「スマートフォン」のニュース (10,000件)
-
Tim Cook CEO、Craig Federighi氏らによるApple全社会議を開催、職場で人工知能をもっと活用するよう奨励
AppleParkAppleinsiderが、2025年8月1日にAppleParkにおいて、TimCookCEO、Appleのソフトウェアエンジニアリング担当シニアヴァイスプレジデントCraigFe...
-
推し活がはかどる! 自動切り抜き機構を搭載したフォトプリンター「Liene PixCut S1」
中国のLiene(ライネン)が、プリンターと自動カッティング機構をドッキングした小型フォトプリンター「LienePixCutS1」を発表。写真の輪郭をAIが自動認識し、プリント、ラミネート、カットを自...
-
Wireless Power Consortium、Qi v2.2.1認証のブランド名「Qi2 25W」を発表
Qi225WWirelessPowerConsortiumが、Qi規格の新しい高速充電バージョン「Qiv2.2.1」認証のブランド名「Qi225W」を発表しています。AppleのiPhoneに加え、主...
-
IIJが「Girls Meet STEM 2025」に参画。中高生女子向けの職業体験ツアーを実施
「IT企業ってどんな会社?」「インターネットの裏側を支える仕事って?」――中高生女子のそんな疑問に答える職場体験ツアーを、7月25日にIIJが実施しました。ツアーには約40名の中高生女子が参加。貴重な...
-
カシオ、「NAME LAND」アプリにJR東日本の人気キャラ「とれたんず」絵文字が登場
カシオ計算機は7月30日、JR東日本の列車をモチーフにした人気キャラクター「とれたんず」とコラボレーションし、ラベルプリンター「NAMELAND」で使用できる絵文字の配信を開始した。○JR東日本の列車...
-
コンセントを縦横自在に差せる電源タップ、クラファン好評で一般発売
サンワサプライは8月1日、縦横どちらの向きでもプラグを差し込める独自設計の電源タップ「TAP-SLIM6UC-15BKスリムタップ」を発売した。価格は6,600円。クラウドファンディングサイト「Mak...
-
エディオン、最新スマホにダイレクトに接続できるUSB Type-Cプラグの「有線イヤホン」
エディオンは、同社のプライベートブランド「eangle」で、USBType-C有線イヤホン「ANGV-EPC10-A」を8月8日から販売開始する。エディオングループ全店と、同社インターネット通販サイト...
-
【エリア別】「Galaxy A25 5G」連続首位! 大阪圏のAndroidスマホ人気ランキングTOP10 2025/7/2
「BCNランキング」2025年6月16日~22日の日次集計データ・大阪圏(大阪府・京都府・兵庫県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位G...
-
カシオ、G-SHOCK定番モデルの新色「GBM-2100A」とブラック&ゴールド4モデルを8月8日発売
カシオ計算機は8月8日より、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の新製品として、八角形フォルム/メタルベゼルの定番モデル「GBM-2100」の新色「GBM-2100A」3モデルと、BlackandGold...
-
iPadで描こう! - テンプレート・入稿・応募で使う「ZIP」ファイルとは?
同人誌やグッズの原稿制作に、印刷所のホームページからテンプレートをダウンロードしたら「ZIP」形式だった、という経験はありませんか?また、入稿ファイルの送信に「ZIP」が推奨されている場合もあります。...
-
MagSafe対応のスマホスタンド、ワンタッチで固定できるクリップつき
サンワサプライは7月29日、MagSafe対応で簡単に脱着できるスマホスタンド「200-STN090BK」の販売を開始した。価格は2,480円。最大3.2cmの厚みに対応するばね式クリップを採用し、旅...
-
「iPhone 16」は価格と性能のバランスが絶妙!? スマホ人気ランキングTOP10 2025/6/26
「BCNランキング」2025年6月16日~22日の日次集計データによると、スマートフォン(スマホ)シリーズ別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhone16(アップル)2位iPhone1...
-
【エリア別】名古屋圏でGalaxy A25 5Gが首位に! Androidスマホ人気ランキングTOP10 2025/7/1
「BCNランキング」2025年6月16日~22日の日次集計データ・名古屋圏(愛知県・三重県・岐阜県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位...
-
いつでも持ち歩ける「Viltrox AIRシリーズ」初の広角レンズ「AF 15/1.7 AIR」が登場
映像嵐社から、同社が取り扱うレンズブランド「Viltrox(ビルトロックス)」の交換レンズ「AF15mmF1.7AIR」が発売された。「ViltroxAIRシリーズ」では初となる広角レンズで、日常のあ...
-
Galaxy S25 Ultraと巡るフォトツアー、「レトロイマーシブな熱海でZ世代のスマホ旅」開催
サムスン電子ジャパンは、最新AIスマートフォン「SamsungGalaxyS25Ultra」の機能を実際に体験できる、メディア向けの「レトロイマーシブな熱海でZ世代のスマホ旅」を6月6日に開催した。●...
