「山形県」のニュース (1,011件)
-
NEW
将棋の山形県内の頂点を目指し16人が熱戦 伝統の第77回目山形県将棋選手権始まる
山形県将棋界・アマチュア棋士の頂点を決める伝統の県将棋選手権が5月4日、山形市で始まり、棋士たちが盤...
-
NEW
山形県米沢上杉まつりメインイベント、壮大な「川中島合戦」が多くの観客を魅了
山形県米沢市で、5月3日、米沢上杉まつり最終日のメインイベント「川中島合戦」が繰り広げられ、多くの観...
-
【速報】山形県上山市で未明に住宅火災 女性1人死亡
3日未明、山形県上山市で住宅1棟が焼ける火事があり、女性1人が死亡、男性1人が顔などにけがをしました...
-
死亡したのは世帯主の82歳の妻と判明 山形県上山市で未明に発生した住宅火災
3日未明に山形県上山市で住宅1棟が焼け女性1人が死亡した火事で、死亡したのはこの家に住む世帯主の82...
-
火元は建物1階か 山形県上山市で住宅全焼し1人死亡 遺体は82歳の妻
3日未明、山形県上山市で住宅1棟が全焼し女性1人が死亡した火事で、遺体はこの家に住む世帯主の82歳の...
-
山形県内の昨年度の企業倒産件数14年ぶりに80件超 物価高や人手不足などの影響
昨年度、山形県内の企業の倒産件数は81件で、14年ぶりに80件を超えました。負債額も過去16年で最多...
-
大手コンビニが消費者トラブル防ぐボランティア活動へ 山形県から委嘱状
大手コンビニエンスストアが消費者トラブルを防ぐボランティアとして活動することになり、山形県から委嘱状...
-
住宅のフェンス壊される被害も 民家の庭にクマ約3時間居座る 捕獲後山に放される 山形県
山形県上山市の住宅街で2日朝早く、民家の庭にクマ1頭が出没し居座りました。獣医師が出動して麻酔を打ち...
-
労働安全衛生法違反を認定 山形県水産研究所の職員死亡事故で県人事委員会が改善指導
山形県鶴岡市の沖合で山形県水産研究所の職員が潜水作業中に死亡した事故で、県人事委員会は1日、潜水器具...
-
山形県新庄の「カド焼きまつり」多くの観光客で賑わう
山形県新庄市では春の訪れを知らせる「カド焼きまつり」が開かれ、多くの観光客で賑わいました。 「カド」...
-
山形県遊佐町で「未来座談会」開催
地域の魅力を再発見し、より良いまちづくりにいかそうと、4月29日、山形県遊佐町で「未来座談会」と題し...
-
5月にも100万人割れ 山形県人口
山形県内人口の100万人割れが目前に迫っています。 県は4月1日現在の人口が100万340人と発表し...
-
2週連続の値下がり 山形県内レギュラーガソリン最新価格1リットルあたり190円
2週連続の値下がりです。5月1日に発表されたガソリンの最新価格で山形県内のレギュラーガソリンは1リッ...
-
春が近づく山の魅力を体感 月山の麓に広がるブナ林を散策する野外ガイドウォーク始まる 山形県
高気圧に覆われて山形県内に青空が広がった1日、月山の麓に広がるブナ林を散策する野外ガイドウォークが行...
-
*週末の山形県内のイベント情報*
■3日(土)、白鷹町の道の駅・あゆ茶屋で「ヤナ開きまつり」が始まる。最上川の川幅いっぱいに張られたワ...
-
市役所内の女性用トイレに侵入した疑いで逮捕の山形県山形市職員の男 性的欲求を満たす目的か
山形県山形市の市役所内の女性用トイレに侵入した疑いで山形市職員の男が逮捕された事件で、男が性的欲求を...
-
山形県山形市出身の保育士女性の死体遺棄事件で、容疑者の男と被害女性が事件前日会話
宮城県岩沼市の海岸で山形県山形市出身の保育士の女性が殺害され遺体で見つかった事件で死体遺棄の疑いで逮...
-
人口100万人割れが目前に 山形県内の4月1日現在の人口は100万340人
いよいよ100万人割れが迫ってきました。山形県は30日、4月1日現在の山形県内の人口が100万340...
-
山形県人口100万人割れが目前 4月1日現在
4月1日現在の山形県の人口が先ほど発表されました。 前の月から4100人ほど減り、100万人割れが目...
-
米沢上杉まつり開幕 初のディズニーパレード実施におよそ7万人 山形県
山形県米沢市を代表するイベント「米沢上杉まつり」が開幕しました。初日の29日はディズニーのキャラクタ...
-
山形県上山市が窓口業務の受付時間1時間短縮の試み 職員の働き方改革の一環で 県内自治体で初の取り組み
山形県上山市は1日から、職員の働き方改革の一環で、窓口業務の受付時間を1時間短縮する試みを県内の自治...
-
山形県縦断駅伝競走大会 3日目のレース始まる 79.9㎞先のゴール目指し
第69回山形県縦断駅伝競走大会は4月29日最終日を迎えます。 ランナーたちはゴールの山形県山形市を目...
-
【地震】山形県内で震度1 山形県庄内地方を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025年04月28日午前02時47分ごろ、山形県庄内地方を震源とする最大震度1の地震が発生しました...
-
22の区間新が誕生 40年チームを引っ張った酒田・飽海の監督勇退 山形県縦断駅伝3日間のドラマ
山形県縦断駅伝競走大会は29日、南陽・東置賜が2年ぶりの総合優勝を果たし、幕を閉じました。それぞれの...
-
山形県内「リンゴ病」の患者数3週連続で警報レベル 「百日せき」も4月は3月の2倍以上に
子どもに多くみられる「伝染性紅斑」いわゆる「リンゴ病」が3週連続の警報レベルとなり、山形県内で流行が...
-
山形県村山市に江戸時代から伝わる「稲下鹿子踊(いなくだしししおどり)」が11年ぶりに披露
山形県村山市に地区の祝い事の際に行われてきた「稲下鹿子踊」という江戸時代から伝わる踊りがあります。4...
-
「春の叙勲」山形県内からは46人が受章 「旭日小綬章」受章の新田嘉一さんが喜び語る
「春の叙勲」の受章者が発表され、ことし、山形県内からは46人が栄誉に輝きました。 県内在住の受章者4...
-
山形県新庄市で春の風物詩「新庄カド焼まつり」が始まり多くの人が春の味覚楽しむ
山形県新庄市で春の風物詩、「新庄カド焼きまつり」が4月29日から始まり、初日は断続的に雨が降るあいに...
-
山形県朝日町で昭和の日に合わせて二十歳を祝う式典 若者たちが大人への決意を新たに
4月29日の昭和の日に合わせて山形県朝日町で二十歳を祝う式典が行われ、若者たちが大人への決意を新たに...
-
春の褒章受章者発表 山形県関係は7人が栄誉に輝く
春の褒章の受章者が発表されました。 山形県関係では7人が晴れの栄誉に輝きました。 その道一筋で業務に...