「スマートフォン」のニュース (10,000件)
-
楽天証券、資産づくりアプリ「iGrow」に新機能 - 保有する金融商品からの収入と年間予想金額が一目で確認できる
楽天証券は6月27日、スマートフォン向け資産づくりアプリ「iGrow」に、新たに配当・分配・利金の管理機能を追加した。2024年12月に提供を開始した同アプリは、投資が初めての人でも使いやすく、安心し...
-
Grokの「コンパニオンモード」と対話する - 好感度やモーションは有料版限定機能?
xAIは、生成AIアシスタント「Grok」に、新機能「コンパニオンモード」を搭載しました。現在は、「Grok」のiOSアプリで利用できます。コンパニオンモードでは、美少女キャラクター「Ani」とレッサ...
-
ほぼ誰もがスマホを持つ時代 見過ごせないSNSと口コミの影響
【家電コンサルのお得な話・259】近年、SNSが選挙結果に与える影響は飛躍的に拡大している。「SNS選挙」というこの言葉へのイメージは人によって異なるが、ここでは私なりの意見を記させていただく。かつて...
-
「圏外ゼロ」の通信インフラ革命! イーロン・マスクが空から仕掛ける「Starlink(スターリンク)」のすごさを解説
イーロン・マスクほど、夢想と実行を両立してきた人物は稀だろう。電気自動車「テスラ」で自動車業界に殴り込み、「スペースX」で宇宙開発の常識を覆し、果ては「X(旧Twitter)」で世論の場そのものに手....
-
中高生の好きなミュージシャンTOP3は「Mrs. GREEN APPLE」「米津玄師」「YOASOBI」
LINEヤフーは、同社のスマートフォン専用リサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」にて、全国の中高生を対象とした音楽に関する調査を実施。その結果、中高生の好きなミュージシャンTOP3は「Mrs.G...
-
止まらないOSMO POCKET 3無双――異例のメガヒットビデオカメラ人気の秘密【道越一郎のカットエッジ】
DJIのビデオカメラ「OSMOPOCKET3」(オズポケ3)の大躍進が止まらない。登場したのは2023年10月25日。発売からわずか7日で10月の月次販売台数シェア11.3%を記録。いきなり販売台数ラ...
-
【2025年8月7日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
●今日は2025年8月7日。マイナビニュースが毎日「今日の運勢」をお届けします。各星座の総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運におけるランキングとラッキーアイテムを紹介。何かの参考になれば幸いです。運勢...
-
耐久性もカメラも妥協なし、モトローラの新スマホ「moto g66j/g66y 5G」
モトローラ・モビリティ・ジャパンは6月23日に、Androidスマートフォン「motog66j5G」「motog66y5G」を発表した。「motog66j5G」は7月10日に国内各チャネルにて販売開始...
-
シリーズ別で売れてるのは「iPhone 16」 スマホ人気ランキングTOP10 2025/7/3
「BCNランキング」2025年6月23日~29日の日次集計データによると、スマートフォン(スマホ)シリーズ別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhone16(アップル)2位iPhone1...
-
夏の花火大会にも値上げの波、プレミアム席は平均3.6万円!
帝国データバンク(TDB)は7月28日、動員客数が10万人以上の全国106の花火大会を対象に、有料観覧席の価格動向の調査・分析を発表した。これによると、2025年に有料席を導入した花火大会は83大会。...
-
ガーミン、船上から複数ダイバーの位置・状況を確認できる安全管理デバイス
ガーミンジャパンは7月25日、船上から複数のダイバーの状況を確認し、双方向でコミュニケーションが取れる安全管理デバイス「DescentS1Bouy」(ディセントエスワンブイ)を発表した。8月1日に発売...
-
配車アプリ「Uber」にシニア向け新機能--シンプルモードでシニアも使いやすく
UberJapanは7月24日から、オンライン配車アプリ「Uber」において、シニア世代向けの新機能「Uberシニア」および「シンプルモード」の提供を開始した。「Uberシニア」は、シニア世代がこれま...
-
ポータブル電源は「非常用」から「日常インフラ」へ、「EcoFlow DELTA」シリーズで暮らしが変わる
かつて「非常用アイテム」だったポータブル電源が、防災・アウトドア用途から日常生活でも利用が増えている。停電対策はもちろん、電気代の節約や屋外での電力確保など、その活用範囲は大きく広がっている。「Eco...
-
厚さ15mmで重さ188g、アイリスオーヤマの「薄型ワイヤレスモバイルバッテリー10000mAh」
アイリスオーヤマは7月30日から、業界最薄・最軽量クラスで持ち運びしやすい「薄型ワイヤレスモバイルバッテリー10000mAh」(TW-A10020)を順次発売する。価格はオープンで、公式サイト「アイリ...
-
ソフトバンク、「AQUOS R10」を7月10日に発売 - 10,000円相当ポイントバックあり
ソフトバンクは7月1日、シャープ「AQUOS」スマートフォンのハイエンドモデル「AQUOSR10」の販売を7月10日に開始すると発表し、同日より予約の受付を開始した。○「新トクするサポート(スタンダー...
