「ソフトバンク」のニュース (3,464件)
-
東急線30駅と、沿線の6商業施設で5Gサービスを3月1日から順次開始
東急、東急電鉄、SharingDesignは3月から、東急線沿線の駅を中心とした各所において、基地局シェアリングによる5Gサービスを順次開始する。●基地局シェアリングによる5Gサービスを順次開始基地局...
-
5Gはいつから日本で利用できた?キャリアごとの導入時期を解説
国内で5Gを一番早く提供したのはNTTdocomoで、2020年3月25日からです。他のキャリアやMVNOもそれに続く形で5Gの提供を開始しました。ここでは、キャリアごとの5G導入時期や各キャリアの国...
-
スマホ料金を【新NISA】株主優待を利用して極限まで安くする方法!
LINEMOやpovo2.0などが登場したことで、最近スマホ料金は月3GBで990円、月20GBでも3,000円以下とグッと安くなりましたよね。でも、実は新NISAで株式投資をして株主優待を利用すれば...
-
インドのSコマース市場拡大、業界牽引する立役者Meeshoのビジネスモデルはどう生まれたのか
昨年インドネシアで、政府によってSNS上での決済手続きが禁止されたことは記憶に新しい。しかし、まさにそのビジネス「ソーシャルコマース」(Sコマース)が芽吹いてから10年、拡大成長と競争激化を続ける国が...
-
スマホ月額料金“安くしたい”と思いつつ「乗り換えない」その理由は?【モバレコ調べ】
日常生活や仕事において欠かせないスマートフォンですが、月額料金の平均は一体いくら程度なのでしょうか。そこで今回は、株式会社ALLCONNECTMobileが運営する情報メディア「モバレコ」が、20代~...
-
【福岡県】推し活やマルシェなど新たな取り組みを展開。新しいコミュニティ「彩りステーション」
福岡県福岡市を中心に多数の斎場や葬儀サービスを展開する彩苑は、葬儀における助け合いのシステム「互助会」を、全世代と地域がつながる新しいコミュニティとしてアップデートした「彩りステーション」を3月1日(...
-
iPhone 15(128GB)が1円!? 規制後の「新1円iPhone」そのカラクリとは?<みずおじさん>
以前はよく見かけた「ケータイ本体1円」の広告ですが、実は2024年以降このような広告表記は禁止されています。(画像は筆者Youtubeチャンネルより)ところが現在、1円iPhone(月額1円なので、実...
-
今回からPayPayはスクラッチ式に 2月開始のPayPay・au PAYのキャンペーン
東京都は3月11日から31日まで、地域経済の活性化を目的としたキャッシュレス還元事業として都内の対象店舗で、対象の決済サービスを利用すると決済額の最大10%をポイント還元する「暮らしを応援!TOKYO...
-
上位は変わらず 23年10月発売「Pixel 8」が6位に浮上 今売れてるスマートフォンTOP10 2024/2/22
「BCNランキング」2024年2月12日から18日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhone14(アップル)2位iPhone15(...
-
au「Pixel 7a」がトップ独走 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/2/19
「BCNランキング」2024年2月5日から11日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel7a(au)(Google)2位Redmi...
-
格安SIMキャンペーンまとめ【2024年3月号】IIJmio、mineo、NUROモバイルなど
スマホの料金を節約したい人に注目されている「格安SIM」は、大手キャリアより月額利用料が安いうえに、お得なキャンペーンまで実施されています。どうせ乗り換えるなら、これらのキャンペーンを利用したいもので...
-
コナカとサマンサタバサが経営統合へ、基本合意を締結
コナカとサマンサタバサジャパンリミテッド(STJ)は、それぞれの取締役会で株式交換による経営統合に向けて具体的な協議・検討を行うことについて基本合意し、基本合意書を交わした。●STJを完全子会社化ST...
-
本日スタート! 「超PayPay祭」&「削って当てようPayPayスクラッチくじ」
PayPayは、街のPayPay加盟店・オンラインショップでも対象となる大規模キャンペーン「超PayPay祭」の一環として、「削って当てようPayPayスクラッチくじ」を2月16日から4月15日まで実...
-
「すみっコぐらしかまぼこ」リニューアル、さらにパッケージがかわいく
紀文食品は、サンエックスのキャラクター「すみっコぐらし」のキャラクターをかたどったかまぼこ「すみっコぐらしかまぼこ」を2月26日にリニューアル発売する。4個入りで、価格は222円。●使いやすい個包装タ...
-
九州生乳販連×福岡ソフトバンクホークス!「#九州ミルクエール」プロジェクト始動
九州生乳販売農業協同組合連合会(九州生乳販連)は、“九州生まれの牛乳で、九州のひとたちを応援したい”という想いから、福岡ソフトバンクホークスの協力のもと、1月12日(金)より「#九州ミルクエール」プロ...
