「邦画」のニュース (1,235件)
-
竹野内豊、『イチケイのカラス』の映画化は「想像もつかなかった」
俳優の竹野内豊が20日、映画『イチケイのカラス』完成報告会に共演の黒木華、斎藤工、山崎育三郎、向井理、小日向文世、田中亮監督と共に出席。ドラマの映画化について「まさか映画化するなどとは想像もつかなかっ...
-
ラッパー・Jin Doggが堂々たる存在感を放つ! 窪塚洋介主演『Sin Clock』本編映像解禁
窪塚洋介が主演する映画『SinClock(シンクロック)』より、本作が長編映画初出演となるラッパー・JinDoggが演じる半グレ・ヤスの狂気と色気あふれる本編映像が、場面写真と共に解禁された。本作は、...
-
韓国730万人超の大ヒット!パク・ヘイル、ピョン・ヨハン共演『ハンサン』公開決定&ポスター解禁
『別れる決心』のパク・ヘイルや『太陽は動かない』のピョン・ヨハンらが出演する、韓国で730万人を超える観客動員を記録した戦争アクション映画『ハンサン―龍の出現―』が、2023年3月17日より公開される...
-
磯山さやか、17年ぶり映画主演 『愛のこむらがえり』製作決定
磯山さやかと吉橋航也がダブル主演する映画『愛のこむらがえり』が、2023年初夏に全国公開されることが決まった。東京・調布市をメイン舞台にした本作は、邦画界の片隅で生き、理想の映画を作ることに奔走する男...
-
『グレムリン』ヒロイン役フィービー・ケイツがかわいい! 80年代に一世を風靡
スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務めた80年代を代表するSFホラーコメディー映画『グレムリン』が今夜の金曜ロードショーにお目見えする。本作でヒロインを務めたのは、当時アイドル的な人気を誇り、日...
-
Sexy Zone・中島健人「アンバランスに生きたい」 25歳で選んだ“特化型”の人生
瀬々敬久監督がメガホンを取った、嵐・二宮和也主演の映画『ラーゲリより愛を込めて』で、劇中の“希望の光”とも言えるムードメーカー、新谷健雄を演じる俳優・中島健人。SexyZoneのメンバーとしてアイドル...
-
Z世代が選ぶ「好きなジブリ男子キャラクター」ランキング発表
顔文字キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ株式会社が、「Z世代が選ぶ好きなジブリ男子キャラクター」ランキングを発表した。今回の結果は、2022年9月26日から~10月5日にかけて、バイド...
-
窪塚洋介主演『Sin Clock』、本編シーン初解禁 人生逆転を賭けた強奪計画が動き出す!
23年2月10日公開、窪塚洋介が主演する映画『SinClock(シンクロック)』より、男たちの人生逆転を懸けた強奪計画が動き出す本編シーンが解禁された。本作は、最低の人生を生きる男たちが、思いもよらぬ...
-
Bialystocks甫木元空が前野健太と語る『はだかのゆめ』。風景の声を聴き、歌や映画をつくること
Textby宮田文久Textby井戸沼紀美Textby鈴木渉バンド・Bialystocksのボーカルでもある気鋭の映画監督・甫木元空(ほきもとそら)による新作『はだかのゆめ』が全国順次公開されている。...
-
黒木華主演、阪本順治監督最新作『せかいのおきく』公開決定 共演に寛一郎&池松壮亮
俳優の黒木華が主演を務め、寛一郎と池松壮亮が共演する映画『せかいのおきく』が、2023年4月28日より全国公開されることが決定。併せてファーストルックとなる場面写真3点が解禁された。阪本順治監督が自身...
-
『血と骨』崔洋一監督の死去に寄せて北野武がコメント発表。「がっくりしている」
TextbyCINRA編集部映画監督の崔洋一が11月27日にがんで亡くなった。73歳だった。崔監督は1949年生まれ、長野出身。在日韓国人2世として育った。東京朝鮮中高級学校高級部卒業後、東京綜合写真...
-
「ゴジラ」30作目の最新作、2023年11月3日公開 監督は山崎貴
東宝は、「ゴジラ」シリーズ30作目となる最新作を、2023年11月3日に公開すると発表した。監督は『ALWAYS三丁目の夕日』の山崎貴が務める。邦画実写のゴジラ作品は、庵野秀明総監督、樋口真嗣監督によ...
-
荻上直子監督「人生最高の脚本」と自負 映画『波紋』に筒井真理子、光石研、磯村勇斗、江口のりこら実力派集結
女優の筒井真理子が主演を務め、光石研、磯村勇斗、江口のりこらが共演する荻上直子監督最新作『波紋』が、2023年初夏に公開されることが決定。特報、ビジュアル、キャスト&監督コメントが解禁された。長編映画...
-
窪塚洋介、18年ぶりに邦画長編映画単独主演! 映画『Sin Clock』、来年2月公開
俳優の窪塚洋介が主演する映画『SinClock(シンクロック)』が、2023年2月10日より全国公開されることが決まった。窪塚にとって18年ぶりの邦画長編映画単独主演作となる。併せて、ティザービジュア...
-
岡田准一×綾野剛が共演。藤井道人監督が韓国映画『最後まで行く』をリメイク
TextbyCINRA編集部岡田准一主演の映画『最後まで行く』が2023年5月19日に公開される。藤井道人が監督を務める同作は、『パラサイト半地下の家族』のイ・ソンギュン主演で2014年に公開された韓...
