「お菓子」のニュース (3,328件)
-
全国で買えるのは4店舗だけ!ロマンティックが溢れている「タルティン」で乙女心をくすぐるブーケみたいなお菓子をゲット
2018年にタルト菓子専門店として誕生したのち、2025年4月に“花とチョコレート”がテーマのお店にリニューアルした「Tartine(タルティン)」をご存知でしょうか。このスイーツショップ、おとぎ話の...
-
NEW
ひと口で小さな幸せを…地元で愛される『パティスリークロリ エ シー』の素材が生きたスイーツたち【横浜】
●おいしいローカル部が見つけたその町で愛されるお菓子屋さん。今回は横浜・青葉区にある『PatisserieColorisetcie(パティスリークロリエシー)』をご紹介します。筆者がご近所さんから「教...
-
NEW
餃子の皮が余ったら…? 企業考案のおやつレシピが家族から大絶賛!
自宅で餃子を作った際、『皮』が使い切れずに余ることはありませんか。そのまま処分するのはもったいないと、活用法をネットで探していたところ、面白そうなお菓子のレシピを発見しました。井村屋株式会社のウェブサ...
-
展覧会に行くなら公式グッズにも注目
秋はさまざまな展覧会が開催される予定。もちろん展示作品も重要ですが、会場では販売されるグッズにも注目したいですよね♪調べてみると、ゴッホの世界を表現したジュエリーボックスのようなお菓子缶に、ここでしか...
-
【クッキー初心者集合】バター不要「米粉の型抜きクッキー」は寝かせ不要で無限サクサク♪【元パティシエ直伝】
こんにちは!元パティシエで現在は2児の母をしている室崎さゆりです。子どもと一緒にお菓子作りをしても、生地がまとまらなかったり、ベタベタして扱いにくかったりで、結局大人が全部やってしまう…なんて経験あり...
-
絵画みたいな「レトロねこスクエア缶 ビスケット」にうっとり♡カルディにときめかずにいられない新作が登場しました
このところ大人気のクッキー缶など、ステキな缶に入っているお菓子って、心ときめかずにはいられないですよね~。最近カルディで見つけた「レトロねこスクエア缶ビスケット」も、そんな缶入りお菓子のひとつ。あまり...
-
オーブンは使わない! 森永製菓が教える、身近な材料だけで作る“しっとりブラウニー”のレシピ
疲れた時にふと食べたくなるのが甘いもの。市販のものや店で食べるのもいいですが、自宅でパパっと作れたら嬉しくありませんか。材料の分量を量ったりオーブンで焼いたりと手間がかかるイメージのお菓子作りですが、...
-
昭和レトロな味とかわいさ。老舗洋菓子店『白鳥』のスワンシューが愛され続けるワケ【板橋】
●「おいしいローカル部」が見つけた「町のお菓子屋さん」。今回は板橋の老舗洋菓子店『白鳥』で愛され続ける「スワンシュー」をご紹介します。今、SNSを席巻する昭和レトロブーム。老舗洋菓子店『白鳥』(東京・...
-
2025年のハロウィンは目と舌で楽しむべし
夏が終わりに近づくと、徐々に盛り上がりを見せていくハロウィン。そこで今回は、2025年のハロウィンにちなんだグルメ系の商品やイベントを集めてみました♪コワ可愛いお菓子や不気味な雰囲気満点のコース料理な...
-
ハローキティの“フィギュア付きお菓子缶”が登場! トランプ柄ステッカーもイン
ハローキティをモチーフにしたお菓子缶「ハローキティのトランプ缶」が、9月9日(火)から、東京・伊勢丹新宿店で開催される「FANCYSANRIOCHARACTERSvol.10~Celebrationp...
-
ポップコーンやサンドイッチが大変身 バター風味のオイルをかけたら…「すごく豪華な味!」
料理やお菓子作りで活躍するバターは、豊かな香りなどから、ファンも多いですよね。ミヨシ油脂株式会社は、そんなバター本来の甘みとコクを濃縮した、バター風味のオイル『すぐに使えるかける本バター』を販売中。常...
-
青山デカーボの最新クッキー缶は「ハローキティのトランプ缶」
大人の女性の“女児心”をくすぐるクッキー缶。かわいいお菓子缶でおなじみの青山デカーボから、新しいクッキー缶が登場しました。このたび新たにタッグを組むのは……なんとハローキティ~~~ッ!!言わずとしれた...
-
【地元だけの小さな名店】店主のおもてなしが詰まった神戸の実力派パティスリー『makostandard』
地元・神戸のお土産を選ぶとき、「さすが神戸は洋菓子の街ですね」と言われたい。だからこそ、全国的に知られた有名店よりも、地元でしか出会えない“小さな名店”を選びたくなります。神戸・西元町の『makost...
-
ミスド&「ブラックサンダー」が再びコラボ! ザクザク食感をアップしたドーナツ全3種展開
「ミスタードーナツ」は、9月10日(水)から、今年も大人気のお菓子「ブラックサンダー」とのコラボレーションしたドーナツを、全国の店舗で発売する。■見た目もかわいい今回登場する「MISDOHALLOWE...
-
NEW
手をかざせばフタがパッと開く!最新ゴミ箱「オートセンサーボックス」でゴミ捨てがヤミツキに
家で料理をしている最中、例えば肉や野菜を切っているときに、衛生的に包丁や食材以外のものに触れずにゴミを処理したい時ってけっこうありますよね。しかも、捨てた後もなるべくニオイを出したくない……。そんなニ...
