「動画 アニメ」のニュース (919件)
-
ディズニーデラックスの入会方法・無料登録時の注意点【31日間お試し】
『DisneyDELUXE(ディズニーデラックス)』はディズニーやピクサー、スター・ウォーズ、マーベル作品が見放題!さらにはオリジナル作品「ザ・マンダロリアン」も配信中で、ディズニー好きにはたまらない...
-
バーチャルシンガー「春歌みこと」ビジュアル解禁! 音羽ララとのバンド活動開始も発表
ユニゾンライブは4月20日、バーチャルシンガー「春歌みこと」ちゃんのデビューとビジュアル解禁を発表。また「音羽ララ」ちゃんとバンド「ウタゴエ放送部」を結成することも併せて発表された。春歌みことちゃんは...
-
NHKの番組「バーチャルさんといっしょ。」の出演VTuber12組が決定 YuNi・ふくやマスターも登場
NHKアニメワールドは、NHK総合テレビで3月30日23:30に放送予定の番組「バーチャルさんといっしょ。-VTuberの国からコンニチハ!-」の出演者を発表しました。番組には12組のVTuber(バ...
-
天神子兎音が千代田区観光協会のアンバサダーに! さくらまつりのPR活動を開始
バーチャルYouTuber(VTuber)の「天神子兎音」ちゃんが千代田観光協会アンバサダーに任命された。3月27日〜4月7日に行われる「千代田のさくらまつり」を盛り上げるための活動を開始した。本来は...
-
舞台上で生身の役者とCGキャラが共演、朗読劇『メイクヒーロー』
横浜の常設ライブホログラフィック劇場「DMMVRTHEATER」にて、2018年4月3日から4月8日まで、朗読劇「メイクヒーローDMMVRTHEATERVersion」が開催されます。朗読劇といえども...
-
SHOWROOM、バーティカルシアターアプリの本格提供を開始
SHOWROOM株式会社は、2020年10月22日(木)より、スマートフォンでの視聴に特化した、プロクオリティの短尺動画を配信するバーティカルシアターアプリ「smash.」の本格提供を開始すると発表し...
-
『Hulu』で観られるおすすめ映画30選 興奮と感動必至の名作・良作
人気の映画やドラマ、アニメが月額で見放題となる『Hulu(フールー)』は、``**60,000本以上もの作品を視聴できる**``動画配信サービスです。ネットが繋がる環境であれば、自宅はもちろん旅行先や...
-
この動画がすごい!今週のおすすめバーチャルYouTuber動画(4月21日~4月27日)
この動画がすごい!今週のおすすめバーチャルYouTuber動画(4月21日~4月27日) 日々増えていくバーチャルYouTuber(バーチャルユーチューバー・VTuber)。全部追うのはなかなか大変。このコーナーでは、独断と偏見で「この動画は是非見て欲しい」というものをご紹介。話題のものか...
-
代アニ、VTuber含む「YouTuber科」新設。企画や編集技術、オーディション対応も
代々木アニメーション学院は、2020年度4月より4学部13学科を新たに設立することを発表しました。今回エンタメ学部に「YouTuber科」が新設され、YouTuberおよびVTuber(バーチャルユー...
-
おめがシスターズ、本日1周年記念生放送を実施 「BACK-ON」コラボの初オリ曲も今夜配信
双子のバーチャルYouTuberとして活動中の「おめがシスターズ(おめシス)」が、本日3月5日の23:30より、活動1周年記念生放送を実施する。おめシスは、6日0:00に、日本の人気バンド「BACK-...
-
「IMAGINATION vol.1」いよいよ明日リリース 楽曲試聴用の動画も公開
RKMusicは、VTuberコンピレーションアルバム「IMAGINATIONvol.1」を明日3月1日にiTunes他にてリリースする。それに合わせて、収録される楽曲の試聴用動画を、それぞれ歌唱を担...
-
2日遅れの最高のバレンタイン! 「奏天まひろ 1st VR LIVE&アフターファンミーティング」レポート
エイベックスがプロデュースする初のバーチャルアーティストである「奏天まひろ(かなめまひろ)」ちゃんは、2月16日、自身初となるVRライブ「奏天まひろ1stVRLIVE~VRからこんばんまひ~」を、VR...
-
[年末イッキ読み!]Vol.02 2019年掲載の編集部オススメ記事 連載コラム編
2019年に掲載した様々なコラム記事を一挙にご紹介!「普段なかなか記事を読む時間がない!」という読者の方も、この年始にPRONEWSアーカイブをじっくり読んでみませんか?コラムもまとめて読むと何か見え...
-
バーチャルYouTuber「月ノ美兎」サブカル女子高生委員長が人気急上昇中
「にじさんじ」のバーチャルライバー(バーチャルYouTuber・バーチャルユーチューバー)の月ノ美兎(つきのみと)が、ニコニコ動画の「ニコニコ急上昇ワードランキング」に何度もランクインするほど話題にな...
-
VTuberのLINEスタンプが続々登場 注目のスタンプをピックアップ
YouTubeなどでの配信や動画投稿だけに留まらず、日々活動の幅を広げているバーチャルYouTuber(VTuber)。最近はキズナアイさんや輝夜月さんを筆頭に、VTuberのLINEクリエイターズス...
