「ビックカメラ」のニュース (2,194件)
-
毎年1月発表「BCN AWARD」がよくわかる! カメラやPC、スマホなどハードウェア部門の注目部門
毎年1月にBCNが発表する「BCNAWARD」に関する情報を先出していく連載「【BCNAWARD2024】カウントダウン」。第3回は、2024年1月22日に発表予定の「BCNAWARD2024」で表彰...
-
おすすめページを見る前にポータブル電源のポイントを押さえておこう!
【注目集めるポータブル電源・Vol.1】家電量販店ではポータブル電源の常設コーナーを設ける店舗が増えている。ポータブル電源の発売メーカーやブランド、ラインアップは増加しているが、製品について知らないこ...
-
2024年年始の関東主要スーパー6社の休業日まとめ 「最大4日まで休み」のお店も
かつては年始の三が日(1月1日・2日・3日の3日間)は休業するスーパーが多かったが、それはかなり昔の話で、近年は「年中無休」や新年2日から初売りを始める店舗が多数派だ。家電量販店や百貨店も大半は新年2...
-
ポータブル電源のJackery、「二子玉川 蔦屋家電」で期間限定のPOP-UP SHOP
JackeryJapanは12月19~25日の期間、「JackeryPOP‐UPSHOP」を二子玉川蔦屋家電(東京都世田谷区)2階のE-room1にて開催する。開催時間は各日いずれも11~19時。●冬...
-
北海道・札幌にコジマ×ビックカメラがオープン、新さっぽろアークシティデュオに
コジマは、新さっぽろアークシティデュオ1(北海道札幌市)の2階・3階に「コジマ×ビックカメラ新さっぽろデュオ店」を11月23日にオープンする。●「誰もが気軽に立ち寄れるお店」にコジマ&ti...
-
本日は「一粒万倍日」と「大安」、縁起のいい日が分かる「吉日カレンダー12月版」
リーチゼムは、占い専門メディア「zired」で「吉日カレンダー12月版」を12月31日(予定)まで無料公開している。●登録不要で利用料が無料吉日カレンダー12月版は、行動をするために最適な日取りを一覧...
-
ビックカメラのブラックフライデーが11月18日から9日間、今年は店舗でも開催
ビックカメラは11月18~26日の9日間、特別価格の台数限定商品や最大20%のポイントが還元される商品などを多く用意した「ビックカメラのブラックフライデー」を開催する。昨年、ビックカメラ・ドットコムで...
-
「BCN AWARD 2024」は推し活ブームで盛り上がる「双眼鏡」部門が新設! 注目は2社が争うミラーレス一眼!
毎年1月にBCNが発表する「BCNAWARD」に関する情報を先出していく連載「【BCNAWARD2024】カウントダウン」。第2回は、2024年1月22日に発表予定の「BCNAWARD2024」の新設...
-
Xbox ワイヤレス コントローラーが20%オフに! マイクロソフトのクリスマスセール
日本マイクロソフトは、「Xboxワイヤレスコントローラー年末20%オフキャンペーン」「TheGameAwards受賞記念セール!XboxSeriesX用パッケージ版『ForzaMotorsport』(...
-
熊本市・駕町通り商店街に「歩いて入るサービスエリア」開店!
日本パスートは12月19日に、駕町通り商店街に新業態店舗となる、歩いて入るサービスエリア「駕町SA」(熊本県熊本市)をオープンする。●自販機5台で24時間365日、名店の冷凍食品をライアンアップ「駕町...
-
コストコ、ビック、ヨドバシ、伊勢丹新宿店で「Belikn」ディズニー製品のギフトキャンペーン
ベルキン(Belkin)は、創業40周年を記念し、今年創立100周年を迎えたディズニーをテーマにした初の製品を販売している。今回、対象店舗でディズニー製品を2点以上購入した人を対象に、ホリデーシーズン...
-
2023年「ブラックフライデーセール」開催間近! ビックカメラ、イオン、Amazon、ノジマなど
【家電コンサルのお得な話・154】今年もブラックフライデーの時期がやってきた。今さらながらではあるが、ブラックフライデーとは感謝祭(11月第4木曜日)の翌日の金曜日のこと。米国ではこの日に大規模なセー...
-
静岡4店舗でコジマが清水エスパルスの応援セール開催、次こそは必ず!
コジマは、クラブパートナーとして応援している「清水エスパルス」の2023明治安田生命J2リーグでの健闘を称え、12月9日から15日まで「次こそは必ず!これからも、応援セール」を、静岡県内のセール対象4...
-
新型まぜそば専門店「まぜそば ごち麺」、赤坂見附にオープン
OICグループのeatopiaホールディングスの子会社であるeatopiaは2024年1月16日に、ビジネス街である赤坂見附駅近くに「まぜそばごち麺赤坂見附店」を出店する。●「ごち麺」初代サポーターを...
-
「ザ・ガーデン自由が丘」池袋店が2024年1月31日で営業終了へ
関東地方で高品質食品スーパーマーケット「ザ・ガーデン自由が丘」23店舗を運営するセブン&アイグループのシェルガーデンは、「西武池袋本店」(東京都豊島区)の地下2階に出店している「ザ・ガーデン自由が丘池...
