「ベヨネッタ」のニュース (108件)
-
「ベヨネッタ」は、肩出しニット&ジーンズな“私服姿”もスタイリッシュ!情報たっぷりなデザイン画が読むだけで面白い
プラチナゲームズの公式HPにて、ニンテンドースイッチ向け“ノンストップクライマックス・アクション”『ベヨネッタ3』の魅力に迫る「魔女の解体新書」第2回が掲載されています。今回紹介されているのは主人公「...
-
『ベヨネッタ3』新映像は“魔女のトリセツ”!アクションや新キャラの解説までたっぷりの7分【Nintendo Direct 2022.9.13】
任天堂は、プラチナゲームズが手掛けるニンテンドースイッチ向けアクション『ベヨネッタ3』のバトル要素を解説する新映像「魔女のトリセツ」を公開しました。本作は世界中で人気を誇る『ベヨネッタ』シリーズの待望...
-
2022年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
本稿では、2022年10月に発売予定となっている日本&北米の注目タイトルをピックアップしてご紹介します。『DakarDesertRally』発売日:4日(US)機種:PC/PS5/PS4/XSX|S/...
-
ゼルダだけじゃない!ビッグニュース目白押しの「Nintendo Direct 2022.9.13」発表タイトルまとめ!
2022年9月13日(火)23:00に公開された「NintendoDirect2022.9.13」約40分にわたりこの冬発売予定をタイトルを中心に、NintendoSwitchの情報が公開されるという...
-
『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載
プラチナゲームズは、ニンテンドースイッチ向けソフト『ベヨネッタ3』について、新機能「ナイーブエンジェルモード」の搭載を明らかにしました。ナイーブエンジェルモードは、『ベヨネッタ』シリーズの大きな魅力で...
-
ゲームファンには常識!? スイッチの人気ゲームを“30%ほど安く買える”手段とは─この夏話題の『スプラトゥーン3』も!
2017年3月の発売から数え、現在6年目に突入しているニンテンドースイッチ(以下、スイッチ)。その人気ぶりは今も衰えず、この2022年だけでも数多くの話題作がスイッチを彩っています。そうしたゲームソフ...
-
『ベヨネッタ3』10月28日発売決定!最新映像で新プレイアブルキャラ「ヴィオラ」登場
任天堂は、ニンテンドースイッチ向けアクション『ベヨネッタ3』の発売日を10月28日に決定しました。本作は、プラチナゲームズが手がけるノンストップクライマックス・アクションゲーム『ベヨネッタ』シリーズの...
-
【ゼルダBotW延期でよかった!?】多すぎるニンテンドースイッチ2022年の期待作
ニンテンドースイッチでもっとも期待されているタイトルの1つ、『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』続編の発売延期が発表されました。もともとは2022年内発売の予定が、2023年春に変更。楽しみにしていた...
-
『ゼルダの伝説 BotW』続編延期、なぜ「容認・許容」が多いのか? ユーザーの反応から3つの理由に迫る
プレイする日を楽しみにしているゲームほど、発売延期の発表は残念なもの。それが人気タイトルであれば、落胆する声も比例して大きくなります。先日延期が明らかになった『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』の続編...
-
『KOF XV』でも人気衰えず!格ゲー界ヒロイン代表・不知火舞の存在感が“デカイ”理由
『SNK』の格闘ゲームで多くの男性を魅了してきたキャラクターといえば、もちろん不知火舞ですね。2月17日に発売された新作『THEKINGOFFIGHTERSXV』にも、当然のようにプレイアブルキャラク...
-
『スプラ3』『ゼルダBotW』続編の発売日発表来るか?「Nintendo Direct 2022.2.10」期待の注目作3選
多くのゲームファンが注目する「NintendoDirect」の新たな配信が、明日2月10日の朝7時より行なわれます。今年に入って初の「NintendoDirect」となりますが、今回は2022年上半期...
-
「やることが…やることが多い…!!」─約半年以内に発売するスイッチソフト、その関連作を遊ぶスケジュールがハード過ぎ!【特集】
もうじき5周年を迎えるニンテンドースイッチですが、その勢いは今年も目覚ましいばかり。期待作の数々に備えるべく、その関連作を遊ぼうと思ったら、そのスケジュールはかなり厳しめ。あらかじめチェックし、発売日...
-
新型スイッチや『スプラ3』『ゼルダBotW』続編の情報は出る?6月16日の「Nintendo Direct E3 2021」で発表されそうな新作タイトル予測まとめ
2021年6月16日午前1時より「NintendoDirectE32021」が放送されます。任天堂関連タイトルが一挙に放送されるニンダイのE3バージョンが今年もやってきたということで、読者の皆さんもド...
-
『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
いよいよ来月12月7日の発売が迫った、ニンテンドースイッチ対応ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』。大人気シリーズ『スマッシュブラザーズ』の最新作ということで、参戦ファイターたちの発表に...
-
『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】
『スマブラSP』に登場するファイターの“寝顔”にピックアップ!過去最多を誇るファイター70体以上の寝顔を前編・後編に分けてご紹介します。寝顔や寝る体勢、他ファイターとの類似点などに注目して、ゆっくりた...
-
10周年目前の『ベヨネッタ』について一言! あなたの思い出やプレイ体験を大募集【アンケート】
ノンストップなクライマックスアクションを楽しめる『ベヨネッタ』。記念すべき初登場を飾ったPS3/Xbox360版の発売から、もうじき10年が経とうとしています。この名作アクションのアニバーサリーを祝い...
