「CarPlay」のニュース (163件)
-
CarPlay・Android Auto対応!12インチで操作性抜群のドライブレコーダー登場
株式会社アースリボーンは、クラウドファンディングサイト『GREENFUNDING』にて、CarPlay・AndroidAuto機能搭載のドライブレコーダー「LUPA-H33」の先行販売を開始しました。...
-
AndroidだけどApple CarPlayが使える!? 「CarlinKit Tbox Plus」で車内エンタメを拡張!
10年ぶりに新車を購入したところ、AppleCarPlayに対応していたので使ってみた。そこで、Amazon.co.jpで見つけたガジェット「CarlinKitTboxPlus」を購入して、動画も見ら...
-
初めて使うと意外と知らないことが多い「Apple CarPlay」を超活用する方法
10年ぶりに新車を購入したら、AppleCarPlayに対応し、音楽はスマホ経由で聴く世界になっていた……。そんな、浦島太郎状態の筆者がいろいろ体験したAppleCarPlayの使い勝手を踏まえて活用...
-
FIATが日本のミニバン市場に投入した「Doblò(ドブロ)」はレッドオーシャンを切り開けるか!?
イタリアとフランスのハーフFIATのミニバン「Doblò(ドブロ)」イタリアの自動車ブランド「FIAT(フィアット)」。ルパン3世が駆る小さな黄色クルマ「500(チンクエチェント)」を送り出したメーカ...
-
走りのミニバン! Honda「FREED Hybrid Modulo X」はお茶の間のような快適さが魅力!
FREEDHybridModuloX(6人乗りで325万6000円、7人乗りで327万800円)昨年はHondaからステップワゴン、トヨタからはノア&ボクシー、シエンタが登場。11月にはセレナも発表さ...
-
一番売れているポルシェ、SUVの「マカン」はSUV嫌いも虜にする!
ポルシェ「マカンGTS」911にあらずんばポルシェにあらずそんなふうに考えていた時期が俺にもありました不定期連載の高級車レビュー、久々となる今回はポルシェのコンパクトSUV「マカン」だ。またポルシェで...
-
スマートなドライブができる「Echo Auto(第2世代)」、7980円
アマゾンジャパンは5月18日に、Alexaに話しかけることでスマートなドライブ環境を実現するカーアクセサリ「EchoAuto(第2世代)」のAmazon.co.jpでの販売を開始した。価格は7980円...
-
「2022年に日本で一番売れたクルマ」HondaのN-BOXに乗ってわかったその理由
N-BOXCustom(取材車は199万8700円)日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会によると、2022年の国内新車販売台数の総計は前年比5.6%減の420万1321台。4年連続のマイナ...
-
愛らしく荷物もたくさん乗るルノー「カングー」はスローライフにピッタリなクルマ
自動車界のアイドル的存在、ルノーの「カングー」が16年ぶりにリニューアル!根強い人気を誇るカングーを、ASCII.jp自動車部の「ゆみちぃ部長」こと、アイドルユニット「純情のアフィリア」の寺坂ユミさん...
-
電動シティレーサー・日産「AURA NISMO」は走りの高揚感がハンパない!
AURANISMO(298万1000円)ミスSPA!2022グランプリを獲得して話題を集める、運転大好きタレント新唯(あらた・ゆい)さん。彼女はスポーツカーがお好みなのですが、色々なクルマを試乗してい...
-
大きくてパワフルで電気も使える三菱自動車の「アウトランダーPHEV」はキャンプ向き
アウトランダーPHEV(写真・取材のグレードはP、570万5700円~)「静かでパワフル、加速もよいから電気自動車最高!」というのは、「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」2期のOP曲を...
-
現役モデルも惚れてしまう「フェアレディZ」のスポーティーな走りと存在感
日産自動車のビッグネーム「フェアレディZ」の14年ぶりとなるモデルチェンジに、多くの自動車ファンが沸きました。クルマの運転が大好き、「ミスSPA!2022」グランプリ・新唯さんも、そんな一人です。では...
-
Yahoo! MAPアプリAndroid版が「Android Auto」に対応
ヤフーは4月12日に、同社の提供する無料の地図アプリ「Yahoo!MAP」のAndroid版が、「AndroidAuto」に対応したと発表した。「Yahoo!カーナビ」Android版も、2023年夏...
-
「Yahoo! MAPアプリ」iOS版、「Apple CarPlay」に対応
ヤフーは3月3日に、同社の提供する無料で利用可能な地図アプリ「Yahoo!MAP」のiOS版が「AppleCarPlay」に対応したことを発表した。AppleCarPlayへの対応によって、Yahoo...
-
Apple CarPlayにワイヤレスで接続!スマホ連携に特化した11型大画面カーナビ「XF11NX2S」
アルパインマーケティング株式会社は、11型の大画面カーナビゲーション「XF11NX2SフローティングビッグX11<シンプルモデル>」(以下、XF11NX2S)を発表しました。2023年3月中旬より、全...
