「居酒屋 北海道」のニュース (131件)
-
【北海道民なら知っている】ご当地グルメのジンギスカンが…唐揚げに!?給食にも出る逸品で衝撃の旨さ
筆者の住む北海道にはさまざまなご当地グルメがありますが、有名なのは「ジンギスカン」。ただし今回紹介したいのは、ただ羊肉を焼くだけのジンギスカンではありません。北海道ならではの食べ方「ジンギスカンの唐揚...
-
国産100%へ、産地と協働で切り拓くバレイショ産業/カルビーポテト 田崎一也社長に聞く
◆新工場と冷食展開で、国産バレイショの持続的供給体制を構築へカルビーグループはこのほど、冷凍食品事業への本格参入を発表した。しれとこ斜里農業協同組合と共に北海道・斜里町に新工場を建設し、2027年度内...
-
【“世界一のポテサラ”作る料理人】激推しの「ポテサラおにぎり」作ろう!混ぜて焼く!チーズでドリア風♡
みなさんは「ポテトサラダの神様」といわれている方をご存じですか?東京・南青山にある居酒屋「青山ぼこい」を営む安本秋男さんは、「世界一のポテトサラダ」と言われるポテサラをお店で作り続けている方なんですっ...
-
【中央線グルメ】隠れたラーメン激戦区・阿佐ヶ谷で一度は行きたい駅周辺の人気ラーメン店
JR中央線の阿佐ヶ谷駅周辺は、ただ今最もホットなラーメン専門店エリアとして注目度が急上昇中。駅から徒歩5分圏内に10店舗以上が出店しており、極上の一杯を求めて数多のラーメン好きが日時を問わず足を運んで...
-
BEAMSの名物ディレクターが絶賛する山形県酒田市の「飾り菓子」とは?【フーテンの寅みやげ】
●東西南北、日本全国を仕事で飛び回るBEAMSJAPANの名物ディレクター・鈴木修司さん。尊敬する人物は『男はつらいよ』の車寅次郎。寅さんのように年の1/3は旅の空という鈴木さんが、旅先で見つけた銘品...
-
ファミマ「和風だし香る山芋とチーズ焼」居酒屋で人気の“あのメニュー”がレンジで手軽に味わえる
▲和風だし香る山芋とチーズ焼354円ファミリーマートは、12月17日から冷凍食品「和風だし香る山芋とチーズ焼」を販売しています。人気の居酒屋メニューを思わせる一品で、和風だしをきかせた山芋に、チーズと...
-
今週新発売のファミマお惣菜まとめ!『ポテトフライ ほろ甘バター醤油風味』、『海老とイカの明太子スパゲティサラダ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマお惣菜の新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマお惣菜ファミリーマートポテトフライほろ甘バター醤油風味バターのコクと醤油の風味がよく合う、ほろ甘いバター...
-
【芸人の思いつき料理】甘辛チャプチェ味の「キム・マロニぎりちゃん」作ろう!マロニーちゃんの食感新鮮♡
5月11日放送、関西ローカルのバラエティ『かまいたちの机上の空論城』で、プロの料理人と芸人による「マロニーちゃん」の激うまアレンジ対決を開催!プロに挑んだのは、芸人コンビ・ツートライブです。マロニーち...
-
今週新発売のファミマルまとめ!『釜ゆで天然真だこ使用たこぶつ』、『豚とキャベツのとん平焼』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマルの新商品情報をお届けします。今週新発売のファミマルファミリーマートファミマル釜ゆで天然真だこ使用たこぶつ釜茹でした天然真だこを頭の先から足の先まで丸ごと使用し...
-
なんだかんだ“塩味”が一番、旨い! 東京最強の「塩から揚げ」のおいしい店5選
●カラアゲニストが絶賛する東京の「塩から揚げ」の旨い店5選をまとめました。から揚げは「好きな家庭料理」というランキングがあれば、必ず上位に名が挙がる家庭料理の定番にして、ご飯にもお酒にも合う、最高のお...