-
君はもうプレイしたか?PS4『BAYONETTA&VANQUISH』10年経っても色あせないスタイリッシュなアクションで思うがままに敵を蹂躙しよう!
5月28日、PS4用アクションゲーム『BAYONETTAVANQUISH(ベヨネッタ&ヴァンキッシュ)』がセガより発売されました。本作は、爽快感と高いアクション性が評価を受けている『BAYONETTA...
-
Wii『ゼノブレイド』本日6月10日で10周年─この記念日を迎える直前にリマスター版が登場! 時間に埋もれない屈指の名作RPGは今なお輝く
ゲームの歴史を語る上で、プラットフォームの進化を外すことができません。開発側における技術面の発展・経験の蓄積などと共に、ハード側の性能向上が、ゲームの新たな可能性を切り開いてきました。必然的に各プラッ...
-
スマブラSP「ホムラ/ヒカリのつかいかた」で公開された操作方法をご紹介!
「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」で2021年3月5日(金)に配信された新ファイター「ホムラ/ヒカリ」2人のファイターを切り替えて戦うスタイルになるので、面白そうですがちょっと難しそうでもあ...
-
ニンテンドースイッチ『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』E3新情報&小ネタまとめ
E32018では、ついに新たな『大乱闘スマッシュブラザーズ』の詳細が発表されました。ニンテンドースイッチ向けタイトルとなる『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』は、WiiU版がベースとなっている...
-
『ベヨネッタ2』しなやかで華麗なベヨネッタが、容赦なく無慈悲に痛めつけるその理由をCMで明かす!?
任天堂は、WiiUソフト『ベヨネッタ2』のTVCMを2本公開しました。妖しくも美しく、クールながらもユニークなセンスを持ち合わせる希代の魔女・ベヨネッタが、ハイスピードでクライマックスの連続となるアク...
-
2020年こそ新情報を! 続報が待ち遠しいゲーム9選─あの作品、忘れてませんか? 期待作・注目作をピックアップ【特集】
しばらく続報のない期待作や、多くのユーザーが動向を気にする注目作などがいくつもあります。今回は、そんな作品の新情報を期待し、改めて各タイトルを振り返る特集をお届け。あなたが忘れているタイトル、ありませ...
-
『D×2 真・女神転生 リベレーション』x『BAYONETTA』コラボストーリー後半を解禁─魔女達がたどる運命を刮目せよ
セガゲームスは、スマホ向け悪魔召喚RPG『D×2真・女神転生リベレーション』(以下、「D×2」)について、『BAYONETTA』(ベヨネッタ)コラボクエスト「アンブラの魔女」後半ストーリーを解禁しまし...
-
『ベヨネッタ 2』の麗しきキャラクターデザイン画が公開 ─ ジャンヌはバストサイズがダウン
プラチナゲームズは、『ベヨネッタ2』のキャラクターデザイン画をブログ上で公開しました。『ベヨネッタ2』は主人公である魔女ベヨネッタが天使との戦いを繰り広げるノンストップ・クライマックス・アクションです...
-
『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』本日4月22日で10周年─結末の“痛み”をユーザーも共有した個性作! バージョンアップ版への購入意欲も調査
スクウェア・エニックスが2017年2月に発売した『ニーアオートマタ』は、国内外でロングランヒットを記録し、約2年が経過した2019年5月には世界累計出荷・DL販売本数が400万本を突破。今後の展開にも...
-
【レポート】稲葉敦志が語る「プラチナゲームズのアクションゲーム作り」…ストーリー前提だと駄作になってしまう
米サンフランシスコで開催されたGDCにて、プラチナゲームズの稲葉敦志氏によるアクションゲーム開発のセッションが行われました。プラチナゲームズで開発しているすべてのゲームの最終的な責任を持ち、製作の立上...
-
『スーパーマリオギャラクシー2』本日5月27日で10周年─小惑星をぐるっと回る新感覚! “3Dマリオ”の新たな可能性を開いた名シリーズを振り返り
名作アクションの代表的なシリーズ作品として知られている『スーパーマリオブラザーズ』。1985年10月に登場した1作目から数え、既に34年以上の年月を刻んでいます。その長い歩みの中で、本シリーズは様々な...
-
『スマブラ for 3DS/Wii U』全DLC収録パック配信決定、2ハードセット版は約1万円
任天堂は、ニンテンドー3DS/WiiU『大乱闘スマッシュブラザーズforNintendo3DS/WiiU』の追加コンテンツにおけるパック販売の情報を公開しています。『大乱闘スマッシュブラザーズforN...
-
5分で分かる「5月の注目作」8選! Wiiを代表する名作RPGのリマスターや基本無料の新規バトルロイヤルなど─“アンブラの魔女”がPS4に推参
人気シリーズの最新作から意欲的な新規IPまで、様々なタイトルがゲーム市場を賑わせています。一ヶ月の間にリリースされる本数も多く、その全てをチェックするのは案外難しいもの。後から気になるタイトルに気づく...
-
激アツ情報が山盛り!「Nintendo Direct 2021.9.24」発表内容まとめ!
世界中で最もプレイされいてるゲーム機の1つと言えばNintendoSwitchですね。2021年10月8日(金)には鮮やかな有機ELディスプレイを採用、ドックに有線LANポートを搭載した新型「有機EL...