「コンビニ」のニュース (5,054件)
-
ドブネズミ捕獲大作戦!(前編)【「新型コロナウイルス学者」の平凡な日常】
連載【「新型コロナウイルス学者」の平凡な日常】第127話東京オリンピックの開催を控えた、2021年7月上旬。仕事帰りにふと見かけたある光景から、ひとつの疑念が浮かんだ。それを確かめるべく始まった真.....
-
飛行機内で騒ぎ続ける子供にゲンナリ…「周囲に平謝り」シンママの子連れ“ワンオペ”旅行の大変さ
2023年7月末に未婚のまま出産し、シングルマザーとなった現役グラビアアイドル兼ライターの筆者(吉沢さりぃ)。出産前からお出かけが大好きだった筆者は、息子が生まれてから彼を連れて色々なところに行った。...
-
ドンキホーテの150円ビール「まるで無印」と話題→ネット民「物価高が生んだ秀逸デザイン」「気になる~150円で美味しかったらお得」「確かにもはやオシャレだな…飲んでみたさある」「この価格で6パーは早く酔えてお得」(1)
こんにちは。三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。むしろ無印っぽい!?総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」で売っている「格安ビール」のパッケージデザインがSNSで話題沸騰中です。ド...
-
ローソンの50周年記念Tシャツが「攻めすぎている」と話題 胸にデカデカと「ローソン」の文字
コンビニエンスストア「ローソン」が、創業50周年を記念して販売を開始した半袖Tシャツが「あまりに攻めすぎている」とSNSで話題になっています。Tシャツは、白地に胸部にカタカナで大きく「ローソン」と書か...
-
「エアコン効かずに夏場は暑くなる」「エアコンのクーラー勝手に止めるなよ」「1番いらない機能」車のエンジン掛けてまずやるべきことに大反響
信号などで停止するたびに自動でエンジンがオフになり、燃費性能を高める「アイドリングストップ機能」。2010年ごろから急激に搭載される車種が増えたそうですが、一方でバッテリーの寿命が早まったり、ユーザー...
-
「これ、わかりみが深すぎる!」 ビジネスホテルに〝あったらうれしい施設〟に1.4万人大共感
「普段場所と値段だけでホテルを決めるので、ついてから分かる嬉しい施設とかがあります」そんなポストがX上に投稿され、話題になっている。2025年6月28日、「ビジホでうれしいもの」を投稿したのは、海中撮...
-
満員の新幹線で“荷物を横の席に置く”女性。後から乗り込んできた“おばちゃん”が放った「正義の一言」にスッキリ
電車や新幹線の車内でマナーの悪い乗客に遭遇しても声をかけにくい現実がある。とくに「荷物の置き方」に関しては不快に感じた経験がある人も多いはずだが……。「あ、今、友達が来るんで…」素知らぬ顔で席を占拠大...
-
「夜勤ドライバーの味方」コンビニで整える体調管理術
夜の街を走る車の中、眠気、空腹、そして気圧の波にさらされながら働く人たちがいます。仕事が終わるのは深夜、食事はほとんどコンビニ頼り。そんな日々の中で、“何を食べるか”は、ただの食事選びではなく体調管理...
-
【漫画】やっぱり彼は消えてなかったんだ!「みぃつけたぁ」【あなたの知らない衝撃体験Vol.52】
SNSで見つけた投稿は、“彼”に似た横顔だった。場所は、都内の再開発エリア。タグには「現場バイト」「深夜作業」の文字。「蓮くん、やっぱり消えてなかったんだ…」名前は違った。年齢も、雰囲気も少し違う。で...
-
ポリンキーCM、35年ぶりに完全再現で復活 「教えてあげないよ チャン」が帰ってくる!
1990年代に一世を風靡した湖池屋のスナック菓子「ポリンキー」のTVCMが、35周年を迎えた今年、完全再現という形で“令和の時代”に帰ってきます。新CM「ポリンキー35年目の秘密」篇(15秒)は、7月...
-
王谷晶『ババヤガの夜』と柚木麻子『BUTTER』が英で称賛。無意識のルッキズムや性役割を可視化
Textby家中美思英国推理作家協会が主催する『ダガー賞』翻訳部門を、王谷晶が『ババヤガの夜』(2020年)で受賞した。日本人としては初の受賞となった。『ダガー賞』翻訳部門にノミネートされたのは全部で...
-
我慢は不要!暮らしを豊かにする節約習慣づくりのアイデア10選
「節約を始めたいけれど、何から手をつければいいか分からない……」。そんな風に感じていませんか?この記事では、RoomClipユーザーさんたちの実例から、暮らしを楽しみながら無理なく続けられる節約のヒン...
-
道民溺愛「セイコーマート」のオリジナル麺は気になったら即買いすべし マニアによる3品実食レポ
マニアと味わう「ご当地カップ麺」の世界第百六十回「セコマ」のカップ麺「コムタン」「えびだし塩」「貝だし白湯」文・写真:オサーンカップ麺ブロガーのオサーンです。「ご当地カップ麺」連載の第百六十回目となる...
-
「64GBのiPhone」を現役で使い続けるための“ストレージ容量節約術”。月数百円払わなくてもサクサク動く
この頃高くて困るのが、お米とティッシュとiPhoneだ。2022年に災害級の円安が始まって以来、日本国民は“廉価版”であるiPhoneSEのモデルチェンジを待ち望んでいたが、今春に発売された「iPho...
-
"高エンゲル係数"の家計を副業で支えるも多難‥‥。アラフィフを迎えても終わらない「氷河期エレジー」
コメに代表される物価高騰と実質賃金の低下という二重苦に苦しむ氷河期世代が、副業に乗り出している。ある40代男性は「子どもの塾代になれば」と週末にコンビニのレジバイトを始めたが、「POSレジ」に悪戦苦....