-
【東京カレーフェス】毎年10万人が押し寄せる大人気イベント「下北沢カレーフェスティバル2024」で味わいたい至極のカレー6選
【東京カレーフェス】毎年10万人が押し寄せる大人気イベント「下北沢カレーフェスティバル2024」で味わいたい至極のカレー6選都内でも屈指のカルチャー発信スポットにして、カレーの名店が数多く軒を連ねる“...
-
ファミマ、名店監修の「絶品おむすび」4品を発売、和食の名店『賛否両論』と洋食の名店『上野精養軒』が監修、会見には『賛否両論』店主と『上野精養軒』第20代総料理長が登場
ファミリーマートは、おむすびの新商品として和食の名店『賛否両論』と洋食の名店『上野精養軒』監修の「絶品おむすび」計4品を8月27日から順次、全国のファミリーマート約1万6,300店で発売開始した。8月...
-
わざわざ東京から行く価値アリ!福井・三国湊の名店『魚志楼』の「甘海老天丼」はなぜ旨いのか
●福井県坂井市の港町・三国湊(みくにみなと)の老舗料理店『魚志楼』の名物「甘海老天丼」の魅力とは?三国湊を訪れたのは、今年6月末のこと。目当ては、街の一角にある『料理茶屋魚志楼(うおしろう)』の「甘海...
-
はま寿司「北海道厳選旨ねた」祭り! 高級魚の「黒ソイ」が165円で登場
「北海道水揚げ塩〆黒そい」が初登場!はま寿司は5月28日から、「はま寿司の北海道厳選旨ねた祭り」を開催する。本フェアでは、ツブ貝のコリコリとした歯ごたえとキムチのピリ辛な味わいがやみつきになる「北海居...
-
はま寿司「北海道厳選旨ねた祭り」開催、110円メニューにつぶ貝キムチ、「サーモンちゃんちゃん焼き風」や初登場「塩〆黒ソイ」なども販売
回転寿司チェーン「はま寿司」は5月28日から、「はま寿司の北海道厳選旨ねた祭り」を開催する。かっぱ寿司「かっぱのうに&のどぐろ祭り」開催、「バフンうに包み」「のどぐろ塩炙り」が1貫110円、贅沢バフン...
-
「酒場の檸檬堂 能登復興応援ボトル」全国の飲食店向けに発売、1本につき10円寄付/コカ・コーラシステム
コカ・コーラシステムは6月17日から、「酒場の檸檬堂能登復興応援ボトル」(335mlワンウェイ瓶/オープン価格、アルコール分7%)を、全国の飲食店向けに販売を開始する。飲食店限定ボトルの全国展開はブラ...
-
リュウジ『フライドポテトに負けない旨さ』 “奇跡の衣”はザクザク食感♡「至高のオニオンリング」作ろう!
ファーストフード店や居酒屋でよく見かける「オニオンリング」。外はサクサク、中はとろとろ。玉ねぎが甘くておいしいから家でも食べたいなと思っていたところ、料理研究家リュウジさんがX(旧Twitter)で紹...
-
北海道で海鮮づくし! 地元民が推す“コスパ最強”の北海道グルメ5選【海鮮編】
●北海道旅行はやっぱり海産物を思いっきり楽しみたい。物価高でも、コスパよく、お腹いっぱい食べられる海鮮のお店を紹介します。4月下旬から5月中の北海道は春の花が見頃を迎えます。カタクリ、チューリップ、芝...
-
チムニー、「オトナの節分」フェア開催、2024年の「恵方巻」やドリンク割引の「恵方飲み」メニューを展開、恵方巻は海産物に特化、国産海産物使用の「#食べるぜニッポン Wほたて恵方巻」など
チムニーは2月1日から、海鮮居酒屋「はなの舞」「さかなや道場」など展開する居酒屋全国137店舗で「オトナの節分」フェアを実施する。【関連記事】安楽亭、1月26日から2月12日「ダブル肉の日キャンペーン...
-
NewDays、2月20日「いろいろデリ」発売、「いろいろなシーンで」「選べる楽しさいろいろ」の多数の新商品を展開
JR東日本クロスステーションは2月20日、リテールカンパニーが運営する「NewDays」で、新商品「いろいろデリ」を発売する。【関連記事】ミニストップ「大感謝祭」開催、2月16日からは「Xフライドポテ...
