「ジュラシック・パーク」のニュース (107件)
-
『ジュラシック・パーク』&『ワールド』全6作、時系列&見どころをおさらい!
スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務めた映画「ジュラシック・ワールド」3部作が、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて本日5月17日から3週連続で放送される。今回は、そんな3部作を含むシリーズ...
-
スティーヴン・スピルバーグ監督、2026年に新作公開!
『E.T.』や『ジョーズ』から、『シンドラーのリスト』、『ウエスト・サイド・ストーリー』と、数々の名作を手掛けてきた名匠スティーヴン・スピルバーグ監督が、2026年に新作映画を公開することがわかった。...
-
「ジュラシック・ワールド」3部作、5.17より金ローで3週連続放送!
スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務めた映画「ジュラシック・ワールド」3部作が、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて5月17日から3週連続で放送されることが決まった。17日に『ジュラシック・...
-
『ジュラシック・ワールド』新作、2025年7月公開 『ブレット・トレイン』監督がメガホンか
映画『ジュラシック・ワールド』シリーズの新作が、装いも新たに2025年7月2日に全米公開されることがわかった。Varietyによると、『ジュラシック・パーク』と『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク...
-
円谷プロ×Netflixの長編映画タイトルが『ULTRAMAN: RISING』に決定。吹替は山田裕貴
TextbyCINRA編集部円谷プロダクションとNetflixが共同製作するCGアニメーション長編映画のタイトルが『ULTRAMAN:RISING』に決定。場面写真とティザー予告編が到着した。同作は、...
-
『ライオン・キング』“6億本の毛”で描かれた究極のモッフモフ! CGとは思えない映像はいかに実現したか
「毛」――それは、CGでの表現が最も難しいもののひとつとして、長らくクリエイターたちを悩ませてきた。だが人類は時間と労力をかけ、着実に技術を進歩させた。そして、現段階で「CGによる毛」の最高峰映画と言...
-
<地獄創造>の壮絶な歩み 『マッドゴッド』“特殊効果の神”フィル・ティペット「この映画で私は死んで、再生した」
創造とは決して華やかな作業ではなく、混沌の闇から己の分身を鍛造する果てしない苦闘だ。ハリウッドの大物監督たちに「ストップモーション特撮の神」と崇められるフィル・ティペットが30年を費やして完成させた『...
-
スティーヴン・スピルバーグ監督初の自伝的作品『フェイブルマンズ』が来年3月公開
TextbyCINRA編集部スティーヴン・スピルバーグ監督・脚本の映画『フェイブルマンズ』が2023年3月3日に公開。場面写真4点が到着した。50年にわたるキャリアの中で、『ジョーズ』『E.T.』『ジ...
-
めくるめく地獄世界はこうして作られた 『マッドゴッド』驚異の制作過程の一部を公開
“特殊効果の神”ことフィル・ティペットによるストップモーションアニメ『マッドゴッド』より、驚異の制作過程を紹介したメイキング映像&メイキング写真が到着した。『スター・ウォーズ』『ロボコップ』『スターシ...
-
執念と狂気のストップモーションアニメ『マッドゴッド』、“ゴッドハンド”が生み出した地底に蠢くクリーチャーたちを紹介
“特殊効果の神”ことフィル・ティペットによるストップモーションアニメ『マッドゴッド』より、ティペットの“ゴッドハンド”により生み出された、地底ディストピアに棲むクリーチャーたちの紹介動画と写真が解禁さ...
-
奥浩哉、押井守らが激賞! “特殊効果の神”フィル・ティペット監督作『マッドゴッド』新場面写真7点解禁
“特殊効果の神”ことフィル・ティペットによるストップモーションアニメ『マッドゴッド』より、新場面写真7点が解禁。併せて、漫画家の奥浩哉や映画監督の押井守ら著名人が本作に寄せたコメントも到着した。『スタ...
-
制作期間30年、巨匠フィル・ティペットの脅威のストップモーションアニメ『マッドゴッド』公開決定
“特殊効果の神”ことフィル・ティペットによるストップモーションアニメ『マッドゴッド』が、12月2日より全国順次公開されることが決定。本作のポスタービジュアルに加え、日本版予告編、場面写真が一挙解禁され...
-
スティーヴン・スピルバーグ、5年前に学習障害と診断 子供時代は失読症だったと告白
数々のヒット作を生み出してきたハリウッドの大御所監督スティーヴン・スピルバーグが、5年前に学習障害との診断を受けていたことを明かした。S・スピルバーグに先を越された!J・キャメロン監督「ジュラシック・...
-
ピアース・ブロスナン、久々にテレビドラマ界復帰!
5代目ジェームズ・ボンドとして映画『007』シリーズに出演した俳優ピアース・ブロスナンが、米AMC局の新ドラマ『TheSon(原題)』に出演するという。DeadlineやVarietyなどの海外メディ...
-
ケイト・ウィンスレット、母の決意をめぐり言い争いも 『ブラックバード』場面写真6点解禁
女優のスーザン・サランドンとケイト・ウィンスレットが母娘役で初共演する映画『ブラックバード家族が家族であるうちに』より、登場人物たちのエモーショナルな表情を捉えた場面写真6点が解禁された。本作は、安楽...
