「しゃぶしゃぶ 新宿」のニュース (25件)
-
【新宿ランチ】夏こそシビ辛鍋!80年代の中国にトリップできる火鍋専門店『天府火鍋巷子』へ
●新宿駅東口から歩いてすぐの火鍋専門店『天府火鍋巷子(てんふひなべしゃんず)』。レトロチャイナポップと言える異空間で味わう火鍋ランチの正体とは?新宿駅東口から歩いてすぐの火鍋専門店『天府火鍋巷子(てん...
-
【今週の注目】マックの「ナゲット」セール、「ベッカーズ」完全閉店など
ごきげんよう。今週は11月23日の勤労感謝の日もありますね。働いている人に感謝しながら、日ごろの自分へのご褒美としておいしいものを食べちゃいましょう!この記事では11月20日(月)~11月26日(日)...
-
日本最高のお酒と東京最高のレストランが新宿に集結!「KANPAI to MEET」の魅力とは?
2023年がいよいよ幕開け。今年も美味しい料理とお酒をたっぷり楽しみたい食楽ファンに朗報です!今年最初の食イベントを東京屈指のターミナル駅新宿で発見。2023年1月13日(金)~15日(日)の3日間、...
-
ご飯がすすむ!辛いもの好き必見のアツアツ旨辛グルメ4選【東京】
寒い時ほど、辛いものを食べたくなる時ってない?都内にはまだまだ知られていない旨辛グルメを堪能できるお店がたくさん。そこで今回は、本場の旨辛料理が食べられるお店を4選ピックアップ。ぜひ参考にしてみて。【...
-
インパクト大! 「高さ」と「幅」がハンパない東京のデカ盛り店5選
周囲のお客さんも思わず振り返る、高さ自慢の“タワー系メニュー”。SNS映えはもちろん、食べる時のテンションもあがります。2018年食楽Webで紹介した店の中から、タワー感みなぎるメニューと2018年で...
-
ブール アンジュがクロワッサンにフィーチャーしたスペシャリティショップを渋谷 東急フードショーにオープン
左)渋谷東急フードショー店限定商品一例、右)ギフトイメージベイクルーズグループの株式会社フレーバーワークスが運営する、オリジナルブーランジェリー「BOUL’ANGE(ブールアンジュ)」は、ブランド初と...
-
食べ放題でこの実力! 7種類の羊肉が楽しめる進化系ジンギスカン『めり乃』が旨い!
ジンギスカンがブームとなり、料理として日本に定着したのは、昭和41年に始まった北海道のサッポロビール園の食べ放題がきっかけとの説があります。ジンギスカン人気の端緒が食べ放題だったからか、現在もお代わり...
-
ブーランジェリー「BOUL’ANGE」に京都・中村藤吉本店の抹茶を使用した春の新作が登場
オリジナルブーランジェリー「BOUL’ANGE(ブールアンジュ)」は、京都・中村藤吉本店の抹茶を使用した新作を発売。今回のメニューは、京都宇治の老舗茶商「中村藤吉本店」の薫り豊かな抹茶を使用の限定商品...
-
今週新発売の豚肉まとめ!
豚肉の新商品をお届けします。今週新発売の#豚肉そのままレンジで温め簡単・便利に!新宿中村屋ジューシー肉まん袋1個ほどよい弾力があり、口どけが良くふんわりした皮に、大きめにカットした国産豚肉を使用し、た...
-
"リザラン高田馬場店"が「本格スペイン料理の食べ放題」をスタート!
ニラクから、「本格スペイン料理の食べ放題」が、2020年10月21日(水)より、「リザラン高田馬場店」で販売されています。「本格スペイン料理の食べ放題」は、「リザラン高田馬場店」で販売している期間限定...
-
斬新すぎる! “2階建て鍋”でジンギスカンとラムしゃぶを同時に堪能してきた
ずいぶんメジャーになってきたとはいえ、日本で羊というと、まだまだジンギスカンのイメージが強いのが現状。筆者は羊齧協会の主席として、多様な羊肉の楽しみ方を啓蒙している関係上「羊はジンギスカンだけじゃない...
-
意外と庶民派!? 映画『アウト&アウト』主演俳優・遠藤憲一の普段の食生活とは?
時にコミカルに、時にシリアスに。八面六臂の芝居で観る者を惹きつけてやまない遠藤憲一さん。2018年11月16日(金)に公開予定の映画『アウト&アウト』では、重厚感あふれる元ヤクザの探偵、矢能政男役を演...
-
"モーモーパラダイス" 自慢の「しゃぶしゃぶ」「すき焼き」がテイクアウト販売開始!