-
家電量販店の10月売上高はビックカメラが前年同月実績プラスだが各社は前同比90%台にとどまる
月次売上高(速報ベース)を発表している家電量販店の10月売上高が出揃った。3月決算企業は前月の9月で上期が終わり10月は下期初月となる月。前年の10月はエディオンを除いて前同比90%台だった企業が多く...
-
ヨドバシカメラが「2024年 夢のお年玉箱」を追加で受け付け、12月12日10時59分まで
ヨドバシカメラは、ECサイト「ヨドバシ・ドット・コム」で福袋企画「2024年夢のお年玉箱」の抽選申し込みを追加で受け付けている。期間は12月12日10時59分まで。●注文期限は12月14日23時59分...
-
BLUETTIがクリスマスセール開催、ポータブル電源「AC180」が33%オフ
BLUETTIは12月11~26日の期間、公式サイトにおいてポータブル電源をセール価格で販売するクリスマスセールを開催している。●アウトドアだけでなく節電にも役立つBLUETTIのポータブル電源は、全...
-
ビックカメラ全店で「日本地図カレンダー」2024年版を配布、11月10日から
ビックカメラグループは、「日本地図カレンダー」の2024年版を11月10日から配布する。●家族で楽しめる豆知識を掲載日本地図カレンダーは、毎年配布して人気を博している。子どもの学習や知育ポスターとして...
-
ビックカメラ、作り置きで冷凍したおかずも上手に解凍できる「電子レンジ」
ビックカメラグループは11月2日に、同グループのオリジナルブランド「ORIGINALBASIC」から、庫内をフラットにした容量18Lの電子レンジ「OB-R18F1」の販売を、ビックカメラ、コジマの調理...
-
川崎市のふるさと納税返礼品にポータブル電源「TL127GY-KW」、アウトドアや緊急時に
多摩電子工業は、ポータブル電源「TL127GY-KW」を川崎市のふるさと納税返礼品として提供する。2023年11月発売の最新製品で、アウトドアや緊急時の電源として活用が可能。ふるさと納税サイト「ふるさ...
-
お掃除ロボット対応、チェアを床から浮かすことができるダイニングテーブル
タンスのゲンは12月6日に、ロボット掃除機が通るスペースを確保した「お掃除ロボット対応ダイニングチェア」の販売を開始した。ラインアップは、「ウィンザーチェア」「ラタンチェア」「モダンダイニングチェア」...
-
ビックカメラが特設クラウドファンディング「ビックFIRE2024」開設、エントリー募集開始
ビックカメラとCAMPFIREは、クラウドファンディングから一般販売までを一気通貫で支援する商品販売支援プログラム「ビックFIRE2024」の特設クラウドファンディングページへの掲載商品募集を11月1...
-
「BCN AWARD 2024」決定まで残り1カ月! そもそも「BCN AWARD」とは何?
毎年1月にBCNが発表する「BCNAWARD」に関する情報を先出していく新連載「【BCNAWARD2024】カウントダウン」。第1回は「BCNAWARD」と「BCNランキング」について説明する。●「B...
-
「Amazfit」の最新スマートウォッチを活用したマインドフルネスヨガ体験イベント開催
スマートウェアラブル市場をリードするグローバル企業であるZeppHealthCorporationは、11月26日(日)、東京都・田町において、日常生活、健康、フィットネスに最適なライフスタイル特化型...
-
家電量販店デンキチがdポイント加盟店に、20店舗でdポイントがたまる・使える
埼玉県を中心に家電量販店「デンキチ」を運営するでんきちは、デンキチ20店舗で11月20日から共通ポイント「dポイント」を導入した。ポイント進呈率は税込200円につき1ポイント。dポイントサービスを提供...
-
Jackeryが両面発電ソーラーパネルとポータブル電源のセット製品を全国の大手家電量販店で発売!
ポータブル電源およびソーラーパネルのトップブランドであるJackeryは、11月30日から全国の家電量販店で新開発のソーラーパネル「JackerySolarSaga100Mini」と「ポータブル電源1...
-
省エネ給湯器に「10~13万円」、燃料電池に「20万円」の補助金
【家電コンサルのお得な話・155】2023年11月2日に新たな経済対策が閣議決定された。これにより、家庭に対しては「子育て世帯や若者夫婦世帯の省エネ住宅の取得の支援を行うとともに、省エネ改修、断熱窓へ...
-
格安SIMキャンペーンまとめ【2023年12月号】IIJmio、mineo、イオンモバイル、BIC SIMなど
スマホの料金を節約したい人に注目されている「格安SIM」は、大手キャリアより月額利用料が安いうえに、お得なキャンペーンまで実施されています。どうせ乗り換えるなら、これらのキャンペーンを利用したいもので...
-
Thermaltakeのミニタワー型ケースが首位、23年10月に売れたPCケースTOP10 2023/11/28
「BCNランキング」2023年10月1日から31日の日次集計データによると、PCケースの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位S100TemperedGlassMicroChassisSnowE...