「スイーツ 東京」のニュース (2,665件)
-
【京都旅グルメ】「一保堂茶舗」の茶葉を使った極上アフタヌーンティーが魅力的
●『THETHOUSANDKYOTO(ザ・サウザンド京都)』で楽しめる「一保堂茶舗」の茶葉を使った極上アフタヌーンティーの魅力とは?京都市下京区の人気ホテル『THETHOUSANDKYOTO』内のカフ...
-
食べなきゃ損!!!【セブン】新作スイーツ5選
『セブン-イレブン』新作スイーツをご紹介!今週は「香ばしもちっとカヌレ」、「7プレミアムマカロンあまおう苺&ピーチ」などが登場!【セブン-イレブン】新作スイーツ5選つるるん杏仁豆腐さっぱりとしながらも...
-
本郷三丁目の人気パン屋『本郷ベーカリー』の「究極のチーズケーキ」がいま大人気。そのワケは?
●東京・文京区の人気パン屋『本郷ベーカリー』の「究極のチーズケーキ」が大人気。食パンを使ったチーズケーキを食べてみた。今年(2024年)3月、日本最大級のパンのイベント『パンのフェス2024春in横浜...
-
月島食品グループ2024年新製品、省力化に貢献できる冷凍パイ生地や生チョコレート発売
月島食品グループ(月島食品工業、東京フード、ホーライ)は、業界が直面する課題に貢献する「もっとカンタンにおいしい」を追求した「QMS」(QualityMeisterSystem)ブランドを拡充するほか...
-
カフェコムサ「オレンジの日」ケーキ、せとか・清見オレンジ・湘南ゴールド・デコポン・はっさく・甘夏・不知火・はるか・三ヶ日みかん・ブラッドオレンジなど、全店26店舗で異なるケーキを販売、4月11日から4日間
コムサ(東京都渋谷区)が展開する「カフェコムサ」は、4月11日から4月14日の4日間限定で「オレンジの日」限定ケーキを発売する。【関連記事】シャトレーゼ“メロンスイーツ”発売、アンデスメロンのレアチー...
-
「ネスカフェ 原宿」リニューアルオープン、サステナブルな取り組みを体験できるコンセプトストアに/ネスレ日本
ネスレ日本は、「ネスカフェ」のサステナブルな活動を楽しく体験できるコンセプトストアとして、「ネスカフェ原宿」(東京都渋谷区)を4月5日にリニューアルオープンした。同店のフルリニューアルは、2015年2...
-
香港No.1の味が上陸! ミシュラン店『譚仔三哥(タムジャイサムゴー)』の絶品ヌードルは忘れられなくなる味
●香港No.1のスープヌードル店『譚仔三哥(タムジャイサムゴー)』が日本進出。一度食べたら忘れられないと話題のヌードルを食べてきた。少し前に「セールで航空券が安い」という理由で香港に行ってきました。本...
-
東京&品川駅で今すぐ手に入れたい「話題のスイーツ」10選。キュートなパッケージにも注目
●東京・品川駅のエキナカ商業施設『エキュート』や『グランスタ』で開催しているホワイトデーフェアで買える話題のスイーツを10選ご紹介!東京の人気エキナカ商業施設であるJR東京駅の『グランスタ』やJR品川...
-
東京ばな奈『ラプンツェル』の新作スイーツ発売! お菓子缶やポーチが付いた豪華なセット
「DisneySWEETSCOLLECTIONby東京ばな奈」より『塔の上のラプンツェル』をテーマにした「塔の上のラプンツェル/ベリーショコラサンド」が、3月15日(金)から、JR東京駅店などで発売。...
-
可愛すぎる猫クッキー缶。スイーツ激戦区・兵庫の洋菓子店『リビエール』の逸品とは?【話題のスイーツ】
●兵庫・武庫之荘生まれの人気洋菓子店『リビエール』。全国的に愛される看板商品「ラングドシャ」の魅力とは?スイーツ激戦区として知られる、兵庫県尼崎市の武庫之荘。その中でも、1982年の創業以来愛され続け...
