「山田洋次」のニュース (123件)
山田洋次のプロフィールを見る-
山田洋次監督×倍賞千恵子×木村拓哉『TOKYOタクシー』 東京国際映画祭センターピース作品に決定
日本映画界を代表する映画監督・山田洋次の最新作『TOKYOタクシー』(11月21日公開)が、「第38回東京国際映画祭」(10月27日~11月5日開催)のセンターピース作品に選出された。山田監督の91本...
-
蒼井優、倍賞千恵子と二人一役 山田監督最新作『TOKYOタクシー』波乱の人生を切り取った場面写真
山田洋次監督の91本目となる最新作『TOKYOタクシー』が、11月21日に公開される。このたび、終活に向かうマダム・高野すみれ(倍賞千恵子)と、タクシー運転手・宇佐美浩二(木村拓哉)の“たった1日の旅...
-
倍賞千恵子×木村拓哉、21年ぶり再会! 『TOKYOタクシー』“たった1日の旅”の瞬間写した場面写真解禁
倍賞千恵子と木村拓哉が共演する山田洋次監督の最新作『TOKYOタクシー』より、偶然の出会いが2人の人生を大きく変える“たった1日の旅”の瞬間を捉えた場面写真が解禁された。山田洋次監督の91本目の作品と...
-
山田洋次×倍賞千恵子×木村拓哉『TOKYOタクシー』心揺さぶる予告編&ビジュアル解禁
映画『TOKYOタクシー』より、すみれ(倍賞千恵子)と浩二(木村拓哉)の人生が交差し動き始める予告編と、仲むつまじく腕を組む2人を写し出したメインビジュアルが解禁された。山田洋次監督の91本目の作品と...
-
倍賞千恵子“マダム”と木村拓哉“運転手”のかけがえのない1日映し出す 『TOKYOタクシー』場面写真が公開
主演・倍賞千恵子、共演・木村拓哉による山田洋次監督の91本目となる最新作『TOKYOタクシー』(11月21日公開)において、倍賞が演じる終活に向かうマダム・高野すみれと、木村演じる鬱々とした日々を送る...
-
東京国際映画祭、予告編公開 14歳シンガーソングライターo.j.oがフェスティバルソング担当
10月27日から11月5日まで、都内の日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催される「第38回東京国際映画祭」の予告編が公開された。予告編には、オープニング作品『てっぺんの向こうにあなたがいる』、センタ...
-
永瀬正敏&佐藤浩市が現場で感じた、映画監督オダギリジョーの魅力
2021年にNHKで放送され、東京ドラマアウォード2022単発ドラマ部門作品賞グランプリやギャラクシー賞月間賞を受賞した話題作『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』が、いよいよ映画として生まれ変...
-
『TOKYOタクシー』倍賞千恵子演じる主人公の若き日演じる蒼井優、場面写真解禁
映画『TOKYOタクシー』より、終活に向かう主人公の高野すみれ(倍賞千恵子)とタクシー運転手・宇佐美浩二(木村拓哉)のたった1日の旅の中で語られる、“すみれの過去”を写し出した場面写真6枚が解禁となっ...
-
木村拓哉、松竹130周年記念映画『TOKYOタクシー』で山田洋次監督と19年ぶりタッグ!
2025-2026松竹ラインナップ発表会が23日、都内で開催され、松竹創業130周年記念作品として、山田洋次監督、倍賞千恵子、木村拓哉出演の映画『TOKYOタクシー』が11月21日に公開されることが発...
-
『蔵のある街』主題歌は手嶌葵に 山時聡真、中島瑠菜、高橋大輔らの場面写真も公開
山時聡真と中島瑠菜がダブル主演し、高橋大輔らが共演する映画『蔵のある街』の主題歌が、手嶌葵の「風につつまれて」に決定。併せて、キャスト陣をとらえた場面写真2点が解禁された。本作は、岡山県倉敷市を舞台に...