-
Google & 米Yahoo! の迷惑メール対策強化について~ JPAAWG 緊急ウェビナーで喫緊課題への具体的な疑問が続出
ガイドラインの適用開始は2024年2月。この喫緊の課題にどう対応すればよいのか…。紙幅の都合上、一部しか紹介できないが、Q&Aセッションでは「5,000通はFROMアドレス基準か」「拒否はドメイン単位...
-
川崎宗則(崎は「たつさき」)選手も来る! 「栃木ゴールデンブレーブス×コジマ」の野球教室
コジマは3月24日13時30分~15時45分に、ルートインBCリーグに加盟する栃木県のプロ野球チーム「栃木ゴールデンブレーブス」の選手が、県内の小学生に野球を教える「第5回栃木ゴールデンブレーブス&t...
-
2023年のスマートフォン市場はどう動いたか、実売データで振り返る
2023年のスマートフォン(スマホ)市場全体の販売台数は前年比97.9%と微減に止まった。公正取引委員会(公取委)による調査結果の公開や、総務省によるソフトバンクへの行政指導、「電気通信事業法に関する...
-
超PayPay祭、注目は「スクラッチくじ」1等は全額ポイント還元 – 2月16日から
キャッシュレスでの支払いが私たちの生活に浸透してきている中、QRコード決済サービス「PayPay(ペイペイ)」を利用している人はかなり多いだろう。2023年11月から2024年1月まで実施され、Pay...
-
モバイルWi-Fiの満足度、総合1位は「ドコモ」速度/つながりやすさ部門も独占【WiMAX比較.com調べ】
ネット環境を整えるための回線開通工事が必要なく、どこでも手軽に利用できるポケット型WiFi。手軽に利用できるだけあって、提供している会社も多く、どれを利用すればいいのか迷ってしまう人も多いのではないで...
-
春商戦本格化を前に「arrows We F-51B」が3位まで浮上 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/2/12
「BCNランキング」2024年1月29日から2月4日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel7a(au)(Google)2位Red...
-
社用携帯電話キャリア1位はドコモ、しかし「乗り換え検討」6割以上も【MMD研究所調べ】
日常生活に欠かせない携帯電話ですが、プライベート用とは別に“仕事用の携帯電話”を持っている人もいるのではないでしょうか。MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所は、20歳~69歳の大企業または中小...
-
月20GB以上で選ぶ格安SIMランキング【2024年2月最新版】
ドコモの「ahamo(アハモ)」は月20GB+月5分無料通話付で月額2,970円と格安です。しかし、スマホで動画サイトなどを見る人は20GBではまったく足りず、データ通信量をあとから追加して意外と割高...
-
23年携帯電話/スマホ出荷台数シェア1位は12年連続Apple、一方で総出荷台数は過去最少
もはや人々の生活になくてはならないスマホ。次から次へと新モデルが発表されるが、「最新機種を持つことが一種のステータス」と考える時代に陰りが見えてきている。MM総研は、2023年度(暦年)の国内携帯電話...
-
対象店舗の公式アプリ限定「PayPayクーポン」が登場
PayPayは2月1日に、対象店舗の公式アプリ内で「PayPay」のコード支払いをすることで使える「PayPayクーポン」や「PayPayスタンプカード」が利用できるようになったことを発表した。●「P...
-
スマホ初心者向けau「BASIO active」がトップ10入り! 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/2/5
「BCNランキング」2024年1月22日から28日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel7a(au)(Google)2位Redm...
-
ソフトバンクビジョンファンドの投資戦略に変化?FirstCryのIPO前に3.1億ドルを売却
ソフトバンクビジョンが投資するインドのユニコーン企業FirstCryがIPOを予定しているが、IPOに先立ち同社に投資していたソフトバンクビジョンが3.1億ドル相当の株式を売却した。売却先はインドで大...
-
2024年2月開始のdポイント・d払いキャンペーン
NTTドコモは2月に、「春のネットdeキャンペーン」をはじめ、おトクな「dポイント」「d払い」のさまざまキャンペーンを開催する。●エディオン、ノジマ、無印良品のECでd払いを使うとお得!「【マツモトキ...
-
ソフトバンク、「新トクするサポート(バリュー)」を提供開始
ソフトバンクは、総務省の新ガイドラインを受けた新たな端末購入補助プログラム「新トクするサポート(バリュー)」の提供を、「ソフトバンク」で12月27日に開始した。●最大36回分の機種代金の支払いが不要の...
-
AI活用“TOEIC学習アプリ”の韓国Riiid社、映画・TV番組ベースの英語教材を提供するEdTech企業を買収
2023年12月、韓国のAI教育テクノロジー企業RiiidInc.(以下、Riiid)が、英語学習コンテンツを提供する韓国のEdTech企業QualsonCoLtd.(以下、Qualson)の買収を発...