見せるシーンがあると「あ、このあとで、この人には何か起こるな」...
-
川口春奈、ほぼすっぴんでCM出演! ヒットドラマ『silent』や朝ドラで多忙だった一年振り返る
女優の川口春奈が2日、都内で開催されたヘアメイクアップアーティスト・河北裕介プロデュースブランド「be」の新CM発表会に出席した。全ての画像を見る河北と10代の頃から親交がある川口は、今回、河...
-
『舞いあがれ!』“変人”たちが並ぶ縁側は在りし日のデラシネ(第12週)
無事に航空学校を卒業した舞ちゃん(福原遥)。就職活動で苦戦するも、なんとか内定が出て、よかったよかった……となるはずが。とうとうリーマンショックが来て、舞ちゃんの入社は一年延期、お父ちゃん(高橋克典)...
-
広瀬すず&永瀬廉ドラマ、脚本家の“公私混同”多すぎ?「ヒロインに娘の名前」「お気に入りの抜擢」
またも「反省会」が開かれる?来年1月期のTBS系火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』の出演者が続々と発表され、ティザー第二弾も発表されるなど視聴者の期待を高めているが、さまざまな不安要素が指摘されている...
-
『舞いあがれ!』柏木学生よりも大河内教官のほうが魅力的に映る…(第11週)
強風のため帯広空港に着陸できず、釧路空港へ飛ぶように指示された舞ちゃん(福原遥)。着陸の特訓を受けたり、熱で倒れていたために授業が遅れていたから、まだ2度目の単独飛行。自分1人でそんなことができるのか...
-
ミュージカル『SPY×FAMILY』アーニャ役の子役4名を発表 扮装ビジュアル&コメントが到着
ミュージカル『SPY×FAMILY』でアーニャ・フォージャー役を務める子役4名が発表された。『SPY×FAMILY』は、2019年より集英社『少年ジャンプ+』で連載中の遠藤達哉による同名スパイアクショ...
-
山口智充『リンカーン』降板以降ダウンタウンと共演ナシ、干された? 制作側とトラブルも<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・ダウンタウンが3日、大阪市中央区で開催された「御堂筋ランウェイ2022」に登場。ダウンタウンが同イベントに出席するのは4年ぶりとなり、沿道に詰めかけた観衆からは大きな拍手が起こった。イベ...
-
『舞いあがれ!』はまってないジグソーパズルのように物語の「隙間」が気になる(第10週)
航空学校で、みんなが「〇〇学生」と呼び合うルールらしいのがなんかいいなと思ってます。「さん」「くん」呼びだとどうしても男女の違いやお互いの年齢などの差が出てしまうけど、「学生」という、その人の今の立場...
-
『舞いあがれ!』柏木学生のかわいさ右肩上がりの青春キャンパスライフ(第9週)
「航空学校編になって、おせっかいなヒロインが、第一印象最悪な人と恋をするような、青春キャンパスライフっぽいドラマになっちゃったなー」とぶつぶつ言っていたことを反省します。青春キャンパスライフ、楽しい。...
-
【舞いあがれ!】久留美の父親みたいになる恐れも?横山裕=悠人の行く末に心配集まる!
三家族それぞれの苦悩が描かれたいま、視聴者は心配を募らせているようだ。11月18日放送のNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」第35回では、望月久留美(山下美月)の家庭事情が明かされることに。父親の佳晴...
-
『舞いあがれ!』赤楚衛二、生まれは大阪 「関西弁ヘタやなぁ」と言われないように
現在放送中の連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)で、ヒロイン・岩倉舞(福原遥)の幼なじみ・梅津貴司を演じているのが話題作への出演が続く赤楚衛二だ。初めての朝ドラ出演とな...
-
「舞いあがれ!」くわばたりえの演技に泣かされた... 息子を心配する「おかん」の迫真
NHK朝ドラ「舞いあがれ!」11月15日放送回。貴司(赤楚衛二)は会社を辞め失踪していた。その知らせを聞いた舞(福原遥)は貴司へ電話をするが繋がらない。舞は久留美(山下美月)と古本屋・デラシネへ向かう...
-
舞いあがれ! 「近鉄バファローズ」愛の行方に注目 「解散」で「うめず」主人は大丈夫?
NHK朝ドラ「舞いあがれ!」11月14日(2022年)放送回で、2005年3月に解散した球団「大阪近鉄バファローズ」に触れる一幕があった。(ネタバレあり)2005年3月のお好み焼き屋「うめづ」では、梅...
-
『舞いあがれ!』飛行機作りのように小さなエピソードの数々で組み上がる朝ドラ(第4週)
小さな部品が集まって大きな美しい飛行機になる。この朝ドラは飛行機作りに似ている。見逃しそうな小さなエピソードがあとで活きてくるので、毎朝じっと見つめてしまいます。子ども時代からいっきに大学生になった舞...
-
福田彩乃が消えた理由は「女優ぶってる」からではない? 夫の驚きの正体
タレントで俳優の福田彩乃が今月、インスタグラムを更新。唐沢寿明・山口智子夫妻、谷原章介、伊藤淳史らと写る豪華な集合写真を公開した。福田は、唐沢が発起人を務める東北復興支援のチャリティーイベント『GO!...
