「地震」のニュース (3,316件)
-
首相官邸前に“車で突入”し逮捕された容疑者は依然黙秘 「今思えば」父が明かした近況と過去
「(息子が事件を起こしたのは)事件当日の朝、警察から聞きました。家宅捜索をするから立ち会って欲しい、と。息子とは同居をしていましたが、干渉はしなかったので、(事件を起こすまでは)何をやっているのかは分...
-
何があった!? 琵琶湖に自衛隊の4発エンジン機が着水! 史上初の訓練、来年には本番も
戦前は、旧海軍の水上機基地が湖畔にありました。自衛隊の飛行艇が初めて発着水訓練を実施海上自衛隊のUS-2救難飛行艇が2024年10月17日、日本最大の湖である琵琶湖で発着水訓練を実施しました。訓練エリ...
-
操縦席で子猫を抱くパイロット 航空会社の投稿に「感動して泣いた」
2024年9月と10月に、アメリカ南東部を立て続けに2つのハリケーンが襲いました。フロリダ州に上陸したハリケーン『へリーン』と『ミルトン』は、同州だけでなくノースカロライナ州やジョージア州にも大きな被...
-
北陸 23日は南寄りの強風と短時間強雨に注意 フェーン現象で異例の真夏日も
23日(水)は、寒冷前線が通過するタイミングで一時的に雷を伴って強い雨が降るでしょう。局地的には1時間に30ミリ以上の激しい雨の降るおそれもあります。低気圧に向かって南寄りの風が強まり、特に南北に流れ...
-
東北 3連休は大雨警戒 秋田は過去の記録を上回る恐れ 梅雨の大雨被災地で再び
東北は22日秋分の日にかけて秋雨前線に伴う大雨の恐れがあります。7月に梅雨の大雨の被害があった山形県や秋田県付近で雨量が多くなるでしょう。22日夜までの72時間降水量は、秋田内で過去の記録を上回る恐れ...
-
空自の巨大輸送機が「地上をバック」してドデカ消防車が迎える!? 小牧基地が見せた“珍風景”とは?
航空自衛隊には輸送機や救難ヘリコプターなど多様な航空機が所属します。それらが一同に会したイベントで実機を見てきました。C-130H輸送機やUH-60J救難ヘリコプターが一堂に会す愛知県にある航空自衛隊...
-
「このところ急に痩せた」山本太郎 緊急入院後に“まさかの行為”…続く過労ぶりにネット悲鳴
10月15日未明に緊急入院したと発表のあった「れいわ新選組」の山本太郎代表(49)が同日午後、退院したことを自身のXで報告した。山本代表は衆院選の公示がされる同日午前に第一声を行う予定だったが、この日...
-
「倒れている人の両足を屈めて…」 消防局の投稿に『18万いいね』
兵庫県尼崎市にある、尼崎市消防局のInstagramアカウントは『緊急事態の搬送方法』と題して、動画を公開しています。近くにいる人が倒れて、動けなくなってしまった場合、危険な場所から一緒に逃げるために...
-
走るトイレ!走る救護室!走る投票所!? 1台のハイエースを5分で“模様替え” その秘密とは?
「危機管理産業展2024」にて、トヨタ・ハイエースを活用した防災車両が出展。キャンピングカーの知見を活かし、かなりマルチに使える車両を打ちだしています。災害以外でも使える災害用車両2024年10月9日...
-
初期消火器具「ファイヤーライターズ ファイヤーブランケット」が発売
クリケットジャパンは10月1日、初期消火器具「ファイヤーライターズファイヤーブランケット」の販売を、専用オンラインストアにて開始した。同商品は、難しい操作もなく直感的に使用できる初期消火器具。キッチン...
-
「空自の巨大輸送機」から石破総理が降りてきた! 埼玉⇔石川ひとっ飛び 機体にはナゾのマークも!?
埼玉⇔石川ひとっ飛び。石破総理がC-2輸送機から降り立つ写真が公開首相官邸の公式Xアカウントは2024年10月5日、石破茂総理が能登視察のため現地入りしたと発表。自衛隊の輸送機から石破総理が降り立つ写...
-
【任天堂の目覚まし時計が大人気!】あなたの目覚まし時計はどんな音ですか?
任天堂が目覚まし時計を販売しましたが、注文が非常に多く、一時販売停止となりました。「ニンテンドーサウンドクロックAlamo」という商品は、ユーザーの動きをセンサーで検知し、アラーム音などを変化させる目...
-
山梨県で震度3の地震 津波の心配なし
1日午前11時28分頃、山梨県東部・富士五湖を震源とするマグニチュード4.3の地震が発生し、山梨県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要1日午前11時28分頃、山...
-
秋雨シーズン 週明けも前線の影響で広く雨 気温差大 3連休の天気は? 2週間天気
週明けも秋雨前線の影響で、広く雨が降るでしょう。7日(月)は九州から東北は広く雨で、日本海側を中心に活発な雨雲がかかる予想です。8日(火)から9日(水)頃は太平洋側で本降りの雨になるでしょう。日々の気...
-
『霧ヶ峰』だけを87台集めた観賞部屋が、圧巻の光景すぎる!
自分にとっての『好きなもの』を、集めた経験はありますか。切手やフィギュア、本など、人それぞれコレクションするものは異なります。X上では、あるものを集める人物の投稿が話題になりました!部屋全体を埋め尽く...
