「スコーン」のニュース (553件)
-
【ホテルスイーツ】さくらアフタヌーンティー 「フォーシーズンズホテル京都」
4月11日までの期間限定で、さくらアフタヌーンティーが楽しめます。歴史ある池庭「積翠園」の散策も。ホテルのアフタヌーンティーで春をお楽しみ下さい。「フォーシーズンズホテル京都」アフタヌーンティーが楽し...
-
【最新版】お酒にばっちり!ポテチ&スナック人気ランキングのおすすめTOP3!
「お酒にばっちり!ポテチ&スナック人気ランキング」のおすすめランキングです♪(2021年4月9日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。第3位:『カル...
-
工房一体型の新しいスコーン専門店「BAKERS gonna BAKE」が東京ギフトパレットに8月5日オープン!
サザビーリーグは、工房一体型のスコーン専門店『BAKERSgonnaBAKE(ベイカーズゴナベイク)』を、8月5日東京駅八重洲北口に開業する新スポット「東京ギフトパレット」に、ブランド1号店としてオー...
-
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドで過ごす、麗しき「桃づくし」のアフタヌーンティー
ホテルラ・スイート神戸ハーバーランドでは、2020年7月1日から3か月間、館内のラウンジ&バー「グラン・ブルー」にて「エレガントピーチアフタヌーンティー」を販売いたします。昨年、ファンを虜にした桃づく...
-
完全予約制!『Afternoon Tea TEAROOM』の「春の贅沢ティーコース」とは?
一気に春めいてきた今日この頃。人気ブランド『AfternoonTea』のティールーム『AfternoonTeaTEAROOM』では、春気分を満喫できる完全予約制の「春の贅沢ティーコース」がスタートしま...
-
今週新発売のボリュームのある食べものまとめ!
ボリュームの新商品をお届けします。今週新発売の#ボリューム元気もりもりになろう!おうち時間を盛り上げる「特盛スコーン」コイケヤ特盛スコーンとろけるクアトロチーズ袋160g「スコーン」は、濃厚な味わいと...
-
今週新発売のお酒に合うまとめ!
今週新発売のお酒に合うまとめ!。お酒に合うの新商品をお届けします。今週新発売の#お酒に合う酒飲みのからだを気遣った健康系おつまみシリーズ国分飲み活ラボむき枝豆風ガーリックの香り袋44gそのまま食べられるおつまみ枝豆シリーズです。食物...
-
秋の訪れを感じる、Afternoon Teaに秋限定の栗スイーツが続々登場!
AfternoonTeaTEAROOM、AfternoonTeaLOVETABLE、AfternoonTeaTEAROOM4にて、秋限定のスイーツが登場!秋の味覚である栗やぶどうをふんだんに使ったスイ...
-
世界初!スコーンに乗せるクロテッドクリームで有名なロダスが銀座にオープン
英国のティータイムに欠かせない、ジャムとクロテッドクリームをたっぷり乗せたスコーン。日本ではなかなか入手しにくかったクロテッドクリームですが、世界的に有名な英国の老舗「Rodda's(ロダス...
-
リース作りのワークショップも!「不思議の国のアリス オータムアフタヌーンティー」
本格派ゴシック様式の大聖堂が美しい「心斎橋セントグレースヴィラ」では、期間限定で「不思議の国のアリスオータムアフタヌーンティー」を開催します。同日は、秋のお花や木の実などを使って作る、季節のリース作り...
-
古民家でイギリス文化を体感!大阪にアフタヌーンティー専門店がオープン
大阪市・城東区蒲生四丁目に、古民家をリノベーションしたアフタヌーンティー専門店「salondetheTeashot」がオープンしました。表通りの喧騒から離れた“秘密の憩いの場所”で、こだわりの素材を使...
-
老舗和菓子店「菓舗松陽軒」から“背徳の味”あんバタースコーン誕生!【熊本市呉服町】
熊本市を走る県民の足“熊本市電”。熊本駅と中心街の途中にある「呉服町」電停のすぐ前に佇むのは老舗の和菓子屋さん「菓舗松陽軒(しょうようけん)」。100年以上の歴史があるお店から誕生した「あんバタースコ...
-
京都のブランドいちご「京の雫」使用。春色ピンクも鮮やかなウェスティン都ホテル京都のアフタヌーンティー
ウェスティン都ホテル京都は、2021年3月1日から3月31日まで、京の雫アフタヌーンティーを販売します。地元京都の渋谷農園が生産する京都のブランドいちご「京の雫」を贅沢に使用したいちごのアフタヌーンテ...
-
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.6:YAMADAEN(ヤマダエン)】
製茶メーカー山田園が営業する静岡市のカフェ、「YAMADAEN(ヤマダエン)」は、茶氷プロジェクトで「茶氷スペシャル2019」を提供しています。岡部町産の高級抹茶を惜しげもなく使用し、自家製抹茶アイス...
-
\ファミマスイーツを食レポ♪/ほっこり甘いよ!お芋でポテトな秋フレーバースコーン!
朝夕すっかり涼しくなり、秋の空気になってきました。そこに漂ってくるのは、みんな大好きほっこりおさつの甘い香り。ファミリーマート「紅はるかのスコーン」今回ご紹介するのはファミリーマートから発売された、秋...
-
昔話モチーフのお茶スイーツを楽しむアフタヌーンティー
大阪市北区中之島のリーガロイヤルホテルでは、6月1日(月)から6月30日(火)の期間限定でメインラウンジ(1階)にて、昔話をモチーフにしたお茶スイーツが楽しめる「ロイヤルアフタヌーンティー~和み~」が...
