「松本慎也」のニュース (19件)
松本慎也のプロフィールを見る-
丘みどり初主演舞台『おちか奮闘記』公開稽古実施 稽古写真&コメント到着
2024年12月19日、丘みどり初の主演舞台『おちか奮闘記』の公開稽古が行われ、稽古写真とコメントが到着した。原作は『明治一代女』や『風流深川唄』などで知られる川口松太郎の名作『浪花女』で、今回はタイ...
-
丘みどりが舞台初主演作への思いを語る! 『おちか奮闘記』取材会レポート到着
2025年1月2日(木)より東京・三越劇場で上演される『おちか奮闘記』の取材会が、2024年11月28日に東京・第一ホテル東京で行われ、今回が舞台初主演となる丘みどりをはじめ、三田村邦彦、河合雪之丞、...
-
尾上菊之助主演『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』扮装ビジュアル解禁 菊五郎&丑之助との親子3代共演も実現
尾上菊之助が企画・演出・主演を務め、3月から上演される『新作歌舞伎ファイナルファンタジーⅩ』より、全キャストの扮装(ふんそう)ビジュアルが解禁。また、追加キャストとして、菊之助の長男・尾上丑之助と父・...
-
『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』扮装ビジュアル公開!お弁当付き・インバウンドチケットの販売も
2023年3月から4月にかけて上演される『新作歌舞伎ファイナルファンタジーⅩ』より、キャストの扮装ビジュアルが公開された。なお、上演劇場であるIHIステージアラウンド東京の閉館が決まり、本作はそのラス...
-
萩尾望都の不朽の名作×スタジオライフ『トーマの心臓』Legendeレポート
劇団スタジオライフの『トーマの心臓』が、2022年9月15日(木)に東京・シアターサンモールにて開幕した。本作は、萩尾望都原作による不朽の名作を舞台化した同劇団の代表作。1996年の初演以来、6年半ぶ...
-
【8月13日~8月17日】ピックアップ!今週の開幕公演
エンタステージのデータベースに登録されている公演の中から、今週開幕する公演をピックアップしました。作品概要やあらすじなどをまとめてご紹介しています。何を見よう?と迷っている方、ぜひお役立てください。※...
-
70年代少女漫画の人気シリーズがスタジオライフにより舞台化!三原順原作『はみだしっ子』公演レポート
すべて男性俳優で演じる劇団スタジオライフ(StudioLife)による『舞台版はみだしっ子』が、2017年10月20日(金)に東京・東京芸術劇場シアターウエストにて開幕した。「はみだしっ子」とは、19...
-
劇団スタジオライフ『はみだしっ子~White Labyrinths~』製作発表会見
2020年1月より男優劇団スタジオライフによる舞台『はみだしっ⼦〜WhiteLabyrinths〜』(三原順原作)が上演される。上演に先駆けて、10月末に製作発表会見が行われた。【関連記事】4人の新た...
-
松本慎也 、奥井那我人、冨森ジャスティンら出演の舞台「魔術士オーフェン はぐれ旅」キービジュアル公開!
1994年の第一巻が刊行以降、様々なシリーズが発表され、累計1,200万部を突破した秋田禎信によるライトノベル『魔術士オーフェン』、その舞台版のキービジュアルが公開されました。ハイクオリティなキービジ...
-
舞台『信長の野望・大志 ~最終章~ 群雄割拠 関ヶ原』全キャスト発表
2020年6月に上演が決定している、舞台『信長の野望・大志~最終章~群雄割拠関ヶ原』。今回もシリーズおなじみのWサイドストーリーとして、織田信長の視点で関ヶ原の紅い大地を駆ける<SIDE織田紅血>と、...
-
舞台『魔術士オーフェン はぐれ旅』松本慎也、冨森ジャスティン、花奈澪ら全キャスト公開
秋田禎信によるライトノベル「魔術士オーフェン」を舞台化した舞台『魔術士オーフェンはぐれ旅』が2019年8月と11月に上演されるが、このほど8月の全キャストが公開となった。主演のオーフェン役は、男優だけ...
-
スタジオライフ×東映ビデオの新プロジェクト始動!馬場良馬らを迎え『死の泉』を上演
2020年に35周年を迎える劇団「StudioLife(スタジオライフ)」の舞台を「東映ビデオ」が共同プロデュースする新プロジェクトが始動。その第1弾として、『死の泉』を2020年2月から3月にかけて...
-
舞台『魔術士オーフェン はぐれ旅』キャラクタービジュアル公開
2019年8月より舞台『魔術士オーフェンはぐれ旅』が上演されるが、先日発表されたキービジュアルに続き、キャラクタービジュアルが公開となった。『魔術士オーフェン』は1998年と1999年に2度にわたりア...
-
本格SFに託した愛と平和への祈り――スタジオライフ『音楽劇 11人いる!』レポート
2019年5月18日(土)に東京・あうるすぽっとにて、StudioLife公演『音楽劇11人いる!』が開幕した。本作は、萩尾望都の漫画「11人いる!」(小学館)を原作とした舞台作品。スタジオライフとし...
-
舞台『魔術士オーフェン』第二弾が開幕へ 松本慎也、花奈澪、末野卓磨に魅力を聞く
秋田禎信によるライトノベルをもとに、脚本を吉田武寛、演出を松多壱岱が手がける舞台『魔術士オーフェンはぐれ旅-牙の塔編-が11月7日から六行会ホールにて上演される。今年8月に上演された第一弾に引き続き出...
-
これは極上のラブコメであり、不朽のヒューマンドラマだ。The Other Life『バタフライはフリー』レポート
2020年9月20日(日)に東京・中野ウエストエンドスタジオにて、TheOtherLifevol.11『バタフライはフリー』が開幕した。TheOtherLifeとは、海外の小劇場で生まれた傑作戯曲を、...
-
舞台『魔術士オーフェン はぐれ旅』アニメ版を彷彿させるキービジュアルが公開
秋田禎信によるライトノベル「魔術士オーフェン」を舞台化した舞台『魔術士オーフェンはぐれ旅』が2019年8月より上演されるが、このほどキービジュアルが公開となった。原作は1998年と1999年に、二度に...
-
この悲劇を招いたのは、どの愛か――Studio Life×東映ビデオ舞台プロジェクト第1弾『死の泉』ゲネプロレポート
StudioLife×東映ビデオ舞台プロジェクト第1弾『死の泉』が、2020年2月27日(木)に東京・紀伊國屋ホールにて開幕した。原作は、直木賞受賞作家・皆川博子による同名小説。第32回吉川英治文学賞...
-
末満健一『天球儀-The Sphere-』観劇レポート!7名に仕掛けられた記憶のミステリーとは?
2016年8月12日(金)、末満健一が作・演出を手がけた舞台『天球儀-TheSphere-』が東京・紀伊國屋ホールにて開幕した。末満は近年、『夕陽伝』『TRUMP』『刀剣乱舞』虚伝燃ゆる本能寺などのヒ...