「笑っていいとも!」のニュース (1,335件)
-
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(10/4〜10/11)
●第1位「僕の経験上、ほんとに抱いたやつは言わないですよ。抱きかけたやつが(言う)」(ダウンタウン・松本人志/フジテレビ系列『ワイドナショー全国版』10月7日)普段はスクープされる側の芸能人が、芸能ス...
-
驚異の番組出演数! 有吉弘行vsバナナマン・設楽統、数字があるのはどっち!?
今月から冠レギュラー番組が新たに3本もスタートする有吉弘行。準レギュラー出演しているものを含めると、20本近くの番組で大活躍している有吉だが、その好敵手ともいえるのがバナナマン・設楽統だ。設楽は平日の...
-
鶴瓶「声出して泣いていたからちょっと…」 ふかわりょうに目の前で号泣されドン引き?
ふかわりょうが、24日深夜に放送された『巷の噺』(テレビ東京系)に出演。MCの笑福亭鶴瓶と共にトークを展開する中で、号泣する一幕があった。数年前、“畑のキャビア”であるとんぶり...
-
キングコング西野亮廣 嫌われるには理由がある!? 天才を悩ませる「出た杭の憂鬱」
4月10日に放送された『笑神降臨』(NHK)に出演したのはキングコングの2人。テレビでネタをする機会もほとんどなくなった彼らが、客前で堂々と5本の漫才を演じていた。キングコングは、デビュー前から現在ま...
-
ローラのお家騒動でダレノガレの仕事が急増? “ローラの妹分”の売り文句を拒否したことも<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
モデルでタレントのローラが5日、お金の女性向けパーソナルジムを経営する『ABCash』のイベントにベージュのシックなスーツ姿で登場。アンバサダーとして登場したローラは、自身のお金の使い方について「貯金...
-
「捕まったって書かれて......」赤西仁が自身の薬物逮捕騒動を振り返る
2月7日から約1カ月間にわたるソロライブ『友&仁You&Jin』を東京・日生劇場で開催中の赤西仁。「近未来のクラブ」をイメージし、ロック、ブラック・ミュージック、R&B、ヒップホップのテイストを取り入...
-
いいとも「テレフォンショッキング」、リニューアルの真相をゲストに直撃!
今秋で放送開始から30周年を迎える『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の人気コーナー「テレフォンショッキング」の内容が、9日の放送回より突然リニューアルされた。タモリが「明日来てくれるかな?」と呼びか...
-
タモリもやる気ゼロ……『笑っていいとも!』テレフォンコーナー改新の断末魔
1982年10月にスタートし、今年10月で放送開始30周年を迎えるお昼の長寿バラエティー番組『笑っていいとも!』の4月9日の放送で、まさにサプライズのリニューアルが行われた。唯一、放送開始当初から現在...
-
矢田亜希子「笑っていいとも」ヤラセ暴露
今年で放送30年を迎える長寿番組の人気コーナーで、ゲスト女優が暗黙のルールを破った。何も生放送で暴露しなくても‥‥。*3月8日、「笑っていいとも!」(フジテレビ系)の看板コーナー「テレフォンショッキン...
-
『バイキング』ビッグダディ“ひっそり卒業”の裏に、やっぱり江角マキコ騒動の影!?
ビッグダディこと、タレントの林下清志が、火曜レギュラーを務めていた情報バラエティ『バイキング』(フジテレビ系)を“卒業”した。23日の生放送に出演した夜、自身のブログでひっそり発表した。この手の番組で...
-
長寿番組「徹子の部屋」再引っ越しの裏事情
タレントの黒柳徹子(86)が司会を務める長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系=月~金曜正午~午後0時30分)が、春から“またもお引っ越し”をすることが本紙の取材で分かった。いったいその理由は?6...
-
壮絶セクハラ被害にあった女性タレント4人! ダレノガレ明美に卑猥写真送りつけ、宇垣美里は尻を触られ…!
ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』(TBS系)などの作者として有名な脚本家・橋田壽賀子。実は過去にお笑い芸人の江頭2:50から、とんでもない“セクハラ”を受けた経験を持つ。セクハラをした張本人・江頭は自身の...
-
岡村隆史、King Gnu・井口理の『白日』生レクチャーに歓喜「めっちゃうまい!」
3月19日(木)深夜、ナインティナインの岡村隆史(49)が、ロックバンドKingGnuの井口理(26)がパーソナリティを務める、ラジオ番組「KingGnu井口理のオールナイトニッポン0(ZERO)」(...
-
ダウンタウン浜田も感謝 中居正広の評価が一気に上がった、伝説の『いいとも』最終回
2014年3月31日の『笑っていいとも!』(フジテレビ系)最終回の夜に放送された、『笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号』での、人気お笑い芸人による奇跡のコラボは記憶に新しい。番組では、過...
-
W杯直前にフジテレビがまたしても“非国民的”失態やらかしネット大荒れ!
西野朗監督率いるサッカー日本代表が、ロシアW杯本番直前の最後の強化試合、パラグアイ代表戦を4-2と快勝したのは6月12日。ロシアW杯初戦のコロンビア戦に向けた大きな弾みとしたが、それに水を差すような出...
