「ジブリ」のニュース (209件)
-
三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー20周年記念映画祭、開催決定 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下で2週間限定上映
三鷹の森ジブリ美術館(東京・三鷹市)が選りすぐりの世界のアニメーション作品を紹介する「三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー」の活動開始から20年を迎えることを記念し、「20周年記念映画祭」を開催する。期間...
-
山田洋次監督×ジブリ・鈴木敏夫P、対談決定! 『TOKYOタクシー』が“ハウルとソフィーの再会”と話題
映画『TOKYOタクシー』を手がけた山田洋次監督と、本作を一足先に鑑賞したスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーの特別対談が、11月16・23日、12月7日の3週にわたり、TOKYOFMのラジオ番組『...
-
倍賞千恵子&木村拓哉“ハウルコンビ”が腕組みデート 『TOKYOタクシー』ソフィー&ハウルを想起させる本編公開
俳優の倍賞千恵子、木村拓哉が出演する山田洋次監督の最新映画『TOKYOタクシー』(21日公開)において本編映像が解禁された。実写作品では初共演となるが、ジブリ映画『ハウルの動く城』でソフィー役とハウル...
-
山田洋次監督×鈴木敏夫P、『TOKYOタクシー』公開記念特別対談、TFMでオンエアへ
映画監督・山田洋次の最新作『TOKYOタクシー』(11月21日公開)をめぐり、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーとの特別対談が実現した。対談の模様は、TOKYOFMの人気番組『鈴木敏夫のジブリ汗ま...
-
山時聡真×菅野美穂がW主演、映画『90メートル』来春公開 進路に揺れる息子と難病のシングルマザーの物語
スタジオジブリのアニメーション映画『君たちはどう生きるか』で声の主演を務めた山時聡真と、話題作への出演が続く菅野美穂がダブル主演を務める映画『90メートル』が、2026年3月27日に全国公開されること...
-
フロリダ郊外でティーンエイジャーが金策に奔走! 幻想的な青春アニメーション映画『Boys Go to Jupiter』公開決定
アニメーション映画『BoysGotoJupiter(原題)』が、2026年初夏に全国順次公開されることが決定した。本作は、年の瀬の気配が漂うフロリダを舞台に、学校を中退し、友達とおしゃべりするかフード...
-
“ハウルコンビ” 倍賞千恵子&木村拓哉が腕組みデート!? 『TOKYOタクシー』本編映像解禁
倍賞千恵子と木村拓哉が共演する山田洋次監督の最新作『TOKYOタクシー』より、“ハウルコンビ”倍賞&木村の親密な関係性を思い起こさせる本編映像が解禁された。山田洋次監督の91作目となる本作は、フランス...
-
『もののけ姫』4Kデジタルリマスター版、47都道府県で拡大上映決定 公開初週で約10.8万人動員
今月24日よりIMAXスクリーンで上映がスタートしたスタジオジブリ・宮崎駿(※崎=たつさき)監督作品『もののけ姫(4Kデジタルリマスター)』。1997年の初公開当時、映画館で鑑賞した世代から、今回初め...
-
細田守最新作、渋谷に立つスカーレットの新ビジュアル解禁 波岡一喜・内山昂輝・斎藤志郎・上田麗奈・種崎敦美の出演も発表
『時をかける少女』の公開から19年。スタジオ地図・細田守監督がそのイメージを大きく刷新する最新作『果てしなきスカーレット』が、来週21日より日本公開を迎える。これに向けて、王女・スカーレットが穏やかな...
-
山時聡真×菅野美穂W主演、中川駿監督の映画『90メートル』3月27日公開。特報到着
TextbyCINRA編集部映画『90メートル』が2026年3月27日に全国公開。特報、ティザービジュアルが到着した。『釜山国際映画祭』における国際共同製作を目的とする企画ピッチングプログラム『Asi...
-
『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』大躍進の要因は? ゲームチェンジャーが語る新時代のアニメ制作論
今年の6月20日に、Netflixは、ソニー・ピクチャーズアニメーション製作のオリジナル長編アニメーション映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』を配信開始した。ほとんどプロモーションもなかった...
-
山時聡真&菅野美穂、親子役で映画W主演 難病抱える母と人生の岐路に立つ息子を熱演【90メートル】
【モデルプレス=2025/11/12】釜山映画祭における国際共同製作を目的とする企画ピッチングプログラム「AsianProjectMarket2024」にてARRIアワードを受賞した映画『90メートル...
-
山時聡真×菅野美穂が親子の絆と愛をつづる『90メートル』来年3.27公開決定 特報&ビジュアル解禁
山時聡真と菅野美穂がダブル主演する映画『90メートル』が、2026年3月27日より全国公開されることが決まった。併せて、特報とティザービジュアルが解禁された。中川駿監督のオリジナル企画を映画化した本作...
-
『金曜ロードショー』40周年の特別番組。ジブリやディズニー作品の名シーンを厳選してオンエア
TextbyCINRA編集部特別番組『金曜ロードショー40周年特別番組~視聴者が選んだ忘れられない名シ-ン~』が、本日10月3日21:00から日本テレビ『金曜ロードショー』で放送される。1985年10...
-
【映画ランキング】『チェンソーマン レゼ篇』が6週連続首位! 全米でも大ヒットスタート
10月24~26日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、公開6週目を迎えた『劇場版チェンソーマンレゼ篇』が、週末金土日動員25万4000人、興収3億9900万円あげ、V6を達成した。累計で...
