「鹿島アントラーズ」のニュース (5,783件)
-
E-1・韓国戦が自信に…日本代表GK大迫敬介「自分しか持っていない特徴を出したい」
9月1日にアメリカ遠征をスタートした日本代表が、2日にトレーニングを実施。練習終了後、サンフレッチェ広島に所属するGK大迫敬介が、メディア対応を行なった。約1年後に控えるFIFAワールドカップ26の開...
-
横浜FMのMF山村和也がオーストラリア2部に完全移籍「また何かのかたちで貢献できれば幸いです」
明治安田J1リーグの横浜F・マリノスは2日、MF山村和也がウロンゴン・ウルブス(オーストラリア2部)に完全移籍することを発表した。現在35歳の山村は国見高校、流通経済大学を経て、2012年に鹿島アント...
-
鹿島、横浜FMからFWエウベルを獲得「今季必ずタイトルを獲りましょう」…背番号は「18」
鹿島アントラーズは12日、横浜F・マリノスからFWエウベルが完全移籍加入することを発表した。背番号は「18」に決定している。エウベルは1992年5月27日生まれの現在33歳。クルゼイロやコリチーバ、ス...
-
D・ピトゥカが長崎へ加入! 1年ぶりのJリーグ復帰に「ピッチで誇りをもって頑張ります」
長崎がピトゥカを獲得photo/GettyImages鹿島で3シーズンにわたってプレーJ2のV・ファーレン長崎は8日、ディエゴ・ピトゥカが完全移籍で加入したことを発表した。2021年に鹿島アントラーズ...
-
FC東京、8・10味スタ開催の鹿島戦で“重大発表”「ぜひスタンドからご注目ください」
FC東京は8日、8月10日に本拠地『味の素スタジアム』で行われる明治安田J1リーグ第25節の鹿島アントラーズ戦にて開催する『調布市制70周年記念Day』において、“重大発表”があることをクラブ公式サイ...
-
【Jリーグ】大混戦のJ1で頂点に立つのはここだ! 識者が優勝チームを予想
J1は残り11節となったが、優勝争いはいつにも増して大混戦だ。果たして頂点に立つのはどこなのか?3人のライターが予想した(データは第27節終了時点)。【決め手は経験と守備力】中山淳(サッカージャーナリ...
-
日本移籍が間近?32歳の元Jリーガー、名門クラブと「契約解除」でフリーに
かつて鹿島アントラーズでプレーしたことで知られるブラジル人MFディエゴ・ピトゥカが、今季所属していたサントスとの契約を解除したとのこと。2021年から2023年まで鹿島に所属していたピトゥカは、202...
-
鹿島が首位奪回! FC東京に苦しめられるも…終盤に田川亨介がこじ開ける
2025明治安田J1リーグ第25節が10日に行われ、FC東京と鹿島アントラーズが対戦した。首位ヴィッセル神戸を勝ち点差「2」で追いかける2位鹿島が、敵地『味の素スタジアム』で15位FC東京と激突。前半...
-
日本代表、鎌田大地と佐野航大を追加招集 計27名でアメリカ遠征へ
日本サッカー協会(JFA)は1日、クリスタル・パレス所属のMF鎌田大地とNECナイメヘン所属のMF佐野航大を日本代表に追加招集することを発表した。FIFAワールドカップ26共催国の一つであるアメリカに...
-
【Jリーグ】大混戦のJ1残留争いで下位最終順位を予想 残留・降格の境目は?
今年のJ1は残留争いも熾烈なものになっている。現降格圏のチームは巻き返しを見せるのか?残留圏で危ないチームはある?現状を分析した3人のライターに下位の最終順位を予想してもらった(データは第27節終了時...
-
【Jリーグ】オランダ代表の10番がなぜ日本へ? ジュビロ黄金時代の土台を作ったファネンブルグの影響力
Jリーグ懐かしの助っ人外国人選手たち【第9回】ファネンブルグ(ジュビロ磐田)Jリーグ30数年の歩みは、「助っ人外国人」の歴史でもある。ある者はプロフェッショナリズムの伝道者として、ある者はタイトル獲得...
-
「手術代をどうやって支払えばいいのか…」元日本チームの名将が約8400万円の詐欺被害
かつてJ1の鹿島アントラーズと浦和レッズを指揮したオズワルド・オリヴェイラ。母国ブラジルで詐欺被害に遭い、弁護士を告訴した。今月7日、同国メディア『globo』が伝えている。同メディアによると、オリヴ...
-
「自分自身を証明するために全力を尽くす」初の海外挑戦となる31歳日本人アタッカー、いきなり『10番』に
今夏、Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のメルボルン・シティに入団したFW金森健志。31歳にして初の海外挑戦となった同選手は今季、背番号10を付けてプレーすることが決まった。メルボルンCは29日、ク...
-
悪童の29歳Jリーガー、元同僚の先輩がドン引き!?「こんなに仲良いのに試合中あんなにキレてくるのなんで!?」
J1の鹿島アントラーズは、6日に行われたアビスパ福岡との天皇杯4回戦に3-2で競り勝って、準々決勝進出を決めた。鹿島のエースである鈴木優磨は、後半に痛恨のPK失敗を喫するも、延長戦で決勝点となるヘディ...
-
サッカー日本代表が10月にブラジルと対戦 いまだ勝ったことのない相手に勝利なるか
連載第65回サッカー観戦7500試合超!後藤健生の「来た、観た、蹴った」現場観戦7500試合を達成したベテランサッカージャーナリストの後藤健生氏が、豊富な取材経験からサッカーの歴史、文化、エピソードを...
