「長渕剛」のニュース (417件)
長渕剛のプロフィールを見る-
今年も開催! サンド伊達による夏の風物詩!?「昨夜一生懸命考えた」『みきフェス』に1,000通以上のメール殺到!
7月29日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマンザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送...
-
『ベストマザー賞』の呪い? 冨永愛は長渕剛と不倫報道、記者が長渕邸を直撃!【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
女優の広末涼子が14日、前週の『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたW不倫報道について、認める旨の直筆コメントを出した。発売中の同誌では、さらなるldquo;矢rdquo;が放たれミシュラン1つ星シェフ...
-
湾岸の羊、1stアルバムリリース&単独LIVE開催決定
湾岸の羊~Sheeplivingontheedge~が2023年7月12日にファーストアルバム『2020RISINGSUN』をリリース。メンバーはVo.にHIRØ(カイキゲッショク/exRISINGS...
-
きょう14時より生放送 『音楽の日2023』タイムテーブル発表
きょう15日の14時から8時間にわたり、TBS系にて音楽特番『音楽の日2023』が生放送される。本記事ではタイムテーブルを一挙紹介していく。【14時〜】【15時〜】タイムテーブル夏の音楽特番『音楽の日...
-
『音楽の日2023』、King & Prince、SixTONES、Snow Manら出演アーティスト71組一挙発表
7月15日14時から約8時間にわたって生放送される音楽特番『音楽の日2023』(TBS系)の出演アーティスト71組が発表された。「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まった...
-
政治家の隠し子少なくない? 石原元都知事は自著で公表、週刊誌きっかけで対面も【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
岸田文雄首相の最側近として政権を支える木原誠二内閣官房副長官が、今年3月に妻子とは別の40代女性とその娘と3人で千葉・東京ディズニーランドで仲睦まじく過ごす様子を6月15日発売の『週刊文春』(文藝春秋...
-
小栗旬、松本人志に“泥酔状態”でかけた電話を回想「大体いつも藤原竜也と2人なんですよ」
5月28日に放送されたフジテレビ系『まつもtoなかい』に、ダウンタウン・松本人志が出演し、ゲストの小栗旬とのエピソードを語った。番組の冒頭、松本は小栗について「僕ね、1~2度飲んだことがあるかな、たま...
-
木村拓哉「すっげぇ嫌」 カンペへの“こだわり”とは 今田が共演時に見た驚きの行動も
『今田耕司のネタバレMTG』が6日に放送される。今回は大スター・木村拓哉の番組で出される“カンペ”へのこだわりが明かされるほか、今回の放送では「スターの素顔を深掘り!勝手にワイドショー」で、話題のエン...
-
長渕剛、ABEMAに乗り換えた?『命がけの大きなイベント』実現なるか
シンガー・ソングライターの長渕剛とABEMAが初タッグを組み、新プロジェクト「TSUYOSHINAGABUCHIonABEMA」を始動。プロジェクトの一環として、特別番組「長渕剛LIVEamp;トーク...
-
市原隼人、心の支えとなった“レジェンド歌手”に感謝「唯一無二の人間臭い素敵な存在」
俳優の市原隼人が14日にインスタグラムを更新。心の支えとなった“レジェンド歌手”に感謝の言葉をつづると、ファンから「素晴らしい絆」「素敵な関係」などの声が相次いだ。市原がリポストする形で投稿したのは、...
-
大相撲「大関昇進」に明確な規定なし 優勝・霧馬山は夏場所で何勝すれば?
2023年の大相撲春場所は3月26日、関脇霧馬山が小結大栄翔に優勝決定戦で勝ち、初優勝を果たした。これにより、5月の夏場所の成績次第では、大関昇進の可能性が出てきた。果たして何勝すれば、大関が確実にな...
-
はんにゃ.・金田、三四郎&四千頭身・都築に“爆速の1年”を猛アピール「長渕剛さんがゲストに来たんだよ?」
『オールナイトニッポン』が55周年を迎えたことを記念して、2月17日(金)の午後6時から19日(日)の深夜1時にかけて放送される大型特番『オールナイトニッポン55周年記念オールナイトニッポン55時間ス...
-
“深夜の解放区”フレッシュな夜をリードし続けてきたオールナイトニッポン55年史
1967年10月2日(月)25時、「君が踊り僕が歌うとき、新しい時代の夜が生まれる。太陽のかわりに音楽を、青空のかわりに夢を。フレッシュな夜をリードするオールナイトニッポン!」という糸居五郎の第一声で...
-
松本人志×中居正広初タッグ 全く新しい“トーク&パフォーマンス番組”4月スタート
松本人志と中居正広がMCを務める新番組『まつもtoなかい』(※読み方:まつもとなかい)が、フジテレビ系にて4月よりスタートする。松本と中居がレギュラー放送のバラエティー番組でタッグを組むのは今回が初め...
-
【オールナイトニッポン55時間スペシャル】ニッポン放送オフィシャルレポートまとめ #ANN55時間
『オールナイトニッポン』が55周年を迎えたことを記念して、2月17日(金)の18時から19日(日)の25時にかけて、55時間にわたり放送された大型特番企画『オールナイトニッポン55周年記念オールナイト...
