「星のカービィ アニメ」のニュース (38件)
-
『星のカービィ スーパーデラックス』をインスパイアしたファッションアイテムの予約締切が迫る!遊び心満載のデザインにワクワク
アニウェアは、『星のカービィスーパーデラックス』コラボファッションアイテムの予約を12月19日12時まで受付中です。◆『星のカービィスーパーデラックス』のゲームモードをユニークにデザイン!アニメなどの...
-
遊び心満載のデザイン!『星のカービィ スーパーデラックス』4つのゲームモードにインスパイアされたファッションアイテムが予約受付中
アニウェアは、『星のカービィスーパーデラックス』コラボファッションアイテムの予約を受付中です。◆『星のカービィスーパーデラックス』のゲームモードをユニークにデザイン!アニメなどのコラボファッションアイ...
-
【週間ニュースランキング】eスポーツ新会社の取締役に「ときど」氏が就任!初代『スプラ』オンライン終了後も“まだ遊べる”と挑戦するイカたち…
インサイドにて一週間に読まれた“全記事”をランキング形式でマルっとチェック!ランキングは2024年04月05日~2024年04月11日の調査期間での記事アクセス数を元に独自ポイントで集計したものです。...
-
“カービィえかきうた”「おむすびひとつ」カット版をマクドナルドが公開…あなたは覚えてる?絵描き歌とゆかりが深い『星のカービィ』
マクドナルドでは、2月23日(金)よりハッピーセットのおまけに『星のカービィ』が登場します。開始に先駆けてマクドナルド公式Xは「カービィ」の絵描き歌を公開。『星のカービィ』に登場したもののオマージュな...
-
即日完売したアニメ「星のカービィ」HDリマスター版の二次受注が決定!12月23日12時から受付スタート
ハル研究所は、「アニメ「星のカービィ」HDリマスター版まるごとコンプリートBOX」の二次受注販売について、12月23日12時00分から受付をスタートすると発表しました。二次受注分の受付期間は2023年...
-
アニメ「星のカービィ」HDリマスター版の先行受注スタート!特典も満載のコンプリートBOX
ハル研究所は、「アニメ「星のカービィ」HDリマスター版まるごとコンプリートBOX」の発売日を2023年3月14日に決定。本日12月16日より、公式直販ページで先行受注販売を開始しました。◆「アニメ「星...
-
アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」
2023年3月14日に発売決定した「アニメ「星のカービィ」HDリマスター版まるごとコンプリートBOX」について、発売元のHAL研究所から“不適切表現の注意喚起”が促され、話題を集めています。◆“クセの...
-
カービィ×チョッパーが可愛すぎた…任天堂のコラボ大使・カービィの足跡を辿る!
11月11日、メガネブランド「Zoff」と『星のカービィ』がコラボしたアイウェアコレクション「Zoff×Kirby(ゾフ×カービィ)」の一般販売がスタートします。今年30周年を迎えた『星のカービィ』で...
-
伝説の“クセつよ”アニメが蘇る!?『星のカービィ』HDリマスターBOX化に震えるファン
任天堂の看板IPである『星のカービィ』。そのアニメ化作品が、2000年代の土曜日の朝に放送されていたことはご存知でしょうか。そのあまりにクセの強い内容に、一種の伝説と化しているアニメ「星のカービィ」。...
-
いちばん大きなカービィを目指せ!「カービィのグルメフェス」が8月17日に発売決定!アニメ「星のカービィ」の情報も!
2022年4月で生誕30周年を迎えたHAL研究所の「星のカービィ」シリーズの新作「カービィのグルメフェス」の発売日が2022年8月17日(水)に決定しました!本作の発表が2022年7月12日(火)でし...
-
ゲームメディアの編集部&ライターが選ぶ!「最もハマった3DSのゲーム」
ゲームメディアの編集部&ライターが選ぶ!「最もハマった3DSのゲーム」。3DS/WiiU向け「ニンテンドーeショップ」の残高追加が、8月30日午後1時30分に終了します。そして2023年3月28日9時にてダウンロードソフトなどの販売を終えると発表。長く愛されてきた「3DS...
-
祝30周年!『星のカービィ』シリーズで最も好きな作品は?同率3位で『Wii』『夢の泉の物語』【アンケ結果発表】
1992年にゲームボーイで生まれた『星のカービィ』シリーズも、今年で30周年を迎えます。2022年3月には、ニンテンドーSwitch向け『星のカービィディスカバリー』も発売され、ほおばりヘンケイや「あ...
-
『スマブラSP』ファイターをサポートする強力アイテム「アシストフィギュア」―初登場の新キャラたちをまとめてチェック!
いよいよ来月12月7日の発売が迫った、ニンテンドースイッチ対応ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』。大人気シリーズ『スマッシュブラザーズ』の最新作ということで、参戦ファイターたちの発表に...
-
ゲーム19XX~20XX第20回:『真・女神転生』シリーズ第1作目が登場。ほかにもメガヒットタイトルが続々登場した1992年のゲームを紹介!
『真・女神転生』シリーズの最新作となる、『真・女神転生V』の2021年の発売が発表されました。そこで今回はシリーズ第1作目が発売された1992年をピックアップ。この年に発売された名作の数々を紹介してい...
-
『ダブルキャスト』発売から今日で20周年! 美少女との出会いから陰惨なバッドエンドまでフルアニメで描く意欲的なADV
ゲームの歴史を紐解くと、そこには様々なジャンルが並んでいますが、特にアドベンチャーゲーム(以下、ADV)の歩みはかなり古く、また様々な進化を遂げてきました。そんなADVゲーム史の中では、折々で個性的な...
