「スター・ウォーズ」のニュース (518件)
-
中江有里・勝間和代…女性著名人から絶賛 全米歴代NO.1大ヒットのアクション超大作
2012年に公開され全米で歴代オープニング記録を塗り替えるなど、映画を超える社会現象となった『アベンジャーズ』。その“アベンジャーズ”シリーズの最新作『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』が...
-
“R指定”歴代1位『デッドプール』日本公開へ お茶目ポーズのポスターも解禁
『X‐MEN』シリーズのスピンオフ作品であり、“R指定作品”歴代1位の興行成績で大ヒットを記録している映画『デッドプール』が6月3日に日本公開されることが決定。“マーベル史上最も無責任で自己中心的なア...
-
名優マッツ・ミケルセン、客席をくまなく回り“大”ファンサービス!
映画『ドクター・ストレンジ』初日舞台挨拶が27日、都内で行われ、現在来日中のマッツ・ミケルセン、日本語吹き替え版でエンシェント・ワン役を務めた樋口可南子、マッツ演じるカエシリウスの吹き替えを務めた井上...
-
『マンダロリアン』キャラ・デューン役、SNSの不適切な発言により同シリーズ解雇
『マンダロリアン』キャラ・デューン役のジーナ・カラーノは、SNSへの不適切な投稿によってから同作から解雇された。『スター・ウォーズ』シリーズを手がける米ルーカスフィルムは、2シーズンにわたって『マンダ...
-
『パシフィック・リム:アップライジング』来年4月に日本公開、海外予告も
映画『パシフィック・リム』の続編『パシフィック・リム:アップライジング(原題)』が、2018年4月に日本で公開される。【動画と画像を見る(4枚)】2013年に公開されたギレルモ・デル・トロ監督の『パシ...
-
『スター・ウォーズ』完結編の邦題は『スカイウォーカーの夜明け』
『スター・ウォーズ』シリーズ最新作の邦題が『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に決定した。【もっと画像を見る(2枚)】12月20日に日米同時公開される『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜...
-
『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章-TAKE OFF-』レビュー:まさにリブート版の新たなる旅立ち!
■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」日本のアニメーション・ブームの一大火付け役として、20世紀後半を代表するSFシリーズ『宇宙戦艦ヤマト』。これを21世紀にリブートさせた新シリーズ『宇宙戦艦...
-
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』予告編 カイロ・レンがレイに手を差し伸べる
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の予告編が公開された。【予告編を見る】予告編では、自らのフォースの力に困惑しながらフォースを操る特訓をするレイや、「私は究極の力を知っている。かつては恐れなかっ...
-
『チャイルド・プレイ』チャッキー役マーク・ハミル、オファーの裏側を告白
映画『スター・ウォーズ』シリーズの俳優マーク・ハミルが、殺人人形チャッキーの声を担当するホラー映画『チャイルド・プレイ』より、マークのコメントが到着。オファーの経緯や、これまでのシリーズ作とは異なる性...
-
第44回日本アカデミー賞優秀賞発表 『罪の声』『ミッドナイトスワン』ら5作品が作品賞
第44回日本アカデミー賞の優秀作品賞、新人俳優賞などが27日発表され、優秀作品賞には『浅田家!』『男はつらいよお帰り寅さん』『罪の声』『ミッドナイトスワン』『Fukushima50』の5作品が選ばれた...
-
公開9週目『アナ雪2』が今週も首位!『ラストレター』は4位発進
1月18~19日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、公開から9週目を迎えた『アナと雪の女王2』が、週末土日動員15万9000人、興収2億600万円をあげ、首位に返り咲いてからV3となった...
-
アカデミー賞脚本賞ノミネート『ナイブズ・アウト』60秒予告到着 声優・中村悠一がナレ担当
第92回アカデミー賞脚本賞にノミネートされた、俳優のダニエル・クレイグやクリス・エヴァンスほか、豪華キャストが競演する『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』より、声優の中村悠一がナレーションを担当...
-
『スター・ウォーズ in コンサート』今夏開催 初期3部作の11時間公演も
『スター・ウォーズinコンサートJAPANTOUR2018』の開催が発表された。【もっと画像を見る(2枚)】7月から9月にかけて、東京、大阪、名古屋、静岡、札幌、仙台、福岡の7都市で全14公演を行なう...
-
ティルダ様、日本刀を手に無表情でゾンビ無双! PCスキルも高すぎ『デッド・ドント・ダイ』キャラ動画
ジム・ジャームッシュ監督が手掛けるゾンビ映画『デッド・ドント・ダイ』より、オスカー女優のティルダ・スウィントンが演じる、謎多き葬儀屋ゼルダのキャラ紹介特別動画と場面写真が解禁された。【写真】ティルダ・...
-
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のガモーラ、『アベンジャーズ/エンドゲーム』後の消息を監督が語る
現在大ヒット上映中のマーベル・スタジオ最新作『アベンジャーズ/エンドゲーム』。「アベンジャーズ」シリーズの中でも最大のヒット作となった本作にも登場する『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のキャラクタ...