-
北海道民がヒミツにしてる、ボリューム&コスパ抜群の「海鮮が旨い店」5選 【北海道旅グルメ】
●北海道で食べられるコストパフォーマンス抜群の寿司や海鮮丼のお店は?『食楽web』で紹介した道民おすすめの5選をご紹介!北海道に遊びに来たらまず、新鮮な海産物が食べたいですよね。しかし無数にある海鮮の...
-
20cmの巨大エビフライが丸ごとドーン! パンの聖地・千葉の新星『コナノスミカ』の本気サンドとは?
●パンの聖地・千葉で今話題のパン屋『コナノスミカ』の絶品惣菜パンを食べてみた。松戸市の『Zopf』をはじめ、実力派パン屋が点在している千葉県。外房エリアにある『コナノスミカ』は、昨年のオープンから約1...
-
松葉がに・ベニズワイガニ当たるカプセルトイ「カニバーサリー 年末蟹ジャンボ」、とっとり・おかやま新橋館に登場
東京都・新橋の「とっとり・おかやま新橋館」に、11月18日から、松葉がにとベニズワイガニが当たるカプセルトイ「カニバーサリー年末蟹ジャンボ」が登場する。設置期間は11月30日まで。【関連記事】東京都寿...
-
今週新発売の昆布まとめ!『だしせん』、『加賀屋監修 生姜昆布おむすび』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!昆布の新商品情報をお届けします。今週新発売の#昆布岩塚製菓だしせん袋10枚◆笠原氏の基本のだしのレシピを元に、生地に合うよう味付け監修をしていただきました。◆静岡県焼津...
-
【函館】「ゴールデンカムイ展」のフォトスポット巡りで食べたい「函館名物グルメ」とは?
●大ヒット漫画『ゴールデンカムイ』(野田サトル・集英社)の連載完結を記念した展示が、北海道函館市にて開催中。「最終決戦の地函館名所スポット」の付近で食べられる地元の人が愛するグルメをまとめました。北海...
-
大手コンビニも敵わない! 北海道『セイコーマート』のオリジナルチューハイ12本を本気で飲み比べてみた
●大手コンビニも敵わない独自の品揃えで人気の北海道ローカルコンビニ『セイコーマート』からオリジナルチューハイ12本をお取り寄せ。飲み比べてランキング化をしました。北海道のローカルコンビニ『セイコーマー...
-
【芸人の懐古めし】錦鯉・長谷川のおかんのレシピで「納豆おにぎり」に挑戦♪納豆にはタレかけずに塩⁉
M-1グランプリ2021で優勝し、見事ブレイクを果たした漫才コンビ・錦鯉の長谷川雅紀さん。北海道出身で、母親は札幌市で居酒屋を経営しているとか。そんな長谷川さんが5月某日放送の『かまいガチ』で披露した...
-
【シン・アイヌ料理】「酒粕の焼き菓子」に挑戦♪芳醇な酒の香りをまとうしっとりケーキがトースターで焼けた!
2023年3月から北海道では食を通じたアイヌ文化の魅力を発信する取り組みが行われ、道内8か所のホテルや飲食店で現代風にアレンジしたアイヌ料理を食べることが出来ます。そのひとつが「シラリの焼き菓子」。本...
-
【シン・アイヌ料理】今風にアレンジした「チポロシト」に挑戦♪…ってどんな料理⁉イクラの乗ったイモ団子です
「チポロシト」。初めて聞いたこの料理、実はアイヌの方々に伝わる料理で、じゃがいもとイクラを使った「いももち」のようなものだとか。2023年3月から、北海道ではアイヌ文化の魅力を食を通じて広める取り組み...
-
今週新発売の昆布まとめ!『金しゃり塩にぎりセット』、『振って食べる塩だれキャベツ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!昆布の新商品情報をお届けします。今週新発売の#昆布ローソンおにぎり屋金しゃり塩にぎりセット梅・日高昆布をのせた塩にぎり2個に、さけ・きんぴら牛蒡・漬物を添えました。ご飯...