-
今週新発売のいも・くり・かぼちゃまとめ!
こんにちは、もぐナビ編集部です!いも・くり・かぼちゃの新商品情報をお届けします。今週新発売の#いも・くり・かぼちゃローソンUchiCafe’おいもさんのもち食感ロールなると金時芋餡使用さつまいもが味わ...
-
スコーンにチーズケーキも! ブームを予感させる春の最旬「三ツ星スイーツ」4選
タピオカミルクティーやチーズタルト、チョコミントにかき氷…。これまで様々なスイーツが流行してきました。スイーツを求めて行列が並ぶ光景も珍しくないこの時代。スイーツの人気は留まることを知らないどころか、...
-
乙女心くすぐる「美女と野獣」をイメージしたスイーツで、本格的な「おうちアフタヌーンティー」
レストラン「ヴィーノボーノ」では、好評販売中の「プリンセスアフタヌーンティー~美女と野獣~」をご自宅でもお楽しみいただけるよう、2020年6月5日より期間限定で、アフタヌーンティースイーツをテイクアウ...
-
百貨店の食品売場の新しいカタチ。阪急百貨店うめだ本店に新しい食のゾーン「コミューナルフードマーケット」が誕生
3月31日、阪急うめだ本店地下2階食品売場に、新たなコンセプトの売場『コミューナルフードマーケット』が誕生。2012年グランドオープン以降、食品フロアとしてはめずらしい2フロア展開で、それぞれに特徴を...
-
マリーアントワネットが愛したブルーの世界観。ストリングスホテル 八事 NAGOYA夏のアフタヌーンティー
ストリングスホテル八事NAGOYA夏のアフタヌーンティーは、マリーアントワネットが愛したブルーの世界観をスイーツで表現。2019年冬に大好評だったマリーアントワネットのアフタヌーンティーが、食材を変更...
-
高級チョコの食べ比べ「THE THOUSAND KYOTO」のアフタヌーンティー
4種の高品質チョコレートを食べ比べるアフタヌーンティー。一つずつに驚きと感動が詰まっています。ホテルで楽しむアフタヌーンティーガラス越しに見える竹林、そこを流れる風を感じながら、上質なドリンクを飲みな...
-
サーティワンの新フレーバーコンテスト1位「クイーン オブ ナッツ ピスタチオ」期間限定販売
サーティワンアイスクリームは、3月4日から期間限定で、「クイーンオブナッツピスタチオ」(シングル・レギュラーサイズ:参考価格390円/税込)を発売します。「クイーンオブナッツピスタチオ」は、サーティワ...
-
真っ白いケーキがキャンバスに!?自分で飾る世界でひとつのクリスマスケーキ【体験ルポ】
すでに街はクリスマスカラー。コロナ禍の今年はおうちクリスマスを計画されている方も多いのではないでしょうか?せっかくなら、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの特別なクリスマスケーキ「Pleasant(...
-
妖美な2つの世界が入り交じる「ピンク&シャドウ」。コンラッド東京のハロウィン・スイーツビュッフェ
妖美な2つの世界が入り交じる「ピンク&シャドウ」。コンラッド東京のハロウィン・スイーツビュッフェ。コンラッド東京コンラッド東京(東京都港区、総支配人ニール・マッキネス)は、2021年9月11日(土)よりオールデイダイニング「セリーズ」にて、毎年好評を得ているハロウィン・スイーツビュッフェを開催しま...
-
ヴィクトリア調の洋館で本格派アフタヌーンティーを【奥多摩】
本当は誰にも教えたくない。それほど素敵なティーガーデンが奥多摩にあるんです。お店の雰囲気は、お店というよりもヨーロッパの邸宅に招かれたような温かさ。外国からのスタッフも多いので英語も交じり、ヴィクトリ...
-
桜づくしのアフタヌーンティー、テラス席から桜を愛でる【東京プリンスホテル】
東京の一等地にありながら、緑豊かな自然と心からのくつろぎが特別な滞在を約束してくれる東京プリンスホテルでは、桜をテーマにしたアフタヌーンティーとハイティーを2020年3月14日(土)から4月12日(日...
-
旬の日本産のいちごをふんだんに。コンラッド東京で50年代のアメリカをイメージしたスイーツビュッフェを開催
旬の日本産のいちごをふんだんに。コンラッド東京で50年代のアメリカをイメージしたスイーツビュッフェを開催。コンラッド東京コンラッド東京(東京都港区、総支配人ニール・マッキネス)のオールデイダイニング「セリーズ」では、旬の日本産のいちごをふんだんに使い、アメリカの50年代から着想を得たスイーツやセイボリーが...
-
ティーラテ専門店の「チョコ×スパイシーティーラテ」とスコーンで冬もポカポカ!【東京・表参道】
表参道の路地で隠れ家のように落ち着くティーラテ専門店「CHAVATY(チャバティ)」。高品質な茶葉を使ったティーラテで人気のカフェに、この冬、チャイティーラテ、スコーン、スプレッドにチョコレートを使っ...
-
パン好きは見逃せない!日本一長いパンイベント「パンタスティック!!」が開催
広島で誕生したセレクト型のパンフェス「パンタスティック!!」。今話題のパンや、パンにまつわるアパレルや雑貨、グロッサリーなど日本各地でセレクトされたものが集まる、パン好きにはたまらないイベントが錦糸町...