「お風呂」のニュース (6,287件)
-
元CAが厳選、7月のお気に入りコスメ3選! 「メラノCC」のミスト化粧水が“コスパ神”〈実物レポ〉
こんにちは!元CAの美容ライターRilaです。暑い毎日ですが、夏のメイクやスキンケアも楽しみたいですよね。今回は、筆者が7月に出会って本当によかったと感じたお気に入りコスメをご紹介します。■“ドーナツ...
-
愛猫がしてくれる『ちょっと困ること』6選 きっと良かれと思ってのことだろうけど…
意外と世話好きで、気遣い屋さんの愛猫。飼い主さんは幸せを感じることがほとんどですが、そのときのタイミングや頻度によっては、ちょっぴり困惑することもあるかもしれません。この記事では、愛猫が良かれと思って...
-
ひっかけたりのせたりするだけ♪セリア「アイアンバー」収納活用アイディア
アイアンバーは、お部屋のインテリアや収納にも活躍できるアイテムですよね。中でもセリアの「アイアンバー」は、シンプルなデザインの黒いバーなので、アレンジ素材としても使い勝手がよいです。今回は、RoomC...
-
布団に入ると目が冴えて寝られない…ぐっすり眠るコツは? 悩む相談者に「快眠方法」のアドバイス続々
フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYOFMの生ワイドラジオ番組「BlueOcean」(毎週月曜~金曜9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「沢井製薬pres...
-
ぬめらず快適!お風呂の石鹸置き&ソープディッシュと置き方の工夫
お風呂に石鹸を置いていると、使っているうちに溶けてドロドロに......。湿気の多いお風呂では、ちょっとした工夫で石鹸の持ちや使い心地がぐんと変わります。今回は、お風呂におすすめの石鹸置き&ソープディ...
-
台所の床にポッカリ空いた〝穴〟に2.6万人注目 「すごい勢いで激突して貫通したんでしょうね」
台所の床にぽっかり空いた穴は、〝ラブ〟の形をしていた――。X上で、そんな光景が注目を浴びている。「またラブ型の穴できてる...」Xユーザーのこうめ(@umekochanyo)さんが2025年7月16日...
-
人間の赤ちゃんと初めて会った子猫の反応は?……微笑ましすぎる『初対面の光景』が136万再生「仕草がかわいい」「立ちながらのw」
Instagramに投稿されたのは、猫のハニーちゃんが、人間の赤ちゃんと対面する姿。初めての小さいサイズの人間に戸惑っている様子のハニーちゃんは、いつの間に覚えたのか、猫パンチを繰り出していたのだそう...
-
家計にも環境にもやさしい快適な暮らしを☆夏場に取り入れたい省エネの工夫
エアコンの使用をはじめ、夏は電気やガスなどのエネルギー消費が増える季節です。家計のことはもちろん、環境のことも考えると、できるだけ省エネにつながるよう、日々の暮らしを見直すことが大切ですよね。そこで今...
-
お風呂上がりの濡れた猫を『うまく乾かすための方法』3つ なるべく手早くすますテクニックとは?
「お風呂はなんとか頑張れたけれど、乾かすのがいちばん大変…」そんなふうに感じている猫の飼い主さんも多いのではないでしょうか。猫はもともと濡れるのが苦手な動物です。そのため、乾かす工程はできるだけストレ...
-
富山|世にも珍しい“土の中”のサウナホテル「The Hive」が、スイートヴィラの「Co Hive」を新設
来たる8月、富山・立山連峰の麓に位置する“土の中”のサウナホテル「TheHive(ザハイブ)」にて、露天風呂付きのスイートヴィラ「CoHive(コ・ハイブ)」が新オープンを迎える。ミツバチの巣をモチー...
-
京都の廃業銭湯「明治湯」が生まれ変わる。“地域と、育む、銭湯”「明司湯」オープン
京都・北区で地域に親しまれながらも、令和3年に惜しまれつつ閉業した昭和創業の「明治湯」。そんな同銭湯が、地元若手実業家やクリエイターたちの手により「明司湯」として8月1日(金)に甦る。昔ながらの銭湯文...
-
見た目と肌触りで涼を呼ぶ。夏のひんやり暮らしのヒント
RoomClipmagが期間限定でお届けする、夏の暮らしのヒント集。今回は視覚と触覚で涼むアイデア編です!手ぬぐいの朝顔飾りや竹素材のラグなど、見た目や肌触りを工夫すると、お部屋はもっと快適になります...
-
愛猫が『あなたに依存してしまっている』ときの行動4選 かわいい!で済ませてはいけない理由も
猫が飼い主に過度に依存してしまうと、一見可愛らしい行動を取りますが、その可愛さの裏には様々な問題が潜んでいることがあります。この記事では、依存状態にある猫の特徴的な行動を紹介しながら、適切な距離感の大...
-
毎日のバスタイムをもっと快適に!オススメのお風呂の椅子特集
お風呂の椅子は、バスタイムに欠かせないアイテムですよね。座り心地はもちろん、デザインやお手入れのしやすさにもこだわることで、バスルーム全体の快適さがぐんと高まります。今回は、RoomClipユーザーさ...
-
「ちょうどいい」が詰まってる!無印良品のタオルで毎日を気持ちよく
毎日の暮らしに欠かせないタオル。みなさんはどのような基準で選んでいますか?新しく替えるなら、手ざわりや吸水性、デザイン、価格などに納得できるものを選びたいですよね。今回は、日常使いにピッタリな「無印良...
