「藤井フミヤ ライブ」のニュース (75件)
藤井フミヤのプロフィールを見る-
EXILE TETSUYA、小森隼人、浦川翔平らとダンスワークショップ開催!数原龍友もサプライズ登場<日比谷音楽祭2022>
2022年6月3日(金)・4日(土)・5日(日)に「日比谷音楽祭2022」がリアル会場(日比谷公園)とU-NEXTのオンライン生配信にて開催された。2日目となる4日(土)には、「EXILETETSUY...
-
新妻聖子、野音でのステージに感動「空を超えていろんな方に想いを届けたい」<日比谷音楽祭2022>
新妻聖子、野音でのステージに感動「空を超えていろんな方に想いを届けたい」<日比谷音楽祭2022>。2022年6月3日(金)・4日(土)・5日(日)に「日比谷音楽祭2022」がリアル会場(日比谷公園)とU-NEXTのオンライン生配信にて開催された。2日目となった4日(土)の「HibiyaDreamS...
-
SKY-HI、EXILE SHOKICHI、藤井フミヤら豪華アーティストが出演 する『日比谷音楽祭2022』、U-NEXT独占で生配信決定
動画配信サービス「U-NEXT」は2022年6月3日(金)、4日(土)、5日(日)の3日間にわたって開催される『日比谷音楽祭2022』をマルチアングルで独占生配信する。音楽プロデューサー・亀田誠治が実...
-
KREVA、野外ステージでパワフルな歌声を届ける!<日比谷音楽祭2022>
2022年6月3日(金)・4日(土)・5日(日)に「日比谷音楽祭2022」がリアル会場(日比谷公園)とU-NEXTのオンライン生配信にて開催された。ラッパー・シンガーソングライターのKREVAは、最終...
-
亀田誠治とTAKUROがプライベートトークセッションに参加「日比谷音楽祭 2022」のクラウドファンディング追加リターンが発表
2022年6月4日(土)・5日(日)に開催される「日比谷音楽祭2022」で実施中のクラウドファンディングに新たな追加リターンが設定された。「日比谷音楽祭」は、誰もに公園という気持ちの良い空間で最高の音...
-
室龍太がクリスマス公演で初主演、ギター演奏も!
関西ジャニーズJr.の愛すべき兄貴、室龍太が舞台『大阪環状線君の歌声が聴きたくて1985天王寺編』で舞台初主演を飾る。関西テレビの人気オムニバスドラマを初舞台化するもの。恋愛、友情、家族愛など下町人情...
-
逆風もなんのその! 木梨憲武の"みなさんのおかげ"な交友関係
お笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武が、5年振りとなるソロライブ『NORITAKEGUIDE5.0』を行うと発表された。近年では「とんねるずはギャラが高くテレビ局は使いづらい」といったネガティブな報道...
-
“日本のリバプール”博多スーパースター列伝<第5回>チェッカーズ(1)
博多に次ぐ福岡の音楽発信地、それが「久留米」である。松田聖子、石橋凌、鮎川誠‥‥そして83年にチェッカーズが飛び出した。単にヒット曲が多かっただけでなく、彼らは「チェッカーズ以降」と表現されるほど若者...
-
藤井フミヤ、チェッカーズを再結成しないワケを語るも「嘘つき」呼ばわり!
6月21日に9年ぶりのアルバムリリースを記念してライブを開催した、元チェッカーズのメンバーで実の兄弟である藤井フミヤと藤井尚之のユニット・F‐BLOOD。ライブ終了後の囲み取材では、フミヤが「このF‐...
-
“奥の手”でカバーアルバム発売もありそうなキムタク
元SMAPで俳優の木村拓哉が8日、東京・国立代々木競技場第一体育館で、初ソロライブツアーの初日を迎えた。その模様を、9日付のスポーツ各紙が報じている。自身のコンサートとしては、SMAP時代の2015年...
-
T-BOLAN、TBS『歌のゴールデンヒット』に出演決定!『Bye For Now』含む3曲のメドレーを披露
TBSでは、2月10日(月)よる7時から『歌のゴールデンヒット』―100万枚以上売れた曲全部聴かせますSP!―を4時間のスペシャルで放送する。過去6回にわたり、日本の歌謡史を様々なテーマで紹介、TBS...
-
≪藤井フミヤ≫全国ツアー「ACTION」福岡で開催される福岡サンパレス公演WOWOWで3月28日(日)生中継!
2020年、藤井フミヤは弟の藤井尚之とのユニットF-BLOODでの活動を再開させ、3年ぶりのツアーを春先にスタートさせる予定だったが全公演が中⽌となった。その失意の中、「今だからこそ、⼼が盛り上がるコ...
-
ライブでは楽曲解禁、藤井フミヤが明かしたチェッカーズ・再結成の可能性
1983年にデビューし、80年代に絶大な人気を誇り、来年2022年に解散から30年を迎える人気バンド・チェッカーズのYouTube公式チャンネルがデビュー記念日に当たる9月21日に開設された。YouT...
-
泉谷しげる、小田和正、藤井フミヤ、ウルフルズ、Superflyら世代を超えた豪華アーティストが夢の共演!
ニッポン放送「HAPPYFM93」開局記念&フジパシフィックミュージック創立50周年記念コンサート「オールナイトニッポンALIVE~ヒットこそすべて~」が、3月1日(火)日本武道館にて開催され、豪華な...
-
フミヤ“藤井つながり”で28連勝の藤井四段祝福「今一番メジャーな藤井」
元チェッカーズの藤井フミヤ(54)、藤井尚之(52)の兄弟ユニット「F―BLOOD」が21日、9年ぶりのニューアルバム「POP’N’ROLL」の発売を記念して都内でライブを行い、“藤井つながり”であの...
