「10-FEET」のニュース (10,000件)
-
クロード・フォンテーヌ初来日直前に語る、ボサノヴァ、レゲエら異国情緒が共存する交差点
ブラジルのボサノヴァ、ジャマイカのロックステディ、古きよきフレンチ・ポップス。「どれも好き」という人も多そうな3つだが、これらをひとつの作品にまとめたシンガー・ソングライターがいる。クロード・フォンテ...
-
梓川が語る、歌唱から作詞作曲・ミックスまで手がける理由「汎用性の高い端子のようなものになりたい」
歌い手としてネットメディア中心に多彩すぎるボーカルアプローチで注目を集め、数多の人気ボカロPやKERENMIこと蔦谷好位置とのコラボでも衝撃作を生み続けているアーティスト・梓川。敬愛する豪華コンポーザ...
-
ラッパーSALU、人気ミックステープシリーズ最新作『BIS4』リリース
これまでレーベル契約など大きなキャリアの節目ごとにSALUがリリースしてきたミックステープシリーズ『BIS(BeforeISign)』の最新作、『BIS4』が発表された。前作からは約8年ぶりとなり、収...
-
Stray Kids、JAPAN 3rd Mini Album『Hollow』リリース決定
StrayKidsが、JAPAN3rdMiniAlbum『Hollow』を6月18日にリリースすることを発表した。関連記事:StrayKids日本デビュー記念日、ポスター付き特別本「RollingSt...
-
ソロデビュー50周年の矢沢永吉、11月に東京ドーム公演2DAYS開催
矢沢永吉が、11月8日(土)と9日(日)の2日間、東京ドーム公演を行うことを発表した。矢沢は1975年9月21日、ファースト・シングル/アルバム「ILOVEYOU,OK」をリリース。今年でソロデビュー...
-
エルトン・ジョン&ブランディ・カーライル独占取材 暗い時代を照らす「希望への賛歌」
エルトン・ジョンとブランディ・カーライルのコラボレーション・アルバム『WhoBelievesInAngels?(邦題:天使はどこに)』が話題を集めている。長年の友人である2人は、思いがけない壁にぶつか...
-
ベンソン・ブーンが語る「世界一」の実像 ボーイズグループへの愛、自惚れチェックと母への感謝
22歳にして2024年の世界最大のヒット曲「BeautifulThings」を生み出したシンガーソングライターのベンソン・ブーン。そんな彼の前には、眩しい未来が広がっている。ポップス界でもっとも注目さ...
-
ExWHYZがパソコン音楽クラブ、DONGROSSOとオールナイトで渋谷を朝まで爆上げ
ExWHYZが2025年4月5日(土)深夜、オールナイトイベント〈ExWHYZpresentsCLUBExVol.1〉を東京・渋谷SpotifyO-EASTにて開催した。オフィシャルレポートを掲載する...
-
MINMIがFreedom LAで圧巻のステージ、300個の灯籠が夜空を彩る感動のフィナーレ
MINMIが2025年4月4日から6日にかけて、音楽フェス「FreedomLA」を米カリフォルニア州ロサンゼルスエリアで開催した。【写真】FreedomLAの様子(全15枚)2002年にデビューし、2...
-
Texas 3000とは何者か? 異彩を放つ3人組の深層、衝撃のバックグラウンドに没と迫る
「どっかのメディアの人俺にTexas3000をインタビューさせてくれないかな」3月のある昼下がり。DosMonosのラッパー/トラックメイカーにして、東京アンダーグラウンド・シーンの重要人物である没a...
-
『ピンク・フロイド・アット・ポンペイ』ニック・メイスンが語る伝説的ライブ映画の真実
1972年に公開された『ピンク・フロイド・アット・ポンペイ』が4Kデジタルリマスターで蘇る。イタリア・ポンペイ遺跡の”世界遺産”古代ローマ「円形闘技場」で行われた無観客ライヴの映像に加え、『狂気』レコ...
-
櫻坂46的野美青&向井純葉、可能性あふれる同級生コンビに注目!高校卒業を経てさらなる飛躍に期待
2023年1月、櫻坂46の3期生としてグループに加入した的野美青と向井純葉。この春に高校卒業という節目を迎えた同級生の2人は加入当初から今日まで着実に成長を遂げてきた。そこで本記事では、彼女たちがこれ...
-
HANAのデビューシングルが首位獲得!今注目の歌詞ランキングにME:I、amazarashiらがランクイン
歌詞検索サービス「歌ネット」が、4月3日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが決...
-
Awich、沖縄とアトランタの学生に留学機会を提供「Know The World」2年連続開催
日本HIPHOP界のクイーンAwichと、国際交流を起点に多様性あふれる社会の実現を目指すHelloWorld株式会社および一般社団法人HelloWorldが共同で沖縄県内の高校1年生~満22歳の方向...
-
Young Cocoが3年ぶりアルバムリリース、地元神戸でのワンマンライブも開催決定
ラッパーのYoungCocoが、個人名義では約3年ぶりとなるニューアルバム『BIGC』を4月2日(水)にリリース。併せて地元の神戸にて同アルバムを引っ提げたワンマンライブを5月3日(土)に開催すること...