-
【漫画】軽い感じで「ごめんねぇ」?許せるはずがない【義姉夫に義母がキレた結果 Vol.28】
ぶりまるさんが4世帯同居していた頃の体験談を漫画化!足の臭いは固形石けんで洗えば落ちやすいと聞いたぶりまるさんは、帰宅したプリ夫に義姉を通じて固形石けんで足を洗わせた。しかしお風呂に入った時に気付いた...
-
あっ、コレ便利♡セリアのお気に入り掃除グッズご紹介します
みなさんは、お気に入りの掃除グッズはありますか?今回は、100円ショップのセリアで買える掃除グッズをご紹介します。毎日使いたいクロスやスポンジ、用途に合わせて選びたいブラシ・ほうきなどが登場します。お...
-
なつかしい音と香りで心と体をゆるめる。夏の癒やし習慣
RoomClipmagが期間限定でお届けする、夏の暮らしのヒント集。今回は音と香りで癒される習慣編です!風鈴の涼やかな音色や、どこかなつかしい蚊取り線香の香り。夏の日常にある音と香りを意識すると、心と...
-
置き場所が定まらないという方必見!スマートなドライヤーの収納方法10選
お風呂上りやお出掛け前など、日々ドライヤーを手に取る機会は多いですよね。しかし独特な形と長いコードがネックとなって、収納に困っているという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ユーザーさんの収納...
-
露天風呂からの景色を“スマホで撮影”する中国人観光客…注意したら“聞こえないフリ”「スタッフの丁寧な対応に救われた」
インバウンド需要に沸く日本。しかし今、各所では外国人観光客による“マナー違反”が問題となっている。とくに“撮影”に関しては、本来ならば周囲への配慮が必要となるはずだが、外国人観光客の自己中心的で無遠慮...
-
『お風呂中はハウスで待ってて』と犬に教えた結果→まさかの『察しが良すぎる行動』が115万再生「すごい賢い」「音楽で理解してる」と称賛
人間がお風呂に入る時はハウスで待つように、と教えられたタルトちゃん。お陰で「お風呂入る」と声を掛けただけで自分から入るようになっただけではなく、最近では自ら察して動くようになったという賢すぎる行動とは...
-
子猫が湯船に浮かぶ『洗面器の中』に入ると……まさかの光景が可愛すぎて笑っちゃうと99万再生「絶妙な温かさなのかなw」「羨ましい」
TikTokアカウント『moku』に、お風呂に浮かびながら眠る子猫さんの姿が公開されました。湯船に浮かんで気持ちよさそうに眠る子猫さんは99.3万回再生の注目を集め、「お湯の温かさがじんわりくる感じが...
-
犬にいじめられていた子猫を保護してから1年…感動の軌跡と『素敵すぎる現在の様子』に反響続々「本当に感動的」「愛されて幸せだね」
YouTubeチャンネル『ねこぱんちParaguay』に投稿されたのは、犬にいじめられていたところを保護された子猫が大きくなるまでの成長記録です。動画は4.9万回以上も再生され、「子猫から元気なイケメ...
-
【夏の自由研究】「ビニール袋に水を入れると…火で炙っても溶けない」って!?その理由は!?試してみた!
日常に潜む「へぇ」と思う豆知識(いわゆる無駄知識)を紹介するテレビ番組『トリビアの泉』。その番組で紹介していたのが、「ビニール袋に水を入れると、ライターで炙っても溶けない」という不思議な現象です。本当...
-
そーっと足を伸ばして……水が苦手なポメラニアンの犬かきチャレンジが愛おしい
暑い夏の日。ポメラニアンの「ぽぽちちゃん」は、涼を取るため、水遊びをすることに。飼い主さんに抱きかかえられて川面に近づいていくぽぽちちゃんでしたが……。このほどXに公開されたのは、ぽぽちちゃんが...
-
【漫画】自分の生き方が幸せな老後に反映 私はそれを誇りに思う【イジワルな長男の嫁 Vol.62】
みぃ子さんが40年近く前の実話を基に漫画化した「弟嫁達をこき使うイジワルな長男の嫁の末路…」【最終話】ミツコと三郎は娘夫婦に招待され、ゴージャスな温泉旅行を楽しんだ。一方、レイコは「温泉に連れて行け」...
-
上智大中退後、アルコール依存&生活保護受給者に…「人生の迷子だった男」が年商85億円企業を創るまで
「アルコール依存症で生活保護受給者だったダメ人間の自分が、真人間に変わりたかったのが、この仕事を始めて会社を立ち上げた動機の半分です」と重度の障害者への訪問介護事業を全国展開する株式会社土屋の代表、高...
-
隈研吾×サウナイデアが手掛けた地産地消のサウナ施設「TAKIGAHARA SAUNA」で“無の贅沢”へ
石川県小松市の里山エリア・滝ヶ原に、建築×サウナד地恵”を融合したサウナ施設「TAKIGAHARASAUNA」が誕生した。隈研吾建築都市設計事務所とサウナイデアが手掛けた同サウナには、滝ヶ原という土...
-
真夏に心地よい「ぬる湯」で湯上りさっぱり 美肌の湯を源泉掛け流し 群馬の隠れた名湯「幡谷温泉 ささの湯」 【コラム:おんせん! オンセン! 温泉!】
連日、気温30度前後の蒸し暑い日々が続いていますね。気温が高いだけならまだしも、モワモワな湿気が相まって不快指数はうなぎ上りです。通勤などで外出すると、水を浴びてさっぱりしたい、と妄想しちゃいます。こ...
-
お風呂嫌いの猫でも『シャンプーしたほうがいいタイミング』5選 治療として必要な場合も
猫は自身でグルーミングをすることで、体を清潔に保っています。しかし、猫種や被毛の状況によってはシャンプーをして、体の清潔を手助けする必要のある猫もいます。この記事では、猫にシャンプーが必要な状況を5つ...