-
ミスド×ブラックサンダー、全3種のハロウィーン・コラボ商品と新作ポン・デ・チョコデビルが発売【9月10日~10月31日】
ミスタードーナツはハロウィーン期間限定で、お菓子「ブラックサンダー」とのコラボ商品3種と、新作ポン・デ・チョコデビルを発売する。期間は9月10日~10月31日。ミスタードーナツとブラックサンダーのコラ...
-
NEW
東京駅で買える新作&限定スイーツ。食欲の秋を心ゆくまで満喫できるおいしい6品
JR東京駅構内のエキナカ施設・グランスタ東京の各ショップでは、秋にちなんだシーズン限定商品が続々と登場しています。中でもスイーツは、あまりの充実ぶりにどれを選べばいいのか頭を悩ます人が続出している模様...
-
NEW
天使と悪魔に惑わされる
2025年9月30日、ハーゲンダッツから禁断とも言えるほど濃厚で魅力的なアイスクリームが登場します。それは「悪魔のささやき『チョコレート』」と「天使のおさそい『ホワイトチョコレート』」の2種類。編集部...
-
【大北海道展】北海道ラーメンにスープカレー、海鮮丼にスイーツまで♡京急百貨店に18日間通い続けたくなっちゃうぞ
数あるデパートの催事の中でも、高い人気を誇るのが北海道展。横浜にある京急百貨店では2025年9月25日~10月13日まで、計18日間かけて大々的におこなわれるそう!イートインで楽しめるご当地グルメは?...
-
【材料3つ】メレンゲは潰さずふんわり混ぜること!ふわっふわの「カステラパンケーキ」が必ず作れますよ
「しばらくパンケーキ食べてないなぁ。ふわっふわのおいしいやつ」。食べに行くのが面倒なら、ぜひ作ってみて欲しいのがYouTubeチャンネル「syuncooking」の「カステラパンケーキ」です。材料はた...
-
「玄関前に置かれた煮物」にもイライラ……。実母の“親切心”に振り回される42歳女性の憂鬱
子どものころは親が絶対的な存在だったものの、成長するにつれて「どこかおかしい」と気付き、親が必ずしも正しいとは限らないと理解する。人はそうやって大人になるものかもしれない。親も人間、長所もあれば欠点も...
-
ココアをもっと手軽に!牛乳と割るだけでOKな森永製菓「割るだけココア」は自分好みの味わいを追求できるぞ♡
アラフォーにして、ココアのおいしさに目覚めてしまった私。「イヤ遅すぎるやろ…」と思った方もいるでしょうが、正直これまではココアに対して「うまいけどそこまで好きではない」という想いを抱いていたんですよ。...
-
「こんなにおいしいんだね!」 不二家が教える『ホームパイ』のアレンジレシピが絶品
暑い夏になるとすぐに食べたくなるアイス。家庭の冷凍庫にストックしている人も多いのではないでしょうか。株式会社不二家のウェブサイトでは、人気のお菓子『ホームパイ』を使った簡単なアイスのレシピが掲載されて...
-
「マヨの酸味が控えめ」 新発売じゃがりこポテサラを徹底レビュー
2025年9月22日から、『じゃがりこサラダ味のポテトサラダ』が全国のスーパーマーケットなどで販売スタート。『じゃがりこサラダ味』をポテトサラダ風にアレンジしたレシピと、どのように違うのかレビューしま...
-
『【推しの子】』×「みるく饅頭 月化粧」がコラボ! ルビーの描き下ろしイラストをデザイン
テレビアニメ『【推しの子】』と大阪みやげ「みるく饅頭月化粧」のコラボ商品が、9月20日(土)から、「月化粧なんば店」、「青木松風庵阪南店」、「青木松風庵公式オンラインショップ」などで発売される。■オリ...
-
西武池袋本店「スイーツ&ギフトフロア」リニューアルオープン、百貨店初出店9店、菓子売り場での「出来立て」販売も
そごう・西武は9月17日から、東京・池袋の「西武池袋本店」地下食品フロアを順次リニューアルオープンした。地下1階「スイーツ&ギフト」(菓子、名産品売場)のオープンにあたり、9月16日、メディア内覧会が...
-
ホットケーキミックスに卵や牛乳を混ぜて…レンチン1分でできあがったのは
おやつ時や作業がひと段落ついた時などは「ちょっと甘いものが食べたい…」と思うかもしれません。そんな時にぴったりなのが、電子レンジで1分温めて作る簡単クッキー。オーブンも特別な道具も不要なため、お菓子作...
-
【神田の老舗“近江屋洋菓子店”激推し】「バームクーヘンの天ぷら」作ろう!薄~くカットするのがコツなの
東京・神田にある、明治17年創業の老舗洋菓子店「近江屋洋菓子店」。伝統を大切に、長年お菓子作りを続けてきた名店が、X(旧Twitter)で提案したレシピが話題になっています。それが何かというと…「バー...
-
パリのプティ・ガトーをシルブプレ♪ 期間中毎日通いたくなる日本橋三越本店「フランス展 2025」開幕
東京にいながら、フランス・パリのグルメやカルチャーを満喫できちゃう大人気イベント「フランス展」。この秋に日本橋三越本店にて開催される「フランス展2025」には、トップシェフによる生菓子や毎日通いたくな...
-
「機嫌が悪い人」にはどう接するべき?「上司」「家族・パートナー」「友人」別の具体的対処法
機嫌が悪い人と対面でコミュニケーションをとる必要があるとき、八つ当たりされる恐れもあり、どうしたらいいのかと困るものですよね。そんなとき、どんな対処法があるのでしょうか。相手との距離感や立場によっても...