「マイクロソフト」のニュース (5,160件)
-
プルーフポイントとマイクロソフト、Azure を基盤に Human-Centricサイバーセキュリティを強化
日本プルーフポイント株式会社は3月18日、Azureを基盤にHuman-Centricサイバーセキュリティを強化するグローバルな戦略的提携をマイクロソフトと締結したと発表した。両社のパートナーシップで...
-
片側電源で最長10mの点灯とカラー操作が可能な「LEDテープ」
ジェイダブルシステムは4月17日に、片側電源で最長10mの点灯とカラー操作が可能な、LEDテープ「ラインテープロングF288」シリーズを発売した。ラインアップは、RGBタイプ(3万360円)と2色タイ...
-
激安のSnapdragon搭載Windows AI PCは本当に使えるのか?【道越一郎のカットエッジ】
激安AIPCをAmazonで購入した。CPU(SoC)に英・QualcommのSnapdragon(スナップドラゴン)XPlusを採用したモデルだ。参考価格が12万9800円(税込み、以下同)のところ...
-
「GIGAスクール」特需が再来!25年の「タブレット端末」市場は期待大
電子情報技術産業協会(JEITA)の統計によると、2020年にタブレット端末の出荷台数は増加した。GIGAスクール構想により、需要増に備えた出荷増による動きだ。一方、一般消費者向けの販売を集計する「B...
-
デル・テクノロジーズが新Copilot+ PCを発表。AMD新AIプラットフォーム搭載モデルが登場
デル・テクノロジーズは、同社初となるAMDの新AIプラットフォームを搭載したCopilot+PC「Dell14Plus」「Dell14Plus2-in-1」「Dell16Plus」の3モデルを発表し、...
-
マウスコンピューター、ダイレクトショップ&G-Tune:Garage店舗でGW限定セール
マウスコンピューターは、4月25日(金)より、マウスコンピューターダイレクトショップ、G-Tune:Garageにて店舗限定のゴールデンウィークセールを実施すると発表した。期間中、PC製品をセール価格...
-
「Legion Pro 7i Gen 10」レビュー。Core Ultra 9 × RTX 5080搭載の16インチゲーミングノート
レノボ・ジャパンのゲーミングブランド「Legion」から、16型のゲーミングノートPC「LegionPro7iGen10(16IAX10H)」が登場しました。本記事でレビューするのは、直販価格597,...
-
エンタープライズIT新潮流 第47回 "おかし"なマシュマロ・チャレンジのすすめ
お菓子のマシュマロが名前に入るのでどこかふざけた感じがするかもしれませんが、「マシュマロ・チャレンジ」はチームビルディングや仕事の進め方について学ぶ良い機会を提供します。実際に、大手企業でも取り入れら...
-
マウスコンピューター秋葉原DSでリネージュ II「Evaサービス」開始記念イベントを楽しんできた
マウスコンピューターの秋葉原ダイレクトショップで4月20日(日)、老舗MMORPG「リネージュII」の体験イベントが開催された。同ゲームタイトルが、より遊びやすく間口を広げる新サービス「Evaサービス...
-
Okta Blog 第6回 IPSIE:より効率的に安全なアプリケーション統合を行うために
2024年10月15日、OpenIDFoundation(OIDF)は、新たなワーキンググループとして「IPSIEWorkingGroup(InteroperabilityProfilingforSe...
-
6/26「HENNGE Cybersecurity Day 2025 Tokyo」開催
HENNGE株式会社は4月16日、「HENNGECybersecurityDay2025Tokyo」を6月26日に開催すると発表した。同イベントの第一部の講演「生成AI時代のセキュリティガバナンスとレ...
-
ノートに書いた内容がそのままデジタル化される「Neo smartpen」にシリーズ最軽量の新モデルが登場
NeoLAB株式会社は、2025年5月2日(金)に「NeosmartpenR1」を発売します。紙に書いた内容をそのままデジタル化できる「Neosmartpen」の最新モデルです。価格は14,800円(...
-
LEVELθ、NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti 16GB搭載オプションを一挙追加
ユニットコムは4月17日、独自に展開するゲーミングPCシリーズ「LEVELθ(レベルシータ)」における構成オプションにおいて、NVIDIAGeForceRTX5060Ti16GBを追加した。通常1年間...
-
LEVEL∞、GeForce RTX 5060 Ti 16GB搭載ゲーミングPC発売
ユニットコムは4月16日、ゲーミングPCシリーズ「LEVEL∞(レベルインフィニティ)」から、NVIDIAGeForceRTX5060Ti16GBを搭載するゲーミングPCを発売した。構成をカスタマイズ...
-
窓辺の小石 第212回 分解された文字
ユニコード文字では、複数の文字(コードポイント)を組み合わせて1つの文字とすることができる。たとえば、人物の絵文字では、スキントーン指定文字(EMOJIMODIFIERFITZPATRICKTYPE-...
