「瀬戸内寂聴」のニュース (631件)
瀬戸内寂聴のプロフィールを見る-
瀬戸内寂聴 加齢は防ぎようがありません
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1640回長老、愚老、快老、老衰、老苦、向老期……、老いにまるわる言葉は様々です。見え方は人それぞれですが、加齢は防ぎようもなく、生きているすべての人に襲いか...
-
瀬戸内寂聴 画一的な人間を作ることが教育ではありません
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1590回今どきの子供は本を読まなくなったと嘆く前に、本を読む面白さと愉しさを与えるのが教育です。画一的な人間を作ることが教育ではありません。瀬戸内寂聴撮影:...
-
瀬戸内寂聴 家の中に聖なる場所があると、気持ちが楽になります
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1719回家の中に聖なる場所があると、気持ちが楽になります。神棚や仏壇である必要はありません。一日の終りに、「今日こんな悪いことをしてごめんなさい」と懺悔する...
-
瀬戸内寂聴 環境破壊を防ぐためには
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1738回このままでは環境破壊が進むだけです。一方で一生懸命に節約しても、一方で浪費していれば何もなりません。世界中の人達が、一斉にその気にならないと防ぐこと...
-
瀬戸内寂聴さんのお声、ふたたび…… 心に染み入る“あおぞら説法” 放送決定
ニッポン放送『垣花正あなたとハッピー!』で、11月に亡くなった作家・僧侶の瀬戸内寂聴さんの“あおぞら説法”を特別放送することが決まった。瀬戸内寂聴さんの心に染み入る“あおぞら説法”放送決定ニッポン放送...
-
瀬戸内寂聴 占いを気にしてはいけません
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1494回占いに振り回されている人がいますが、占いなんて気にしてはいけません。私は、自分の都合のいいように解釈して、参考程度に読むのが好きです。瀬戸内寂聴撮影...
-
瀬戸内寂聴 人間は自然に抗うことはできません
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1489回しきりに、これから起こるかもしれない地震の被害予想が発表されていますが、どんなに備えても一寸先は闇です。人間は自然に抗うことはできません。形あるもの...
-
瀬戸内寂聴 人間の色々な問題は、自己愛から起こります
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1751回人間の色々な問題は、自己愛から起こります。自分を守ろうとして、相手や周囲を正しく見なかったり、嘘をついてしまうのです。お釈迦様も、そんなつまらないこ...
-
黒沢年雄が独特の視点で瀬戸内寂聴さんを分析「勝てば官軍!」
俳優の黒沢年雄(77)が12日、ブログを更新。9日に亡くなった作家の瀬戸内寂聴さん(享年99)への思いをつづった。黒沢は「若い頃…亭主がいながら、家族を捨てて若い男性と駆け落ち!作家仲間に素敵な男性が...
-
瀬戸内寂聴さん流「恋のアドバイス」 アンガ田中が「聞きたかった」発展ケース
11月9日(2021年)に心不全のため99歳で亡くなった作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんについて、12日放送の「バイキングMORE」(フジテレビ系)が取り上げた。21歳でお見合い結婚するも、26歳で夫の元教...
-
寂聴さん「私には最後まで愛する人がいた」30年交流の元スタッフに託した遺言
病室の外では昨夜から秋雨が降っていた。朝6時をむかえようとしているころ、ベッドに体を横たえる寂聴さんに、寂庵のスタッフたちは代わる代わる声をかけた。 「庵主さん、○○です……」 そ...
-
瀬戸内寂聴 疲れてしまったときには
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1407回人間、疲れた時は、楽しいこと、おかしいことを思い出すに限ります。仰向けで大の字になり、全身の力を抜き切って、目を軽く閉じ、腹式呼吸でリラックスしまし...
-
瀬戸内寂聴 人が死ぬ時には
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1400回人が死ぬ時は、つらかったことや恨みはよみがえらず、明るく楽しい思い出だけが押し寄せ、その波に乗せて魂をあの世に運び去るのではないでしょうか。瀬戸内寂...
-
瀬戸内寂聴 はかない命とパワーを結集して、みんなで手を繋げばできないことはありません
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1399回私たちは歴史の中で生かされている、一滴の露のようなはかない存在です。しかし、はかない命とパワーを結集して、みんなで手を繋げばできないことはありません...
-
瀬戸内寂聴 自分の才能を信じろ、好きなことを仕事に選べ
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1670回私は若者に、「自分の才能を信じろ、好きなことを仕事として選べ、本物を見る目を養え」とよく言っています。自分のことだけを考えず、世界と自分という立場で...