-
杉田かおる、還暦&50年超のキャリアも作品に臨む姿勢は変わらず 名優との共演秘話も
各地で起きた村八分事件をもとに、現代日本の闇に隠されている“村社会”の実態を暴く衝撃のヴィレッジ《狂宴》スリラー『嗤う蟲』で、移住組の若夫婦をジワジワと追い詰める恐怖妻を演じた杉田かおる。還暦を迎え、...
-
山時聡真&中島瑠菜、倉敷を舞台にした映画『蔵のある街』でW主演! フィギュアスケーター・高橋大輔ら出演の話題作
山時聡真と中島瑠菜が、平松恵美子監督による映画『蔵のある街』にダブル主演することが決定。2人からコメントが到着した。本作は、倉敷美観地区を舞台に、地元高校生たちが花火の打ち上げに奔走する物語。山田洋次...
-
フィギュアスケーター・高橋大輔が俳優に挑戦! 倉敷を舞台にした映画『蔵のある街』製作開始
フィギュアスケーターの高橋大輔が、2025年夏公開予定の映画『蔵のある街』で俳優に挑戦することが発表された。本作は、山田洋次作品の多くで脚本、助監督を務めてきた平松恵美子監督がメガホンを取り、地元であ...
-
空音央が語る、映画『Ryuichi Sakamoto | Opus』。坂本龍一の「最初で最後のコンサート映画」の裏側
Textby山元翔一Textby村尾泰郎2022年9月、闘病中の坂本龍一は一本の映画を制作した。コンサートドキュメンタリー映画『RyuichiSakamoto|Opus』は、坂本が「日本でいちばん音が...
-
井浦新がスーツを脱ぎ捨てカウボーイ姿で「ヒーハー!!」 アメリカ映画デビュー作『東京カウボーイ』予告編解禁
井浦新のアメリカ映画デビュー&初主演作となる映画『東京カウボーイ』より、映像初解禁となる予告編が公開された。本作の舞台は、どこまでも空が続くことから「ビッグ・スカイ・カントリー」と呼ばれる米モンタナ州...
-
井浦新のアメリカ映画デビュー作『東京カウボーイ』が6月公開
TextbyCINRA編集部井浦新初主演の映画『東京カウボーイ』が6月7日からYEBISUGARDENCINEMAほか全国で順次公開される。井浦新のアメリカ映画デビュー作となる『東京カウボーイ』の舞台...
-
井浦新アメリカ映画デビュー&初主演! 『東京カウボーイ』6.7より劇場公開決定
井浦新がアメリカ映画デビュー&初主演を果たす映画『東京カウボーイ』が、6月7日より公開されることが決定。海外版ポスタービジュアル、場面写真が解禁された。本作は、効率至上主義の日本人サラリーマンが、出張...
-
第47回日本アカデミー賞正賞15部門各賞、新人俳優賞が決定! 主演賞候補に鈴木亮平、水上恒司、綾瀬はるから
第47回日本アカデミー賞の正賞15部門各賞、新人俳優賞が決定した。主演賞候補に『エゴイスト』の鈴木亮平、『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の水上恒司、『リボルバー・リリー』の綾瀬はるから、作品...
-
松村北斗×上白石萌音『夜明けのすべて』、ベルリン国際映画祭・フォーラム部門に正式出品決定! ロング予告も公開
SixTONESの松村北斗と上白石萌音がダブル主演する映画『夜明けのすべて』が、現地時間2月15日より開催予定の第74回ベルリン国際映画祭・フォーラム部門に正式出品されることが決定。松村、上白石らの歓...
-
『こんにちは、母さん』91歳・山田洋次監督、90本目の新作での“挑戦”とは? プロデューサー陣が明かす撮影秘話
吉永小百合が大泉洋と親子役で初共演する山田洋次監督最新作『こんにちは、母さん』が、本日9月1日より公開。山田監督にとって90本目の新作となる本作の撮影秘話を、プロデューサーが明かした。山田監督が今回主...