-
弘兼憲史人生を学べる名画座 Vol.20| 『シンドラーのリスト』|「努力すればもう一人救えたのに」
スティーブン・スピルバーグは、『激突』(1972年)、『ジョーズ』(1975年)、『未知との遭遇』(1977年)、そして『E・T』(1982年)などのエンターテイメント作品を次々と世に送り出し、大ヒッ...
-
竜巻パニック『ツイスター』再映画化 『トップガン マーヴェリック』監督が交渉中
1996年に公開され、世界中で大ヒットした竜巻パニック映画『ツイスター』がリブートされるようだ。監督には、今年12月日本公開予定のトム・クルーズ主演『トップガンマーヴェリック』のジョセフ・コシンスキー...
-
『ジュラシック・ワールド』スピルバーグはなぜ新人監督を抜擢したのか?
『ジュラシック・パーク』から22年、シリーズ最新作となる『ジュラシック・ワールド』がいよいよ8月5日より日本公開となるが、スティーヴン・スピルバーグが新人監督コリン・トレボロウを抜擢した理由が判明した...
-
動物虐待? スピルバーグ監督『ジュラシック・パーク』の写真、なぜか今話題に
1993年に公開されたスティーヴン・スピルバーグ監督の大ヒット映画『ジュラシック・パーク』。その撮影時の写真が話題になっている。【関連】『ジュラシック・パーク』もランクイン、「アクション映画ベスト25...
-
松岡茉優『ジュラシック・ワールド』キャストに大胆告白 「初恋の人に会ったよう」
映画『ジュラシック・ワールド』キャスト陣の来日会見が13日、都内で開催されブライス・ダラス・ハワード、タイ・シンプキンス、ニック・ロビンソン、コリン・トレボロウ監督、そして日本語吹替え版キャストを務め...
-
「非ホラー映画のビックリ恐怖場面トップ10」 1位は『セブン』のあの場面
カナダのエンタメサイトWatchMojoが「非ホラー映画のビックリ恐怖場面トップ10」を発表。デヴィッド・フィンチャー監督、ブラッド・ピット&モーガン・フリーマン共演のサスペンス『セブン』(96)の場...
-
滝沢秀明&今井翼吹き替え「マイ・フレンド・フォーエバー」BD化
1995年公開され、滝沢秀明と今井翼が吹き替え版声優を務めたことでも話題となった映画『マイ・フレンド・フォーエバー』のブルーレイが、3月26日に発売されることが決まった。本作は、出生時の輸血が原因でH...
-
チャッキーは6体いた!『チャイルド・プレイ』制作舞台裏に潜入 特別映像公開
7月19日に公開される映画『チャイルド・プレイ』より、制作舞台裏に潜入した特別映像が解禁。史上最恐の殺人人形・チャッキーがアニマトロニクスという技術によって息を吹き込まれていく現場の様子のほか、キャス...
-
ジブリ、ハリポタ、タイタニック…「平成の大ヒット映画」を振り返る!
いよいよ平成が終わり、令和が始まる。平成の約31年間で、どんな映画が、どれほどの興行収入を打ち立てヒットしたのだろうか。そこで今回は、興行通信社が発表する「歴代興収ベスト100」を参考に、平成に日本国...
-
巨大爪がポニーテールをなでる…『ジュラシック・ワールド』本編解禁
本日公開された、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮、俳優のクリス・プラット主演の映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』から、本編映像の一部が解禁。公開された映像には、本作で誕生する新種恐竜インドラ...
-
「1990年代の映画ワースト20」を発表 1位はまさかの“あの”人気ヒーロー
1990年代を代表する映画と言えば、レオナルド・ディカプリオを世界的スターにしたジェームズ・キャメロン監督作『タイタニック』。ほか、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』続編、『ジュラシック・パーク』…と...
-
『ゲット・アウト』の監督が教える「悪夢」のつくりかた
「ハリウッドを震撼させるにはどうすればいいかって?観客を死ぬほど怖がらせればいいのさ」。『ゲット・アウト』でその名を轟かせた映画監督、ジョーダン・ピールが語る、どこまでもシンプルな戦略とは?ユニバーサ...
-
ルーカス、スピルバーグらが音作りを語る『ようこそ映画音響の世界へ』予告
ハリウッドの映画音響に世界で初めてフォーカスしたドキュメンタリー映画『ようこそ映画音響の世界へ』より、ジョージ・ルーカスやスティーヴン・スピルバーグらが映画の音作りについて語る予告編が公開された。【写...
-
母が残した愛の結末とは スーザン・サランドン×ケイト・ウィンスレット『ブラックバード』予告&ポスター解禁
女優のスーザン・サランドンとケイト・ウィンスレットが母娘役で初共演する映画『ブラックバード家族が家族であるうちに』より、予告映像とポスタービジュアルが解禁された。本作は、安楽死を選んだ母の死を看取るた...
-
映画館の窮地を救ったジブリ “生きろ。”――再発見される『もののけ姫』の価値
新型コロナウイルスがこの春から映画館に与えた影響は想像以上に大きかった。ウィズコロナ、ステイホームが叫ばれて劇場に足を運ぶ人が途絶え、相次いで新作の公開延期が発表される。上映予定の作品を失い、窮地に立...