-
祇園辻利、2024年「母の日ギフトセレクション」予約スタート、抹茶菓子や「かぶせ茶ティーバッグ」など詰め合わせ、2023年に完売した「竹かごギフト」など3種類を販売
祇園辻利は4月15日から、公式オンラインショップなどで、2024年「母の日ギフトセレクション」の予約受付を開始した。【関連記事】リンツ『母の日コレクション2024』リンドールの詰め合わせや「リンツメー...
-
【東京ばな奈×美女と野獣】かわいすぎるスイーツが新登場♡先行予約もアリ
食べ終わっても飾りたい缶が素敵♡グレープストーンは「美女と野獣/ショコラサンド「見ぃつけたっ」(スペシャル缶、税込3400円、他)を3⽉15⽇からJR東京駅・東京ばな奈s(東京駅一番街内)他にて販売す...
-
これはたまらん…!【セブン】新作スイーツ5選
『セブン-イレブン』新作スイーツをご紹介!今週は「さくらミルクプリン」、「7カフェ宇治抹茶ガトーショコラ」などが登場!【セブン-イレブン】新作スイーツ5選チョコケーキドーナツしっとりとしたチョコ味のド...
-
業務用展示商談会「UCC Smile Festa 2024」開催、付加価値向上や人手不足解消などに応える商品を提案/UCC
業務用サービスを展開するUCCコーヒープロフェッショナル(東京都港区、川久保則志社長)は3月26日、展示商談会「UCCSmileFesta2024」を東京流通センター(東京都・大田区)で開いた。会期は...
-
スタバ「抹茶&クラッシュ ピスタチオミルクティーラテ」、アーモンドやホワイトモカフレーバーシロップも使用した“ゆるめのフローズン”お茶に特化した「スターバックスティー&カフェ」で発売
スターバックスコーヒージャパンが全国12店舗で展開している「スターバックスティー&カフェ」は4月17日、「抹茶&クラッシュピスタチオミルクティーラテ」を発売する。【関連記事】スタバ“年間で人気トップラ...
-
バーガーキング セット300円オフの「春のチーズバーガー祭り」開催、ワッパーチーズ ・クアトロチーズワッパー・チーズアグリーバーガー対象、アプリでクーポン配布
ハンバーガーチェーン「バーガーキング」は4月12日から、対象のセットメニューが300円引きになるクーポンを、公式アプリで配信する。【関連記事】バーガーキング2024年「ザ・フェイク・バーガー」正体公開...
-
『ちいかわ』×「東京ばな奈」がコラボ! ちいかわたちと“目が合う”パッケージがかわいい
ナガノによるX発の人気漫画『ちいかわ』と「東京ばな奈」がコラボレーションした商品が、3月27日(水)から、大丸東京店にて先行販売される。■とろ~りダブルクリームのケーキ今回登場する「ちいかわバナナプリ...
-
今年のテーマは“和牛”。GWの人気イベント「肉フェス」(お台場)で味わいたい「絶品肉料理」5選
ゴールデンウィーク(GW)まで約1か月。今年も旅行やおでかけに楽しいGWを過ごしたいですよね。東京・お台場では、4月26日〜5月6日まで、「肉フェス2024WorldセレクションTOKYO」が開催され...
-
「三ツ星ファーム」おかずや丼ぶりに使える大容量など拡充、“高付加価値の日常食”として提案へ/イングリウッド
〈イメージキャラに飯豊まりえさん起用〉冷凍宅配弁当「三ツ星ファーム」を展開するイングリウッド(東京都渋谷区)は3月25日、都内で発表会を行い、忙しい時に役立つ新シリーズ「救世主ごはん」を4月から販売す...
-
東京ばな奈「ちいかわバナナプリンケーキ」発売、ちいかわ・ハチワレ・うさぎの限定コラボスイーツ、3月27日から大丸東京などで販売
グレープストーンは3月27日、人気キャラクター“ちいかわ”とコラボした「ちいかわバナナプリンケーキ」を発売する。【関連記事】くら寿司「ちいかわ」コラボ開催、店頭配布はクリアファイル・A5ノート・下敷き...
