「山形県」のニュース (1,013件)
-
北陸 大雨は明日も継続 浸水・土砂災害・河川増水に要警戒
北陸地方には昨日から梅雨前線が停滞中です。南西方向から北東方向に向かって発達した雨雲が続々と流れ込んでいます。この大雨は明日いっぱい続く見込みです。引き続き低地の浸水や土砂災害、河川の増水に警戒してく...
-
東北 あす土曜は日本海側は傘 太平洋側南部は30度前後で蒸し暑い
東北地方はあす27日(土)にかけて、雨が日本海側北部を中心に断続的に降るでしょう。太平洋側は27日(土)は日が差しそうです。蒸し暑くなりますので、熱中症にご注意ください。あす27日(土)日本海側は傘が...
-
梅雨入り迫る東北地方 17日早朝は激しい雨・大雨災害に注意・警戒を!
日本海から大陸に延びる梅雨前線が東北地方に接近中。17日早朝は、東北の日本海側を中心に局地的に激しい雨が降り、大雨のおそれ。梅雨入り迫る東北地方では大雨による土砂災害や川の増水、田んぼや用水路の増水、...
-
東北 冬へと逆戻り きょう(金)午後も山沿い中心に積雪増える恐れ
東北地方の上空には強い寒気が流れ込んでいるため、きょう(金)午後も北部や日本海側で雪が降りやすいでしょう。山沿いを中心に積雪が増える恐れがあります。車の運転の際は、路面状況の悪化に注意して下さい。きょ...
-
梅雨前線は一時的に南下 西日本・東日本で晴れ間が
梅雨前線が本州の南の海上にのびています。西日本や東日本では午後も晴れ間が出ますが、広い範囲でにわか雨がありそうです。空模様の急な変化にご注意ください。梅雨前線は九州の南~本州の南海上に停滞梅雨前線は、...
-
【放送事故伝説】選挙速報で痛恨のテロップミス! 局のトップが謝罪する事態に
連日、日本のどこかで行われている市長選挙。選挙は「筋書きのないドラマ」だけに当然、テレビでもその速報性および正確性が求められるのだが、時にはとんだ失敗もある……。1987年11月15日、山形県鶴岡市で...
-
南に控える「次の渦」動向注意 熱帯低気圧から台風へ
活発な秋雨前線の影響で、局地的に非常に激しい雨が降っているきょう11日の日本列島。気象衛星ひまわりの雲の様子を確認すると日本列島を覆うように東西に雲の帯が延びています。その一方で、南の海上に目を移すと...
-
台風のあとは寒冷渦 再び大荒れ 東北
台風24号は青森県の東の海上で温帯低気圧に変わりましたが、東北地方は吹き返しの風が強く吹いています。そして一息つく暇もなく、今度は、日本海を別の低気圧が発達しながら進んできています。1日今夜からあす2...
-
「薄毛の進行を感じている」1位に愛知 「将来の薄毛を気にしている」1位は「滋賀」
毛髪クリニックリーブ21は8月20日、「全国薄毛リスク調査2019」の結果を発表した。調査は今年7~8月にネット上で実施し、20代以上の男女各都道府県50人ずつ計2350人から回答を得た。抜け毛や薄毛...
-
10日 広範囲で真夏日 熱中症リスク大 南西諸島大雨のおそれ
きょう10日は、沖縄から九州、四国で大雨のおそれ。土砂災害などに警戒。中国や近畿から東海も次第に雨や雷雨。北陸、関東、東北、北海道は晴れて暑くなるが所により雨か雷雨。きょうの天気沖縄から九州、四国で大...
-
山形県周辺で断続的に強い雨 土砂災害の危険度高まる
きょう28日正午現在、山形県周辺に活発な雨雲がかかり、断続的に強い雨が降っています。土砂災害の危険度が高まっている所がありますので、明るいうちに安全な場所に移動してください。あちらこちらでどしゃ降りの...
-
東北 きのう以上に激しい雷雨・竜巻などの突風注意
午後0時10分、秋田県に竜巻注意情報が発表。今夜にかけて東北南部も急な激しい雨や雷雨の恐れ。晴れていても、きのう以上に広い範囲で天気の急変に注意が必要です。東北北部竜巻注意情報が多発きのうの日中は一部...
-
東北 梅雨前線活発化 日曜日は日本海側で大雨のおそれ
東北北部は梅雨入り間近で、14日(日)の東北地方は広く雨が降るでしょう。日本海側を中心に雨量が多くなり、梅雨前線の活動の程度によっては大雨になるおそれがあります。13日(土)晴れ間広がる洗濯日和仙台管...
-
東北 10日未明から日本海側中心に雪や雨 日中晴れても風冷えに
東北地方は10日に日付が変わると青森・秋田県から雪や雨。天気の回復は早く、日中は晴れる所が多くなりますが、強まる風に体温を奪われそうです。10日未明からの雪や雨は一時的10日は寒冷前線の通過に伴って、...
-
世帯年収400万円台のリアル「給料が下がって夫婦仲がみるみる悪化。"こんなはずじゃなかったのに"とため息が出る」
世帯年収400万円の暮らしは、生活に困窮はしないものの、それなりの我慢が求められるようだ。青森県の50代後半男性は年収450万円。キャリコネニュースに、「貧困とは思わない。地方の中小企業に勤めているの...
