「イタリアン」のニュース (1,450件)
-
【川越シェフの痩せ飯】え、和の食材「厚揚げ」でフレンチ作るって!?しかも予算はワンコイン!?試してみた
軽快な語り口で楽しそうにYouTubeでレシピを発信している川越シェフですが、今回はなんと、厚揚げを使ったフレンチを紹介していました。そもそも川越シェフはイタリアンの人のはずですが、和食でしかお目にか...
-
【笠原将弘×川越シェフ】イタリアンにこんにゃくだと!?まるでお肉な食感の「こんにゃくアラビアータ」作ろう
イタリアンに、こんにゃく使うんかい!と思わずつっこんでしまった、川越達也シェフの「こんにゃくアラビアータ」。“和”の食材こんにゃくを、なんとトマトソースと組みあわせ、アラビアータ風に仕上げるそうです...
-
【多摩】週末は老舗酒蔵のガーデンへ! 出来立てのクラフトビールと絶品イタリアンを味わう
広い敷地内のガーデン席で味わうクラフトビール東京の奥座敷、福生の自然豊かな酒蔵敷地内に佇むイタリアンレストラン『福生のビール小屋』。文久3年創業の老舗「石川酒造」の敷地内にある同店は、広々としたガーデ...
-
歓喜!世界に評価されるイタリアンの味がファミマに!「ラ・ビスボッチャ」監修商品が再び
好評につき第二弾が販売スタート!ファミリーマートは「ラ・ビスボッチャ」監修商品3種を8月26日から全国で販売する。「ラ・ビスボッチャ」監修第二弾!今回は商品も増えるぞファミリーマートではイタリアンレス...
-
【絶品レシピ3品】北海道くばらが本気で作った、北海道の恵みが詰まった“液体コンソメ”が便利!
●茅乃舎だしで知られる『久原本家グループ』が新たに立ち上げたブランド『北海道くばら』より、北海道産食材で作る「北海道コンソメ液体タイプ」が誕生しました。福岡県久山町に本社を構える『久原本家』は、「モノ...
-
【2つ星店元シェフの鶏胸肉料理】爽やかな香り♡フランスの風が吹く「ハーブ焼きマスタードソース」作ろう
お肉の中でもお安い鶏むね肉は、節約食材の代表格。レシピも豊富で、試してみたい料理がたくさんあります♪今回は、2つ星店の元シェフ・ジョージさんのYouTube『Georgeジョージ』で見つけた「鶏むね肉...
-
今週新発売のたまご味まとめ!『たまごっち まんまる焼き ミルククリーム味』、『たまご&海老ブロッコリーサンド』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!たまご味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#たまご味バンダイたまごっちまんまる焼きミルククリーム味「たまごっち」のまんまる焼きです。焼き印は全9種、シールは全9種...
-
【韓国発の衝撃レシピ】じゃがいも2個、たっぷり使って「ポテトパンケーキ風」作ろう!チーズもたっぷり♡
じゃがいもって、ポテトサラダや炒め物、煮物など、いろんな料理に使える万能食材ですよね♪最近、実家の母から畑で採れたじゃがいもが大量に届き、あれこれ作って楽しんでいましたが、「もっと違う食べ方はないかな...
-
【リュウジの爆速前菜】きのこの活き造り!?切って味付けるだけの「マッシュルームのカルパッチョ風」作ろう
ころんとした形がかわいい、マッシュルーム。料理に使うと、おしゃれ感がグッとアップするように思います♪煮込み料理や炒め物に使う印象がありますが、実は、きのこ類の中で唯一、生食OKなんですって!人気料理家...
-
【和歌山グルメ】ラーメン官僚が激推しする、和歌山県の本当においしいラーメン店
●年間700杯以上を食べ歩く“ラーメン官僚”こと田中一明氏が、日本全国のローカル・ラーメンの最新事情&名店をご紹介。今回は和歌山県。太平洋を臨む紀伊半島で育まれた同県のラーメン文化。濃密な歴史と地域性...
