「山形県」のニュース (1,009件)
-
*5/1(木)の山形県内の主な動き*
■5月1日から、県庁などでクールビズが始まる。エアコンの室温設定が28℃でも快適に過ごせるよう、ノー...
-
「職員が委縮するような叱責」最上広域消防本部でのパワハラ 第三者委員会が認定 山形県
山形県新庄市の最上広域市町村圏事務組合消防本部のパワーハラスメント疑惑について調査を実施した第三者委...
-
「スリッパの良さ感じて」スリッパ生産盛んな山形県河北町の製造メーカーが工場併設店舗オープン
スリッパ生産が盛んな山形県河北町で長年、スリッパの製造を行っているメーカーが、より多くの人にスリッパ...
-
クマ捕獲時の猟銃使用 山形県が今後指針示す方針 クマ目撃件数はことし過去最悪ペース
山形県内のクマの目撃件数がことし、過去最悪のペースとなる中、市街地での猟銃の使用を認める法律が成立し...
-
酒田・飽海が2大会連続の2日目優勝飾る 山形県縦断駅伝 序盤からの激しいトップ争い制す
第69回山形県縦断駅伝競走大会は28日、2日目を迎えました。レースは序盤から激しいトップ争いが繰り広...
-
地域の誇りを胸に3日間健脚を競う山形県縦断駅伝 27日からのスタートを前に開会式で活躍誓う
山形県縦断駅伝が27日から始まります。レースを前に26日、酒田市で開会式が行われました。 山形県内各...
-
山形県縦断駅伝2日目 序盤から激しいトップ争い 天童中継所通過順位は1位長井・西置賜 1日目優勝の山形は10位
第69回山形県縦断駅伝競走大会は28日、2日目を迎え、新庄市をスタートしました。レースは序盤から激し...
-
*4/29(昭和の日)の山形県内のイベント情報*
■米沢市で「米沢上杉まつり」が開幕する。2025年は開幕祭に合わせて東京ディズニーリゾートのスペシャ...
-
NEW
縄文時代の遺跡から出土した例も 健やかな成長願い「赤ちゃんの手形」づくり 山形・高畠町
山形県高畠町では、赤ちゃんの成長を記録に残そうと手形や足形を作るイベントが開かれています。 高畠町に...
-
卒業アルバムの個人情報流出恐れ 山形県内73校7500人以上か 県の調査で判明
仙台市の印刷会社が受注した卒業アルバムの情報が流出した恐れがある問題で、山形県内でも小中高校、大学な...
-
連覇か雪辱か 山形県縦断駅伝27日号砲 天童・東村山と南陽・東置賜 互いに意気込む
郷土の誇りを懸けて各地域のチームが競う山形県縦断駅伝がいよいよ27日から3日間行われます。ことしは、...
-
山形県の蔵王温泉の共同浴場で地域内の小中学生が清掃ボランティアを実施
山形市の蔵王温泉で、4月28日、小中学生が共同浴場の清掃ボランティアを行いました。 これは、地域との...
-
山形県内の人口 5月に100万人下回るか 山形県が見通し 毎月1000人前後のペースで減少
山形県内の人口について、県は23日、5月に100万人を下回る可能性が高いことを明らかにしました。 県...
-
高温に強い山形県産米の新品種 名称は「ゆきまんてん」5年生が命名 2027年市場デビュー
山形県が開発し、「はえぬき」と比べ高温に強いといった特徴を持つ県産米の新品種「山形142号」の名称が...
-
リタイア選手も続出…100キロ走る「ウルトラマラソン」大会に密着 山形県
山形県山形市の山寺を出発して蔵王温泉を含む全長100キロにも及ぶコースを走る「ウルトラマラソン」と呼...
-
NEW
ポンプ車やパトカーを間近で!「子どもまつり」に大勢の家族連れ 山形・酒田市
「こどもの日」の5日、山形県酒田市の日和山公園では「子どもまつり」が開かれ、大勢の家族連れでにぎわい...
-
【山形】県の人口100万340人(前月比-4167人)4/1時点 5月に100万人下回るか
4月1日時点の県の人口は100万340人で、前の月から4000人以上減少した。5月にも100万人を下...
-
山形県の人口が5月にも100万人割れか 県が見通し示す
山形県内の人口について県は23日、5月に100万人を下回る可能性が高いことを明らかにしました。 これ...
-
【山形】県内の「消費マインド」2期連続で悪化…「金融商品・習い事」改善も「交際費・衣料品」など悪化
民間の総合研究所・フィデア情報総研の調査で、県内の消費者の購買意欲が2期連続で悪化していることがわか...
-
激しい炎が…山形市で住宅など2棟全焼 山形県内今月に入り建物火災相次ぐ
山形県内で今月に入り建物火災が相次いでいます。山形市では24日朝、住宅など2棟が全焼する火事がありま...
-
山形県内過去最大規模の山林火災が発生した現場で安全祈願 森林再生の取り組みも始まる 山形・南陽市
山形県南陽市の秋葉山で去年5月に発生した大規模な山林火災から間もなく1年です。現場では24日、再発防...
-
真剣で試し切りが一転NG、山形 訪日客に人気、地元落胆
居合道発祥の地とされる山形県村山市で、観光客が日本刀の真剣を使って試し切りをする人気の体験プログラム...
-
山形県内のレギュラーガソリン平均価格190.4円 6週ぶり値下がり 「潮目が変わった」
23日に発表された山形県内のレギュラーガソリンの平均価格は、190.4円で6週間ぶりに値下がりしまし...
-
聞けばハッピーに? 南米原産の「オニオオハシ」 山形・河北町の動物園に仲間入り その鳴き声とは
山形県内唯一の動物園、河北町の児童動物園がリニューアルオープンし、東北ではここだけでしか見られないと...
-
「まさかうちの家の庭に出るとは」山形・上山市でクマ出没 付近の中学校では登校を遅らせる措置も
けさ、山形県の住宅の庭にクマが出没。そのまま居座ったため、付近の中学校では登校を遅らせる措置が取られ...
-
山形県酒田市の中心部の治安を担う酒田警察署本町交番が新築移転され落成記念式
山形県酒田市中町1丁目の酒田警察署本町交番が新築移転され、4月16日、落成記念式が行われました。 酒...
-
山形県内各地でサクラ満開 鶴岡市でチューリップ畑見頃 鳥海山には「種まき爺さん」も
山形県内各地でサクラの便りが届いています。米沢市の松が岬公園では今およそ200本のソメイヨシノが見頃...
-
山形県内の経済情勢「緩やかに持ち直しつつある」判断据え置き 「個人消費」は2期連続で上方修正
山形県内の最新の経済情勢について、山形財務事務所は「緩やかに持ち直しつつある」とし、ことし1月の発表...
-
安全性の向上に期待 国産の手術支援ロボットを山形県内初導入 公立置賜総合病院
山形県川西町の公立置賜総合病院は国産の手術支援ロボットを県内で初めて導入しました。人間の場合、手術を...
-
飲用再開は早くとも23日朝以降…白鷹町の大規模断水解除も「飲用は控えて」 山形県
山形県白鷹町で発生した大規模な断水は21日夕方、配水が再開されました。しかし、現在のところ町は飲料水...