「山形県」のニュース (946件)
-
35メートルの暴風警戒 スギ花粉一気に飛散か
23日(日)は、北海道や東北は、猛ふぶきや吹きだまりにより交通に影響がでる恐れがあります。関東から九州は晴れて、スギ花粉の飛散が増えるでしょう。23日(日)北海道で30メートルを超える風を観測23日(...
-
4日(水)も広く熱中症警戒アラート発表 関東さらに暑く 東京都心も今年初の猛暑日
4日(水)も全国的に厳しい暑さとなる予想で、広く熱中症警戒アラートが発表されています。特に関東では3日(火)より暑さが増し、東京都心も今年初めて猛暑日となるでしょう。3日(火)新潟県で39.1℃を観測...
-
肥満の人が多い県1位「山形県」東北6県はすべてトップ10入り 大都市圏ほど肥満の割合減る傾向
ドコモ・ヘルスケアは3月26日、2018年版の「からだデータ白書」を発表した。白書は、同社が提供する「WM(わたしムーヴ)」と、ウェアラブル活動量計「ムーヴバンド3」の利用者のデータを集計・分析したも...
-
「さくらんぼ小学校」名称問題 渦中の市長迷言連発
山形県東根市に来年4月新設予定の「さくらんぼ小学校」が、アダルト同人ゲームサークル「私立さくらんぼ小学校」と同名だったことが一騒動呼んだ。名前がかぶるくらい別にいいのでは?とも思うが、「さくらんぼ小学...
-
34歳男、女性用の下着を頭にかぶり徘徊して逮捕 10代女性に「駅はどこですか」と声かける
山形県東根市で、女性用の下着を顔にかぶり10代女性に声をかけたとして、34歳無職の男が逮捕されたことが判明。その謎の行動に驚きが広がっている。警察によると、男は2020年8月3日午後3時頃、東根市の路...
-
「世の中の為に神様私を…」昭恵夫人 奔放レディの8年間
《世の中の為に神様私を存分にお遣い下さい…》 8月31日、安倍昭恵夫人(58)はこんな文言のある記事をFacebookに投稿した。13年に発行された彼女の母校の会報に自らつづったもので、もと...
-
今夜は皆既月食 東北は広範囲で見られるチャンス
今夜は皆既月食が起こります。比較的観察しやすい時間帯のため、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。東北地方では今夜、広い範囲で皆既月食が見られる予想です。スーパームーンの皆既月食は約24年ぶ...
-
ラグビーワールドカップが日本を熱狂させたワケ…むき出しの闘争本能の裏にある規律と品位
9月20日に開幕し、11月2日に南アフリカの優勝によって幕を閉じた「ラグビーワールドカップ2019日本大会」。事前の予想を大きく裏切り、関係者も驚くほどの盛り上がりを見せたのはなぜなのか?ラグビー日本...
-
鶴岡市中学校、給食の牛乳に体長5センチのネズミの死骸 恐怖の声集まる
山形県鶴岡市の中学校で、給食に出された牛乳瓶に体長5センチのネズミの死骸が混入していたことが判明し、衝撃が広がっている。給食工場の炊飯器にネズミの死骸1校連絡が間に合わず、約70人が米飯を食べたこと...
-
東北 今夜は雷雨 あすは皆既月食
東北は今夜は2段階で雷雨の恐れ。あす26日は皆既月食が楽しめそうです。観測のポイントは?今夜の雷雨①まずは今夜(25日)の雷雨から。降り方は2段階です。初めに雷雨の恐れが高まるのが福島県を中心とした東...
-
Jタウン研究所 「水道水でお米を研ぐのはイヤだ、という人いる?」のアンケート結果を発表
2016年7月15日、Jタウン研究所は「水道水でお米を研ぐのはイヤだ、という人いる?」というアンケートの結果を[…]Continuereading«Jタウン研究所「水道水でお米を研ぐのはイヤだ、という...
-
本当に暖冬?真冬の寒さの列島 来週は気温一変
今週後半はこの時期としては強い寒気の影響で、日本海側では積雪が急増。太平洋側も厳しい寒さとなりました。来週は一転して、高温傾向になりそうです。真冬並みの寒さ今週後半はこの時期としては強い寒気が流れ込み...
-
山形県大蔵村 積雪4m 全国で今季初
山形県大蔵村の肘折では12日午前11時の積雪が4メートルを超え、全国にあるアメダスで今季初めて積雪が4メートルに達しました。山形県大蔵村の肘折で積雪4メートル全国で今季初きょう12日は、強い寒気の影響...
-
梅雨なのに「乾燥注意報」発表の所も 湿度20パーセント台が続々と
31日月曜は、九州から東北南部では、空気が乾きました。中でも、九州から東海では、梅雨入りしているにもかかわらず、15時現在、所々に「乾燥注意報」が発表されています。火の取り扱いに、注意が必要です。梅雨...
-
カニ缶、サプリ、お菓子1袋…警察による万引き事件が相次いだ2019
警察官は権力を持つ。他人を拘束する権利を持っている以上、当然ながら市民の厳しい目を浴びながら日々任務を遂行することになる。ところが昨今、犯罪に手を染める警察官が後を絶たない。特に立場のあるものが、万引...