-
「パッ」とレンチンで本格パスタに感動!永谷園「パ・キット」のカルボナーラが想像以上の旨さ
●『永谷園』のパスタソース「パ・キット」シリーズが全面リニューアル。電子レンジですべてが完結する画期的な商品はどのように変わったのか?実食しました。1952年発売のお茶づけ海苔以来、日本の食卓に身近な...
-
焼く前に油を絡める!皮から焼く!みそは最後に!…【科学の調理】で真っ当に美味い「ナスみそ」作ろう♪
秋もなすがおいしいですね。わたしのなす料理といえばいつもなんとなく作っているシンプルなみそ炒め。なんですが…YouTubeチャンネル「こじまぽん助【分子調理学研究家】」さんの「日本イチ丁寧なレシピ動画...
-
パインでさわやか&おしゃれに! 冷製パスタが“夏のレストラン級”になるレシピ
甘酸っぱい風味とトロピカルな見た目が印象的なパイナップル。そのさわやかな味は、おやつにも食べたくなりますよね。そんなパイナップルですが、株式会社ドール(以下、Dole)によると、料理にも使えるとのこと...
-
約30名の予約困難な名店シェフが『VISON』(三重)のグルメフェスに大集結!その内容とは?
●全国の人気シェフ約30名が大集合する「VISONCHEFFES2025」が9月28日(日)に開催。昨年も大好評だった同イベントの内容をご紹介します。三重県多気町にある、日本最大クラスの食と癒やしのリ...
-
今週新発売のパスタまとめ!『3種チーズのグラタン』、『スコーン わんパクッとナポリタン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!パスタの新商品情報をお届けします。今週新発売の#パスタファミリーマート3種チーズのグラタンコクのあるホワイトソースとチーズソースの2種ソース仕立てのグラタンです。ソース...
-
【グランシェフの夏なす】ふっくら優しい味の茄子に濃厚チーズとハムのハーモニー♡「なすのピカタ」作ろう
なすがおいしい季節ですね。なすは和食にも中華にも合いますが、本日はイタリアンでなすを楽しみましょう。今回挑戦するのは、フレンチレストラン「シェ松尾」の元オーナーシェフの松尾幸造氏考案の「なすのピカタ」...
-
川越シェフ『祖母がよく焼いてくれたなぁ。メルヘンな味♡』 トマトと卵と…大好きな「ギョニソ」焼いて食べよう
子どもの頃からなじみのある魚肉ソーセージですが、実はこれまで焼いたことはありませんでした。そのまま食べたり、マヨネーズをつけたりするのが定番だったので、「焼く」という発想自体があまりなく…。でも今回、...
-
【桝谷シェフが留学生に習った懐かしの味】とろける旨味の「バターチキンカレー」がワンパン10分で出来た!
「今日のご飯どうしよう…」。そんな日に試してみたいのが、ワンパン10分で作れるという「バターチキンカレー」。イタリアンの桝谷シェフが自身のYouTubeチャンネル「桝谷のSimpleisbest」で紹...
-
ローソンストア100、創業20周年記念企画第2弾「日本列島グルメ祭」を開催/旅行気分を味わえるご当地グルメ約30品発売
ローソンストア100は、2025年9月17日から10月7日までの間、創業20周年を記念した企画の第2弾として「日本列島グルメ祭」を開催する。旅行気分を味わえるご当地グルメ約30品を全国のローソンストア...
-
今週新発売のパスタまとめ!『プリプリ海老のパスタサラダ』、『豚骨風おつまみメンマチャーシュー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!パスタの新商品情報をお届けします。今週新発売の#パスタセブン-イレブンプリプリ海老のパスタサラダオーロラソースで和えたプリプリ食感の海老を盛り付けた、ピリ辛の和風ドレッ...