-
「メタルのおかげで超健康」メタリカのカーク・ハメットが語る「気分は30代のまま」
メタリカのカーク・ハメットが、ローリングストーン誌の最新インタビューで「若さの秘訣」について語った。自身の膨大なヴィンテージ楽器コレクションを紹介する写真集『TheCollection:KirkHam...
-
トロピカリアを継承するトランス・ロックスター、フィリペ・カットが語る反逆と越境のブラジル音楽史
1960年代末のブラジルで発生した前衛芸術運動=トロピカリアは、ヒッピー・ムーブメントに代表される同時代の欧米のトレンドと共振しつつ、自国の伝統文化を時の軍事政権やグローバリズムへの抵抗の手段として用...
-
Kroi、BREIMENら9組が新音楽フェス「RIOT」でジャンルを飛び越えた作った熱狂
4月6日(日)、渋谷SpotifyO-EAST&O-WESTの2会場にて、新たな音楽イベント「RIOT」が開催された。出演者はKroi、BREIMEN、Hedigans、w.a.u(collectiv...
-
澤野弘之が語る、海外を視野に入れたエンタメの追求、影響を受けたアニメ
Rei(Newspeak)のコラボレーション曲をはじめ、アニメ『TOBEHEROX』楽曲群が収録されるニューシングル『INERTIA』を完成させた澤野弘之。今回のインタビューでは、澤野が近年刺激を受け...
-
iri、旅立ちをテーマにした新曲「Butterfly」MV公開
iriが、約4カ月ぶりにリリースした新曲「Butterfly」のMUSICVIDEOを公開した。新曲「Butterfly」はSIRUPやWILYWNKAまた、先日リリースされ話題となったMAZZELの...
-
新世代ラッパー#KTCHAN、初東名阪ツアー渋谷で感動のフィナーレ
2025年1月にメジャーデビューを果たし、3カ月連続シングルをリリース中の新世代ラッパー#KTCHANが初の東名阪ツアーを行い、ツアーファイナルを4月4日(金)に渋谷eggmanにて開催した。オフィシ...
-
10代のスリーピースバンド奏人心、無修正ライブ音源第1弾リリース
福岡を拠点とする10代のスリーピースバンド・奏人心が、ニューシングル「007-LiveatUtero,Fukuoka,Japan,2024(Bootleg)」を2月26日に配信リリースした。バンド活動...
-
DJ Kozeが語る、美しい秘密と矛盾多き人生「作品の話ばかりのインタビューは退屈だ」
DJKoze(DJコーツェ)は矛盾に満ちている、だからこそ素晴らしい。政治、プライバシー、最新アルバム『MusicCanHearUs』について語る、ドイツ・ハンブルクでの一夜。DJKozeとのディナー...
-
シンガー日野健太がtimelesz projectで得た「キレイごとじゃない」実感。いつからでも、どんな自分にもなれる
Textby原里実Textby関竜太人生のなかで起きたある出来事が成功か失敗かは、その後の行動次第でいかようにも変わるものなのだ——日野健太の言葉を聞いていると、心からそう思わされる。オーディション番...
-
Kis-My-Ft2サブスク解禁、いまこそ聴きたいおすすめ曲14選。人気曲から隠れた名曲まで
Textby原里実3月31日より、Kis-My-Ft2の楽曲が各サブスクリプションサービスで配信スタートした。配信されたのは、Kis-My-Ft2の楽曲355曲に加え、舞祭組(横尾渉、宮田俊哉、二階堂...
-
ジャパニーズ・フュージョンを集めたコンピ、5タイトル同時リリース
ジャパニーズ・フュージョンを集めたコンピレーション・アルバム『CROSSOVERCITY』が、5月21日に発売されることが決定した。昨今のシティポップ・リバイバルの影響を受けて、ジャパニーズ・フュージ...
-
BABYMETAL、グローバル活動の集大成的アルバム『METAL FORTH』全世界リリース決定
今年結成15周年を迎えるBABYMETALだが、毎年恒例となっている4月1日「FOXDAY」に、”メタルの神・キツネ様からのお告げ”として、アニバーサリーイヤーの活動予定が記された”LEGENDMAP...
-
alan、10年ぶりに行われた日本でのライブの成功を記念してグッズを販売開始。独占本人コメントも到着!
映画「レッドクリフ」(2008年)の主題歌など類まれな歌唱力で日本でも注目を集め、現在は中国を拠点にアジアで活躍するalanのLIVEが昨年10年ぶりに日本で開催されたことを記念してグッズの販売が開始...
-
Black Country, New Roadが語る「バンドの民主主義」はじめてのリコーダー、永遠の絆と変化の季節
ブラック・カントリー・ニュー・ロード(BlackCountry,NewRoad)は新たな道を開拓し続けるバンドだ。デビュー当初にフロントパーソンを務めたアイザック・ウッドの脱退を経て再出発した彼ら彼女...
-
日本最大級テーマクルーズ「FAR EAST REGGAE CRUISE」、BUSY SIGNAL出演決定
日本発着のテーマクルーズとして最大級の規模を誇る「FAREASTREGGAECRUISE(ファー・イースト・レゲエ・クルーズ)」が、2025年9月11日から16日にかけて、東京発着で再び開催される。開...