「樹木希林」のニュース (370件)
樹木希林のプロフィールを見る-
オセロ・中島との家賃騒動に続き、内田裕也逮捕&釈放の影にもモッくんが!?
体調不良で休業中のオセロ・中島知子がマンションの家賃を滞納しているとして、家主である俳優・本木雅弘夫妻に訴訟準備に入られた事は既報の通り。中島には、かねてより心酔しているとされる女霊能者との関係がたび...
-
田原俊彦、「女性自身」のトップを飾ったデート記事から見える“ビッグ”な自意識
下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶった斬る!樹木希林亡き後、たった半年で夫の内田裕也が逝去した。夫婦...
-
“福岡の宝石 糸島の輝き”大原梓、「夢は朝ドラ!」注目美女の素顔に迫る
シンガー・ソングライターのmiwaのシングル「RUNFUNRUN」のミュージックビデオで、みずみずしい笑顔を弾けさせている美女・大原梓。この春、福岡の糸島から上京して本格的に芸能活動をスタートさせた1...
-
映画『怒り』高評価も、映画界から不満の声「吉田修一さん原作の作品は、もう……」
2016年の映画賞の先陣を切る「第40回山路ふみ子映画賞」の作品賞に当たる山路ふみ子映画賞に、李相日監督の『怒り』が選ばれた。「李監督は、同じ吉田修一氏の小説が原作の『悪人』に続く2度目の受賞でした。...
-
浅田美代子、樹木希林の“遺言”とも言える45年ぶり主演作への思い
6月7日公開の映画「エリカ38」で、主役を務める女優・浅田美代子。この映画は、2017年に実際起きた女性詐欺師の事件を元にして作られた物語。浅田はここで、62歳でありながら38歳と偽り、その色香と話術...
-
本木雅弘 義母・樹木希林の“ダメ出し”にタジタジ
俳優・本木雅弘(50)と西川美和監督(42)が3日、都内で行われた映画「永い言い訳」(14日公開)の特別試写会に出席した。ゲストとして登場した本木の義母・樹木希林(73)は「身内が来るということは、よ...
-
松岡茉優 カンヌ国際映画祭の公式会見で涙が止まらなくなったワケ
フランスで開催中の第71回カンヌ国際映画祭で14日、コンペティション部門出品作品「万引き家族」(6月8日公開)の公式会見が行われ、女優・松岡茉優(23)が突然、号泣する一幕があった。会見には是枝裕和監...
-
ついにモックンから訴えられたオセロ・中島
昨年から体調不良を理由に芸能活動を休止している女性お笑いコンビ・オセロの中島知子。先日、東京・渋谷区内にある自宅と個人事務所の家賃6カ月分計660万円を滞納していることが発覚したが、自宅マンションを所...
-
内田裕也、一般人にも「ロケンロール」とスゴんでいたのは優しさの表れだった!
ミュージシャンで映画俳優の内田裕也さんが3月17日に亡くなった。79歳だった。昨年9月には妻で女優の樹木希林さん(享年75)に先立たれ、後を追うかのようにみずからも旅立っていった。その内田さんは「ロケ...
-
内田裕也さん死去 所属事務所「この数年、闘病の日々でした」
ミュージシャンで俳優としても活躍した内田裕也さんが17日午前5時33分、都内で肺炎のため79歳で死去した。18日、所属事務所が発表した。内田さんは1939年11月17日、兵庫・西宮市出身。1959年、...
-
注目度急上昇!堀家一希、東リベ撮影への想いを明かす“なかなかのプレッシャーでした”
今注目の人物を紹介!女優・俳優・モデル・タレント・クリエイターなど様々なジャンルで活躍する“次世代スター候補”を、girlswalkerが勝手にイチオシ!今回のピックアップは『君と世界が終わる日に』や...
-
樹木希林さん最後の愛弟子が事務所退社 素行不良で解雇の声も
「2月15日に吉村さんは長年所属していた『オフィス作』を電撃退社していますが、実は“素行不良”により解雇されたのだと聞いています」(芸能プロ関係者) 主演映画『ハッピーアイランド』が公開され...
-
エッ、あの人も? 実は改名していた芸能人5人! 樹木希林や高知東生も!
俳優の真剣佑が5月22日、芸名を「新田真剣佑(あらた・まっけんゆう)」に変更したことを発表した。新田は自身のTwitterで「この度、トップコートに移籍をいたしました」と明かしているが、芸名を変えた経...
-
内田裕也さんが語っていた家族愛「男は難しいよね。泣くわけにはいかないし」
音楽集団「カイキゲッショク」のリーダー・HIRO(51)が19日、TBS系「ビビット」に出演。17日に肺炎のため亡くなった内田裕也さん(享年79)が語っていた“家族愛”を打ち明けた。歌手のAI(あい=...
-
田代まさし 自著『審判』の出版イベントはダジャレイラストショーに!?
今月14日に刊行される田代まさしの著書『審判』発売に先駆けて8日、都内のライブハウスで出版記念イベントが開催された。『審判』は、田代まさしが覚せい剤所持で逮捕される前後の詳細な様子や自身の生い立ちなど...