-
バーミヤン『台湾展(タイワンフェア)』スタート、W排骨麺や番茄牛肉麺、スイーツ「楊枝甘露」、人気店「潮味決」監修メニューも、5月15日まで
すかいらーくレストランツが展開する「バーミヤン」は3月14日から、全店で『台湾展(タイワンフェア)』を開催している。【関連記事】ゆず庵「春の牛たん食べ放題」スタート、牛たんしゃぶしゃぶ・ねぎ塩牛たん握...
-
グレープストーン「ピカチュウ東京ばな奈メガだきマクラ(ハート柄)」プレゼントキャンペーンを開始
グレープストーンは3月7日、「ピカチュウ東京ばな奈メガだきマクラ(ハート柄)」プレゼントキャンペーンを開始した。【関連記事】銀座コージーコーナー初の「冷蔵スイーツ自動販売機」東陽町店に設置、シュークリ...
-
山形の老舗商社「西谷」女性・母親目線で防災を発信、「今までにない防災サービス展開したい」/西谷友里取締役インタビュー
東日本大震災から今年で13年。その震災を機に家業の商社を継ぎ、山形県山形市から女性・母親目線を取り入れた防災事業を展開しているのが、「有限会社西谷」の西谷友里取締役だ。防災士などの資格を持つ西谷氏は、...
-
各社相撃つ春の嵐! かぼちゃ・抹茶にカスタードったらクッキーも!?:今週のコンビニスイーツランキング
週間コンビニスイーツランキングTOP3:2024年4月第2週今週もやってまいりました。2024年4月第2週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキ...
-
もう、反則です!【セブン】新作スイーツ5選
『セブン-イレブン』新作スイーツをご紹介!今週は「北海道十勝産小豆使用桜もち」、「春の三色こもち(桜もち・餡もち・草もち」などが登場!【セブン-イレブン】新作スイーツ5選7Pはみだす板チョコパンケーキ...
-
【吉祥寺グルメ】Googleで高評価! 一度は訪れたい創業40年以上の「老舗の喫茶店」ベスト3
●Googleの評価が高く、口コミ数も多い「吉祥寺の喫茶店」ベスト3を発表!『食楽web』の評価を交えたランキングをご紹介します。住みたい町ランキングで毎年上位に選ばれる吉祥寺。特に駅周辺は、平日でも...
-
「さけるチーズの日」を3月9日に制定、制定を記念し同日に東京・豊洲で「さけるチーズフェス2024」/雪印メグミルク
雪印メグミルクは、3月9日を「さけるチーズの日」に制定し、同日、東京都江東区の商業施設アーバンドックららぽーと豊洲で「さけるチーズフェス2024」を開催する。【関連記事】ハーゲンダッツ、3年ぶり復活『...
-
銀座コージーコーナー初の「冷蔵スイーツ自動販売機」東陽町店に設置、シュークリーム・エクレアなど販売、今後は設置台数やエリアなど拡充も
銀座コージーコーナーは2月27日、「冷蔵スイーツ自動販売機」をコージーコーナー東陽町店に設置した。【関連記事】コージーコーナー「紅ほっぺ苺を使った贅沢ショート」発売、旬のいちごを使用した春限定ショート...
-
ハーゲンダッツ、3年ぶり復活『デコレーションズ』混ぜながら食べるアイスクリームスイーツ「ティラミスクッキークランチ」「アーモンドキャラメルクッキー」3月26日発売、計2万個以上を配布するイベントを5大都市で開催
ハーゲンダッツジャパンは3月26日、3年ぶりに復活するミニカップのシリーズ「Decorations(デコレーションズ)」2商品を、全国で発売する。【関連記事】ハーゲンダッツ、2月20日「キャラメルロイ...
-
抹茶好きなら必食! 喫茶マニアが絶賛する江戸川橋の『Cafe 1 Part(カフェワンパート)』の魅力とは?
●「日本一パンケーキを食べる男」として知られるミスター黒猫が、年間1000店以上カフェや喫茶店を訪問した中から、一人でも楽しめる“癒し系カフェ”と必食グルメをご紹介!~ミスター黒猫の孤独のカフェめぐり...