「水谷豊 ドラマ」のニュース (719件)
水谷豊のプロフィールを見る-
映画賞総ナメの阿部寛に現場は大困惑!?「編集にまで口を出してきて……」
昨年、ヨコハマ映画祭、ブルーリボン賞、日本アカデミー賞において最優秀主演男優賞を総ナメにした阿部寛。いまや大河ドラマの常連にもなり、名優の域に突入した感もある彼だが、現場からは困惑の声も聞こえてくると...
-
離婚しないで仮面夫婦の状態を続ける及川光博と檀れい
昨年8月に女性誌でおととし7月に結婚した女優の檀れいと別居中で離婚危機を迎えていることを報じられた俳優の及川光博が美女と密会していたことを発売中の「週刊ポスト」小学館)が報じている。現在、ヒット中のド...
-
マイノリティーは"理想郷"を目指す。筒井文学の金字塔『七瀬ふたたび』
人の心を読むテレパスである七瀬(芦名星)は、夜行列車の中で同じテレパスのノリオ(今井悠貴)、予知能力者の岩淵了(田中圭)と運命的な邂逅を果たす。(C)2010「七瀬ふたたび」製作委員会『時をかける少女...
-
高樹沙耶逮捕で「寺脇康文がとばっちり!」テレ朝『相棒』差し替え、織田裕二『お金がない!』も幻に!?
元女優の高樹沙耶容疑者(本名:益戸育江)がかつて出演していた連続ドラマ『相棒』(テレビ朝日系)の一部の再放送が、長期にわたりNGとなる可能性が出てきた。高樹容疑者は25日、沖縄県石垣島の自宅で乾燥大麻...
-
「やすらぎの刻」教師役・小林涼子に「もっとブレイクすると思ってた!」の声
放送中のドラマ「やすらぎの刻~道」(テレビ朝日系)で、高級老人ホーム「やすらぎの郷」に住む脚本家・菊村栄(石坂浩二)が執筆中のシナリオ「道」に出てくる音楽教師・室井小夜子を演じている小林涼子。小林は0...
-
伊藤蘭 41年ぶりの歌手復活「アイドルも育児も私の糧に」
キャンディーズ解散から41年、これまで女優として活躍してきた伊藤蘭さん(64)が、5月29日にアルバム『MyBouquet』をリリース。ソロ歌手としてデビューした。 ’78年、後...
-
朝ドラと異なる映画『ゲゲゲの女房』ゴールなき"貧乏耐久"2人3脚走
布枝(吹石一恵)としげる(宮藤官九郎)はお互いのことを何も知らないまま、見合いから5日後に結婚する。売れっ子になる前の水木しげるは痩せていたことから、細身のクドカンが配役された。(c)2010水木プロ...
-
令和最初の木梨の会。ゲストは水谷豊さん!
TBSラジオをキーステーションにお送りしている「土曜朝6時木梨の会。」令和の最初となる31回目の放送!今回のトピックスは・・・・▼スペシャルゲスト、水谷豊さんが登場!▼15歳のサッカー少年が来た!▼「...
-
反町隆史VS仲間由紀恵「相棒」で冷戦?
俳優・水谷豊(64)が主演し、15シーズン目を迎えたテレビ朝日系ドラマ「相棒season15」(水曜午後9時、12日は8時から)の制作スタッフが、悲鳴を上げている。放送すれば毎回、高視聴率が約束される...
-
香里奈復帰作&篠原涼子『オトナ女子』が大コケ、最下位争い! 秋ドラマ初回視聴率ランク
10月にスタートした秋ドラマ(午後8~10時台)が、それぞれ初回放送を迎えた。トップの視聴率を獲得したのは、反町隆史が“新相棒”に加わった『相棒season14』(テレビ朝日系)で、初回は18.4%(...
-
『相棒』反町隆史に早くも“リストラ説”が急浮上! 今シリーズで幕引きも……?
反町隆史が4代目相棒を務める、水谷豊主演の人気ドラマシリーズ『相棒season14』(テレビ朝日系)で、早くも“反町1クールリストラ説”が流れている。「反町の“棒読み”の演技力に、水谷が不安を感じ始め...
-
“元ジャニーズ”は川崎麻世だけじゃない! “元ジャニ感”が全くない芸能人4人「退所して花が開いた…」
「ジャニーズ事務所」といえば、大勢のアイドルタレントを抱えていることで有名。TOKIOや嵐といった人気歌手・グループから、生田斗真(33)ら人気俳優が多くのファンの支持を受けている。日本を代表する芸能...
-
アナーキーな"社歌"で生産性アップ! 満島ひかり大進撃『川の底からこんにちは』
満島ひかりはシジミのような女だ。そんなことを言うと、今をときめく若手実力派女優に失礼だろうか。モデル出身の高身長女優が闊歩するイマドキの芸能界にあって、162cmの満島ひかりは小柄な部類だろう。ルック...
-
『相棒』、四代目・反町隆史の登場にネット歓喜「反町かっこいい!」「期待できる」
ドラマ『相棒season14』(テレビ朝日系)が14日、初回放送を迎えた。ドラマ誕生から15年、四代目の相棒を務める反町隆史の存在に、放送前からネット上でさまざまな声があがっていたが、放送後はその演技...
-
"おっぱいアート"は世界を救えるか? 母乳戦士の記録『桃色のジャンヌ・ダルク』
母乳アートとは何か?母乳パフォーマンスを見てみたい。そんな好奇心からドキュメンタリー映画『桃色のジャンヌ・ダルク』を観た。新進画家・増山麗奈が観衆の見守る中、たわわな乳房をむき出しにする。つんと立った...
