「糸井重里」のニュース (95件)
糸井重里のプロフィールを見る-
関ジャニ∞がAERA表紙に登場!撮影は蜷川実花が担当
4月27日発売のAERA5月4-11日合併増大号の表紙に、関ジャニ∞が登場します。カラーグラビア&インタビュー5ページも掲載。AERAの発売日当日に新番組「関ジャニ∞クロニクルF」をスタートさせる5人...
-
麻木久仁子のテレビ復帰のコメントは視聴者にどう写った?
『「仕切り上手」の法則』(小学館)2010年末、市川海老蔵の暴行騒動が芸能界を沸かせていた中に出てきた、麻木久仁子の大桃美代子、山路徹氏とのガチンコ泥沼不倫合戦。騒動のきっかけは、大桃がツイッターで年...
-
サンド伊達、山下達郎ら著名人の「批判やめよう」喚起に賛否
新型コロナウイルスへの対策に日夜追われている日本政府。しかし、その対応に疑問符がつくことも少なくない。4月1日、感染予防策として安倍晋三首相は1世帯あたり2枚の布マスクを配布すると発表。「ありがたい」...
-
糸井重里氏 会見で長時間沈黙の菊池雄星を称賛「彼はいい!」
コピーライターの糸井重里氏(70)が22日、ツイッターを更新し、マリナーズのイチロー外野手(45)の現役引退に言及した。イチローは21日、アスレチックスとの開幕第2戦(東京ドーム)後に会見し、日米通算...
-
『消臭力』CM生みの親・鹿毛康司 ~マーケティングは「データ」ではなく「人の心」を知ること
黒木瞳がパーソナリティを務めるニッポン放送「あさナビ」(8月16日放送)にクリエイティブ・ディレクターの鹿毛康司が出演。「クリエイティブ・ディレクター」という仕事について、また人がものを買う際の潜在意...
-
国境や国名のないみんなの地球「ほぼ日のアースボール」【おうちで遊べるおもちゃ(28)】
「ほぼ日のアースボール」専用のアプリをダウンロードしてスマートフォンやタブレットPCをかざすと、リアルタイムで変化する地球上の雲や雨、気温が見られる地球儀「ほぼ日のアースボール」。他にも世界の国旗や朝...
-
最後の豪傑!? 「世界のサカモト」坂本龍一の奔放人生
世界を舞台に活躍する音楽家、坂本龍一。才能もさることながら、独特なキャラクターの持ち主でもあり、その言動は音楽業界で常に話題の的となっている。特に有名なのは、華麗な女性遍歴だ。前妻・矢野顕子を含め、2...
-
音楽家にコピーライター じつはスゴいお笑い芸人
昨年のお笑い業界のもっとも明るい話題といえば、ピース・又吉直樹の芥川賞受賞だろう。初の文学系小説『火花』は、ダブルミリオン(200万部)超えを達成し、「2015年年間“本”ランキング」(オリコン調べ)...
-
終了する上田晋也『サタデージャーナル』の後番組MCに「安倍政権元厚労相の娘」起用…TBSも政権に屈服か
昨日、上田晋也(くりぃむしちゅー)がMCを務める土曜早朝の報道番組『上田晋也のサタデージャーナル』(TBS)が6月で終了するというニュースをお伝えし、本サイトにも大きな反響が寄せられた。政権批判に踏み...
-
滝沢カレン「極上ボディ」と「隠された素顔」を一挙公開(2)天性の「ジジ転がし」
しかもブレイク前に見せつけていたサービスぶりは、今も健在だとか。芸能記者が語る。「今、彼女のSNSがひそかに話題になっています。今年4月に発売した著書『カレンの台所』(サンクチュアリ出版)を購入して、...
-
しょこたん、地震巡る矛盾発言で改めて話題 愛猫の写真を偽って投稿したことも?
しょこたんこと中川翔子の発言が、ネット上で改めて話題になっている。事の発端となったのは、13日夜に起こった地震。中川は地震後、ツイッターに『家にひびが!』とつづりつつ、廻り縁と思われる個所に入った亀裂...
-
「仕事は年に1作品だけ?」CM女王・樋口可南子の“悠々自適”な女優人生
「最近は、本当に作品を選んで出ているみたいですね。事務所も、本当はもう少し女優の仕事をしてほしいようですが、なんやかんや理由をつけて断られるって、頭を抱えていましたよ」(芸能事務所関係者)今年上半期の...
-
木村拓哉が2000人の観衆を前にサプライズ登場!
2020年1月8日(水)ついに初のオリジナルアルバムがリリースを迎える当日、新宿ユニカビジョンにて本人出演による、この日、この場所でしか見られないスペシャル映像が放映された!その映像の最後には本人出演...
-
「超にわか」糸井重里氏がラグビーの魅力を「やせ我慢」と分析
コピーライターで株式会社「ほぼ日」代表取締役社長の糸井重里氏(70)が19日、東京・千代田区の丸ビル「マルキューブ」で行われた「MARUNOUCHIRUGBYPARKにわかのミカタ講座」に登場した。ラ...
-
2時間すべてモノマネ 天才としか言いようがない松村邦洋『ANN』の神回
昭和から平成へと時代を駆け抜けてきた『オールナイトニッポン』(ANN)。深夜のラジオはパーソナルな色合いが強く、こっそりとラジオに耳を傾けるリスナーとパーソナリティがマンツーマンで向かい合うような感覚...