-
「Yahoo!路線情報」などJR東日本の「オフピーク定期券」に対応
ヤフーは3月16日に、同社の提供するスマートフォン向け乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」、ウェブブラウザ版の「Yahoo!路線情報」、地図アプリ「Yahoo!MAP」において、東日本旅客鉄道(JR...
-
今売れてるドライブレコーダーTOP10、コムテックの前後2カメラ搭載モデルが首位 2023/3/9
「BCNランキング」2023年2月27日から3月5日の日次集計データによると、ドライブレコーダーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位ドライブレコーダーZDR035(コムテック)2位ドライブレ...
-
アウディ「Q4 e-tron」は普及価格帯でプレミアム感が味わえるSUVのEV
アウディQ4e-tron(620~737万円)クルマの電動化に邁進するアウディ。今までEVは高額車を中心としたラインナップだったが、ついに普及価格帯に新車を投入してきた。アウディ「Q4e-Tron」で...
-
Mac Fan 4月号発売! 特集は「Macアプリ 有料vs.無料 本音レビュー」
マイナビ出版は2月27日、Apple専門誌『MacFan』2023年4月号を発売した。巻頭「新MacBookPro&Macmini進化の全貌」、第1特集「Macアプリ有料vs.無料本音レビュー」、第2...
-
チンクエチェントの電気自動車「FIAT 500e」は無条件で運転が楽しくなるクルマ
100年に一度の大変革と言われる自動車の電動化。それは愛らしさで人気の1台、FIAT500も例外ではありません。ということで、可愛いクルマとSUVとBEVが大好きなアイドル・純情のアフィリアの寺坂ユミ...
-
カーナビとしても使用可能!パイオニアからスマホを直接繋げる9インチディスプレイ登場
パイオニアは、iPhoneやスマートフォンの画面を本体ディスプレイに映して直接操作できる9インチディスプレイオーディオ「DMH-SF500」を発売します。この製品があれば、AppleCarPlayやA...
-
Apple、「iOS 16.3」「iPadOS 16.3」を配信〜バグや脆弱性を修正
Appleが、「iOS16.3」および「iPadOS16.3」の配信を開始しました。「iOS16.3」のリリースノートによる変更点は次のとおり:黒人歴史月間を記念して黒人の歴史と文化をたたえる新しいユ...
-
iPhoneの「iOS 16.3」がリリース、何がどう修正された?
2022年9月に登場したiPhoneの最新OS「iOS16」。その後「iOS16.1」「iOS16.2」などが相次いで公開されていますが、2023年1月23日には最新版「iOS16.3」がリリースされ...
-
マツダのフラッグシップセダン「MAZDA6」が大幅改良で20周年特別仕様車も登場
マツダは、フラグシップモデル「MAZDA6」を商品改良するとともに、初代アテンザ/MAZDA6の誕生20周年を記念した特別仕様車「MAZDA620thAnniversaryEdition」などを追加し...
-
ステップワゴンの最上位モデルを一般道と高速、峠道で乗り心地チェック!
Hondaのミニバン「ステップワゴン(STEPWGN)」。その快適さと走りを検証すべく、自動車専門誌でも、ASCII.jpのステップワゴン記事でも乗車モデルを務めた新唯(あらた・ゆい)さんに、走りと乗...
-
TOYOTA Wallet、ミニアプリを強化、駐車場シェア「特P」とサービス連携
トヨタファイナンシャルサービスとトヨタファイナンスは11月7日に、同社が提供する決済アプリ「TOYOTAWallet」と、アースカーが運営する駐車場シェアリングサービス「特P(とくぴー)」との連携を開...
-
マツダの多人数乗車SUV「CX-8」が大幅アップデートを受けて魅力度アップ
マツダの多人数乗用車「CX-8」が大幅商品改良し、12月下旬に発売を開始する。今回は一足先に、その魅力度が大幅アップした内容をお伝えする。マツダ独自の安全基準を元に安全性能とデザインをブラッシュアップ...
-
マツダの大型SUV「CX-60」はリッター20kmを超える好燃費の快適・快速SUVだった
マツダ/CX-60XD-HYBRIDPremiumModern(547万2500円)「今SUVを買うならコレしかない!」。惚れっぽい性格であると自認していますが、それを差し引いても、マツダの新型SUV...
-
Apple、「iOS 16.1」を配信〜iCloud共有写真ライブラリほか
Appleが、「iOS16.1」の配信を開始しました。リリースノートによる変更点は次のとおり:iCloud共有写真ライブラリ個々のライブラリで写真とビデオを最大5人とシームレスに共有可能ライブラリの設...
-
デザインも乗り味も超個性的なプジョーのSUV「3008 GT HYBRID 4」を現役モデルがドライブ
プジョー/3008GTHYBRID4(648万4000円~)グローバル化が進んだ現代において、製品から“お国柄”を感じることは少なくなりました。それはクルマも同じなのですが、その中においても強い個性を...