-
知られざる「怪人」タモリ伝(9)渡辺正行が明かす“タモリ流”
89年春、池袋で行われた「新人コント大会デラックス」の舞台で、筆者は初めて生身のタモリを見た。渡辺が主宰する老舗のお笑いライブで、若手を審査する「コーラスライン」のコーナーにサプライズ出演したのである...
-
その時、歴史的な「放送事故」は起こった!(1)<バラエティ編>不審者が乱入した「笑っていいとも!」
故意か、偶然か?お笑い芸人を中心としたバラエティ番組には“事故”が付き物。てれびのスキマことTVっ子ライター・戸部田誠氏が豊富な資料をもとに分析する。生放送が始まっても画面が真っ暗。そこにいくつかのぼ...
-
“60歳で引退”へカウントダウンに入った明石家さんま 後継者は、くりぃむ上田に確定か!?
「タモリさんの『笑っていいとも!』が来年終わることで、お笑い界もいろいろな動きがあるんじゃないかといわれています。特に注目されているのが、かねてから『60歳で引退する!』と公言しているさんまさんの動向...
-
勝俣州和、「根性をつける」ために入った芸能界で30年間活躍し続ける理由
アイドルグループCHA‐CHAとしてデビューをして丸30年、振り返れば常にテレビで活躍し続けている勝俣州和。先日放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、矢作兼が「勝俣州和ファン0人説」を提唱...
-
坂上忍『バイキング』に吹き荒れる逆風! 新レギュラー決まらず、番組存続危機
フジテレビ系昼の情報バラエティ番組『バイキング』。一時は高視聴率を誇っていたが、最近では司会を務める坂上忍に対する風当たりが強く、視聴率の低迷が続いているうえ、新レギュラーの補充にも難航しているという...
-
ド新人時代の草なぎが鶴瓶の前で流した大粒の涙
大型連休なんてどこ吹く風とばかりに、草なぎ剛は大忙しだ。主演舞台『家族のはなしPARTI』が5月4日、京都劇場で幕開けとなるからだ(~6月1日)だ。昨年末の『音楽劇「道」(LaStrada)』以来、お...
-
“AAA知らない発言”の泉ピン子、『アッコにおまかせ!』出まくりの理由は……?
21日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)で、女性への暴行事件で逮捕されたAAAの浦田直也の話題が大きく取り上げられ、出演者の泉ピン子による「誰これ知らない?」発言が話題となっている。泉は「リーダ...
-
氷川きよし「“ズンドコ王子”を悩ますドン底生活」
00年にデビューし、「きよしのズンドコ節」で約40万枚を売り上げるなど“演歌界のプリンス”の座をほしいままにする氷川きよし(36)。だが、ここ最近は弱気な発言が目立っている。いったい何があったのか?9...
-
いとうあさこ 悲観なき自虐を操る「アラフォー女性のしたたかなリアル」
年齢。それは、女性にとってのタブーである。もちろん、お笑いの世界を生きる女性芸人にとっても事情は同じだ。女性芸人は、世間では女を逸脱した存在と見なされることも多いが、それでも年齢を大っぴらに公言したり...
-
フジ亀山社長、失脚の裏に“年寄りの嫉妬”と“過剰介入”か! 関係者暴露「社内で怪文書も飛び交い、足を引っ張り合って…」
フジテレビは亀山千広社長の退任を発表した。就任当初は期待値が高かったものの、ふたを開ければ散々な結果だった。さらに、『笑っていいとも!』『ライオンのごきげんよう』など歴史ある番組を次々と終了させ、その...
-
DJ KOO、芸人志望の過去を自ら告白 『いいとも』前身番組のネタバトルに出演、その“らしい”ネタは
「ダメダメ!ウチのメンバーにも見せてないんだから、そういうこと!!」大慌てでスタッフの悪ノリを制止しようとしているのはDJKOO。これは16日に放送された『ノンストップ!』(フジテレビ系)でのひとコマ...
-
天才テリー伊藤対談「ガレッジセール・ゴリ(照屋年之)」(1)遺骨を洗う風習は愛にあふれた儀式
●ゲスト:ガレッジセール・ゴリ/照屋年之(がれっじせーる・ごり/てるや・としゆき)1972年、沖縄県生まれ。日本大学芸術学部映画学科中退後の95年、沖縄に住んでいた中学時代の同級生・川田広樹を誘って「...
-
【帰ってきたアイドル親衛隊】中学生の自分に握手を求めてきた羽賀研二と『笑っていいとも!特大号』で初共演することに!
羽賀研二といえば『笑っていいとも!』(フジテレビ系)のいいとも青年隊でブレークした感じだが、それ以前にもアイドル歌手として『街角ロンリー・レイン』という曲を歌っていた。同シングルは1982年1月1日に...
-
ギャラ交渉以前に「リアルに干されていた」爆笑問題・太田光の“暴走史”
6月27日放送の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)において、明石家さんまが、爆笑問題の太田光が同番組に出演しなくなった真相を明らかにした。太田はラジオで「番組から干された」と述べていたが、実...
-
フジテレビ、6月に社長交代へ……それでも「不調の原因」日枝久会長の“恐怖政治”は終わらない!?
低視聴率地獄からなかなか脱出できないフジテレビの次期社長に、作家の故・遠藤周作さんの一人息子で、同局の専務を務める遠藤龍之介氏が内定したという情報が流れている。フジは2013年、『踊る大捜査線』などの...