-
「ほぼ日」展覧会「アッコちゃんとイトイ。」 矢野顕子ミニライブも
「ほぼ日刊イトイ新聞」の運営やコンテンツ製作、商品の販売を手掛けるほぼ日(東京都港区)は、渋谷PARCOの8階で初の展覧会「アッコちゃんとイトイ。」を2019年11月22日~12月8日まで開催する。小...
-
都丸紗也華、橘ひと美、小池里奈ら『ほぼ日の怪談。』追加キャスト発表
アンジュルム・笠原桃奈、元Berryz工房・清水佐紀らハロー!プロジェクトメンバー9人が主演を務めるドラマ『ほぼ日の怪談。』(テレビ神奈川/8月26日より毎週水曜23時、ひかりTV、dTVチャンネル/...
-
“どんぎつねコス”で話題 橘ひと美が「週刊ヤングマガジン」に登場
SNSを中心に“どんぎつねコス”で話題のタレント橘ひと美が、7月20日発売の「週刊ヤングマガジン」(講談社)に登場。水着に“ふわふわの耳”を付けたキュートな姿を披露した。【写真】“ふわふわの耳”を付け...
-
糸井重里“『Fukushima50』で泣きっぱなし”に批判! 町山智浩も「原発を恐れるのはくだらなくて命を捧げるのは素晴らしいのか」
福島原発事故を描いた映画『Fukushima50』が3月6日に公開され、大きな話題となっている。安倍応援団としても知られる門田隆将氏のノンフィクション『死の淵を見た男吉田昌郎所長と福島第一原発』(角川...
-
糸井重里氏を見習おう 「ブロック機能」でより快適にツイッターを楽しむ
ツイッターには、「ブロック」機能が付いています。どうしても絡みたくない人を「遮断」するシステムです。当然、みんな使える機能です。ですが、「ブロック」された人にとっては、不快であることが多いようで、「あ...
-
芸能界「魔性の女」完全ランキング<昭和流転編>(1)樋口可南子が放った名言
昭和という時代は「恋多き女」こそが女優としてのステイタスだった。だがそのドロドロぶりは、ワイドショーを巻き込んだ「劇場型」がその主な舞台となっていく。ランキングでさっそく振り返ってみよう。まだ「魔性」...
-
森高千里 デビュー30周年記念「秘蔵映像」本日深夜解禁
歌手・森高千里(48)がMCを務めるフジテレビ系音楽番組「Lovemusic」で、森高のデビュー30周年を記念した特集企画「森高千里30thAnniversarySP」が21日深夜、放送される。森高と...
-
桜田五輪相が口にした「がっかり」 糸井重里が「最悪の凶器」とバッサリ
競泳の池江璃花子選手が白血病を公表したことを受け、桜田義孝・五輪相が2019年2月12日に記者団に発言した内容が多くの批判を呼んだ。翌2月13日午後の衆院予算委員会で発言について陳謝し、撤回している。...
-
前川清50周年記念曲は不倫ソング? 作詞は糸井重里氏
歌手・前川清(69)が6日、都内で歌手50周年コンサートを開催した。50周年プロジェクトのリーダーには、同い年でコピーライターの糸井重里氏(69)が就任。5月16日に糸井が作詞する50周年記念曲「初恋...
-
デビュー50周年の前川清 糸井氏プロデュースで“不倫ソング”?
歌手・前川清(69)が6日、都内で歌手50周年コンサートを開催した。「内山田洋とクール・ファイブ」のリードボーカルとして「長崎は今日も雨だった」(1969年2月5日発売)でデビューした前川は、今年記念...
-
ヒロシ 最近はユーチューバーとしても活動「すっげー忙しいんです」
コピーライターで株式会社「ほぼ日」代表取締役社長の糸井重里氏(70)と芸人のヒロシ(47)が1日、都内で行われた「ほぼ日手帳2020」発売イベント(8日まで銀座ロフトで開催)に登場した。イベントのテー...
-
糸井重里が見た!木村拓哉が少年たちを「凝視」していたギラついた理由
令和元年最後となる10月期の新番組が発表されている。共演者の発表と同時に、関連ワードが続々とTwitterのトレンドに挙がったのは、木村拓哉主演のTBS系ドラマ「グランメゾン東京」だ。Kis-My-F...
-
今やユーチューバーとして活躍のヒロシ 糸井重里がバラした稼ぎっぷり
コピーライターで株式会社ほぼ日代表取締役社長の糸井重里氏(70)とお笑い芸人のヒロシ(47)が1日、「ほぼ日手帳2020」発売イベント(8日まで銀座ロフトで開催)に登場した。イベントのテーマは「好きか...
-
地上波初放送 映画『Fukushima50』の事実歪曲とミスリード 門田隆将の原作よりひどい事故責任スリカエ、東電批判の甘さの理由
東日本大震災とそれに続く福島第一原発事故から10年目の今年、当時の吉田昌郎所長ら原発所員の奮闘を描く映画『Fukushima50』が、地上波ではじめて放送されている。原作者は、トランプ信者に丸乗りして...
-
“ほぼ日刊イトイ新聞”連載『ほぼ日の怪談。』実写化 笠原桃奈らハロプロメンバーが主演
クリエイター・糸井重里が主宰するウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の人気連載『ほぼ日の怪談。』が実写ドラマ化されることが発表され、主演をアンジュルム・笠原桃奈、元Berrys工房・清水佐紀らハロー!プ...