「イタリアン」のニュース (1,410件)
-
【枡谷シェフのスペシャリテ】人生で『10万回作って辿り着いた(笑)』という「“香る”イタリアン焼き鳥」に挑戦
焼き鳥と聞くとつい赤ちょうちんが頭に浮かんでしまうほど日本の居酒屋文化に無くてはならないもののように思えますが、イタリアンの枡谷シェフがYouTubeで紹介していたのはその名も「イタリアン焼き鳥」。オ...
-
【川越さんちのカレーライス】「赤」と「白」のお肉使い&野菜別で切り方変えるのがキモ!肉感、半端ねぇ!
ポークカレーにビーフカレー、チキンカレー…と、カレーは使われているお肉の種類がそのまま名前になっていることが多いですよね。ところが、イタリアンでおなじみの川越シェフが、YouTubeでまさかの“2種類...
-
【川越シェフの痩せ飯】え、和の食材「厚揚げ」でフレンチ作るって!?しかも予算はワンコイン!?試してみた
軽快な語り口で楽しそうにYouTubeでレシピを発信している川越シェフですが、今回はなんと、厚揚げを使ったフレンチを紹介していました。そもそも川越シェフはイタリアンの人のはずですが、和食でしかお目にか...
-
【笠原将弘×川越シェフ】イタリアンにこんにゃくだと!?まるでお肉な食感の「こんにゃくアラビアータ」作ろう
イタリアンに、こんにゃく使うんかい!と思わずつっこんでしまった、川越達也シェフの「こんにゃくアラビアータ」。“和”の食材こんにゃくを、なんとトマトソースと組みあわせ、アラビアータ風に仕上げるそうです...
-
【多摩】週末は老舗酒蔵のガーデンへ! 出来立てのクラフトビールと絶品イタリアンを味わう
広い敷地内のガーデン席で味わうクラフトビール東京の奥座敷、福生の自然豊かな酒蔵敷地内に佇むイタリアンレストラン『福生のビール小屋』。文久3年創業の老舗「石川酒造」の敷地内にある同店は、広々としたガーデ...
-
歓喜!世界に評価されるイタリアンの味がファミマに!「ラ・ビスボッチャ」監修商品が再び
好評につき第二弾が販売スタート!ファミリーマートは「ラ・ビスボッチャ」監修商品3種を8月26日から全国で販売する。「ラ・ビスボッチャ」監修第二弾!今回は商品も増えるぞファミリーマートではイタリアンレス...
-
【グランシェフの夏なす】ふっくら優しい味の茄子に濃厚チーズとハムのハーモニー♡「なすのピカタ」作ろう
なすがおいしい季節ですね。なすは和食にも中華にも合いますが、本日はイタリアンでなすを楽しみましょう。今回挑戦するのは、フレンチレストラン「シェ松尾」の元オーナーシェフの松尾幸造氏考案の「なすのピカタ」...
-
川越シェフ『祖母がよく焼いてくれたなぁ。メルヘンな味♡』 トマトと卵と…大好きな「ギョニソ」焼いて食べよう
子どもの頃からなじみのある魚肉ソーセージですが、実はこれまで焼いたことはありませんでした。そのまま食べたり、マヨネーズをつけたりするのが定番だったので、「焼く」という発想自体があまりなく…。でも今回、...
-
【桝谷シェフが留学生に習った懐かしの味】とろける旨味の「バターチキンカレー」がワンパン10分で出来た!
「今日のご飯どうしよう…」。そんな日に試してみたいのが、ワンパン10分で作れるという「バターチキンカレー」。イタリアンの桝谷シェフが自身のYouTubeチャンネル「桝谷のSimpleisbest」で紹...
-
今週新発売のパスタまとめ!『プリプリ海老のパスタサラダ』、『豚骨風おつまみメンマチャーシュー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!パスタの新商品情報をお届けします。今週新発売の#パスタセブン-イレブンプリプリ海老のパスタサラダオーロラソースで和えたプリプリ食感の海老を盛り付けた、ピリ辛の和風ドレッ...