-
『舞いあがれ!』リアルな“どこかにいそうな人たち”と駆け抜ける青春の軌跡と奇跡(第6週)
土曜日に流れた予告を見て「今週も泣くだろうな」と予想はしていましたが、まさか「なにわバードマンたちがたこ焼きを焼いている」なんてシーンでいちばん大泣きするとは思っていませんでした。テレビ画面にはじゅー...
-
【舞いあがれ!】オリックス優勝は物語に反映される?「史上初」の快挙にお好み焼うめづは大フィーバーか!
この「史上初」の快挙に、さぞや朝ドラの撮影現場も盛り上がっていたことだろう。10月30日に行われたプロ野球日本シリーズの第7戦で、オリックス・バファローズが26年ぶりの日本一を達成した。前身の阪急ブレ...
-
『舞いあがれ!』観る人の背中を押す、「普通の人」の努力の物語(第5週)
『舞いあがれ』が始まって1カ月が過ぎました。毎週金曜日には確実に泣く、下手すると毎日のように泣くというのがここまでずっと続いていて、いや、さすがに、そろそろ慣れるだろう自分……と思ってたのに5週目も号...
-
【舞いあがれ!】お好み焼うめづに店舗存続の危機!舞たちの「憩いの場」はなくなってしまうのか!?
その「正しい考証」を反映した変化に、むしろ危機感を覚えた人たちもいたようだ。10月25日放送のNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」第17回では、小3で仲良しになった3人が一カ所に集い、夕食を共にする場...
-
【舞いあがれ!】東大阪を徹底的にリスペクト、小学校から商店街まで現地ロケの場所をNHKが明かしていた!
こんな光景を見せられたら、誰しもがこの街を好きになるに違いないだろう。放送中のNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」では、ヒロインの岩倉舞(浅田芭路/福原遥)が暮らす大阪・東大阪市が舞台となっている。日...
-
「舞いあがれ!」ぐっさん&くわばらりえの「夫婦漫才」が大好評 「涙出るほど笑った」「ナイスプレイ」
NHKの朝ドラ「舞いあがれ!」10月20日(2022年)放送回。経営不振脱却の糸口を手にした父・浩太(高橋克典)は東大阪の仲間の助力も得て、新たなネジ作りに挑む。そんななか舞(浅田芭路)は久留美(大野...
-
【舞いあがれ!】舞が父親の苦境を救った「いつもお世話になってます」の挨拶が示す背景とは
その挨拶に、東大阪のねじ工場を巡る人間関係が表れていたようだ。10月20日放送のNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」第14回では、ヒロイン岩倉舞(浅田芭路)の父親が営むねじ工場にて試作品に挑戦する様子...
-
『舞いあがれ!』ヒロイン浅田芭路ちゃんがコテコテの家族紹介
今週から始まった待望の新朝ドラ『舞いあがれ!』(NHK総合・月~土曜午前8時、〈再〉午後0時45分ほか※土曜は1週間を振り返ります)。ヒロインの少女時代を演じる浅田芭路ちゃん(9)と一緒に、物語の序盤...
-
『舞いあがれ!』自分らしく生きられる「心の居場所」で生まれる友情(第3週)
舞ちゃん(浅田芭路)が美しい自然の中で駆け回る五島の日々が終わってしまいました。あの島は舞ちゃんのすてきな「居場所」だったから、東大阪に戻るのはさみしいな……と、月曜に思っていたのが嘘のよう。金曜日に...
-
「舞いあがれ!」島の少年・一太が「優秀すぎ」 その観察眼と行動力に称賛相次ぐ
NHK朝ドラ「舞いあがれ!」第5話が10月7日(2022年)に放送され、長崎・五島の少年、浦一太(野原壱太さん)が「優秀」だとツイッターなどで話題になった。(ネタバレあり)岩倉舞(浅田芭路さん)と小学...
-
【舞いあがれ!】近鉄電車にバファローズも!あふれ出る東大阪愛で “神様仏様”のゲスト出演に期待が高まる?
うわ、神様仏様や!そう驚いた野球ファンも少なくなかったことだろう。10月4日、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の第2回が午後12時45分から放送され、作中にいまはなきプロ野球チームのユニフォームが...
-
『舞いあがれ!』大人だって失敗する。その痛みと成長を丁寧に描いた五島の日々(第2週)
子どもの頃の「失敗」って、なんであんなに恐ろしかったんでしょう。毎回、これで世界は終わりだ……くらいの絶望感。今思い返すと、どれもたいしたことではないのに。舞ちゃん(浅田芭路)が、失敗するごとに落ち込...
-
『舞いあがれ!』本当の気持ちを口にしない岩倉家と、はっきりと言葉にする五島の人たち(第1週)
「お母ちゃん、今日休んだほうがええかな?」と、自分の気持ちよりもまずお母ちゃんに尋ねる、原因不明の熱が続いている舞ちゃん(浅田芭路)。舞ちゃんの病気、お兄ちゃんの悠人の受験、人手不足の工場などたくさん...