-
第92回アカデミー賞受賞リスト 『パラサイト 半地下の家族』が作品賞を含む最多4冠
2020年2月10日、第92回アカデミー賞授賞式が開催。『パラサイト半地下の家族』が作品賞・監督賞・脚本賞・長編国際映画賞の4冠を獲得。アジア映画がアカデミー賞作品賞を受賞するのは史上初。また、『19...
-
カイロ・レンが覚醒!? 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』8分超の本編冒頭解禁
映画『スター・ウォーズ』シリーズの完結編『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の先行デジタル配信が本日4月8日より始まるのを記念し、本編冒頭から8分を超えるプレビュー映像が解禁された。ファース...
-
「1990年代の映画ワースト20」を発表 1位はまさかの“あの”人気ヒーロー
1990年代を代表する映画と言えば、レオナルド・ディカプリオを世界的スターにしたジェームズ・キャメロン監督作『タイタニック』。ほか、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』続編、『ジュラシック・パーク』…と...
-
芸能人も『SW』最新作に熱狂 GLAY・HISASHI「SW7観てない人リム推奨」
全世界で大ヒットを記録している『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。ネット上では多数の感想が寄せられているなか、大の『スター・ウォーズ』好きとして知られるGLAY・HISASHIも、ツイッターアカウン...
-
『ワンダーウーマン』はなぜ成功したのか? 最新作公開中のパティ・ジェンキンス監督が自ら分析
現在公開中のアクション超大作『ワンダーウーマン1984』で、前作に続きメガホンをとったパティ・ジェンキンス監督。当初、「この映画は成功しない」という懐疑的な意見も少なからずあったそうだが、そんな批判な...
-
坂本真綾、『スター・ウォーズ』続三部作ではフィンが好き 「フィンをもっと大事にしてくれ〜」
映画『スター・ウォーズ』シリーズ完結編『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のMovieNEXと、サーガ全9作品を収めた『スター・ウォーズスカイウォーカー・サーガ4KUHDコンプリートBOX(...
-
スター・トレック最新作、亡くなったアントン・イェルチンへの思い“仲間たち”が告白
公開日を間近に控える人気シリーズ『スター・トレック』の50周年を記念する最新作『スター・トレックBEYOND』。同シリーズに、ロシア訛りの若き航海士パヴェル・チェコフとして出演し、今年6月に不慮の事故...
-
ヒュー・ジャックマン主演『レミニセンス』、津田健次郎ナレーションの日本版特報解禁
俳優ヒュー・ジャックマンが主演する映画『レミニセンス』より、声優の津田健次郎がナレーションを務める日本版特報映像と本ポスターが解禁された。本作は、人の記憶に潜入(レミニセンス)し、記憶を360度の空間...
-
『DUNE/デューン 砂の惑星』日本版特報|10月15日(金)公開決定!トップクリエイターから期待の声続々到着
『DUNE/デューン砂の惑星』の日本公開が10月15日(金)に決定し、日本版特報が解禁された。本作は1965年の発売以来、多くのカルチャーに影響を与え続け、一説には『スター・ウォーズ』『風の谷のナウシ...
-
『スター・ウォーズ』新作の日本興収が60億円突破 アカデミー賞3部門候補
映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の日本での興行収入が1月13日の時点で60億円を突破したことが発表された。【もっと画像を見る】現在公開中の同作は『スター・ウォーズ』シリーズの完結編。...
-
ダニエル役の俳優が語る、80年代人気映画『ベスト・キッド』の知られざる秘話
1984年の映画『ベスト・キッド』の続編となるドラマシリーズ『コブラ会(原題:CobraKai)』。シーズン2開始にあたり、主人公ダニエル・ラーソーを演じたラルフ・マッチオが語る。「これはカラテ風ソー...
-
マット・デイモン×アダム・ドライバー×ベン・アフレック共演 リドリー・スコット監督最新作、10.15公開
マット・デイモン、アダム・ドライバー、ベン・アフレックが出演するリドリー・スコット監督最新作『THELASTDUEL(原題)』が、邦題を『最後の決闘裁判』として10月15日より日米同時公開されることが...
-
『ワイスピ』ジャスティン・リン、玩具「ホットウィール」映画化で監督
アメリカの玩具であるミニカー「ホットウィール」の映画化が決定し、『ワイルド・スピード』シリーズで知られるジャスティン・リン監督がメガホンを取ることがわかった。海外メディアTheHollywoodRep...
-
『オールド・ガード2』始動 シャーリーズ・セロンらがカムバック、女性監督がメガホン
2020年に配信されたNetflix映画『オールド・ガード』の続編が始動した。新たに女性監督ヴィクトリア・マホーニーが起用され、シャーリーズ・セロンらオリジナルキャストの続投が明らかになった。本作は、...
-
ジョセフ・G=レヴィット、ヨーダの手作りコスプレで『SW』プレミア参加
『ダークナイト』で知られるアメリカ人俳優ジョセフ・ゴードン=レヴィットが、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のLAプレミアに参加。手作り感満載の“ヨーダコスプレ”が反響を呼んでいる。【関連】『スター...