-
風が冷たい日曜日 東北
17日(日)は太平洋側を中心に晴れて、日本海側の天気も回復へ。ただ、西よりの風が冷たく吹きつけるため、お出かけには寒さ対策が必要です。17日(日):師走のような風の冷たさに東北北部に初雪、東北南部に初...
-
安倍政権の種子法廃止で、日本の「種子」が外資に乗っ取られる…価格50倍に高騰
元農林水産大臣で弁護士の山田正彦氏が12月5日、自由報道協会で「種子法廃止の問題点」と題する記者会見を開いた。戦後の日本の食と農を支えてきた主要農作物種子法の廃止法案が成立し、2018年3月31日で同...
-
ブラック企業化する医療現場 勤務医や看護師への患者の暴言・セクハラ、長時間労働
「Thinkstock」より病院勤務医と看護師が置かれた職場環境は、ブラック企業よりも過酷かもしれない。日勤-当直-日勤で連続48時間勤務、月間労働時間が300時間超……こんな状況も決して珍しくないの...
-
運動にストイックな都道府県ランキング1位は愛知県 東京都は何位?
アンファーは1月6日、スポーツ・運動に関する調査結果を発表した。調査は2019年8月にネット上で実施し、各都道府県から100人ずつの計4700人から回答を得た。運動の頻度、時間をスコア化すると、都道府...
-
33歳男、病院の駐車場で女性と待ち合わせの男性をナタで切りつけ逮捕 男女関係のもつれか
山形県山形市の県立中央病院の駐車場で20代男性をナタで切りつけたとして、33歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動と謎の動機が議論になっている。男は12日午後9時45分過ぎ、山形市の県立中央病院...
-
元日 日本海側は大雪 北陸でさらに80センチ 太平洋側も厳しい寒さ
日本列島の上空で年を越した寒気。元日(1日)のきょうも居座り、日本海側に大雪をもたらしそう。北陸の山沿いではさらに80センチの降雪予想。晴れる太平洋側も厳しい寒さが続きます。北陸や東北を中心に大雪けさ...
-
世界記録に挑戦 芋煮会フェスの天気 東北
山形県の「日本一の芋煮会フェスティバル」はすごい!直径6メートルの大鍋で、大型重機を使い、なんと3万食もの料理を一気に調理するんだそうです。3連休の東北地方はそのほかにもイベントがたくさん!変わりやす...
-
関東 2017年は水不足大丈夫?
昨年(2016年)は関東地方で取水制限が行われるなど水不足が心配されましたが、今年の状況はどうでしょうか?各ダム貯水率(2016年6月14日と2017年4月25日の比較)昨年と現在の貯水率2016年は...
-
北陸や東北でも今年初の「真夏日」 那覇市より暑い所も
3日木曜は、沖縄だけでなく、北陸や東北、北海道でも日本海側を中心に今年1番の暑さが続出。山形県鶴岡市や酒田市、秋田県横手市、新潟市などは今年初の真夏日で、那覇市よりも暑くなりました。沖縄だけでなく北陸...
-
東北 きょう(3日)は暑さに あす(4日)は大雨に注意・警戒
東北地方のきょう(3日)は嵐の前に暑くなり、暑さ指数は「警戒」の地点も。あす(4日)はほぼ一日雨で、警報級の大雨の可能性も。きょう(3日)日本海側中心に熱中症に警戒きょう(3日)の東北地方は日本海側を...
-
強烈寒波で大雪 積雪ランキング
度重なる寒波の影響で、この冬は山沿いを中心に例年よりも積雪が多くなっています。雪崩や落雪に十分ご注意ください。雪崩・落雪注意寒波の影響で、日本海側は積雪がどっと増えています。27日午後1時の時点で、積...
-
全国の天気 土日に紅葉が見ごろの所は 洋服選びの目安は ハロウィンも寒暖差に注意
10月最後の土日、天気のポイントは「広く晴れて、紅葉狩り日和だが、太平洋側は隠れ傘マークの所があること」です。強く降る雨ではありませんが、土曜は九州、日曜は近畿・東海を中心に、傘があると安心です。一方...
-
刺された上に頭部を執拗に殴打、大学生殺害は恨みによる犯行? 周辺の不審事件との関係は【未解決事件ファイル】
2013年6月12日、山形県にあるアパートの一室で殺人事件が発生した。被害者は、当時19歳の男子大学生。「連絡がとれない」と心配した被害者の友人が、夕方頃被害者宅を訪れ、鍵が開いている玄関ドアから入室...
-
昭恵夫人 再開初日に居酒屋急行!軽率な外出控えての声届かず
東京都内の和食居酒屋「UZU」の勝手口に入っていったのは安倍昭恵夫人(57)だった――。 大手紙の政治部記者はこう語る。 「安倍首相が国民へ不要不急の外出の自粛を呼びかけていたにも...
-
北海道 一気に50センチ以上積雪増 台風並み40メートル超えの暴風を観測
きょう12日は、北海道付近で低気圧が猛烈に発達。日本付近は冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が流れ込んでいます。北海道は台風並みの暴風が吹き荒れ、一晩で一気に50センチ以上のドカ雪となっています。このあ...