-
佐久間P、長渕剛のオールナイトライブに驚き「10万人以上のファンの皆さんはその間ずっと……」
佐久間P、長渕剛のオールナイトライブに驚き「10万人以上のファンの皆さんはその間ずっと……」。1月11日(水)深夜、テレビプロデューサーの佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)が放送。友人との...
-
パーソナリティの萩原健一が途中で帰ってしまった ~秋元康が語る「オールナイトニッポン」
黒木瞳がパーソナリティを務めるニッポン放送「あさナビ」(2月13日放送)に作詞家・プロデューサーの秋元康が出演。ニッポン放送の「オールナイトニッポン」について語った。黒木瞳が、さまざまなジャンルの“プ...
-
兵庫:北川景子、広島:綾瀬はるか 都道府県別「自慢の出身芸能人」1位を発表<西日本編>
ソニー生命が行った「47都道府県別生活意識調査」で、47都道府県別に『自慢の出身芸能人』1位が発表された。今回は<西日本編>として、近畿・中国・四国・九州・沖縄23府県の自慢したい芸能人1位を紹介した...
-
令和、平成、昭和の名曲が登場! 佐藤勝利、さまぁ~ずらが世代別ベストソングを3時間大特集
音楽バラエティー番組『これが定番!世代別ベストソングミュージックジェネレーション』の第8弾が、フジテレビ系にて12月18日19時より放送される。番組では令和、平成、昭和3世代の視聴者に定番ソングを調査...
-
「King & Princeを大谷翔平の入場曲に!」暴走ツイートにファン紛糾
岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太がKing&Prince脱退とジャニーズ退所を発表してから約2週間がたつも、いまだ多くのファンが動揺を隠しきれない中、SNS上では一部ファンの暴走が問題視されているようだ。...
-
長渕剛の「コロナ、大したことない」発言に大ブーイング「死んでる人もいるのに」
8月3日に新型コロナウイルスへの感染を発表していた歌手・長渕剛が全国ツアーのライブに復帰。そこで語られたコロナ禍への持論が大きな物議を醸している。長渕は8月24日までに自身の公式YouTubeチャンネ...
-
キレるとヤバい?「瑛太の弟」永山絢斗が生放送中に突然、絶叫する放送事故
12月2日に放送された情報番組「あさイチ」(NHK)に、俳優の永山絢斗が出演した。同番組の生放送中に永山が突然、大声で叫び出したため、司会のV6・井ノ原快彦や有働由美子アナを驚かせた。「俳優・瑛太の弟...
-
間慎太郎新曲「オッケー!」はいつもそばにいる人への感謝のこもったラブソング
今年デビュー16年目を迎えるシンガーソングライター・間慎太郎。2021年2月24日(水)リリースの新曲「オッケー!」のティザー映像がYouTubeにて公開されたというニュースが届きました!究極のラブソ...
-
X JAPAN・Toshl、洗脳騒動から一遍、お茶の間を魅了し“人気者”に! 魅力の原点は15年前の黒歴史にアリ?
今やすっかりバラエティにも慣れ、“お茶の間の人気者”となったといえば、20年前、洗脳騒動の真っ只中にあった、XJAPANのToshlのことである。「3月で終了した『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ...
-
『M-1』準決勝メンバー、ラストイヤー3組に注目 惜しくも敗れた人気芸人も
11月20日、『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)の準決勝へ進出する25組が確定した。そこには3組のラストイヤー芸人が含まれる。『M-1』は開始当初は、コンビ結成10年以内が出場条件とされたが...
-
森友嵐士プロデュースで亀田家「歌手デビュー」も 歌手生命の危機を救われた仲
伝説のロックバンド「T-BOLAN」の森友嵐士(53)が、ボクシング元3階級世界王者・亀田興毅氏(32)を歌手デビューさせる!?このほど都内で行われた自身のオンラインサロン「ARASHI’SBARre...
-
安倍批判で炎上したアジカン後藤が「SEALDsを見ていたら黙っていることが恥ずかしくなる」と改めて闘争宣言
安保法制が強行採決された昨年、これまであまり政治的な発言をすることのなかった芸能人・文化人から、同法案や安倍政権への危機感、憲法9条を守ろうという声が続出した。中居正広(SMAP)、坂上忍、笑福亭鶴瓶...
-
内村光良の“楽しむスタンス”が導いた『紅白』の成功──30年前の桑田ユーミン伝説の共演番組とは?
視聴率低迷やマンネリが叫ばれつも毎年話題となる『NHK紅白歌合戦』。ご存知の通り、昨年末は最後のサザンオールスターズの舞台にユーミンが“乱入”、ど真ん中の世代はもちろん、それ以外の層にも響くパフォーマ...
-
飯島直子の夫の不倫スキャンダルがまったく話題にならなかった理由
女優の飯島直子が2012年12月に再婚した、不動産会社経営の夫の“路チュー不倫”が先月末、一部で報じられた。記事によると、飯島の夫は1年ほど前にガールズバーで知り合った舞台女優と親密な仲に。手つなぎデ...
-
<タレントいじめ企画?>「水曜日のダウンタウン」が何をやりたいのか分からない
2020年8月12日(水)のTBS『水曜日のダウンタウン』を見た。一番目の説「真面目な相談の電話中でもしっかり飯食うこと可能説」は、普通のできだったからスルーしよう。ところで、2番目の説のVTRを見て...