-
mineoが退会者に「卒業証書」?【道越一郎のカットエッジ】
メールを開いてちょっと泣きそうになった。手書き風の文字で「卒業おめでとう!」とある。送り主は、なんとMVNO事業者のmineo(マイネオ)だった。スマートフォンのメインSIMとして4年近く使っていた。...
-
夏に増えるリチウムイオン電池の火災事故 防ぐポイントは?
独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)は、モバイルバッテリーやスマートフォンなど、繰り返し充...
-
<世界のVIPも注目>仮想通貨をしないと資産形成で置いて行かれる3つの理由
「トランプ米大統領が仮想通貨の利用を推進する大統領令に署名し、国家として仮想通貨の備蓄も検討している――」このニュースをご存じだろうか?(日本経済新聞、2025年1月24日)米国大統領が仮想通貨を経済...
-
「ChargeSPOT」がお得に試せる! 8月8日から新規ユーザー限定キャンペーン
モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT(チャージスポット)」を運営するINFORICHは、増加するモバイルバッテリーの発火事故を受け、モバイルバッテリーをより安全に利用するため...
-
【エリア別】「Galaxy A25 5G」連続首位! 東京圏のAndroidスマホ人気ランキングTOP10 2025/6/30
「BCNランキング」2025年6月16日~22日の日次集計データ・東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなっ...
-
給電可能なワイヤレススピーカー「CRANKSPEAKER」。もしもの事態に備えられる安心の一台
リズム社は、給電もできるBluetooth接続の手回し充電ワイヤレススピーカー「CRANKSPEAKER」を8月中旬より販売開始する。インテリアに調和する落ち着いたデザインで普段使いしやすい同スピーカ...
-
楽天モバイル、「Google Pixel 9a」をオンライン限定で販売
楽天モバイルは、GoogleのAndroidスマートフォン「GooglePixel」シリーズの取り扱いを開始し、最新機種「GooglePixel9a」を楽天モバイル公式サイトと「楽天モバイル公式楽天市...
-
デジタルでもっと便利・身近に! 公式アプリのある全国「道の駅」まとめ
「7」が三つ並ぶ令和7年(2025年)7月7日、神奈川県茅ヶ崎市に「道の駅湘南ちがさき」がオープンしました。東京都心から日帰りで行ける、地域の賑わい創出を兼ねた都市型「道の駅」です。●国道134号線沿...
-
UGREEN、巻き取り式USB-Cケーブル内蔵の急速充電器など6モデル
ユーグリーン・ジャパンは7月28日、巻き取り式USB-Cケーブル内蔵のモバイルバッテリーおよび急速充電器など、「UGREENNexode巻き取り式シリーズ」計6モデルの販売を開始した。価格は1,880...
-
「Galaxy A25」「Pixel 9a」どっち? Androidスマホ人気ランキングTOP10 2025/6/27
「BCNランキング」2025年6月16日~22日の日次集計データによると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位GalaxyA255GSCG33(S...
-
G-SHOCK最上位シリーズ、日本の伝統技法「鎚起」を施した「MRG-B5000HT」
カシオ計算機は、「G-SHOCK」の最上位シリーズ「MR-G」から、角型フォルムが特徴の「5000」シリーズに日本の伝統技法鎚起(ついき)を施した「MRG-B5000HT」を、8月8日に世界500本限...
-
「推し活」の決定的瞬間を逃さない! 最新スマホカメラ完全ガイド
【推し活スマホ最前線・1】「ライブの神席ショット」「配信中のスクショ」「SNSでのリアルタイム共有」。推し活に欠かせないのが、高性能スマートフォン(スマホ)カメラです。今やスマホは、推しとつながるため...
-
懐かしい昭和レトロな記事たちに胸アツ! 高度経済成長期の科学技術史をまとめた『子供の科学完全読本』第2弾
21世紀の東京五輪や大阪・関西万博を見ながら、20世紀のそれと比べるのは面白い。“あの頃”に思い描いた未来や感動した新しいものが、半世紀を経てどんな風に実現したり変化したりしたのか。そういう視点で読め...
-
ポケットにすっきり収まる! Anker史上最薄のワイヤレスモバイルバッテリー「Nano Power Bank」
アンカー・ジャパンは7月24日に、モバイル充電ブランド「Anker」から、同ブランド史上最薄のマグネット式ワイヤレス充電対応モバイルバッテリー「AnkerNanoPowerBank(5000mAh,M...
-
【期間限定】Apple Rewards Store JRE MALL店 端末買取サービス開始!1,000円OFFクーポン配布中(8/31まで)
AppleRewardsStoreJREMALL店:買取サービス開始AppleRewardsStoreJREMALL店にてスマートフォン・タブレット端末の買取サービスが開始されました。かんたんオンライ...