-
不気味で狂気じみた雰囲気ゲームまとめ。トラウマになりそうな12選
不気味で狂気じみたゲームって、なぜか惹かれますよね。筆者はとくにトラウマゲーと名のつくものが大好きで、プレイ動画を見ながら絶叫するのが日課となっています。今回は数ある不気味なゲームの中から、12本選ん...
-
週間VTuberランキング☆2月26日号☆ 今週1位はヒメヒナの「あの曲」!【再生数編】
再生数とエンゲージメント率で、直近1週間におけるバーチャルYouTuberのトレンドがわかる「週間VTuberランキング」。今回は2月18日〜2月24日の期間を集計した結果です。 今回の再生数1位は、...
-
NTTドコモの「XRシティ SHINJUKU」第2期プロジェクト、XRアプリを導入
アジアクエスト株式会社は、株式会社NTTドコモが取り組む「XRシティSHINJUKU」第2期プロジェクトへ、スターティアラボ株式会社と共同で開発したスマートフォンアプリ「XRシティ」を提供したと発表し...
-
『VRChat』で自作アバターを使うには? 導入方法まとめ
近日ユーザー数が非常に増えていることで話題のソーシャルサービス『VRChat』。特に自分で作成した3Dのアバターを読み込める機能が人気になっています。デフォルトでも多くのアバターが実装されていますが、...
-
フォントワークス、特定の用途に最適な書体をセレクトして提供する「mojimo」を開始
「mojimo-manga」コンセプトイラストイラストレーター:ナナカワフォントワークス株式会社は、新たなフォントサービス「mojimo」を開始した。特定の用途やシーンに最適な書体をセレクトし、手頃な...
-
¥250→無料:最大4人まで遊べるパチンコ玉ホッケー「Multiponk」がおすすめ【4月28日版】アプリ・セール情報
¥250→無料:最大4人まで遊べるパチンコ玉ホッケー「Multiponk」がおすすめ【4月28日版】アプリ・セール情報 AppStoreで公開されているアプリの中から、値下げ・期間限定セールをチェックし、オススメのアプリのみを厳選してご紹介します。価格は更新の際に確認したものです。必ず購入前ご確認下さい。セールは短期間...
-
LINEマンガ・GANMA!など人気マンガアプリのマネタイズ戦略とは。Growth Hack Talks 9レポート
モバイルアプリ業界の中でも特に勢いのある「マンガアプリ」。雑誌やコミックスの発行部数が落ち込んでいく中、デジタルコンテンツとしてのマンガは年々売上を伸ばしている。大手出版社からベンチャーまで様々な企業...
-
雨の日に両手をふさがずスマホ操作可能な「スマホ傘」、Makuakeで先行予約販売
RempliInternational&Coは、台湾発の新鋭ブランド「Hozzy(好孜)」の新商品「スマホ傘」を、9月28日にクラウドファンディングサイト「Makuake」で先行予約販売を開始した。ス...
-
¥480→無料:キッズ向けアプリ「Dr. Pandaのスイミングプール」ほか[7月5日版]セール・お得情報
¥480→無料:キッズ向けアプリ「Dr. Pandaのスイミングプール」ほか[7月5日版]セール・お得情報。AppStoreで公開されているiPhone・iPodtouch・iPad向けのアプリの中から、値下げ中および新着をチェックし、お勧めのアプリのみを厳選してご紹介します。価格は掲載時のもので、既に変更...
-
無料お試し期間も! おうち時間に試したいVODサービス5選
毎月定額で映画、ドラマ、アニメなどが見放題になるビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスが人気を集めている。毎月定額で利用できるので、たくさん視聴しても料金を気にする必要がない点は魅力だ。テレビだけで...
-
着ぐるみピカチュウが驚きの「でんこうせっか」! キレキレの動きが可愛いすぎると話題に
着ぐるみのピカチュウが、ポケモンの技「でんこうせっか」を華麗に繰り出す姿が可愛いとTwitterで話題になっている。話題のピカチュウが登場したのは、ポケモンセンターメガトウキョーで行われた、ピカチュウ...
-
Huluで配信中のゆうばり国際ファンタスティック映画祭、「0&1」など紹介
ゆうばりファンタとゆうばり国際ファンタスティック映画祭実行員会は9月20日まで、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」をオンラインで開催している。オンライン動画配信サービス「Hulu」と映画祭公式サ...
-
富士フイルム独自の抗菌技術を使った「アルコールスプレー」で「進撃の巨人」コラボモデル登場
富士フイルムは10月1日に、環境清拭材「HydroAg+(ハイドロエージープラス)アルコールスプレー(60%)」の、テレビアニメ「進撃の巨人」デザインをあしらった限定コラボレーションパッケージを数量限...
-
「推し活」で心が平穏に!? 心理カウンセラーの一言「心の免疫」とは?
【いま注目のトレンドワード・17】皆さんはどのように心の平穏を保っているだろうか。趣味に興じたり家族と休日を過ごたりと、それぞれといえよう。1月6日にトレンド入りした「心の免疫」は、好きなアイドルやア...
-
[ナガコが見た!ミュージックビデオ日本史]Vol.10 多様な変革を遂げた2010年と2011年
日本のミュージック・ビデオ(以下:MV)シーンを超近視的に目撃してきた映像ライターの林永子が、その歴史を振り返る連載もいよいよ2010年代へ突入。前4回(vol.06~09)は、筆者自身がMVと最も密...