-
【速報】ファーウェイ、異色のカメラ機構を備えたフラッグシップスマホ「Pura 80」グローバル発表
中国Huaweiは7月22日、メインカメラに可変ズーム機能を備えた「HUAWEIPura80Ultra」を始めとするPura80シリーズをタイ・バンコクにてグローバル発表した。カラーはゴールド、ブラッ...
-
【エリア別】「Galaxy A25 5G」が首位奪還! 大阪圏のAndroidスマホ人気ランキングTOP10 2025/6/25
「BCNランキング」2025年6月9日~15日の日次集計データ・大阪圏(大阪府・京都府・兵庫県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Ga...
-
ウォーターウォールが印象的なミラノのApple Store Piazza Libertyを訪問
ミラノの街はまるで都市そのものがアートギャラリーであるかのように洗練された建築が並んでいます。そのなかでも独特の存在感を放つのが「AppleStorePiazzaLiberty」です。世界的に名高い建...
-
目にした動きを真似る人間の性質を利用 深呼吸を習慣化できる卓上デバイス
シンコキュウは、呼吸の乱れにデザインとテクノロジーでアプローチする呼吸デバイス「シンコキュウ」のクラウドファンディングを9月から開始する。数量限定で最大30%オフとなる超早割リターンの展開も予定してい...
-
楽天ペイ、7月・8月は毎日「チャージの日」キャンペーン開催日に
楽天ペイメントは、スマートフォン(スマホ)決済サービスの「楽天ペイ」において、「毎日がチャージの日!毎日抽選で全額還元!」キャンペーンを7月1日から8月31日まで実施する。●1日最大1万ポイント当たる...
-
JCOM MOBILE、料金6カ月割引の「セット割」 - シニア向けかけ放題無料キャンペーンも
JCOMは6月30日、J:COMが提供するテレビ/ネット/固定電話/でんき・電力のいずれかのサービスの利用者(同時加入を含む)を対象として、スマートフォンの月額基本料金を割引する「J:COMモバイルセ...
-
カシオ、「Privia PX-S1100」にインテリア調和の新色カームブルー&メロウベージュ
カシオ計算機は、電子ピアノ「Privia」シリーズの「PX-S1100」に、近年のインテリアトレンドを反映した新色「PX-S1100CB(カームブルー)」および「PX-S1100MB(メロウベージュ)...
-
楽天モバイル、法人顧客向けに初期費用不要のデバイスレンタルサービスを開始
楽天モバイルは6月30日、法人顧客向けに、初期費用不要で簡単にスマートフォンなどの端末を導入できるデバイスレンタルサービスの提供を開始した。○レンタルとすることで資産計上が不要で管理が簡便にこのデバイ...
-
ドコモ、「AQUOS R10 SH-51F」の発売日を7月10日に決定 - 価格は121,220円
NTTドコモは7月1日、シャープ製5Gスマートフォン「AQUOSR10SH-51F」の発売日を7月10日に決定したと発表した。これに先立ち、7月1日より予約の受付を開始する。ドコモオンラインショップで...
-
「Pixel 9a」連続首位! Androidスマホ(エリア別・名古屋圏)人気ランキングTOP10 2025/6/24
「BCNランキング」2025年6月9日~15日の日次集計データ・名古屋圏(愛知県・三重県・岐阜県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位P...
-
【防災用電源完全ガイド】停電でも安心! 災害時に役立つ電源の選び方&活用術
災害大国である日本において、停電対策は生活の質と安全を左右する重要な課題です。特にスマートフォンが生活の中心となった現代では、情報収集や家族との連絡手段を確保するための電源確保が欠かせません。本稿では...
-
SNSで注目集めたポータブルカセットプレーヤーに新モデル マクセルの「MXCP-P100S」 スピーカーを新たに搭載
電響社は8月20日、マクセルブランドから「スピーカー付き充電式ポータブルカセットプレーヤーMXCP-P100S」を発売する。価格はオープン。近年のレトロブームにより、再び注目を集めているカセットテープ...
-
オーディオテクニカ、差がある耳の「聴こえ」を助ける新ブランド「audio-technica MIMIO」
オーディオテクニカは7月22日、新ブランド「audio-technicaMIMIO」(オーディオテクニカミミオ)を発表した。同ブランドの新製品として、聞こえを助けるイヤホン「MIMIOASSISTON...
-
東奔西走キャッシュレス 第84回 未来に繋がるiPhoneのマイナンバーカード
マイナンバーカード機能をスマートフォンに搭載する「iPhoneのマイナンバーカード」が6月24日からスタートしました。これはマイナンバーカードがスマートフォンに搭載されるだけなのでしょうか?改めてその...
-
「シチズン アテッサ」ができるまで。 第5回 日本人らしさを凝縮した時計を作る
日本が誇る世界有数の腕時計メーカー、シチズン時計を取材。人気ブランド「シチズンアテッサ」のルナプログラム搭載モデルを例に、腕時計の新製品がどのようなプロセスを経て誕生するのかをお届けします。この連載で...