-
急死・木内みどりさん100万円伝説 “脱原発の母”として山本太郎氏を応援
女優の木内みどり(本名・水野みどり)さん(享年69)の突然の訃報に芸能界だけでなく、各界で悲しみが広がっている。仕事先の広島市内で18日に急性心臓死のため急逝した木内さんは多くの名作を脇役として支えた...
-
【日刊スポーツ映画大賞】希林さんの孫・UTAが代理出席「亡くなってまで賞をいただけるとは」
「第31回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」が28日、都内のホテルで行われた。助演女優賞は、今年9月に亡くなった故樹木希林さん(享年75)が受賞。夫の内田裕也(79)ではなく、孫のUTA(21)が代...
-
【日刊スポーツ映画大賞】子役の佐々木みゆ「万引き家族」続編をアピール
「第31回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」が28日、都内のホテルで行われた。「万引き家族」で主演女優賞に輝いた安藤サクラ(32)は、NHK連続テレビ小説「まんぷく」撮影のため欠席し、代理で子役の佐...
-
【日刊スポーツ映画大賞】松坂桃李 主演男優賞に「ドッキリかと思った」
「第31回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」が28日、都内のホテルで行われた。「娼年」「不能犯」で主演男優賞に輝いた松坂桃李(30)は「まさか自分が、何のドッキリかと思っていた。でも、この仕事を始め...
-
小林亜星さん「自分の好きなことやれ」語っていた潔い人生観
作曲家の小林亜星さんが、心不全のため5月30日に亡くなっていたことがわかった。88歳だった。 各メディアによると同日、都内の自宅で倒れた小林さんは、病院に搬送されるも帰らぬ人になってしまった...
-
浅田美代子主演映画『エリカ38』が英・イーストアジア映画祭「審査員特別賞」受賞!
先頃、イギリスのロンドンにて10月24日から11月3日まで開催された「ロンドン・イーストアジア映画祭2019」のコンペティション部門に映画『エリカ38』(配給:Katsu-do)が正式出品され、主演の...
-
【東スポ映画大賞】ノミネート決定!「万引き家族」6冠なるか
全国の10映画祭ディレクターが選考した結果をもとにビートたけし審査委員長(71)が独断で選ぶ「第28回東京スポーツ映画大賞」のノミネート作品と俳優などが6日、決定した。今のところ「万引き家族」に6冠....
-
顔パンパン、二の腕パツパツ…真木よう子の急激劣化に「場末のスナックのママ?」
映画「海よりもまだ深く」(是枝裕和監督)の初日舞台あいさつが5月21日に行われ、主演の阿部寛をはじめ、真木よう子、樹木希林が登壇した。全体的にレースをあしらったひざ上丈のワンピース姿で真木が登場すると...
-
坂上忍に興ざめ!「日本アカデミー賞授賞式」スタジオMCに批判殺到
3月1日、日本映画に携わる映画人たちの祭典「日本アカデミー賞授賞式」が、西田敏行・蒼井優の司会で開催。スタジオ司会者には、坂上忍が登場した。第71回カンヌ国際映画祭で最高賞であるパルム・ドールを獲得し...
-
【日本アカデミー賞】最優秀作品賞は「万引き家族」是枝監督「いいラストを迎えられた」
映画の祭典「第42回日本アカデミー賞」授賞式が1日、都内のホテルで開催され、最優秀作品賞は「万引き家族」(是枝裕和監督)が選ばれた。是枝監督は、最優秀監督賞、最優秀脚本賞も受賞。同作に出演した故樹木希...
-
「まんぷく」クランクアップ 安藤サクラにNHKスタッフが“おかわり”
NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」のヒロイン・立花福子を演じる女優の安藤サクラ(33)と、その夫・萬平役の俳優・長谷川博己(41)が27日、大阪市のNHK大阪放送局で行われたクランクアップ・セレモニ...
-
芥川賞有力! 又吉直樹に樹木希林が「『火花』読んでないけど、読んだ人が『好きじゃない』って」と...
又吉直樹『火花』(文藝春秋)の勢いが止まらない。来月発表される芥川賞の候補作に、ノミネートされた。発売1週間で累計35万部に達した売り上げもその後も伸び続け、文学作品としては「村上春樹作品に次ぐ」ベス...
-
「わたナギ」多部未華子、「抱きつき演技でオヤジも骨抜き」“女優力”を大解剖!
清純派女優の多部未華子の表情豊かな演技が評判だ。9月1日の放送で最終回を迎える多部未華子(31)主演のドラマ「私の家政夫ナギサさん」(TBS系)が今期の平均視聴率で「半沢直樹」(TBS系)に次ぐ2位に...
-
第61回ブルーリボン賞ノミネート 6日に本選考・注目は監督賞
東京映画記者会(東京スポーツ新聞社など在京スポーツ紙7紙の映画担当記者で構成)が投票で選ぶ「第61回ブルーリボン賞」の各部門候補が決まった。なお、受賞者が決まる本選考は6日に都内で行われる。最大の見ど...
-
ついに鶴瓶が安保法制と安倍政権にNOを突きつけた!「お前なにをしとんねん!」「変な解釈絶対したらあかん」
「俺、なんでこんなこと、テレビで喋ってるんか。いまもわからへん!」「(こんな話)放送で言おうとは思ったことないです。一回もそんなこと言ったこともないし、そういう仕事じゃないから。そういうプロはそういう...