-
50歳“女将”杏樹不倫「相棒」選び代償 初代・益戸育江は大麻、2代目は略奪愛
もはや“「相棒」の呪い”としか言いようがない!?発売中の「週刊文春」が報じた女優・鈴木杏樹(50)の“略奪不倫”が波紋を広げている。鈴木とお相手の俳優・喜多村緑郎(51)は6日にそれぞれ謝罪コメントを...
-
「主役級で半年スケジュールが……」テレ朝『相棒』に消去法で選ばれた成宮寛貴
「水谷豊さんとはまだお会いしたことがないのですが、早く紅茶を一緒に飲んでみたいです」先日、テレビ朝日系の人気ドラマシリーズ『相棒』の“新相棒”に決定し、こうコメントした俳優の成宮寛貴。ネット上では、及...
-
相棒3代目女将に森口瑤子 起用の陰にあった水谷豊との関係
「ネット上では小料理屋『花の里』の三代目女将に鈴木京香さんや吉田羊さんなど様々な名前が上がっていまいしたが、最終回では新しい家庭料理屋『こてまり』の女将として森口さんが登場しました。次シリーズからは『...
-
「ポスト・水谷豊」は反町隆史に決定!?人命救助でトレンド入りは“好機”
俳優・反町隆史が、体調不良から路上に座り込んでいた女性を救護した事実が5月13日の番組「めざましテレビ」(フジテレビ系)で明らかになり、ツイッターでは“反町隆史”がトレンド入りするなど、大きな反響を呼...
-
『下町ロケット』『遺産争族』に高視聴率の期待感 好調な出足の秋ドラマ初回総まとめ
秋ドラマ(10月期)の初回がすべて放送終了した。夏ドラマ(7月期)は軒並み低調で、完全な“夏枯れ”状態。全話平均視聴率が10%を超えたのは、『花咲舞が黙ってない』(日本テレビ系/杏主演)、『デスノート...
-
「相棒シーズン14」スタートの裏で「欠番」となった黒歴史回が存在した!
10月14日より始まるドラマ「相棒シーズン14」(テレビ朝日)。4代目相棒に反町隆史を迎えファンの期待も高まるだけに、これまでのシーズンを振り返ろうとレンタル店に通っている人も多いことだろう。しかし、...
-
やっぱりイノッチじゃ……故・渡瀬恒彦さん不在の『警視庁捜査一課9係』が、史上ワースト視聴率更新で“打ち切り”か!?
3月14日に多臓器不全のため逝去した、渡瀬恒彦さん主演の連続ドラマシリーズ『警視庁捜査一課9係season12』(テレビ朝日系)の雲行きが怪しくなってきた。同ドラマは渡瀬さんの訃報を受けても放送中止と...
-
『相棒シーズン10』過去が明かされた神戸尊の去就に注目
満を持して登場した人気ドラマシリーズのテレビ朝日系『相棒シーズン10』が19日に初回2時間スペシャル「贖罪」で放送を開始した。『相棒』は文字通り相棒となった警視庁特命係の二人の活躍を描く刑事ドラマであ...
-
「相棒」オーケストラコンサート、1万人が大満足
テレビ朝日の大人気シリーズ「相棒」の名場面がオーケストラとバンドの生演奏で楽しめる「相棒コンサート-響-」が、6月21日・22日の2日間にわたり開催。チケットは両日ともに完売となり、2日で1万人が「相...
-
反町隆史と松嶋菜々子、ついに夫婦で“視聴率対決”が実現しそう?
2001年2月に結婚し、「21世紀最初のビッグカップル」と呼ばれた俳優の反町隆史と女優の松嶋菜々子夫妻だが、これまでなかなか波乱万丈の結婚生活を歩んで来た。2人は98年に放送された反町の代表作であるド...
-
日テレ『正義のセ』が“バーター祭り”に……故・大杉漣さんの代役に寺脇康文、主題歌に福山雅治
4月からスタートする、吉高由里子主演の日本テレビ系『正義のセ』(水曜午後10時~)に出演予定だった大杉漣さんが、2月21日に急性心不全のため亡くなり、代役が誰になるのか注目を集めていたが、吉高と同じ事...
-
松本潤「99.9」今期最高視聴率をアシストした“陰の視聴率男”
嵐の松本潤主演ドラマ「99.9─刑事専門弁護士─SEASONII」(TBS系)の最終話2時間スペシャルが3月18日放送され、21.0%の高視聴率をマーク。これで、全話の平均視聴率は17.3%となり今期...
-
大絶賛から奈落の底へ…新相棒・反町隆史が最も恐れる水谷豊の「評価一変」
ファン待望の新シリーズ「相棒season14」(テレビ朝日系)が、いよいよ10月から放送されることとなった。注目を集めていた相棒「4代目」に決定したのは、俳優の反町隆史。主演の水谷豊とは、今作が初共演...
-
福岡で実現?水谷豊と及川光博、「相棒」ファンが熱望する“不仲説”払拭ライブ
水谷豊が6年ぶりのシングル「ありがとう」を6月30日に発売。同日からジョイントツアー「水谷豊×宇崎竜童~男と男の誰にも言えない、ここだけのラ・イ・ブ~vol.2」をスタートさせる。ツアー初日の東京・か...
-
元日ドラマ『相棒』が今年も安倍政権批判! オトモダチ企業優遇、官僚支配の本質にも踏み込む快作
元日に放送された『相棒』(テレビ朝日)がまたしてもやってくれた。昨年の元日スペシャルには、“官邸のアイヒマン”こと北村滋内閣情報調査官がモデルと思しき人物が登場。政府要人を情報で恐喝し、従わせるという...