-
キュウリを炒めると… コクのある冷製スープの作り方とは【レシピ】
2025年9月9日現在、風の涼しさを感じるようになったとはいえ、日中はまだまだ暑い日が続いています。水分が多く、冷やすとおいしいキュウリは、暑い日の定番ですよね。スーパーマーケットの食材で作れるイタリ...
-
今週新発売の和風食品まとめ!『おさかなの磯辺揚げ風味』、『ごろっと野菜のスープカレー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!和風の新商品情報をお届けします。今週新発売の#和風なとりおさかなの磯辺揚げ風味袋51g▹サクサク食感サクサク軽い食感でどんどん食べ進められます。▹魚素材だから罪悪感を軽...
-
カルビー「ピザポテト」から初の派生ブランドが誕生『クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ』9月8日発売
カルビーは「ピザポテト」初の派生ブランドとして、『クリスピーピザポテトチーズチーズチーズ』を9月8日に発売する。全国のコンビニエンスストアで期間限定で発売され、2025年10月中旬に終売する予定。価格...
-
この赤いペラペラはライスペーパー!?え、トマトペーストなの!?トースターで「トマトペーストペーパー」作ろう
トマト味の調味料のひとつ、トマトペースト。完熟トマトを高濃縮したもので、煮込み料理やカレーなどのコク出しに使うと、手軽に濃厚なトマト味に仕上がります。そんなトマトペーストをシート状に仕立てるアイデアレ...
-
定番の「ミニトマトの串揚げ」…と思いきや、中からは子どもが大好きなトロ~リ熱々のアレが出現♪【農家直伝】
「ミニトマトの串揚げ」といえば、串揚げの定番ですが…。佐賀県の農家に教わったレシピはひと味もふた味も違います。なんとミニトマトの中身をくり抜いて、みんな大好きなアレやソレを詰めるんですって。いつもの串...
-
【シェフ三國の夏なす】サクサク香ばしい♪オリーブ油とハーブ香る「なすの南仏風」が果肉とろっとろな件
なすのおいしい季節、今日はちょっと南仏気分の一皿に挑戦してみます。参考にするのは「三國清三シェフ」の公式YouTubeチャンネル『オテル・ドゥ・ミクニ』で紹介していた「なすの南仏風」。作り方は驚くほど...
-
がっつり食べたいけどコッテリは無理…なら【川越シェフの塩スペアリブ】がちょうどいい!さっぱりで最高♡
スペアリブといえば、真っ先に思い浮かぶのは甘辛いBBQソースですよね。豪快にかぶりつくワイルドな食べ方もまた魅力です。そんなスペアリブを、なんとイタリアンの川越シェフが「さっぱり塩味」で自身のYouT...
-
今週新発売のパスタまとめ!『明太クリームパスタ フェットチーネ使用』、『あえるだけパスタソース 和風トマトガーリック』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!パスタの新商品情報をお届けします。今週新発売の#パスタセブン-イレブン明太クリームパスタフェットチーネ使用濃厚なクリームに明太子の辛みが効いたパスタです。クリームソース...
-
【シェフ脇屋の“夏焼きそば”】アンチョビで手作りする“魚醤”が決め手!旨味強っ「もやし焼きそば」焼こう
中華の鉄人・脇屋シェフが、なんとアンチョビで魚醤(ユイジャン)を作っていたんです!これまでもさまざまな“醤”を紹介してきた脇屋シェフですが、今回はちょっと意外な食材。アンチョビってイタリアンのイメージ...
-
夏の冷蔵庫に余りがちな「かき氷シロップ」「スイカ」「きゅうり」を消費する簡単レシピ3選
●2025年夏によく買う旬の野菜、かき氷シロップ。その活用レシピを知っておいしく使い切りましょう!夏の終わり、冷蔵庫にひっそり残る“あの存在”を救済しよう今年の夏も猛暑。朝晩の風にほんのりと秋の気配を...