-
三笘や遠藤、久保らが順当に選出!JリーグからはE-1で活躍の早川や荒木ら7名 9月のアメリカ遠征に臨む日本代表メンバーが決定
9月のアメリカ遠征のメンバーが決定photo/GettyImagesアメリカ、メキシコと対戦する日本サッカー協会(JFA)は28日、9月のアメリカ遠征に臨む日本代表のメンバーを発表した。今回の遠征は来...
-
京都が5発快勝 川崎F、 G大阪は撃ち合いを制す J1第28節まとめ
第28節が行われたPhoto/GettyImages上位争いは混戦2025明治安田J1リーグ第28節が30日と31日に行われた。前節首位に浮上した京都サンガF.C.はホームでファジアーノ岡山と対戦...
-
日本代表DF町田浩樹、左膝前十字靭帯断裂で長期離脱へ…妻は「私たちはこの困難な時を乗り越えて、もっと強くなります!」
今夏にドイツ1部ホッフェンハイムに移籍した日本代表DF町田浩樹。23日に行われたレヴァークーゼンとのブンデスリーガ開幕戦で左膝前十字靭帯を断裂する重傷を負い、長期離脱を余儀なくされることになった。その...
-
ロス五輪世代のU-22日本代表メンバー23名が発表!海外で活躍する有力選手も選出…U23アジア杯予選に出場
日本サッカー協会(JFA)は29日、AFCU23アジアカップサウジアラビア2026予選に臨むU-22日本代表メンバー23名を発表した。チームを率いるのは、ロサンゼルス五輪世代の代表監督を務める大岩剛氏...
-
U-22日本代表がアジア杯予選に臨むメンバー発表!…小杉啓太や塩貝健人ら海外組は4名
日本サッカー協会(JFA)は29日、AFCU23アジアカップサウジアラビア2026予選に臨むU-22日本代表のメンバーを発表した。2028年に開催されるロサンゼルスオリンピックを目指すメンバーを中心に...
-
J1でも輝きを放ったブラジリアンFWがまさかの“J7”へ! まさに反則級な補強に注目集まる
Jでも活躍した助っ人が社会人リーグへ(写真はイメージ)photo/GettyImages20年にはJ1得点ランク3位に千葉県社会人サッカーリーグ1部のFCGRASION東葛がレアンドロ・ペレイラを獲得...
-
U-17日本代表、フランス遠征メンバー22名を発表!W杯に向けて17歳の“怪物”などベストメンバーを招集
日本サッカー協会(JFA)は21日、8月28日(木)に集合しフランスで行われるリモージュ国際大会に臨むU-17日本代表メンバー22名を発表した。チームを率いるのは廣山望監督。招集リストは以下の通り。G...
-
横浜FM、FWヤン・マテウスのカタール1部移籍を正式発表「またお会いできる日を楽しみにしています」
横浜F・マリノスは28日、FWヤン・マテウスがカタール・スターズリーグ(同国1部リーグ)のカタールSCへ完全移籍することを発表した。ヤン・マテウスについては、22日付で移籍を前提とした手続きと準備のた...
-
日本代表、W杯開催国との2連戦に臨むメンバー発表!…遠藤航、久保建英、三笘薫ら順当に選出
日本サッカー協会(JFA)は28日、来月の国際親善試合に臨む日本代表のメンバーを発表した。FIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループCを7勝2分1敗で終え、8大会連続8度目の本大会出場を決めた...
-
韓国代表、9月の活動に臨むメンバー発表! 日本代表と同じくアメリカ、メキシコと対戦へ
大韓サッカー協会(KFA)は25日、9月の活動に臨む韓国代表メンバーを発表した。2023年9月以来、海外で国際親善試合を行う韓国代表は、日本代表と同じくアメリカ遠征を予定しており、9月6日にアメリカ代...
-
横浜FM、35歳MF山村和也のチーム離脱を発表…海外移籍を前提
横浜F・マリノスは25日、MF山村和也のチーム離脱を発表した。発表によると、山村は海外移籍を前提とした手続きと準備のため、チームを離脱することが決定したという。今後については正式に決定次第、あらためて...
-
招集は「ミステリー」今季2得点のJリーガー、韓国代表選出に母国メディアが疑問符
今月25日、大韓サッカー協会(KFA)は韓国代表メンバーを発表した。同国代表は、日本代表と同様に9月にアメリカで国際Aマッチ2試合を行う。Jリーグクラブ所属選手では、GKキム・スンギュ、DFキム・ジュ...
-
町田の連勝がついにストップ…横浜FMは引き分けも、勝ち点奪取で残留圏内の17位に浮上
2025明治安田J1リーグ第27節が23日に行われ、横浜F・マリノスとFC町田ゼルビアが対戦した。ここまで勝ち点「24」の獲得に留まっている横浜FMは現在18位と降格圏に低迷。8月9日の東京ヴェルディ...
-
京都が4発快勝で首位に返り咲く 鹿島、柏も勝利で首位争いは混沌 J1第27節まとめ
第27節が行われたphoto/GettyImages残留争いも目が離せない2025明治安田J1リーグ第27節が23日と24日に行われた。勝てば首位再浮上の京都サンガF.C.と降格圏まで5ポイント差で下...
-
U17日本代表、リモージュ国際大会に臨むメンバー発表!…ポルトガル、サウジアラビア、フランスと対戦
日本サッカー協会(JFA)は21日、リモージュ国際大会に臨むU-17日本代表のメンバーを発表した。リモージュ国際大会は今月28日から来月9日にかけてフランス中部のリモージュで開催され、廣山望監督率いる...