-
森山良子、F-BLOOD、河口恭吾、川嶋あいがスタジオライブ「こんな時だからこそ、ラジオブースから生の音楽をお届けしたい!」
ニッポン放送『サタデーミュージックバトル天野ひろゆきルート930』の3月28日(土)の放送で、「音楽で笑顔を!」をテーマに、4組のアーティストたちがスタジオライブを展開することが決定した。ニッポン放送...
-
まさか金欠が原因? 藤井フミヤがメディアに出まくっている本当のワケ
先月11日に50歳の節目を迎えた藤井フミヤが、近年では珍しいほど各メディアに顔を見せている。3年ぶりとなるオリジナルアルバム『LifeisBeautiful』を発売し、誕生日当日には完全招待制のプレミ...
-
藤井フミヤ、十音楽団ツアー東京公演が中野サンプラザで開催
藤井フミヤの「十音楽団青いレーベル」全国ツアーの東京公演が12月3日(金)と4日(土)の2日間に渡って中野サンプラザで行われた。「十音楽団(読み:とおんがくだん)」は、ドラムレスのバンド編成に室内楽ア...
-
チェッカーズ・フミヤが解散の“戦犯”? 高杢の暴露本は“デタラメ”とバッサリ<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
1992年に突如解散を発表したバンド・チェッカーズのラストライブが、5.1ch・デジタルリマスター版で全国の劇場で上映されることが決定。チェッカーズは1983年にデビュー、同年9月発売の「ギザギザハー...
-
藤井フミヤ サプライズの夜!キャバレーでTRUE LOVE熱唱
昨年9月に35周年、ソロデビュー25周年を迎えた藤井フミヤ(56)。今年も7月から全国で35周年記念公演が予定されている。 2月上旬の夜、歌舞伎町の老舗キャバレーで、彼の代表曲『TRUELO...
-
藤井フミヤ断言「チェッカーズ再結成はない」
元チェッカーズの藤井フミヤ(54)、藤井尚之(52)の兄弟ユニット「F―BLOOD」が21日、9年ぶりのニューアルバム「POP’N’ROLL」の発売を記念して都内でライブを行い、チェッカーズの再結成に...
-
木梨憲武、藤井フミヤ・ヒロミ・さまぁ〜ずら豪華打ち上げの写真公開
とんねるずの木梨憲武が9日、『木梨の会。チャリティーフェスタボーpresentedbyTBS』の出演者との写真を投稿した。8日に開催された『木梨の会。チャリティーフェスタボーpresentedbyTB...
-
安岡優(ゴスペラーズ)、自身の著書をソロライブで再現!
ゴスペラーズのメンバーであり、同グループをはじめ郷ひろみ、藤井フミヤなど数々のアーティストへ作詩も手掛ける安岡優が、8月15日(水)・16日(木)のshibuyaduoMUSICEXCHANGEを皮切...
-
木梨憲武&藤井フミヤがあの名曲を!妻・安田成美への“愛”が詰まったパフォーマンス【木梨の会。チャリティーフェスタボー 後編】
木梨憲武&藤井フミヤがあの名曲を!妻・安田成美への“愛”が詰まったパフォーマンス【木梨の会。チャリティーフェスタボー 後編】。とんねるずの木梨憲武がパーソナリティーを務めるTBSラジオ『土曜朝6時木梨の会。』が2月8日(金)にマイナビBLITZ赤坂で番組発のイベント『木梨の会。チャリティーフェスタボーpresentedbyT...
-
hitomiのブレイクは小室哲哉のプロデュース失敗から始まった
歌手のhitomi(38)が6月4日、自身の公式ブログで2度目のデキ婚を発表した。「私、hitomiは先月入籍をしました。お相手の方は一般の方です」と報告。1歳年上、藤井フミヤ似の会社経営者で昨年9月...
-
藤井フミヤ、クレイユーキーズ、スカイピースの出演も明らかに!「TikTok」と「OTODAMA」24時間コラボイベント開催
ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、7月4日(土)18:00から7月5日(日)18:00まで、総勢およそ100組の出演者と24時間ライブ「TikTokOTODAMA2...
-
NO1ヒットメーカー売野雅勇が明かす“80年代アイドル”の戦乱(1)河合奈保子が初めて見せた涙
ニッポンの「アイドルブーム」が頂点に達した80年代、その勢力を盤石にした作詞家がいた。70年代を阿久悠、90年代以降を秋元康とするならば、80年代に最も輝いたヒットメーカーが売野雅勇である。今なお伝説...
-
ASKA、クリス・ハートの出演が決定!葉加瀬太郎音楽祭の追加アーティストが発表
5月30日(土)に東京・明治神宮、6月6日(土)と7日(日)に京都・上賀茂神社で開催される葉加瀬太郎音楽祭2020の追加出演アーティストが発表された。葉加瀬太郎音楽祭は、2002年から情熱大陸ライブ、...
-
【ライブレポート】F-BLOOD、フミヤの誕生日に横浜からライブ生配信!!ゲストに木梨憲武!!
【ライブレポート】F-BLOOD、フミヤの誕生日に横浜からライブ生配信!!ゲストに木梨憲武!!。F-BLOODが7月11日(土)、横浜のライブハウス、ブロンテにて無観客ライブを開催。この模様は動画配信サイトを通じて生配信された。F-BLOODは今春、3年ぶりに活動を再開させ、4月25日からは東京...
-
待望の再集結・活動再開の流れになってきたチェッカーズ、“裏切り”の2人をファンは許すのか?
NHK・BSプレミアムで3月27日に放送された、歌手の藤井フミヤの一夜限りのスタジオライブトーク特番「激レア!藤井フミヤギザギザハートからTRUELOVE!」が、NHK総合テレビで今月15日に再放送さ...