-
「娘を捨てたことをずっと後悔されていた」美輪明宏偲ぶ瀬戸内寂聴さん
「寂聴さんは99歳でしたから、あと少しで100歳だったのに……悲しいですね」 そう語る美輪明宏さん(86)。今年11月9日に亡くなった作家で僧侶の瀬戸内寂聴さん(享年99)との思い出を振り返...
-
瀬戸内寂聴 他者の苦しみを代わって受ける「代受苦」の誓い
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1634回お地蔵様の御誓願には「代受苦(だいじゅく)」の誓いがあります。己が他者の苦しみを代わって受け、救いに導くということです。瀬戸内寂聴撮影:斉藤ユーリ《...
-
瀬戸内寂聴 自分の才能を信じよ、「世界と自分」という立場でものを考えよ
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1611回かつて、私は文学塾を開講していたことがあります。塾生には、自分の才能を信じよ、好きなことを仕事として選べ、本物を見る目を養え、世界と自分という立場で...
-
寂聴さん 秘書・瀬尾まなほさんが“仏滅披露宴”を選んだ理由
瀬戸内寂聴さん(97)の66歳年下の秘書・瀬尾まなほさん(31)が、5月15日に入籍し、6月8日に京都市内で披露宴を行った。 本誌は、披露宴の数日前に2人の“結婚記念対談”を取材していた。瀬...
-
瀬戸内寂聴 真っ白のページに私達は何を書き込んでいくのでしょう
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1606回日記も真っ白、心も真っ白。真っ白のページに私達は何を書き込んでいくのでしょう。今年経験するすべての未知の出来事を。瀬戸内寂聴撮影:斉藤ユーリ《瀬戸内...
-
瀬戸内寂聴 恋の終わったところから愛は芽生えます
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1395回人間の心は移ろいやすいもので、恋の永遠性などありません。しかし、恋の終わったところから愛は芽生えます。これは、人間をできそこないに造ってしまった造物...
-
瀬戸内寂聴 常に、「させてもらう」という気持ちで接しましょう
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1391回「してあげる」というのは思い上がった考えです。助けてあげたとか、お金を貸してあげたとか、それはすべて思い上がりです。常に、「させてもらう」という気持...
-
瀬戸内寂聴 夢を見るだけでは現実は開けません
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1390回夢があるのに叶わないと嘆く人がいます。しかし、実現するための強い意志が大切で、努力することが必要です。夢見るだけでは現実は切り開けません。瀬戸内寂聴...
-
瀬戸内寂聴「絶対にもう立ち直れない」と思うほどの絶望に襲われても
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1618回「絶対にもう立ち直れない」と思うほどの絶望に襲われても、生きる力は少しずつ戻ってきます。あなたの生命力は、それほど豊かで強いのです。瀬戸内寂聴撮影:...
-
瀬戸内寂聴 家で会社の愚痴ばかりを言う夫には
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1568回家で会社の愚痴ばかりを言う夫に耐えられないという人は、台所仕事をしながらとか、編み物をしながらとか、うまく聞き流す態勢を取ってはいかがでしょうか。思...
-
瀬戸内寂聴 世の中が悪くても、人間の可能性を信じて行動していきましょう。
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1291回長い歴史の中で、私たち一人ひとりは砂粒のようなちっぽけなものですが、その人間が歴史を作っているのです。だから、どんな悪い時代でも、人間の可能性を信じ...
-
瀬戸内寂聴 神様は人間に耐えられない苦しみはお与えになりません
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1596回「神様は人間に耐えられない苦しみはお与えになりません」と、カソリック信者であった作家・田中澄江さんは私に言いました。苦しみに耐えて生き抜いたら、思い...
-
三島由紀夫vs東大全共闘、伝説の討論会で語られたこととは…
三島由紀夫vs東大全共闘、伝説の討論会で語られたこととは…。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第801回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)。今回...
-
瀬戸内寂聴 ためらわず前へ進みなさい。挑戦するのです
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1354回家事や子育てをしながら仕事ができるだろうか、と心配している女性は、夫の理解を得られたなら、ためらわず前へ進みなさい。挑戦することに人生の意義がありま...
-
瀬戸内寂聴 今日という日を大切にしてください
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1352回やがて来る老いをどう迎えるか、誰もが気がかりな問題です。誰だって死ぬ日まで元気でいて、ころりと死にたいと思いますが、そうは問屋が卸さないのが人生です...