「富士山」のニュース (610件)
-
富士山を少しでもきれいにしようと「富士山クリーンアップ作戦」富士山麓の水ヶ塚公園でゴミ拾い
富士山の環境保全を目的とした清掃活動が静岡県裾野市で行われました。 富士山クリーンアップ作戦はネッツ...
-
NEW
「山の日」はあいにくの悪天候「頂上見たかった」富士山の麓では登山客が足止め 山梨
【写真を見る】「山の日」はあいにくの悪天候「頂上見たかった」富士山の麓では登山客が足止め 山梨 3連...
-
富士山下山中に意識失う 55歳男性が死亡
富士山に登った後、下山中だった55歳の男性が8合目付近で意識を失い、その後、死亡しました。 【映像】...
-
NEW
「マナーを守らない方の登山の件数は減っている」富士山静岡県側の山開きから1か月...始まった登山規制に大きなトラブルなし 五合目を訪れる人は減少
8月11日は山の日です。富士山の静岡県側では、2025年の夏山シーズンから登山規制をスタートしました...
-
富士山の9.5合目で体調不良になり動けなくなった40代の女性が救助 病院に搬送されるも命に別条なし
9日朝、富士山の9.5合目で、体調不良になり動けなくなった40代の女性が救助されました。病院に搬送さ...
-
【ドラレコ捉えた】“箱乗り”に“蛇行運転”も…「富士山スカイライン」で繰り返された“危険な走行”(静岡)
富士山南麓を走る「富士山スカイライン」で、周囲の車が危険を感じるほどの乱暴な運転をする車をドライブレ...
-
富士山で55歳男性が死亡 下山中に八合五勺付近で意識失う 妻と2人で登頂後 山梨
【写真を見る】富士山で55歳男性が死亡 下山中に八合五勺付近で意識失う 妻と2人で登頂後 富士山の山...
-
富士山周辺の穴場スポット「鐘山の滝」 緑に囲まれた滝を木漏れ日が照らす 山梨
涼を感じられるスポットを紹介します。 富士山周辺の穴場スポット=山梨県富士吉田市の鐘山の滝です。 富...
-
富士山を下山中に55歳の男性が意識失いその後死亡 今シーズンの登山者が死亡するのは2人目 山梨
8日夕方、富士山を下山中だった55歳の男性が8合目付近で意識を失い、その後、死亡が確認されました。今...
-
「忍法・水上ゴザ渡り」こどもはできるけど大人は… 静岡・富士市「富士山こどもの国」
静岡県富士市の富士山こどもの国では、この時期ぴったりの忍法・水上ゴザ渡りが人気を集めています。 池に...
-
富士山富士宮口九合五勺付近を登山中に低体温症と貧血で倒れたか 40代女性を救助 命に別状なし=静岡県警
8月9日朝、富士山の富士宮口九合五勺付近で、登山中の40代の女性が倒れて救助されました。女性は重機で...
-
単独登山の高齢男性が富士山頂上で体調不良に…静岡県警がブルドーザーに乗せ救助
7日午前、富士山の山頂で高齢男性が体調不良を訴え、静岡県警の山岳遭難救助隊に救助されました。 7日午...
-
HYBE × Geffen Recordsによるグローバル・タレント発掘プロジェクト オーディション番組『WORLD SCOUT THE FINAL PIECE』日本最高峰の才能を、全米デビューへ
2026年の全米デビューに向け、日本最高峰の才能を発掘をするHYBE × Geffen Record...
-
「山頂で動けなくなっている人がいる」 富士山で救助要請 70~80代の男性 低体温症で会話ができない状態 悪天候のため救助方法を検討
8月7日午前10時半過ぎ、富士山の山頂付近で登山をしていた人から「山頂で動けなくなっている人がいる」...
-
富士山やモモ型の花火も 1万発が夜空彩る 河口湖で湖上祭 “富士五湖花火”がフィナーレ 山梨
【写真を見る】富士山やモモ型の花火も 1万発が夜空彩る 河口湖で湖上祭 “富士五湖花火”がフィナーレ...
-
ゴザの上を駆け抜ける 「水上ゴザ渡り」が大人気 子供も大人も夢中で楽しむ 静岡・富士山こどもの国
富士市の観光施設では池に浮かべたゴザの上を駆け抜ける「水上ゴザ渡り」が人気を集めています。 「水上ゴ...
-
NEW
静岡県内にも8月の平年の降水量を上回る量の雨 大雨警報や洪水警報が発表されているところも
静岡県内は山沿いを中心に断続的に雨が強まり、大雨となっているところがあります。現在、富士山南東に大雨...