-
キュウリを炒めると… コクのある冷製スープの作り方とは【レシピ】
2025年9月9日現在、風の涼しさを感じるようになったとはいえ、日中はまだまだ暑い日が続いています。水分が多く、冷やすとおいしいキュウリは、暑い日の定番ですよね。スーパーマーケットの食材で作れるイタリ...
-
今週新発売の和風食品まとめ!『おさかなの磯辺揚げ風味』、『ごろっと野菜のスープカレー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!和風の新商品情報をお届けします。今週新発売の#和風なとりおさかなの磯辺揚げ風味袋51g▹サクサク食感サクサク軽い食感でどんどん食べ進められます。▹魚素材だから罪悪感を軽...
-
カルビー「ピザポテト」から初の派生ブランドが誕生『クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ』9月8日発売
カルビーは「ピザポテト」初の派生ブランドとして、『クリスピーピザポテトチーズチーズチーズ』を9月8日に発売する。全国のコンビニエンスストアで期間限定で発売され、2025年10月中旬に終売する予定。価格...
-
この赤いペラペラはライスペーパー!?え、トマトペーストなの!?トースターで「トマトペーストペーパー」作ろう
トマト味の調味料のひとつ、トマトペースト。完熟トマトを高濃縮したもので、煮込み料理やカレーなどのコク出しに使うと、手軽に濃厚なトマト味に仕上がります。そんなトマトペーストをシート状に仕立てるアイデアレ...
-
定番の「ミニトマトの串揚げ」…と思いきや、中からは子どもが大好きなトロ~リ熱々のアレが出現♪【農家直伝】
「ミニトマトの串揚げ」といえば、串揚げの定番ですが…。佐賀県の農家に教わったレシピはひと味もふた味も違います。なんとミニトマトの中身をくり抜いて、みんな大好きなアレやソレを詰めるんですって。いつもの串...
-
【シェフ三國の夏なす】サクサク香ばしい♪オリーブ油とハーブ香る「なすの南仏風」が果肉とろっとろな件
なすのおいしい季節、今日はちょっと南仏気分の一皿に挑戦してみます。参考にするのは「三國清三シェフ」の公式YouTubeチャンネル『オテル・ドゥ・ミクニ』で紹介していた「なすの南仏風」。作り方は驚くほど...
-
がっつり食べたいけどコッテリは無理…なら【川越シェフの塩スペアリブ】がちょうどいい!さっぱりで最高♡
スペアリブといえば、真っ先に思い浮かぶのは甘辛いBBQソースですよね。豪快にかぶりつくワイルドな食べ方もまた魅力です。そんなスペアリブを、なんとイタリアンの川越シェフが「さっぱり塩味」で自身のYouT...
-
今週新発売のパスタまとめ!『明太クリームパスタ フェットチーネ使用』、『あえるだけパスタソース 和風トマトガーリック』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!パスタの新商品情報をお届けします。今週新発売の#パスタセブン-イレブン明太クリームパスタフェットチーネ使用濃厚なクリームに明太子の辛みが効いたパスタです。クリームソース...
-
【シェフ脇屋の“夏焼きそば”】アンチョビで手作りする“魚醤”が決め手!旨味強っ「もやし焼きそば」焼こう
中華の鉄人・脇屋シェフが、なんとアンチョビで魚醤(ユイジャン)を作っていたんです!これまでもさまざまな“醤”を紹介してきた脇屋シェフですが、今回はちょっと意外な食材。アンチョビってイタリアンのイメージ...
-
夏の冷蔵庫に余りがちな「かき氷シロップ」「スイカ」「きゅうり」を消費する簡単レシピ3選
●2025年夏によく買う旬の野菜、かき氷シロップ。その活用レシピを知っておいしく使い切りましょう!夏の終わり、冷蔵庫にひっそり残る“あの存在”を救済しよう今年の夏も猛暑。朝晩の風にほんのりと秋の気配を...