ワンダーテーブルから、テイクアウト販売が、2020年4月14日(火)より、「モーモーパラダイス新宿東口店」で開始になります。「モーモーパラダイス新宿東口店」は、和の雰囲気の中で、しゃぶしゃぶやすき焼き...
-
スパイスが芳醇に香る秋の新作。ブール アンジュからシナモンやオールスパイスを使用したパンがラインアップ
オリジナルブーランジェリー「ブールアンジュ」は、スパイス香る秋の新作を11月4日より販売します。今年の秋の新作は、シナモンを中心とした”スパイス”をアクセントに加えた、深まる秋にぴったりなパンが5種類...
-
口から火を噴く旨辛! 麻辣連盟総裁が選ぶ日本で味わえる本格火鍋3選
本場の四川料理を食べ歩き、独自の視点でその魅力を紹介する麻辣連盟総裁・中川正道さん。彼が「口から火を噴く旨辛!」とオススメする日本の四川料理店をご紹介します。今回は火鍋トップ3!遠方から伝統の「九官格...
-
100日間だけの限定オープン! 生クリームで食べるベビーカステラ専門店「100日のベビカス」が自由ヶ丘に登場
スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S」は、3月30日より100日間限定のPOP-UPSHOPとして、“生クリームで食べる”ベビーカステラ専門店「100日のベビカス」をエトモ自由が丘にオープンいた...
-
一食18,000kcal!? 話題の「ハイパーカロリーうどん飯カレー味」って何?
“うどん”のカテゴリーを超越した創作メニューが大人気のお店『うどんダイニングするり』より、新たなる革新的メニューが登場しました!ヘルシー、低カロリー、糖質制限といった、現在の食において最も重視されてい...
-
豊洲で働くプロの買い付け人に聞いた!「本当にうまい魚を出す店」の条件とは?
東京の巨大台所として知られる豊洲市場。ここには全国あるいは世界中から様々な魚介類が届き、それらを仕入れる業者が複数います。こういった仕入れの大半を男性が担っているなか、かなり珍しい「女性買い付け人」と...
-
1時間1,000円「真鯛の食べ放題」!東京コトブキや咲くらで限定開催
ダイナックホールディングスから、「真鯛の食べ放題」が、2020年8月11日(火)〜8月31日(月)にて、「東京コトブキ」「咲くら」など関東10店舗で開催になります。「真鯛の食べ放題」は、「鯛出汁の真鯛...
-
春らしい華やかな北海道グルメを満喫!「春の大北海道展」|新宿・京王百貨店
「京王百貨店」では、2021年3月31日(水)~4月13日(火)まで新宿店7階大催場にて「春の大北海道展」を開催。毎年春と秋の年2回行われますが、昨年春はコロナ禍によって中止に。2年ぶりの今回は、春を...
-
A5 黒毛和牛がドーン! 新宿にできた『MENSHO SAN FRANCISCO』で絶品すぎる醤油ラーメンを食べてきた
2018年7月、新宿にオープンした『MENSHOSANFRANCISCO』。ここは「麺や庄の」などを手がける、ラーメンクリエイターとして知られる庄野智治氏のお店です。2016年にサンフランシスコに出店...
-
漁港直送! 都心でイカ釣りもできて話題の『イカセンター』の鮮魚グルメ5選
新宿のビルの中にありながら、漁港などでしか食べられない“透明な”イカの刺身が食べられるお店があるのをご存知ですか?鮮度抜群どころかテーブルに運ばれてきてもまだ動いているという新鮮さ。看板メニューのイカ...
-
創業130年の最高峰ステーキハウス「ピーター・ルーガー東京」が間もなく予約開始! NYにはないオリジナルブティックも併設
株式会社ワンダーテーブルは、2021年10月14日、ニューヨーク・ブルックリンで創業130年の歴史を誇る最高峰ステーキハウスの東京店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス東京(以下、ピーター・ルーガー東...
-
肉好きには見逃せない魅力満載の七日間。伊勢丹新宿店で「かみしめて、肉 2021~部位で愛して~」を開催
伊勢丹新宿店では、「かみしめて、肉2021~部位で愛して~」を地下1階フードコレクションにて開催。牛肉や豚肉、鶏肉、ジビエ(鴨、馬、猪)のさまざまな部位を、プロが最適な方法で調理加工した商品をお楽しみ...
-
一食18000kcalでデブエット! 「ハイパーカロリーうどん飯カレー味」登場!
「うどんの刺身」など、革新的な商品を生み出している「うどんダイニングするり」。そんな同店が5月から「新宿本店」と「イオンモール羽生店」の2店舗で、一食18000kcal、成人男性の必要カロリー10日分...