「宮城県」のニュース (1,165件)
-
イノシシ用わなにクマがかかり処分 クマの目撃相次ぐ宮城・名取市
宮城県名取市で24日、農作物への被害を防ぐために設置していたイノシシ用のわなにクマがかかり処分されま...
-
「お人形さんいつも優しく遊んでくれてありがとう」1200体の人形やぬいぐるみ 感謝の供養 宮城・柴田町
思い出深い人形やぬいぐるみに感謝し供養する催しが24日、宮城県柴田町で開かれ参列者が一緒に遊んできた...
-
名取市でイノシシ用のわなにクマ1頭がかかる 法律に基づき殺処分 住民安全確保〈宮城〉
宮城県名取市は農作物の被害防止のために設置していたイノシシ用の箱わなにクマがかかり、殺処分したと明ら...
-
トンネル内で軽乗用車壁面に衝突 男性意識不明の状態で搬送もその後回復 宮城・石巻市
25日午後7時半頃、宮城県石巻市湊の牧山東トンネルで、軽乗用車がトンネル内の壁面に衝突する事故があり...
-
飲酒運転根絶へ1477人署名 南三陸警察署に安全運転管理者会が署名簿を提出〈宮城〉
宮城県南三陸町では、町内の事業所が加盟する交通安全団体が、飲酒運転の根絶を誓った署名簿を提出しました...
-
NEW
廃材で恐竜作り挑戦 宮城・南三陸で林業経営者団体と森林管理協が木工教室 参加の小学生「難しいけど楽しかった」
宮城県南三陸町内の林業経営者らでつくる民間団体「KITTO」と南三陸森林管理協議会による工作教室が南...
-
イノシシ用わなにクマ1頭がかかる 周辺でクマの目撃相次ぐ 宮城・名取市
24日、宮城県名取市で農作物被害を防ぐために設置していたイノシシの捕獲用のわなにクマ1頭がかかりまし...
-
1日限りのお化け屋敷!夏の夜に上がる悲鳴…忘れられない思い出に 宮城
8月24日、宮城県東松島市で1日限りのお化け屋敷イベントが開かれ、子どもたちが忘れられない夏の思い出...
-
遊覧船でハスを間近に観賞
宮城県登米市と栗原市にまたがる伊豆沼でハスが見頃を迎え、訪れた人は遊覧船でピンクの大輪を間近に楽しん...
-
宮城から全国へ!県内一の産地・蔵王町でナシの出荷スタート やや小ぶりも甘く仕上がる
宮城県内一のナシの産地・蔵王町では、全国に向けた出荷が8月25日から始まりました。 蔵王町では、60...
-
「コメ格安販売」装う詐欺事件 約1000万円被害
警察によりますと、宮城県仙台市に住む60代の男性のスマートフォンに先月… 『厳選国産米が期間限定セー...
-
震災を経験した最後の世代として 19歳の語り部が伝えたい思い〈宮城・南三陸町〉
宮城県南三陸町で今年から語り部活動を始めた人がいます。現在19歳、震災発生当時は5歳でした。「震災の...
-
宮城の鳴子ダム 貯水率ゼロでも大丈夫? 猛暑が続いても干上がらない?
7月末に貯水率ゼロとなった宮城県大崎市の鳴子ダムが、今季必要な農業用水を確保できる見通しとなった。約...
-
川の土手沿いにたたずむ石の供養塔「板碑」鎌倉時代のものだった 堤防かさ上げ工事に伴い移設 宮城・石巻市
鎌倉時代に、宮城県石巻市の旧北上川沿いに建立された板碑が、堤防のかさ上げ工事に伴い別の場所に移される...
-
“日差しも暑さも控えめ” 25日(月) 宮城の天気
25日(月)午前11時半時点の宮城県の天気予報。 ※詳しくは動画をご覧ください(8月25日放送『ミヤ...
-
総延長は200m規模…国内最大規模の防空壕内部が初公開 仙台市地下に今なお残る…巨大防空壕が問う平和の大切さ
戦後80年プロジェクト「つなぐ、つながる」です。宮城県仙台市の地下から国内最大規模とみられる防空壕が...
-
朝から気温上昇 蔵王など すでに35度を超えているところも
宮城県内は、朝から気温が上がっています。すでに35度を越えているところもあり、熱中症に警戒が必要です...
-
「タイヤパンクでハンドル取られ」三陸道でキャンピングカー横転事故 松島北IC‐松島大郷IC間で一時通行止め 宮城・松島町
24日夕方、宮城県松島町の三陸自動車道上り線でキャンピングカーが横転しました。運転手にけがはありませ...
-
父親の遺体放置の疑いで無職男逮捕 遺体は目立った外傷なし 死後1週間程度経過か 宮城・登米市
宮城県登米市内の自宅に高齢の父親の遺体を放置したとして、無職の男が逮捕された事件で、遺体に目立った外...
-
【画像あり】宮城・名取市でクマ捕獲・殺処分 イノシシ用箱わなにかかる ゆりが丘周辺で目撃相次ぐ
クマは体長1.1メートルの雄 名取市愛島塩出の山林で 宮城県名取市は8月25日、農作物被害を防ぐため...
-
宮城・大崎の一ノ蔵で伝統の初呑み切り 「熟成は良い状態で進んでいる」
宮城県大崎市松山の酒造会社一ノ蔵は、2025年酒造年度(25年7月~26年6月)の酒造り開始を前に、...
-
まちなか7か所にステージ 「トリコローレ音楽祭」<宮城・石巻市>
宮城県石巻市で24日、「トリコローレ音楽祭」が開かれた。石巻市の内外から78団体・約430人が参加し...
-
「自然がいっぱいいい気持ち」わらじを履いて旧街道を歩く 江戸時代の旅人気分を満喫 宮城・七ヶ宿町
手作りしたわらじを履いて昔の街道を歩く催しが24日、宮城県七ヶ宿町であり、大勢の人が江戸時代の旅人気...
-
仙台で13日目の猛暑日で最多更新”気温が高い状態続く”熱中症に警戒
24日の宮城県内は暖かな空気や強い日差しで気温上昇。仙台では午後0時40分までに35.7度まで上がっ...
-
岩手、宮城で震度3
22日午前7時34分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があり、岩手県大船渡市や宮城県気仙沼市などで震度3...
-
わらじで江戸時代の街道・約12キロを歩く 当時の関所も再現〈宮城〉
宮城県七ヶ宿町では江戸時代の街道をわらじで歩く恒例のイベントが開かれ、参加した約600人が約12キロ...
-
司法解剖の結果は明らかにせず 登米市・死体遺棄事件 男を送検〈宮城〉
宮城県登米市の自宅に父親の遺体を放置した疑いで逮捕された男の身柄が8月24日、仙台地方検察庁に送られ...
-
宮城・松島の三陸道上り線の通行止めは解除 規制はキャンピングカーの横転が原因
24日午後4時25分ごろ、宮城県松島町高城の三陸自動車道上り線を走行中のキャンピングカーがスリップし...
-
東北本線の線路を横断するクマ 列車の運転士が目撃 山林に逃げ運行に影響なし 宮城・松島町
24日午後0時頃、宮城県松島町松島のJR東北本線の線路上で、「線路をクマ1頭が横断していった」とJR...
-
住宅街でクマの目撃相次ぐ 捕獲へわなを設置 宮城・名取市
宮城県名取市は市内の住宅街でクマの目撃が相次いでいることを受け、箱わなを設置しました。 名取市のゆり...