-
ご当地スーパーでローカルなお土産探し!【北海道旭川編】
旅行でお土産を買うなら、地元の人に親しまれている「スーパーマーケット」がおすすめ。価格は安いし、コンビニよりも品数は多い。長年、国内外のスーパーでお土産を調達してきた筆者が、今回は【北海道・旭川編】を...
-
外国人観光客に「勝手に撮られた」日本人女性の嘆き。とある男性の“一言”で予想外の展開に
インバウンド需要に沸く日本。しかし今、各所では外国人観光客による“マナー違反”が問題となっている。とくに“撮影”に関しては、本来ならば周囲への配慮が必要となるはずだが、外国人観光客の自己中心的で無遠慮...
-
98円→250円の値上がりはショックだかこうすればヨシ!「ジェネリックヤンヤンつけぼー」が話題に→ネット民「天才がいた」「こんなん絶対美味しいやん!」「ジェネリックどころか上位互換だろ」「こういう発想ができるようになりたい」(1)
こんにちは。三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。子供がお小遣いで買えるお菓子のイメージがあった「ヤンヤンつけボー」ですが、度重なる値上げにより現在は200円を超える価格が掲げられている...
-
雨の日に〝一生探してるモノ〟描いた漫画に6.3万人大共感 「わかる~~~」「あるあるすぎて」
「雨の日そういう時ある」――そんな呟きと共に投稿された漫画が、X上で共感を呼んでいる。作者は、ブログ「も~さんの隙あらば自分語り!」でライブドアの公式ブロガーとしても活動する、大阪府在住のweb漫画家...
-
EVENT REPORT: 「松本光一展」その半生とTENGA発明の軌跡 “性の革命家であり発明家の20年”
2025年7月7日に、TENGA発売から20周年を迎える株式会社TENGAが、この節目を記念して6月20日から25日までの6日間、TENGAの創業者・松本光一氏の“ひらめき”と半生を辿る展覧会「松本光...
-
【大阪万博"ゆでがま地獄"リポート】40℃近い灼熱会場に約20万人が殺到! 応急手当所は熱中症患者で常に満床? 各パビリオンの熱中症対策には大きな差も
今、日本で最もホットなスポットは大阪・関西万博だ!約20万人の来場者が押し寄せた6月28日を含む3日間、灼熱の現場を徹底取材。会場内で最も暑くなるスポット、各国パビリオンごとに違う暑さ対策、来場者を....
-
『ポケモン』×「ファミマ」コラボ、“無料のおまけ”第2弾は明日から! ブラッキーなどラインナップ紹介
「ファミリーマート」は、『ポケモン』とコラボレーションしたフードやデザートを発売中!中でも人気を集めている店頭でもらえる“イーブイグッズ”の第2弾が、7月1日(火)10時00分から登場します。今回クラ...
-
はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる
激辛に恐怖を感じたことは何度もありますが……どうやら激甘にも恐怖を感じるようです。みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの「偏愛めし」シリー...
-
全色買っても1万円以下は安すぎる「コールマンのバッグがムック本価格で手に入るで〜」「可愛すぎない?」コールマンの名品がムック本になった!市販品クオリティ、人気のあまり売り切れも(1)
こんにちは。桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。コールマンの名作リュック「WALKER(ウォーカー)」がブランドブックになった!ミニサイズバージョンの3WAYBAGがコンビニや書店で...
-
シーズン中盤戦のヤエン釣りで780gアオリイカ手中【三重】今年はアジの入手が困難
5月20日、三重南部にヤエン釣りに出かけた筆者。今年はエサの活きアジの確保がとても困難。なんとかアジを入手し、釣りスタート。アタリ少ない中で、なんとか本命アオリをキャッチできた模様をレポート。(アイキ...
-
なぜ今、おにぎり専門店が増えているのか?
米ものりも高いのに異業種からの参入で空前のバトルが勃発中!昨年から始まった米の品薄と価格高騰。おまけにのりも歴史的な不作にあえいでいる。そんな状況にありながら、おにぎり専門店の出店ラッシュが全国で起き...
-
御前崎沖金洲のジギングでキメジを手中【静岡】船中はホウキハタ・カツオ・ハマダイなど多彩な釣果
御前崎沖・金洲でのジギング釣行に単独で挑戦。乗船直後からレアなハマダイやカツオ、ホウキハタなど多彩な魚種がヒットし、朝から船上は活気づいた。筆者もSPY250gにジグを変更してようやくキメジをキャッチ...
-
【そば】赤坂の穴場!? 贅沢空間で食べる絶品そばがまさかの立ち食い価格:パリッコ『今週のハマりメシ』第193回
ある日、あるとき、ある場所で食べた食事が、その日の気分や体調にあまりにもぴたりとハマることが、ごくまれにある。それは、飲み食いが好きな僕にとって大げさでなく無上の喜びだし、ベストな選択ができたことに....
-
ヤマハシースタイル【マリン塾・操船マスターⅠ】を受講してみた 離岸・着岸・定点保持を実地体験
先日ヤマハシースタイルの「マリン塾操船マスターⅠ」を受講してきました。座学から始まり、操船の基本や離・着岸、アンカリングなども教わり、充実した1日となった模様を紹介しよう。(アイキャッチ画像提供:TS...
-
関西エリアの【船釣り特選釣果】アマラバで45cm頭にシロアマダイ船中70匹の爆釣!
関西エリアでは夏の釣り本番!丹後沖ではシロイカ本隊の来遊が確認され、夜便でスルメ交じりの好釣果。明石・淡路周辺はマダコが好調、良型アジやマダイも有望。和歌山湾ではシロアマダイが爆釣中。半夜のスルメ&ア...