-
【富士山】登山規制で新ルール導入初年の夏山シーズン真っただ中…外国人登山者の受け止めは?(静岡)
「徳増取材・イマコエ」。このコーナーは気になるニュースや話題の現場に私、徳増が直接お邪魔して、その現...
-
静岡県内は前線や湿った空気の影響で広い範囲で雨 大雨警報や洪水警報が発表されているところも
10日の静岡県内は前線や湿った空気の影響で広い範囲で雨が降りました。17時20分現在、富士山南東に大...
-
少子化対策や富士山噴火時の防災対策 県内13市で作る市長会 来年度の施策や予算など要望書を県に提出 山梨
県内13の市で作る市長会が来年度の施策や予算に関する要望書を長崎知事に提出しました。 市長会は県が来...
-
日本選手権4位の中島佑気ジョセフが世界陸上標準記録を突破できた理由は? メダルを目指す4×400mリレーにも弾み
陸上競技の富士北麓ワールドトライアルが8月3日、富士北麓公園富士山の銘水スタジアムで行われた。男子4...
-
富士山の南側‐北側を毎日2往復! 高速バス路線が2年ぶり復活 「静岡・富士五湖線」再開
富士急静岡バスが、静岡駅と河口湖駅を結ぶ高速バス「静岡・富士五湖線」の運行を再開します。「静岡・富士五湖線」が運行再開富士急静岡バスは2025年7月16日、静岡駅と河口湖駅を結ぶ高速バス「静岡・富士五...
-
無謀な行動で“遭難”…「自業自得」な登山者に救助費用を「負担させる」ことはできる?【弁護士解説】
8月11日は「山の日」である。酷暑が続くなか、連休を利用して登山や川遊びへ行く人も多いだろう。昔から「山の天気は変わりやすい」と言われる。ましてや昨今は気候変動により、ゲリラ豪雨や土石流のリスクも増大...
-
「問題はインバウンドよりも日本人のほう」外国人登山者の遭難多発で“救助有料化”議論も…山岳事故が相次ぐ「根本的な課題」とは
今年の4月、中国籍の27歳男性が富士山で立て続けに2回遭難するという事故が起きた。男性は22日、静岡県側の水ヶ塚駐車場付近から単独で入山。富士宮ルートを山頂付近まで登ったが、アイゼンを失くしてしまい、...
-
富士登山“外国人”2人相次ぎ遭難「サンダル履きの人も…」 登頂7度のベテランも警告、山頂を目指すなら知っておくべき“厳しさ”とは
富士山(標高3776メートル)の静岡県側が10日に山開き(~9月10日)する。一足早い1日に山開きした山梨県側(吉田ルート)は昨年から通行料・入山料を徴収しているが、2025年からは静岡県側(富士宮、...
-
Xで『7万いいね』の1枚 湖面に映っていたのが…「お見事」「美しすぎ」
日本一の高さを誇る『富士山』。絵画や写真などの芸術作品の題材としても有名です。『冨嶽三十六景』で知られる葛飾北斎など、名だたる芸術家たちが、荘厳な景色を描写してきました。写真家のToshi(@Tosh...
-
【直撃】中国の“試験代行業者”は「バレたことない」「替え玉受験は118万円」TOEIC重要視の日本が狙われる?不正受験サービスが広がる背景
【無謀登山】「タクシーを呼ぶかのように気軽に救助を要請する風潮」登山期間外の富士山に登る外国人急増 ...
-
泥で遊びたい犬vs阻止したい飼い主 写真に「爆笑」「100点満点!」
飼い主(@takechiyo_shiba)さんと暮らす、柴犬の、たけちよくんはお出かけが大好きです。飼い主さんが、たけちよくんを連れて、自然豊かな場所へ散歩に出かけた時のこと。飼い主さんたちが歩いてい...
-
「ご利益がありそう」「お見事!」 思わず『拝む』人が続出した1枚とは?
日本一の高さを誇る富士山は、芸術の題材として人気です。古くから多くの芸術家が、絵画や詩、写真などで、その雄大な姿を映し出してきました。X上に写真を投稿している、ポムの蒼(@pomu_iyashi)さん...
-
【怒り】万博の人気パビリオンも標的に…“予約枠”の転売が相次ぎ来場者からも怒りの声続出「入場は無料なのに、それでお金もうけするのは犯罪」企業と各パビリオンも対策へ―
【無謀登山】「タクシーを呼ぶかのように気軽に救助を要請する風潮」登山期間外の富士山に登る外国人急増 ...