-
十味&まるぴ、W主演で映画デビュー “女子×釣り”がテーマの小説『放課後アングラーライフ』実写映画化
女子高生の釣り同好会を舞台にした井上かえるの青春小説『女子高生の放課後アングラーライフ』(角川スニーカー文庫)が実写映画化され、2023年に公開されることが決まった。ダブル主演を務めるのは、人気アイド...
-
ネット小説が洗脳する恐怖 実際の事件から発想のスリラー『戦慄のリンク』日本公開版予告
映画『リング0』『おろち』の鶴田法男監督が中国で新たに仕掛けたAIサスペンス・スリラー映画『戦慄のリンク』より、日本公開版予告編が解禁された。1990年代初頭、ビデオ映画『ほんとにあった怖い話』(現在...
-
一人っ子政策、家父長制の影を背景に、中国社会を生きる女性の物語。論争呼んだ『シスター』監督に聞く
Textby西森路代Textby後藤美波一人っ子政策、家父長制の影を背景に、中国の厳しい社会を生き抜く女性の姿を描いた2021年の映画『シスター夏のわかれ道』が日本公開される。一人、都会に出て医者にな...
-
監督・是枝裕和×脚本・坂元裕二が夢のタッグ! 映画『怪物』、来年6月公開へ
映画監督の是枝裕和と脚本家の坂元裕二が初タッグで贈るオリジナル映画『怪物』が、2023年6月2日より全国公開することが決定。2人からコメントが到着した。『真実』(2019)ではフランス、『ベイビー・ブ...
-
広瀬すず主演で田島列島の漫画『水は海に向かって流れる』が映画化。監督は前田哲
TextbyCINRA編集部広瀬すず主演の映画『水は海に向かって流れる』が2023年6月に公開。ティザービジュアルと超特報映像が公開された。田島列島の同名漫画をもとにした『水は海に向かって流れる』は、...
-
広瀬すず主演、田島列島の人気漫画『水は海に向かって流れる』映画化&2023年6月公開へ 超特報解禁
田島列島の漫画『水は海に向かって流れる』が、広瀬すず主演で映画化され、2023年6月より全国公開されることが決定。併せて超特報映像とティザービジュアルが解禁された。本作は、ある雨の日の思いがけない出会...
-
『そして、バトンは渡された』&『あなたの番です 劇場版』、「金ロー」で地上波初放送
昨年公開の大ヒット邦画『そして、バトンは渡された』『あなたの番です劇場版』の2作が、『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)にて11月11日から2週連続で地上波初放送されることが決まった。...
-
木村拓哉×織田信長『レジェンド&バタフライ』 木村信長”の威圧感ある新規場面写真解禁
木村拓哉が主演、綾瀬はるかが共演する映画『レジェンド&バタフライ』より、木村が演じる織田信長の新たな場面写真が解禁された。東映創立70周年記念を冠した本作は、誰もが知る日本史上の“レジェンド”織田信長...
-
映画『ケイコ 目を澄ませて』。聴覚障害のあるプロボクサー・小笠原恵子の自伝を三宅唱はどう読んだ?
Textby宮田文久Textby井戸沼紀美Textbyタケシタトモヒロ三宅唱監督による映画『ケイコ目を澄ませて』が、12月16日に公開される。岸井ゆきのがパッションをこめて演じた主人公は、生まれつき耳...
-
窪塚洋介「予測不能な緊迫感」と太鼓判 『Sin Clock』予告&ポスター解禁
窪塚洋介が主演する映画『SinClock(シンクロック)』より、予告編とメインビジュアルが解禁。また、追加キャストとして・坂口涼太郎、葵揚、橋本マナミ、田丸麻紀らの出演が発表された。本作は、最低の人生...
-
2022年出演映画8本! 河合優実、アンニュイな表情に引き込まれる『ある男』場面写真解禁
俳優の妻夫木聡が主演を務める映画『ある男』より、今注目の女優・河合優実の場面写真が解禁された。本作は、第70回読売文学賞を受賞した累計28万部を超える平野啓一郎のベストセラー小説を、『蜜蜂と遠雷』の石...
-
木村拓哉“信長”姿で「出陣じゃ!」「ぎふ信長まつり」パレードに1万5千人が熱狂
俳優の木村拓哉と伊藤英明が6日、岐阜市で3年ぶりに開催された「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」の信長公騎馬武者行列に参加した。来年1月公開の映画『レジェンド&バタフライ』で岐阜の地で天下布武を掲...
-
木村拓哉×綾瀬はるかのセリフ初出し! 映画『レジェンド&バタフライ』第2弾特報解禁
木村拓哉が主演、綾瀬はるかが共演する映画『レジェンド&バタフライ』より、圧倒的なスケールで、感動を超えるクライマックスを予感させる第2弾特報が解禁された。織田信長と濃姫の激動の人生を描く本作。主人公・...
-
欠陥住宅発覚? 『奈落のマイホーム』本編映像解禁
2021年度韓国映画興行収入第2位のパニック映画『奈落のマイホーム』より、主人公が苦労して手に入れたマイホームが欠陥住宅であることを示唆する場面を収めた本編映像が解禁。併せて、一足早く本作を鑑賞した著...
-
宝塚OGのパフォーマンスで開幕! 橋本愛&二宮和也が熱い映画愛を語る<第35回東京国際映画祭>
10月24日〜11月2日の10日間に渡って行われる「第35回東京国際映画祭」。そのオープニングセレモニーが10月24日、東京・日比谷にある東京宝塚劇場にて開催された。セレモニーに先駆けて行なわれたオー...