-
13時間超え夜行バス1年ぶり復活! 酒田・鶴岡~京都・大阪線 庄内交通&南海
関西の緊急事態宣言解除を受けて復活です!日本海縦断!800km超え夜行バス庄内交通の大阪線「夕陽号」車両(庄内交通Instagramより)。新型コロナウイルスの影響で約1年間運休していた長距離夜行バス...
-
“松茸を盗んだ”と長時間上司から詰問され自殺 ヤマト運輸の対応に疑問の声
ヤマト運輸に勤務していた夫が自殺したのは上司から詰問を受けたせいだとして、自殺した夫の妻が同社に約6700万円の損害賠償を求めて提訴したことが判明した。事案が発生したのは、山形県米沢市のヤマト運輸営業...
-
<TBSが水戸黄門印籠でヤラセか>テレビから「嘘」をなくすためには「停波」も必要?
水戸黄門でおなじみの茨城県水戸市が、TBS「水曜日のダウンタウン」が2月3日に放送した内容に対して、放送倫理上問題があるとして、放送倫理・番組向上機構(BPO)に意見書を提出したという。3月1日付朝日...
-
更衣室での感染疑惑が続出!報じられない身近な危険エリア
「5月21日、栃木県宇都宮市内のスーパー『ヨークベニマル戸祭店』で新型コロナウイルスの集団感染が発生したと宇都宮市が発表しました。感染した従業員4人は勤務中はマスクをつけ、接客もしておらず、感染発生場...
-
NHK強姦容疑記者に余罪? 前任地・甲府でも同様手口の犯行
NHK山形放送局の記者、弦本康孝容疑者(28)が強姦(ごうかん)致傷などの疑いで逮捕された事件で、前任地の山梨県でも同様の手口の犯行をしていた可能性が浮上した。弦本容疑者の逮捕容疑は、昨年2月23日午...
-
新潟・山形地震でわかった「次は日本海大津波」の恐怖(2)局地的に巨大津波が襲う
それだけではない。11年の東日本大震災で明らかになったように、海に囲まれた日本列島では、津波被害の危険性を常に考えておかねばならない。では日本海側の津波に顕著な特徴はあるのか。琉球大学名誉教授の木村政...
-
悪質「県外ナンバー狩り」いつまで続く? 自治体で「在住確認書」配布の動き広がる
新型コロナウイルスの影響で、都道府県をまたいだ移動の自粛が呼び掛けられるなか、ほかの都道府県のナンバープレートを付けたクルマへの嫌がらせが横行しています。自治体も対策をしていますが、この動きはいつまで...
-
東北 あす(水)は厳しい寒さ緩む 週末は桜が咲く頃の陽気に?
あす(水)は上空の強い寒気が抜けるため、各地で厳しい寒さは緩むでしょう。週末になると気温がさらに上がり、桜が咲く頃の陽気となる所もありそうです。ただ、積雪の多い地域では雪解けが進みます。雪崩や屋根から...
-
東北 あす(木)は短時間で積雪急増の恐れ
きょう(水)は「立春」で、暦の上では春が始まる頃とされています。ただ、暦通りとはいかず、東北地方は真冬の天気となっています。あす(木)にかけては日本海側を中心に断続的に雪が降るでしょう。雪が強く降る時...
-
台風20号 急な強い雨や風に注意 東北
台風20号は西日本を縦断し海上へ抜けた後、日本海を北上する見通しです。東北北部ではあす24日金曜日から海上を中心に荒れた天気になるでしょう。台風20号海上へ抜けた後は北日本へ台風20号は、23日今夜強...
-
日テレ桝太一アナ、地震後新潟へ急行 タクシー代17万円に視聴者驚き
18日夜、山形県沖を震源とする強い地震が発生。新潟県でも最大震度6強を観測した。この現地取材にいち早く対応したのが、日本テレビ桝太一アナウンサーだ。翌19日朝、司会を務める生番組『ZIP!』のスタジオ...
-
なぜ“食の安全”への脅威?「種苗法改正」山田元農水相が解説
「種苗法の改正は今年2月の国会で可決されるところでしたが、女優の柴崎コウさん(39)などが『慎重な審議を求めます』とツイッターで声を上げた(現在は削除済み)こともあり、反対する世論が高まった。全国の県...
-
台風8号 28日午前中に東北に上陸へ 就寝時間帯の大雨に警戒 早めの避難を
台風8号は28日の午前中に東北の太平洋側に上陸し、お休みの時間帯に急激な大雨になる恐れがあります。この台風は雨雲が台風の周辺にばらけているため、いったん雨が弱まっても27日夜からは太平洋側を中心に非常...
-
2019年第2回「紅葉見ごろ予想」全国的に平年並みか遅め 日本気象協会
日本気象協会はきょう(23日)、2019年第2回「紅葉見ごろ予想」を発表しました。見ごろの時期は、全国的に平年並みか遅めとなる予想です。ぜひ、お出かけの参考にしてください。北日本(北海道・東北)紅葉の...
-
空港にこんなところが…! 最上級の成田「新・JALファーストクラスラウンジ」潜入!
JALが“国際線最上級ラウンジ”である成田空港の「JALファーストクラスラウンジ」をリニューアル。スタッフが目の前で食事を取り分けるサービス、「鮨鶴亭」などが新たに登場。俳優の阿部寛さんは「鮨職人!?...