-
令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】
「むっく」さん、「なぞなぞ鈴木」さん、「桃井はるこ」さん、「永野希」さんにインタビュー!オリジナル新作ファミコンゲームを、カセット込みで自作するという、驚きのプロジェクトの内容のみならず、ファミコンゲ...
-
【特集】ゲーム業界の重鎮が夜な夜な集う“住所非公開”の会員制飲食店「84」へ潜入、そこはまさに聖地だった
『星のカービィ』の産みの親である桜井政博氏や、『ドラゴンクエスト』シリーズで有名な堀井雄二氏なども訪れたお店「84(はし)」をご存知でしょうか。とある場所にひっそりと佇むこのお店は、いろいろな意味で不...
-
激アツ情報が山盛り!「Nintendo Direct 2021.9.24」発表内容まとめ!
世界中で最もプレイされいてるゲーム機の1つと言えばNintendoSwitchですね。2021年10月8日(金)には鮮やかな有機ELディスプレイを採用、ドックに有線LANポートを搭載した新型「有機EL...
-
GWにぴったりなニンテンドースイッチで遊べるゲーム30作品を一挙紹介!ひとりで遊ぶ、みんなで遊ぶ、コスパ重視で遊ぶにも
なんと2019年のゴールデンウィークは10連休です。どこかへ出かけるのもいいですし、家でのんびりゲームを遊ぶのもいいですよね。みんなで集まる機会もあるかもしれませんから、そんな時にもゲームがあると嬉し...
-
PS『パラサイト・イヴ』が20周年! アヤ・ブレアの数奇な運命はここから始まる
ちょうど20年前の今日となる1998年3月29日に、プレイステーションソフト『パラサイト・イヴ』が発売されました。瀬名秀明氏が手がけた小説「パラサイト・イヴ」は、現代日本を舞台とするSFホラー作品で、...
-
『スマブラSP』参戦希望アンケートに3,000人以上が投票! 読者が最も望んだファイターは『キングダム ハーツ』「ソラ」─想いの詰まったベスト15を発表【アンケート】
作品の垣根を越え、様々なキャラクターたちが“ファイター”となって集結し、ハチャメチャな大乱闘を繰り広げる人気シリーズの最新作『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』(以下、スマブラSP)。本作が発...
-
欧州任天堂、無料でアニメが視聴できる「任天堂アニメチャンネル」を3DSで展開
任天堂オブヨーロッパは、無料でアニメを視聴できる「任天堂アニメチャンネル」(NintendoAnimeChannel)をニンテンドー3DSで2月13日から提供開始すると発表しました。ニンテンドーeショ...
-
ゲーム19XX~20XX第12回:『ドラクエVII』の発売やPS2の登場が話題となった2000年のゲームに注目
『ドラゴンクエストウォーク』の配信や『ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めてS』の発売など『ドラクエ』の話題が目白押しです。そこで、今回は『ドラゴンクエストVII』が登場した2000年のゲームを振り...
-
ゲームの国民的ザコキャラといえば?ワドルディやクリボー、そしてスライムが並ぶ【アンケ結果発表】
1-1に出てくるヤツや、最初の村を出て最初に出会うモンスターなど、いわゆる“雑魚キャラ”は、ゲームのエネミーへ対する第一印象と言っても過言ではありません。そこで今回は「国民的雑魚キャラといえば?」と題...
-
【コスプレ】『原神』申鶴の気品漂う透明感ある美しさ!理想の写真追い求めて雪山にも登る中国レイヤー如月灰【写真15枚】
オープンワールドRPG『原神』で実装されるや、たちまち人気キャラに上り詰めた申鶴。「仙人の弟子であり、気品溢れる彼女は、璃月の山奥にひっそりと住んでいる」という背景を見事に体現した、中国コスプレイヤー...
-
『太鼓の達人 イエローVer.』どんちゃんが「リンク」に!?アプデで『ゼルダの伝説 BotW』メドレーなど11曲が追加
バンダイナムコエンターテインメントは、アーケード『太鼓の達人イエローVer.』のアップデードに関する情報を公開しています。『太鼓の達人イエローVer.』は、楽曲に合わせて太鼓型の筐体を叩く音楽ゲーム『...
-
『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選
カービィは能力を持った敵を吸い込むことにより、特殊なコピー能力を使えるようになります。そのコピー能力は実にさまざまで、細かいものを含めると150種類以上も存在するのです。以前紹介した最強コピー能力10...
-
【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた
そのハード過ぎる外見とは裏腹に、ゲームやアニメに対する圧倒的な造詣の深さと愛で、多くのゲーム・アニメファンから絶大な支持を得ているフリーライターのマフィア梶田氏。ゲームライターとして様々な記事を執筆す...
-
『双界儀』本日5月28日で20周年! 現代日本を舞台とする3Dアクションの先駆け─操作性だけが惜しい!
ゲームにおける表現は、もちろんクリエイターたちのセンスが問われますが、ハード性能も大きく関わる部分と言えます。ファミコン時代はドット絵による2D表現が主流でしたが、後にポリゴン技術が用いられるようにな...
-
“推しゲームクリエイター”は?吉田直樹さん、桜井政博さんらが並ぶ【アンケ結果発表】
近年、個人のソーシャルメディアやメーカー公式放送の台頭によって、ゲームクリエイターを表舞台で目にすることが当たり前になっています。そこで今回、「あなたの“推しゲームクリエイター”は?」をテーマにアンケ...