-
週前半は雨 3連休は秋晴れ 彗星やスーパームーンなど天体ショーも 2週間天気
この先2週間の天気の見通しです。7日(月)から8日(火)は秋雨前線の影響で九州から北海道で雨が降り、大雨の所も。3連休は全国的に秋晴れとなるでしょう。「紫金山・アトラス彗星(12日頃から)」や「スーパ...
-
なぜ長引いた?「能登半島地震の自衛隊活動」でも史上最長の災害派遣じゃない!? “驚愕の4年半”を忘れるな!
2024年8月31日、およそ8か月半にわたって活動し続けた能登半島地震における自衛隊の災害派遣が終わりました。被害は局所的だったのに、なぜここまで長引いたのでしょうか。また過去には1500日を超える災...
-
秋雨のち秋晴れへ 3連休は広く行楽日和 寒暖差と新たな台風発生に注意
今週の天気ポイントは「秋雨のち秋晴れへ」。今日7日(月)夕方、富士山には笠雲と吊るし雲が出現、これは天気下り坂のサインです。明日8日(火)は広く雨で関東などヒンヤリ。10日(木)頃から秋晴れが続き、3...
-
月曜~火曜 西日本~北日本の広範囲で雨 大雨の恐れも 秋雨前線が本州を南下
今日6日(日)は九州で激しい雨や雷雨の所があるでしょう。7日(月)から8日(火)は秋雨前線が本州を南下する予想です。九州から北海道にかけて広く雨で、7日(月)は九州や北陸を中心に激しい雨が降り、大雨と...
-
7日は全国的に雨 北陸は警報級の大雨のおそれ 日本海側を中心に前日より気温低下
今日7日(月)は、秋雨前線の影響で広い範囲で雨。局地的に激しい雨が降り、大雨のおそれ。日本海側を中心に昨日6日(日)より気温が下がる予想。服装でうまく調節を。秋雨前線が南下局地的に激しい雨今日7日(月...
-
法的責任「十分自覚すべき」警察庁が災害時の“SNSデマ”対策を強化へ…「拡散しただけ」で罪に問われる可能性も
気象庁は8月8日、九州南部で発生した地震に伴い南海トラフ地震臨時情報を発表。一週間後の8月15日に解除されたが、臨時情報の発表直後から、SNS上では地震が「人工地震」であるといった“偽情報”が多く投稿...
-
今日3日 東海~四国は大雨のおそれ 4日にかけて能登半島も大雨に注意・警戒
今日3日(木)は、秋雨前線が西日本から北日本にのびて、前線上の低気圧が近畿地方から日本海に進む見込みです。前線や低気圧に向かって湿った空気が流れ込み、全国的に雨が降るでしょう。東海から四国では大雨とな...
-
岩手山 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ
仙台管区気象台は今日2日(水)午後3時、岩手山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表しました。西岩手山の想定火口から概ね2キロの範囲では大きな噴石に警戒してください。火山の活動状況等岩...
-
ららぽーと柏の葉で東京大学フェア--被災地・福島県新地町のイベントも
三井ショッピングパークららぽーと柏の葉は9月28日~29日、東京大学大学院新領域創成科学研究科、福島県相馬郡新地町と連携し、「東京大学フェア」を、ららぽーと柏の葉で開催する。同イベントは、東京大学柏キ...
-
寄付額が累計1億に 羽生結弦の活動に「すごすぎる」「心から尊敬します」
日本を代表するフィギュアスケート選手として、長年活躍してきた、羽生結弦さん。19歳という若さでオリンピックの金メダルを獲得し、2022年に現役引退をした後も、フィギュアスケート界を盛り上げるべく幅広く...
-
「吐き気しかしない」岸田首相 アメリカで“輪島塗で日本酒を堪能”のKY姿に寄せられる怒りの声…能登地方は豪雨被害で死者9名に
9月23日(現地時間)、アメリカ・ニューヨークで行われた日本政府主催のイベントに岸田文雄首相(67)が出席。しかし、そこで見せた“ふるまい”が物議を醸している。 各メディアによると、日本の食...
-
こんな白バイあったんだ! パトライト付きオフロードバイクの正体は?
「8月19日はバイクの日HAVEABIKEDAY」(アキバ・スクエアで2024年8月19日に開催)で珍しい白バイを発見しました。普段、街中で目にすることのないオフロード仕様の白バイです。さて、このバイ...
-
ダンボールにひと工夫するだけで? 意外な使い道に「天才やん」「知れてよかった」
地震や台風などの災害は、いつどこで発生するか分かりません。普段から備えておけば、万が一の時にも、冷静に行動することができるでしょう。また、災害時に使えるライフハックをいくつか知っておくと、役に立ちます...
-
伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報 海岸から離れて
今日24日午前8時20分、伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報が発表されました。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報発表今日24日8時14分頃に...
-
警笛プ―――!! 海自艦&アメリカ艦の訓練に“招かれざる客”急接近 じつは「よくあること」?
9月の3連休、沼津市の沖合では日米合同の輸送特別訓練が行われていました。LCAC(エアクッション型揚陸艇)が上陸する迫力ある様子を見ようと見物人も多かったのですが、中にはボートで艦艇に近づく人も。危険...