-
<東京国際映画祭>黒澤明賞はグー・シャオガン監督&モーリー・スリヤ監督に決定
第36回東京国際映画祭・黒澤明賞の受賞者が、グー・シャオガン監督とモーリー・スリヤ監督に決まった。東京国際映画祭では、故・黒澤明監督の業績を長く後世に伝え、新たな才能を世に送り出していきたいとの願いか...
-
【映画ランキング】『ミステリと言う勿れ』ぶっちぎりの初登場1位! 『グランツーリスモ』は4位発進
9月15~17日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、2022年にフジテレビ月9で連続ドラマ化された作品の劇場版『ミステリと言う勿れ』が、初週金土日60万9600人、興収8億5000万円を...
-
大泉洋がタジタジ顔! 映画『こんにちは、母さん』、会社に娘に母に翻弄され続ける“昭夫”大泉の新カット到着
吉永小百合が大泉洋と親子役で初共演する山田洋次監督最新作『こんにちは、母さん』より、会社・娘・母に翻弄され続ける昭夫(大泉)の“タジタジ顔”を捉えた新カットが到着した。山田監督にとって90本目となる記...
-
吉永小百合&寺尾聰、2人きりで教会デート『こんにちは、母さん』“恋する母”の横顔収めた本編映像公開
吉永小百合が主演する山田洋次監督の映画最新作『こんにちは、母さん』より、吉永演じる母・福江の“恋する横顔”が印象的な本編映像が公開された。山田監督にとって90本目となる記念すべき本作の主演に迎えたのは...
-
【映画ランキング】ディズニー人気アトラクションの映画化『ホーンテッドマンション』初登場1位! 吉永小百合主演『こんにちは、母さん』は3位発進
9月1~3日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、ディズニーランドの人気アトラクションを映画した『ホーンテッドマンション』が、初週金土日動員32万8000人、興収4億7600万円をあげ初登...
-
吉永小百合「どんなに年を重ねても、ときめく心というのは持っていなきゃ」恋の大切さ熱弁
女優の吉永小百合が31日、都内にて開催された映画『こんにちは、母さん』完成披露試写会に、大泉洋、永野芽郁、宮藤官九郎、田中泯、山田洋次監督と共に出席。吉永が、恋がいかに大切かを伝える場面があった。本作...
-
大泉洋、“母”吉永小百合の恋の予感に大困惑! 『こんにちは、母さん』本編映像&場面写真公開
吉永小百合が大泉洋と親子役で初共演する山田洋次監督最新作『こんにちは、母さん』より、恋する母・福江に戸惑いを隠せない息子・昭夫(大泉)と、祖母の恋にときめく娘・舞(永野芽郁)の姿を収めた本編映像と場面...
-
祝・53歳! 宮藤官九郎、リストラ寸前のサラリーマン役で魅力を発揮 『こんにちは、母さん』新カット
吉永小百合が大泉洋と親子役で初共演する山田洋次監督最新作『こんにちは、母さん』より、宮藤官九郎演じるリストラ寸前のサラリーマン・木部の号泣姿など新カットが公開された。山田監督にとって90本目となる本作...
-
吉永小百合主演『こんにちは、母さん』本予告、母の日に到着! 加藤ローサ、フィッシャーズ・シルクロードら出演決定
吉永小百合が主演する山田洋次監督の映画最新作『こんにちは、母さん』より、母の日である5月14日、本予告篇と本ビジュアルが解禁。併せて、追加キャストとして、加藤ローサ、田口浩正、北山雅康、松野太紀、広岡...
-
吉永小百合&大泉洋が魅せる“親子の絆”―映画『こんにちは、母さん』特報&新カット解禁
吉永小百合が、大泉洋と親子役で初共演する山田洋次監督最新作『こんにちは、母さん』より、吉永&大泉が魅せる“親子の絆”にじんわり心が温まる特報映像と新カットが解禁された。『母べえ』『母と暮せば』に続く『...