-
マウスコンピューター、「AmazonスマイルSALE」参戦しゲーミングPCなど特価販売中
マウスコンピューターは、Amazonが4月18日より開催している「AmazonスマイルSALE」に参加。同社のAmazonブランドストア内でPC本体や液晶ディスプレイを特価販売することを発表した。セー...
-
NEC PC、27型とテンキー付きキーボードのAll-in-Oneデスクトップ「LAVIE A27」を発表
NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は、27インチディスプレイを搭載したディスプレイ一体型PC「LAVIEA27」(A2795/JAB)を4月24日から、10.1インチディスプレイ搭載のタブレッ...
-
サイボウズ青野社長が描く“海外事業の青写真”とは? 「各国の市場ニーズに向き合う」
「世界で一番使われるグループウェアメーカーになる。Microsoftのユーザー数を超えたい」――こう意気込むのは、グループウェアを手掛けるサイボウズの青野慶久社長だ。しかし、同社のグローバル事業の売上...
-
Microsoft Azure の構築と運用を支援 ~「LogStare Collector」新バージョン 2.4.1 リリース
株式会社LogStareは2月27日、セキュリティ運用ソフトウェア「LogStareCollector」の新バージョン2.4.1の販売・提供を同日から開始すると発表した。「LogStareCollec...
-
楽天・KDDI の経験談から学ぶ、BIMI 本格導入に向けて知っておきたいポイント ~ JPAAWG 7th General Meetingレポート #02
フィッシングメールが増加し続け、注意喚起されるたびに浮上する疑問が、「そもそもどうすれば疑わしいメールと本物のメールを見分けられるのか」ということだ。フィッシングメールは実際のメールをコピーして使うこ...
-
Windows Subsystem for Linuxガイド 第43回 bash設定 シェルオプション編その1
bashには、シェルとしての動作を設定する「シェルオプション」と呼ばれる機能がある。シェルオプションは、キーワードを使い有効(on)または無効(off)のどちらかを指定する。動作の確認には、WSLバー...
-
「ROG Zephyrus G16」をレビュー。薄型ボディで120W駆動のRTX 5090 Laptop搭載、16インチのスリムモデル
2025年4月2日に発売された、ASUSのゲーミングノートPC「ROGZephyrusG16(GU605CX-U9R5090)」をレビューします。本製品は、インテルCoreUltra9プロセッサー28...
-
モトヤ、エレガントな表情のデザインフォント「モトヤクレイル4」を発売
株式会社モトヤは、デザイン書体「モトヤクレイル4」を発売しました。エレガントな表情のフォントで、先行して販売されていたW2より太めのウエイトです。通常価格が各19,800円(税込)のOpenTypeフ...
-
悪用の事実を確認済みの脆弱性が 6 件 ~ マイクロソフトが 3 月のセキュリティ情報公開
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月12日、「Microsoft製品の脆弱性対策について(2025年3月)」を発表した。一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)...
-
アバーメディアからゲーミングキャプチャー新製品、LIVE GAMER ULTRA S「GC553PRO」発売
アバーメディア・テクノロジーズは4月25日から、4K/60fps録画、1080p/240fpsハイ・フレームレートに対応した配信者向けゲーミングキャプチャーLIVEGAMERULTRAS「GC553P...
-
API や AI エージェントなど「非人間アイデンティティ」を保護 ~ Okta Platform 新機能
Okta,Inc.は4月10日、AIエージェントや非人間アイデンティティを人間のアイデンティティと同じレベルの可視性、制御、ガバナンス、自動化で保護できるOktaPlatformの新機能を発表した。「...
-
Photoshopで人物の残像を表現する手法(残像/動き/写真加工)
Photoshopで人物の動きに合わせて残像を表現する方法を紹介します。*本連載はPhotoshopで作る定番グラフィックの制作工程を、一から手順通りに解説するHowto記事です。■使用する機能「被写...
-
サンワサプライ、タッチパッド搭載・リモコンのような形のBluetoothマウス「MA-PBS325BK」を発売
サンワサプライ株式会社は、2025年4月中旬に「MA-PBS325BK」を発売します。タッチパッドを搭載したリモコンのような形のBluetoothマウスです。標準価格は9,020円(税込)で、パソコン...
-
Microsoft、2025年3月の月例更新 - CVEベースで57件の脆弱性への対応が行われる
マイクロソフトは、2025年3月11日(米国時間)、2025年3月のセキュリティ更新プログラム(月例パッチ)を公開した。該当するソフトウェアはCVEベースで57件である。()内は対応するCVEである。...
-
LEVEL∞ / SENSE∞、GeForce RTX 5090・5080 Laptop搭載18型ノートPC発売
ユニットコムは4月11日、独自に展開するゲーミングPCシリーズ「LEVEL∞(レベルインフィニティ)」とクリエイターPCシリーズ「SENSE∞(センスインフィニティ)」から、NVIDIAGeForce...