-
今週新発売の和風食品まとめ!『博多明太子使用 明太もちチーズグラタン』、『和風ぽてとさらだ 半熟煮玉子のせ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!和風の新商品情報をお届けします。今週新発売の#和風ローソン博多明太子使用明太もちチーズグラタンソースの濃厚さ、乳感、コクにこだわりました。明太ソースに合うように和風のソ...
-
魚介の旨みを吸ったズッキーニがシャク&コリッ♪「シーフードミックスとズッキーニのにんにく炒め」作ろう
夏が旬のズッキーニ。筆者は炒め物に使うことが多いのですが、お肉と一緒に炒めるのが定番で、毎回代わり映えがしません。簡単に作れそうなズッキーニの炒め物を探したら、『みんなのきょうの料理』のレシピ検索で、...
-
【ありそでなかった夏の赤缶アレンジ】ラーメン店主直伝!マルちゃん焼きそばがピリ辛「カレー焼きそば」に!
簡単に作れるので登場回数の多い焼きそば。具材を変えても、ほとんどはソースで味付けするため、どうしても同じような味になりがちです。そんなソース焼きそばのマンネリを脱せそうなレシピを、YouTube『けん...
-
福岡の里山で味わう完全予約制の特別なモーニング。『朝食イタリアン キッキリッキー』に行ってきた
●福岡市中心部から車で約30分。福岡・久山町の自然に囲まれた完全予約制『キッキリッキー』。自家栽培の珍しいイタリア野菜を使った唯一無二の朝食コースとは?朝7時、福岡・久山町の澄んだ空気と川のせせらぎに...
-
ドミノ・ピザ、モッツァレラチーズ1.5倍、トッピング増量の「たーーっぷりシリーズ」を期間限定で販売/氷不使用で濃厚なドミノシェイクから2品を新発売
宅配ピザチェーン「ドミノ・ピザ」は、2025年8月23日から11月16日までの間、モッツァレラチーズ1.5倍、トッピング増量の「たーーっぷりシリーズ」全6品を期間限定で販売する。あわせて同日から、「ド...
-
【猛暑でほてった体を鎮める“氷そうめん”】どっさり乗ってるの、トマトかき氷なの♡イタリア~ンな味わい♡
管理栄養士のともゆみです。テレビ朝日系列の『家事ヤロウ!!!』で、ロバート馬場さんがそうめんアレンジレシピを紹介していました。その名も「特製トマト氷そうめん」。トマトジュースを凍らせて、かき氷状に削っ...
-
【川越シェフの本能揺さぶる飯】もう匂いでガツガツ食いたい「豚キムチ丼」作ろう!反則級の濃厚コク旨♡
豚キムチは韓国料理なのか?と思ってしまうほど日本ではすっかりなじみになった料理ですが、豚肉の脂とキムチの相性の良さはベストマッチと言っていいほどおいしいです。それをご飯にのせて丼にしたら、それこそ最強...
-
チーズも具材も1.5倍! ドミノ「たーーっぷりシリーズ」復活!
デリバリーピザチェーン「ドミノ・ピザ」は8月23日から、モッツァレラチーズを通常の1.5倍使用し、トッピングも増量した「たーーっぷりシリーズ」を期間限定で販売します。大エビ2倍や肉4種1.5倍も!「た...
-
【宮古島】絶景、美食、大人の贅沢を満喫!『サントリーニ ホテル & ヴィラズ 宮古島』で2泊3日のホテルステイ
●宮古島にあるサントリーニ島をモチーフにしたリゾートホテル『サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島』の魅力をレポートします!沖縄の宮古島といえば、豊かな自然が織りなす景色、食材などに恵まれた離島。海の透明...
-
【志麻さんの“赤い焼きそば”】イタリアンを思わせる映え度!煮詰めたトマト味「海鮮トマト焼きそば」焼こう
1袋40円程度で購入出来る、焼きそば麺。お手頃価格なので、物価高騰の昨今は、焼きそばを作る機会も多いと思います。ただ、ソース焼きそばは定番ですが、具を変えてもソース味だと、毎回同じような仕上がりに。焼...