-
久石譲がエモーショナルな世界観を表現『ビューティフル・ジャーニー』日本版予告解禁
マーゴット・ロビーとコリン・ファレルがダブル主演を務める映画『ビューティフル・ジャーニーふたりの時空旅行』(12月19日公開)より、日本版予告&ポスターが解禁。併せて、サウンドトラックを担当した作曲家...
-
宮﨑駿監督のジブリ映画『もののけ姫』が本日『金曜ロードショー』でオンエア。放送は23:49まで
TextbyCINRA編集部映画『もののけ姫』が、本日8月29日21:00から日本テレビ『金曜ロードショー』で放送される。1997年に公開された同作は、スタジオジブリが制作。宮﨑駿が原作、脚本、監督を...
-
宮崎駿監督、スタジオジブリ制作の映画『崖の上のポニョ』が本日『金曜ロードショー』で放送
TextbyCINRA編集部映画『崖の上のポニョ』が本日8月22日21:00から日本テレビ『金曜ロードショー』で放送される。2008年に公開された同作は、スタジオジブリが制作。宮崎駿が原作、監督、脚本...
-
『もののけ姫』の外国人の反応は? ディズニー的勧善懲悪ではないリアルな展開に絶賛の声
本日の『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)は、スタジオジブリ不朽の名作『もののけ姫』。1997年に公開されてから四半世紀以上が経ち、日本国内ではもちろん、海外でも高い評価を受けてきた。...
-
公開から28年 “生きろ。”――再発見される『もののけ姫』の価値
今夜放送の金曜ロードショーに、ジブリの長編アニメーション『もののけ姫』が登場する。1997年に公開され、当時の歴代興行収入1位となる193億円を記録し、社会現象を巻き起こした本作。2020年には、新型...
-
『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』完結。実制作のほとんどを担当した亀山陽平監督に制作秘話を聞く
Textby今川彩香話題を集めている1話3分半のショートアニメ『銀河特急ミルキー☆サブウェイ』(以下『ミルキー☆サブウェイ』)。今年7月からTOKYOMXでのテレビ放送に加え、公式YouTubeでは1...
-
アナ・デ・アルマス、7年ぶりの来日で「ジブリ美術館」楽しむ 柔道着姿で鏡開きも!
8月22日より全国公開される映画『バレリーナ:TheWorldofJohnWick』にあわせ、主演のアナ・デ・アルマスとレン・ワイズマン監督が来日。7日、都内にてジャパンプレミアが実施され、レッドカー...
-
久石譲がハリウッド映画音楽デビュー! 『ビューティフル・ジャーニー』12.19日本公開決定 主演はマーゴット・ロビー&コリン・ファレル
マーゴット・ロビーとコリン・ファレルがダブル主演を務める映画『ABigBoldBeautifulJourney(原題)』が、邦題を『ビューティフル・ジャーニーふたりの時空旅行』として12月19日より公...
-
アナ・デ・アルマス、来日中に日本のお菓子にハマる 「今まで食べた中で一番おいしい」
2014年に第1作目が公開されて以来、新世代のアクション映画として人気を博す「ジョン・ウィック」シリーズ。その世界観がさらに広がる、本日公開の最新作『バレリーナ:TheWorldofJohnWick』...
-
『火垂るの墓』海外の反応は? 98%高評価も清太の選択には賛否
8月15日は終戦記念日。本日の『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)では、高畑勲監督によるアニメ映画『火垂るの墓』が放送される。同作は近ごろ、海外や日本のNetflixで配信が始まり、世...
-
『火垂るの墓』節子を演じたのは5歳の天才少女 耳に残る名セリフの誕生
終戦記念日の今夜、『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)で放送されるアニメ映画『火垂るの墓』。戦争末期、兄妹が過酷な現実にはかなく命を散らす姿を描いた高畑勲の名作アニメである。本作の中で...
-
Eテレ『火垂るの墓と高畑勲と7冊のノート』が8月2日放送。発見された7冊の創作ノートから思いに迫る
TextbyCINRA編集部ETV特集『火垂るの墓と高畑勲と7冊のノート』が8月2日23:00からNHKEテレで放送される。『アルプスの少女ハイジ』『母をたずねて三千里』などを手がけたアニメーション映...
-
Filmarksの映画愛あふれるリバイバル上映はどう生まれた?立ち上げ人に聞く、良い映画との出会いかた
TextbyタケシタトモヒロTextbyISOTextby廣田一馬映画レビューサイトのイメージが強いFilmarks。じつは年20~30本のリバイバル上映を行うなど、映画配給事業にも力を入れていること...
-
スタジオジブリ『海がきこえる』新ポスター&予告編到着。公開劇場が28館追加
TextbyCINRA編集部スタジオジブリ『海がきこえる』の新ポスタービジュアル、予告編が到着した。Filmarks主催のリバイバル上映プロジェクトとして7月4日より3週間限定で全国上映される『海がき...
-
『高畑勲展』メインビジュアル公開。庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカット展示決定
TextbyCINRA編集部『高畑勲展—日本のアニメーションを作った男。』のメインビジュアルが公開された。同展は、高畑勲の生誕90年、高畑が大きな影響を受けた太平洋戦争の終戦から80年が経過することを...